埼玉の自然景観・絶景
1 - 30件(全142件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
飯能/山岳
- 王道
前から気になっていた高麗川の富士山(ふじやま)に初登頂。途中には大きな御師岩と浅間下社(祠)があり、...by あきぼうさん
白銀平展望台の手前であるが北側の展望は良い。日高市産業振興課(042)989-2111
-
-
秩父・長瀞/山岳
- 王道
結構歩きますが、美しい自然に囲まれての登山なので空気もおいしくとても楽しかったです。 人もたくさんい...by やすさん
普寛行者の開山という山岳修行場。御岳大神をまつる。
-
-
3 甲武信岳
秩父・長瀞/山岳
- 王道
山頂からは、雄大な景色を見ることができます。 埼玉・山梨・長野の3県の県境ということもあり、大自然を...by マイBOOさん
甲州・武州・信州にまたがるのでこの名がある。秩父連山の盟主。雁坂峠から登り5時間。
-
-
秩父・長瀞/山岳
- 王道
雲取山は日本百名山の一つとなっている山です。登りやすい山で、山頂からの眺めも素晴らしく天気の良い日は...by hiromiさん
埼玉・山梨・東京の一都二県にまたがり、秩父連山で最も知られた山。自然研究路もある。
-
-
5 宝登山
秩父・長瀞/山岳
- 王道
白い鳥居。綺麗な彫刻。清らか空気。ご利益が沢山ありそう。ヤマトタケルのミコトの入られた泉があります。...by ひろさん
名の起こりは日本武尊のご登山により,山頂には宝登山神社奥の院のほかロープウェイ,宝登山動物園,宝登山梅百花園・宝登山ロウバイ園がある。長瀞町観光案内所(0494)66-0307
-
-
飯能/山岳
- 王道
ここは登山道が整備されていて初心者でも比較的安心して登ることができます。山頂からの景色は眺望が良くて...by がすがすおさん
笠形をした外秩父比企三山の一。皆谷バス停から1時間30分。
-
-
7 秩父高原
飯能/高原
- 王道
晴れた日に特にお奨めしたい爽快なスポットです。 山上の斜面に牧草や草原が広がっていて、近隣の山々だけ...by あきぼうさん
秩父盆地が関東平野に開ける接点にある高原,秩父高原牧場周辺一帯。通称外秩父山地。
-
-
8 黒山三滝
飯能/運河・河川景観
- 王道
無料駐車場ありました。 滝のすぐそばにいけます。 マイナスイオン感じます。 お土産に梅干しかいました...by 武蔵さん
越辺川の支流、三滝川に流れ落ちる黒山三滝は、男滝(おだき・11m)、女滝(めだき・5m)、天狗滝(てんぐたき・14m)の三つの滝からなります。日本観光百選にも選ばれた景勝地で...
-
-
9 日和田山
飯能/山岳
- 王道
駅からアクセスが抜群ですし、低山ながら眺めも抜群です 気軽にハイキングに行けますので小さなお子様と一...by みゆきさん
奥武蔵自然歩道のコースで,眼下には巾着田が見えます。特に二の鳥居からの眺望は圧巻。頂上まで約40分、道中は男坂、女坂と難易度別に分かれているため、何度登っても新しい発見があ...
-
-
10 嵐山渓谷
飯能/運河・河川景観
- 王道
橋から河原を見た時に、ここが「京の嵐山」みたいって評価も間違っていないかもなって思わせる光景でした。...by ああああさん
京都の嵐山になぞらえて名付けられた槻川の渓谷。 埼玉県を代表する景勝地のひとつ、「嵐山渓谷」は、岩畳と槻川の清流・周囲の木々が織り成すみごとな景観と自然環境を持った、嵐山...
