1. 観光ガイド
  2. 北陸の自然景観・絶景

北陸の自然景観・絶景

1 - 30件(全487件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • chi-iさんの千里浜なぎさドライブウェイの投稿写真1
    • カズユキさんの千里浜なぎさドライブウェイの投稿写真1
    • ひでちゃんさんの千里浜なぎさドライブウェイの投稿写真1
    • プチぷーさんの千里浜なぎさドライブウェイの投稿写真3

    1 千里浜なぎさドライブウェイ

    石川/海岸景観

    • 王道
    4.4 1,825件

    綺麗な夕陽を背にドライブがとても楽しかった。 加工をしているかのような写真も撮れ、大満足でした。 道...by ななさん

    日本で唯一、約8キロにわたって砂浜を車で走ることができる千里浜なぎさドライブウェイ。天気の良い日は爽快にドライブできます。 千里浜なぎさドライブウェイは、安全に走行できな...

    1. (1)関西方面から:北陸自動車道→金沢森本インターチェンジ下車→山側環状道路(能登・七尾方面)→白尾インターチェンジ→のと里山海道→今浜インターチェンジ下車
  • あっくんさんの東尋坊の投稿写真2
    • あっくんさんの東尋坊の投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの東尋坊の投稿写真5
    • 雷ちゃんさんの東尋坊の投稿写真1

    2 東尋坊

    福井/海岸景観

    • 王道
    4.1 2,358件

    東尋坊の景観もさることながら、遊覧船に乗り、地形やドラマロケなど、さまざまな解説を聞けて勉強になり楽...by みつえさん

    日本海に突き出した柱状の断崖が1km余も続く奇観で、輝石安山岩の柱状節理という地質学上にも珍しい奇岩。国の名勝・天然記念物に指定されており、断崖上に荒磯遊歩道(約4km)が続いて...

    1. (1)えちぜん鉄道 三国駅 バス 15分
  • 仏像さんの鶴仙渓の投稿写真1
    • さー坊さんの鶴仙渓の投稿写真2
    • みゆさんの鶴仙渓の投稿写真1
    • kingtutさんの鶴仙渓の投稿写真3

    3 鶴仙渓

    石川/運河・河川景観

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 449件

    猛暑でも木陰で涼しく 川を眺めながらの散策おすすめです。こおろぎ橋やあやとり橋 実際に渡るよりも下か...by みちさん

    山中温泉の「こおろぎ橋」から「黒谷橋」にかけて、1.3kmにわたる渓谷。おもしろい形の岩や小さな滝、季節ごとに表情を変えるあざやかな自然を満喫できる。 渓流沿いには、散策を楽...

    1. (1)北陸自動車道加賀ICから車で約 19分 12.4km 「あやとりはし駐車場」からすぐ JR加賀温泉駅 から 北鉄加賀バス温泉 山中線栢野行き34分「菊の湯前」バス停から0.3Km
  • けびんさんの能登半島国定公園 雨晴海岸の投稿写真1
    • 大山猫さんの能登半島国定公園 雨晴海岸の投稿写真1
    • 凛ちぇんさんの能登半島国定公園 雨晴海岸の投稿写真1
    • たーちゃんさんの能登半島国定公園 雨晴海岸の投稿写真1

    4 能登半島国定公園 雨晴海岸

    富山/海岸景観

    • 王道
    4.1 510件

    他の方も書いているように 道の駅の駐車場は狭いですが、平日だったこともあり すぐ止めることができました...by あきちゃんさん

    義経伝説を伝える白砂青松の景勝地。天候に恵まれれば、海越しに3000メートル級の立山連峰を望むことができる。日本の渚100選にも選ばれている。 【規模】延長3.5km

    1. (1)雨晴駅から徒歩で
    2. (2)能越自動車道高岡北ICから車で
  • yosshyさんの見付海岸の投稿写真1
    • paonさんの見付海岸の投稿写真1
    • さいたまのひげなべさんの見付海岸の投稿写真1
    • 308777isaさんの見付海岸の投稿写真2

    5 見付海岸

    石川/海岸景観

    • 王道
    4.0 404件

    ちょっと軍艦ぽくはなくなってしまったかもしれませんが、ユニークな島である事に変わりはなく、今もなかな...by ぶ〜ちゃんさん

    能登のシンボルとして有名な「見附島」が眼前に迫ります。その形が似ていることから、別名「軍艦島」とも呼ばれています。周辺には海水浴場、野営場、レストハウス、のとじ荘などがあ...