-
-
- いま埼玉でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 埼玉でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 滝川渓谷(埼玉県秩父市)
秩父・長瀞/運河・河川景観
とても自然いっぱいの景色が広がり、空気も気持ちよくて、リフレッシュすることができて本当によかったです...by マリリンさん
深いV字谷を作って流れ、渓谷は新緑と紅葉の名所。1,000mの落差をもつ急流。
-
-
12 棒ノ嶺
飯能/山岳
- 王道
ただ登るだけの登山は好みでは無いため、少しアドベンチャーっぽい山を探していたら、この山を見つけました...by ああああさん
「白谷沢」登山口が一般的で、なだらかな山容が特長的。山頂からは360度の展望。下山後は「さわらびの湯」でひと休み。
-
-
13 三峰山(埼玉県秩父市)
秩父・長瀞/山岳
- 王道
秩父で有名な三峰神社に行きました。神社はこの山のところにあります。本当は3つの山があって、その山の総...by ちゃたろうさん
山頂に三峯神社をまつる。
-
-
14 武甲山
秩父・長瀞/山岳
- 王道
1月2日に、午前6時より年始の初登山に登りました。気温は低いわりには、晴天で汗を掻かずに頂上迄、登れまし...by シイサーさん
山頂から秩父郡市内を一望できる。登山口である一の鳥居の駐車場は不足しています。なるべく乗り合わせや、タクシーで向かわれることをお勧めしします。(横瀬駅からタクシーで約2,00...
-
-
15 甲武信ケ岳
秩父・長瀞/山岳
甲武信岳山頂です。 甲武信ヶ岳の表記が多いですが、碑の通り、甲武信岳と書く場合もあります。 意外と、...by マイBOOさん
甲州(山梨県)、武州(埼玉県)、信州(長野県)の三国の国境にまたがっていることからその名がついたといわれています。また笛吹川(山梨市)、荒川(秩父市)、千曲川(川上村)の三大河川の源...
-
-
16 霧藻ケ峰
秩父・長瀞/山岳
秩父市大滝に位置する霧藻ケ峰です。登りやすい高さなので登山初心者の方にもおすすめです。ゆっくり散策も...by しげおさん
秩父宮殿下の命名した山。三峯神社より1時間30分。毎年6月第1日曜日に奥秩父山開き式が行なわれる。
-
17 狭山茶(埼玉県狭山市)
川越・さいたま/郷土景観
- 王道
入曽駅から茶畑を見ることができます。こちらは入間基地からも近いため、基地の飛行機とのコラボも楽しむこ...by もりちゃんさん
狭山丘陵・加治丘陵一帯を主産地とする狭山茶は「色は静岡 香りは宇治よ味は狭山で止め刺す」「姿わるくも色香は深い 狭山銘茶の味のよさ」などと称せられ,その品質の良さは広く知...
-
-
18 天覧山
飯能/山岳
- 王道
山の空気を感じたいけれど、登山するほど体力がないのでお手頃ハイキングで行ってきました。事前学習は、な...by よっちゃんさん
明治天皇が登頂されてこの名称で呼ぶようになり県指定名勝第一号となる。標高は低いが眼下には飯能市街が見渡せる。春の桜、ツツジ、秋の紅葉が美しく奥武蔵自然歩道の出発点。 アニ...
-
-
19 神流湖
本庄・熊谷/湖沼
- 王道
下久保ダムの上流 1kmほどの湖面近くの尾根に建つ抜鉾神社に立ち寄ってみた。国道のトンネルの前後の脇道...by モロさん
下久保ダム建設によりできた人造湖。釣り・ボート遊びができ付近に名所も多い。
-
-
20 巾着田
飯能/郷土景観
- 王道
秋の彼岸前複数のTV番組で紹介されたのを見て訪問。 上流域はもう見頃ではないよと駐車場の係員に伝えら...by 雅楽さん
日高市内を流れる高麗川は、ほぼ円形に近い形に蛇行している。近くの日和田山(標高305m)から眺めると、それはあたかも巾着の形そのものだった。いつしかここを人々は巾着田と呼ぶよ...
-
-
- いま埼玉でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 埼玉でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 狭山湖
川越・さいたま/その他自然景観・絶景
- 王道
正月は初日の出を見に来る方が多いです。 昔は桜の名所でしたが、木が古くなり伐採される木も増えてきまし...by 紺碧さん
狭山湖は、当時勝楽寺村と山口村の一部があった狭山丘陵の深い谷に7年の歳月をかけ堰堤を築き、東京都の水がめとして昭和9年に完成した人造湖。正式には「山口貯水池」といい、周...