    1. (1)北陸自動車道「金沢森本I.C」 車 128分 のと里山海道・能越自動車道・珠洲道路経由 JR金沢駅 特急バス 148分 珠洲鵜飼バス停 徒歩 17分
  • yosshyさんの白米千枚田の投稿写真2
    • yosshyさんの白米千枚田の投稿写真1
    • みかりーなさんの白米千枚田の投稿写真1
    • okanさんの白米千枚田の投稿写真2

    6 白米千枚田

    石川/郷土景観

    • 王道
    4.2 1,046件

    能登半島地震により、一部被災して全体のイメージは少し変わってしまったけれども、先日久しぶりに千枚田に...by 幸ちゃんさん

    海沿いの斜面に広がる1004枚の小さな棚田。農業機械が入れないため、農作業は人の手で行われています。10月中旬から翌3月初旬までは2万5千個の太陽光発電LEDを設置するイルミネーショ...

    1. (1)道の駅輪島ふらっと訪夢 車 15分 10km 道の駅輪島ふらっと訪夢 バス 20分 10km 路線バス町野線乗車、バス停「白米千枚田」下車
  • くららさんの称名滝の投稿写真1
    • りゅういちさんの称名滝の投稿写真2
    • りゅういちさんの称名滝の投稿写真1
    • りゅういちさんの称名滝の投稿写真3

    7 称名滝

    富山/運河・河川景観

    • 王道
    4.3 367件

    今回は時間がなく行けなかったのですが立山駅からバスが往復していてお昼には戻ってこれるので、次回行くつ...by マッチィさん

    称名滝は4段から成る大滝で、落差日本一(350m)を誇ります。その水量は多い時で毎秒100トンを超えるとも言われており、国指定名勝・天然記念物に指定されているほか、「日本の滝100...

    1. (1)立山駅 バス 15分 北陸道立山IC 車 60分
  • harusuさんの雄島の投稿写真3
    • harusuさんの雄島の投稿写真2
    • harusuさんの雄島の投稿写真1
    • 松にゃんさんの雄島の投稿写真1

    8 雄島

    福井/海岸景観

    • 王道
    3.9 318件

    越前海岸で一番大きな島です、赤い橋を渡って上陸します。東尋坊とは異なる岩場の景観や原生林が楽しめます...by いざのりさん

    越前海岸で一番大きな島で、標高27メートル、周囲2キロ。224mの朱塗りの橋を渡り78段の階段を上がると、貴重なヤブニッケイやタブの原生林の中へ。伝説と神秘に満ちた雰囲気...

    1. (1)三国駅 バス 25分
  • みーちゃんさんの鶴仙渓遊歩道の投稿写真1
    • まささんの鶴仙渓遊歩道の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの鶴仙渓遊歩道の投稿写真1
    • ぽこちゃんさんの鶴仙渓遊歩道の投稿写真1

    9 鶴仙渓遊歩道

    石川/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.2 408件

    きちんと整備されているので、お散歩にはちょうどいいと思います。川床は時間によるかと思いますが、ゆっく...by みっこさん

    山中温泉を流れる大聖寺川沿い、黒谷橋?あやとりはし?こおろぎ橋までの1.3kmにわたる自然遊歩道。奇岩怪石と、木々の緑を映す川を眺めながら約30分ほどの散策を楽しめる。芭蕉堂や川...

    1. (1)北陸自動車道加賀ICから 車 で役19分 12.4km 「あやとりはし」駐車場からあやとりはしまですぐ JR加賀温泉駅 北鉄加賀バス 温泉山中線 栢野行きで34分「菊の湯前」バス停からあやとりはしまで0.3Km
  • カメチャンさんのみくりが池の投稿写真2
    • カメチャンさんのみくりが池の投稿写真1
    • 岳さんのみくりが池の投稿写真1
    • ゆっこちゃんさんのみくりが池の投稿写真1

    10 みくりが池

    富山/湖沼

    • 王道
    • 子連れ
    • シニア
    4.5 239件

    室堂からみくりが池の景色は最高でした。また是非行きたいと思いました。登山の方も多いですが、軽装で歩い...by たいささん

    室堂から歩いて10分のところにあり、北アルプスで最も美しい火山湖といわれる。周囲約630m、水深は約15m。青く澄み、伝説を秘めた湖面に3,000m級の山々の雄姿が映し出される眺めは...

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分/徒歩/20分
  • Hirotanさんの黒部峡谷の投稿写真1
    • zunzuさんの黒部峡谷の投稿写真2
    • やまとさんの黒部峡谷の投稿写真1
    • Hirotanさんの黒部峡谷の投稿写真2

    11 黒部峡谷

    富山/運河・河川景観

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 410件

    トロッコ列車は、黒部峡谷鉄道のサイトで事前予約…ですが席は決まっていませんのでホームへは早めに行くこ...by きゅうさん

    黒部川が、立山連峰と後立山連峰の間に刻み込んだ峻険な峡谷で、10か所の発電所があります。宇奈月温泉から欅平まで全長20.1kmの黒部峡谷鉄道が、峡谷探勝のトロッコ電車として人気を...

    1. (1)宇奈月温泉駅/トロッコ電車/90分
  • こきりこさんの巌門の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの巌門の投稿写真1
    • もりちゃんさんの巌門の投稿写真1
    • よしさんの巌門の投稿写真1

    12 巌門

    石川/海岸景観

    • 王道
    4.1 316件

    ワンコも一緒にいけます! 最高な場所でした。地震で入れない場所もありましたが、 少しずつ復旧に向けて...by ゆかりさん

    老松が生い茂る岩にぽっかりと空いた穴が特徴。これは、日本海の荒波により長い年月をかけて浸食されたもので、巌門は日本海の波の力強さと、能登の自然の厳しさを象徴する能登金剛の...

    1. (1)羽咋駅 バス 40分 バス 10分 三明乗り換え巌門経由富来行
  • さきさんの竹波(水晶浜)海水浴場の投稿写真1
    • やすきちさんの竹波(水晶浜)海水浴場の投稿写真1
    • sakaさんの竹波(水晶浜)海水浴場の投稿写真1
    • ロディさんの竹波(水晶浜)海水浴場の投稿写真1

    13 竹波(水晶浜)海水浴場

    福井/ビーチ・海水浴場

    • 王道
    4.1 249件

    コロナが落ち着いて、すごい混んでるのを覚悟して行ってみたら、あれ?少なめじゃないかな?でした。 イル...by ノリさん

    県内外から海水浴客が訪れる海水浴場。砂粒が細かくきらめく白い砂が特長。海外線を染める夕日など、風景の美しさにも定評がある。 【料金】 駐車料金 平日 1,000円     土日...

    1. (1)敦賀駅 バス 40分 若狭美浜IC 車 15分
  • PISさんの室堂平の投稿写真1
    • カメチャンさんの室堂平の投稿写真1
    • 岳さんの室堂平の投稿写真1
    • さくさんの室堂平の投稿写真1

    14 室堂平

    富山/高原

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • シニア
    • 一人旅
    4.6 360件

    アルペンルート。行きの朝のうちは霧がかかっていたため、黒部ダムまで直行し、立山に戻る途中に黒部平など...by さわちゃんさん

    標高2,450mの室堂平は、観光・登山の拠点として多くの観光客で賑わいます。春には高さ20mに迫る雪の壁、夏には可憐な高山植物、秋には一足早い紅葉を楽しむことができます。散策スポ...

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分
  • w-masaさんの新湊大橋の投稿写真3
    • w-masaさんの新湊大橋の投稿写真2
    • ドラゴンさんの新湊大橋の投稿写真5
    • TAMさんの新湊大橋の投稿写真2

    15 新湊大橋

    富山/海岸景観、近代建築

    • 王道
    4.1 254件

    海の上を横切る かなり 高所を通る素敵な橋ですね。 降りる時のループ の コーナーも 走りやすかったです...by 60代のスノーボードおじさんさん

    射水市の富山新港に架かる日本海側最大の斜張橋です。上層は車道、下層は全天候型歩行者専用道路(あいの風プロムナード)になっており、上下移動にはエレベーターを利用します。斜張...

  • とくちゃんさんの三方湖の投稿写真1
    • とくちゃんさんの三方湖の投稿写真4
    • とくちゃんさんの三方湖の投稿写真3
    • とくちゃんさんの三方湖の投稿写真2

    16 三方湖

    福井/湖沼

    • 王道
    3.8 22件

    久々子(くぐし)等、なんて読むのかと思っていましたが、五湖の名前も、教わり、丁寧に、説明を聞きながら、...by マスさん

    三方五湖中最も南にある淡水湖。西岸の伊良積では舟小屋を並べる風景が見られ,国指定名勝。平成17年11月「ラムサール条約湿地」登録。 【規模】面積:345ha

    1. (1)三方駅 バス 10分
  • 高貴な大型羊さんの瓜割の滝の投稿写真1
    • ポタ郎さんの瓜割の滝の投稿写真1
    • 風まかせ1号さんの瓜割の滝の投稿写真1
    • みーりーぶーさんの瓜割の滝の投稿写真2

    17 瓜割の滝

    福井/運河・河川景観

    • 王道
    4.1 211件

    空気が清々しく気持ち良かった! 運動靴の方が歩きやすいと思います。 水は持ち帰りように売店で販売して...by ☆さくちん358☆さん

    「水の森」ともいわれる天徳寺境内奥の森では,湧水が斜面に沿って滝のように流れ落ちている。柵内の岩の割れ目から湧き出す水量は,一日4500t。水温は12度。冷たい水で瓜が自然に割...

    1. (1)上中駅 徒歩 10分
  • キヨさんのかずら橋の投稿写真2
    • まーしくんさんのかずら橋の投稿写真1
    • ふくろうさんのかずら橋の投稿写真1
    • あきちゃんさんのかずら橋の投稿写真1

    18 かずら橋

    福井/郷土景観

    • 王道
    4.0 150件

    駐車場より、徒歩3分のところに、かずら橋はあります。 私は、川沿いを歩いてから、かずら橋に向かいまし...by ゆみさん

    足羽川渓谷にかかる木の吊り橋。水面からの高さは約12m、独特の揺れがあり思わず足がすくみます。この橋の上で愛を誓うと永遠に幸せになれると言われています。近くには珍しい緑色の...

  • TAMさんの禄剛崎の投稿写真1
    • ふーるさんの禄剛崎の投稿写真1
    • BOBさんの禄剛崎の投稿写真1
    • panchanさんの禄剛崎の投稿写真1

    19 禄剛崎

    石川/海岸景観

    • 王道
    4.1 241件

    道の駅「狼煙」からかなりの上り坂、友人二人は途中で断念、引き返しました。白亜の灯台がステキです、そし...by いざのりさん

    海岸段丘の岬で能登半島の最先端。岬自然歩道が通り、先端には「日本の灯台50選」にも選ばれた白亜の「禄剛埼灯台」が立っています。晴れた日には、遠く立山連峰や佐渡島を望むことが...

    1. (1)北陸自動車道「金沢森本I.C」 車 173分 のと里山海道・能越自動車道・珠洲道路経由 JR金沢駅 特急バス 170分 すずなり館前バス停 路線バス 50分 狼煙バス停 徒歩 10分
  • カメチャンさんの剱岳の投稿写真1
    • endatsuさんの剱岳の投稿写真1
    • ゆっこちゃんさんの剱岳の投稿写真2
    • カメチャンさんの剱岳の投稿写真2

    20 剱岳

    富山/山岳

    • 王道
    • シニア
    • 一人旅
    4.4 40件

    ここで完全に熱中症でダウンしました。 汗はひかないし、顔も真っ赤になっていたらしいです。 熱中症自体...by マイBOOさん

    立山連峰中最も峻険をうたわれる岩峰でロッククライミングの白眉。馬場島から9時間。平成21年に、新田次郎の『劔岳 点の記』が映画放映された。 【規模】標高:2,999m

    1. (1)上市駅 タクシー 50分
  • きゃらさんの手取峡谷の投稿写真1
    • 菜々子さんの手取峡谷の投稿写真1
    • こぼらさんの手取峡谷の投稿写真1
    • 野の花さんの手取峡谷の投稿写真1

    21 手取峡谷

    石川/運河・河川景観

    • 王道
    4.2 114件

    不老橋を渡り、少し歩くと手取渓谷を眺められる観覧スポットがあります。 水量は少し不足していましたが、...by わんちさん

    手取川の中流釜清水から河原山までの約8kmの峡谷。不老橋、黄門橋などからの眺めがおすすめ。 【規模】延長8km

    1. (1)金沢駅/北陸鉄道バス/60分/黄門橋もしくは不老橋下車/徒歩/5分 白山IC 車 50分
  • yosshyさんの義経の舟隠しの投稿写真3
    • yosshyさんの義経の舟隠しの投稿写真2
    • yosshyさんの義経の舟隠しの投稿写真1
    • kingtutさんの義経の舟隠しの投稿写真2

    22 義経の舟隠し

    石川/海岸景観

    • 王道
    4.1 80件

    ヤセの断崖から遊歩道を歩いて訪れることができます。見方によっては北欧のフィヨルドを連想させる場所であ...by ひらりさん

    寿永4年、兄頼朝の厳しい追手から逃れる義経と弁慶らが、奥州へ下る途中、おりからの荒波を避けるため、入江に船を隠したと伝えられている岩場。 細く奥に長い入江で、沖から見えに...

    1. (1)羽咋駅 バス 50分 富来駅 門前行バス 40分
  • こぼらさんの黒部川扇状地の散居村の投稿写真1
    • こぼらさんの黒部川扇状地の散居村の投稿写真1

    23 黒部川扇状地の散居村

    富山/郷土景観

    4.2 8件

    舟見城址館の展望台や、城址館の裏の展望所からは、入善町の散居村が見られます。散居村は砺波や小矢部でし...by こぼらさん

  • tomoさんの能登島の投稿写真1
    • すずき山さんの能登島の投稿写真1
    • RHさんの能登島の投稿写真1
    • usaさんの能登島の投稿写真1

    24 能登島

    石川/海岸景観

    • 王道
    4.2 249件

    能登島。水族館あり、温泉あり、キャンプ場あり。海水浴もできます。 お盆に家族で筏釣りをしました。アジ...by 温泉ちゃんさん

    七尾湾の沈降によってできた島で海岸線は複雑。水族館やガラス美術館、ゴルフ場などの観光・レクリエーション施設が豊富で年間100万人以上が訪れる観光地となっている。 【規模】周...

    1. (1)和倉温泉駅 バス 10分
  • しどーさんの九頭竜湖の投稿写真1
    • みえ子さんの九頭竜湖の投稿写真1
    • しどーさんの九頭竜湖の投稿写真2
    • ゆうすけさんの九頭竜湖の投稿写真1

    25 九頭竜湖

    福井/湖沼

    • 王道
    4.0 202件

    鷲ダムを過ぎると九頭竜川の川幅も広がり、紅葉にはまだ早い様ですが美しい渓谷を見ると少し元気が出ます。...by トシローさん

    高さ128m、幅355mという巨大な人造湖で、青森県の十和田湖に匹敵する大きさを誇る。このダムは、土や岩を幾重にも積みあげるロックフィル式という建設当時の日本では珍しい工...

    1. (1)東海北陸道白鳥ICよりR158経由、福井方面へ10分
  • 三国山(富山県小矢部市)の写真1

    26 三国山(富山県小矢部市)

    富山/山岳

    3.9 12件

    妻の親戚が三国山麓近くにあるので、泊まりに行ったときに散歩しました。 頂上まで苦もなく登れて見晴らし...by だーりんさん

    越中・加賀・能登の三国が見渡せる、北陸の隠された名山。 【規模】標高:323m

    1. (1)あいの風とやま鉄道石動駅から車で17分
  • タッチャンさんのヒスイ海岸の投稿写真1
    • エイブさんのヒスイ海岸の投稿写真2
    • tinaさんのヒスイ海岸の投稿写真1
    • とくちゃんさんのヒスイ海岸の投稿写真3

    27 ヒスイ海岸

    富山/海岸景観

    • 王道
    3.8 173件

    名前のとおりでした。いろいろな石があり、これがヒスイかな?と考えながら楽しめる海岸でした。子供も喜ぶ...by おじいちゃんさん

    ヒスイ海岸は、間近に険しい山々の峰が迫る美しい海岸。ヒスイが拾えることでも有名だ。波の荒い日の翌日が狙い目。海水浴にも適していて、夏には若者たちや家族連れで溢れかえる。ま...

    1. (1)JR北陸本線越中宮崎駅より徒歩すぐ
  • たけさんの徳光海水浴場の投稿写真1
    • nekoたまさんの徳光海水浴場の投稿写真1
    • タックさんの徳光海水浴場の投稿写真1
    • 徳光海水浴場の写真1

    28 徳光海水浴場

    石川/ビーチ・海水浴場

    • 王道
    4.0 33件

    高速道路のPA及びスマートIC、温泉、何軒もの飲食店が一緒になり、とても便利な場所です。 また、日本...by ハナコさん

    観光

    1. (1)白山IC 車 20分
  • elmokaoriさんの長須浜海水浴場の投稿写真1
    • あっちゃんさんの長須浜海水浴場の投稿写真1
    • 長須浜海水浴場の写真1

    29 長須浜海水浴場

    福井/ビーチ・海水浴場

    • 王道
    4.3 27件

    石がごろごろしていますが、とてもきれいだと思います 子供が喜んで磯遊びをしていました ドライブインく...by かっぴーさん

    1. (1)武生駅からバスで
  • とくちゃんさんの雄山の投稿写真3
    • カトQさんの雄山の投稿写真1
    • カメチャンさんの雄山の投稿写真1
    • ミヨコさんの雄山の投稿写真1

    30 雄山

    富山/山岳

    • 王道
    • カップル
    4.5 76件

    「容易」とはいっても、十分な装備やそれなりの体力・気力・集中力が必要であることは言うまでもないが、登...by きくりんさん

    立山三山の一峰で、山頂に雄山神社を安置する信仰の山でもある。室堂から一の越を経て往復約4時間。 【規模】標高:3,003m

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分

北陸の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    aisorashi-アイソラシの写真1

    aisorashi-アイソラシ

    石川/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 5,267件

    ペアリング作りに伺ったのですが、作っている途中も確認やアドバイスなどしていただいて、終始安...by えりかさん

  • ネット予約OK
    ジャンティールキタカミ タテマチ店の写真1

    ジャンティールキタカミ タテマチ店

    石川/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,082件

    ひとり旅行の記念に作りにきました。スタッフの方々がとても優しく、気さくに話しかけてくださり...by はるきさん

  • ネット予約OK
    金沢茶寮の写真1

    金沢茶寮

    石川/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,417件

    金沢旅行で工芸体験をしたいと思い、申し込みました。 丘の上に、おしゃれで粋な空間が。 体験...by Mさんさん

  • ネット予約OK
    to-anの写真1

    to-an

    石川/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,929件

    初めての陶芸体験で難しかったのですが、とても丁寧に教えていただき綺麗に作ることができました...by wさん

北陸のおすすめご当地グルメスポット

  • ピカおさむさんの名物竹田の油あげ 谷口屋の投稿写真1

    名物竹田の油あげ 谷口屋

    福井/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    3.9 218件

    旅館の晩御飯で出て美味しかったので、旅館から近くにあったので帰りにお土産用に買いました。 ...by ととまるさん

  • やんすさんの金沢まいもん寿司 金沢駅西本店の投稿写真1

    金沢まいもん寿司 金沢駅西本店

    石川/寿司

    • ご当地
    4.1 54件

    私以外は初めてのまいもん寿司。どのネタも新鮮で、何を食べてもおいしい。特に、寒ブリ、鱈の白...by 大きなうさぎさん

  • こつまるさんのそば屋の投稿写真1

    そば屋

    富山/うどん・そば

    • ご当地
    5.0 6件

    とても美味しかったです。食べやすく孫がおかわりします。天ぷらも、地元食材です。赤ちゃん孫連...by はなみきさん

  • harusuさんの氷見きときと寿し 富山駅店の投稿写真1

    氷見きときと寿し 富山駅店

    富山/寿司

    4.4 5件

    北陸旅行での道中に途中下車して飛び込みで入店した「きときと寿司」の富山店は北陸新幹線富山駅...by harusuさん

(C) Recruit Co., Ltd.