-
-
22 両神山
秩父・長瀞/山岳
- 王道
日本百名山に選ばれています。最短ルートの白井差ルートで登山しました。登り2時間程度で登頂できました。...by ねこむらさん
日本百名山にも選ばれ、秩父多摩甲斐国立公園の北端に位置し,絶壁の特異な山容,両神神社をまつる。日向大谷から登り約3時間30分。
-
-
23 雁坂峠
秩父・長瀞/山岳
- 王道
西沢渓谷に行く際に雁坂トンネルを利用しました。トンネルを通過しながら、真上に位置する雁坂峠のクマザサ...by あきぼうさん
わが国高所峠の代表格。秩父と甲州を結ぶ国道140号(秩父往還)が通っている。
-
-
24 見沼田んぼ
川越・さいたま/郷土景観
1面が田んぼで日本ならではの風景が味わえるのがとても良いです。この時期は田植えの最中で忙しそうでしたby すーさん
見沼たんぼは、東京都心から20〜30km圏内に位置しており、約1260haという広大な面積を持つ、首都近郊における貴重な大規模緑地空間です。さいたま新都心駅や大宮駅などの主要駅から2...
-
-
25 茶畑
川越・さいたま/郷土景観
- 王道
永遠と続くような茶畑の風景はなかなか見られることはできないと思います。入間市にある桜山展望台から見る...by もりちゃんさん
県西部の入間市や狭山市などでは、味が良い事で全国的に有名な狭山茶の茶畑が広がっています。この地方で初めてお茶が栽培されたのは鎌倉時代で、毎年5月頃から見られる茶摘み風景は...
-
-
26 八丁湖
飯能/湖沼
- 王道
- 友達
灌漑用の人口湖ですが山と緑に囲まれ、気持ちの良いウォーキングが楽しめます。湖周はアスファルト道となっ...by あきぼうさん
春は桜が湖畔をつつみ、秋には紅葉が見事に広がります。約2km湖周は整備されており、ウォーキングやジョギングコースも設定されています。野鳥も多く訪れ、四季折々の自然を楽しむ...
-
-
27 秩父華厳の滝
秩父・長瀞/運河・河川景観
- 王道
落差10m強の滝で、一筋に落下する姿。滝に向かう小径の入口の対面には観光用の広い駐車場があり、結構観光...by モロさん
赤色チャートの岩壁に約13mの高さから落ち、埼玉県のクールスポットにも選ばれました。 紅葉の時期には、紅葉と滝の綺麗なツーショットが見られます。
-
-
28 丸神の滝
秩父・長瀞/運河・河川景観
- 王道
駐車場から20分強東ルートで行きました。相当な山道の上り坂で結構きつかったです。滝は3段になっていて圧...by YSさん
日本の滝百選に県内で唯一選ばれた名瀑。滝は大きく3段にわかれ、黒い岩肌を滑るように落下する姿はまるで白糸のような美しさを有します。全長76m、春夏秋冬の四季折々の滝が楽し...
-
-
29 安比奈親水公園
川越・さいたま/公園・庭園、運河・河川景観
とても自然豊かな広い公園です。サッカー場や野球場などもあり、練習風景がみられます。また、広い池もあり...by ママりんさん
埼玉県川越市安比奈の入間川河川敷の公園
-
-
30 利根大堰
久喜・行田/運河・河川景観
- 王道
日本一の流域面積を持つ、利根川。埼玉県内ではそこまで大きくはありませんが、利根大堰の作りは独特です。...by しんしゅうさん
大堰上流はボートセイリング、ジェットスキーなどの水上スポーツのメッカで、県内外から多くの若者が訪れる。 10月〜12月にはサケの遡上も間近で見られる。
-
埼玉の温泉地
-
小鹿野温泉大竜寺源泉
関越自動車道花園ICより約45分。秩父の山奥に位置するこの温泉。泉質はメ...
-
秩父温泉
古くは江戸時代より、湯治客や秩父札所巡りという、埼玉県秩父地方にある34か...
-
柴原温泉
柴原温泉は秩父七湯のひとつで400年の歴史があり、江戸時代の初めから湯治に...
-
大滝温泉 三峰神の湯
大滝温泉は、関越自動車道花園I.Cより国道140号利用約 50km 。平成10年4月一...
-
秩父 小鹿野温泉 高根の湯
今から25年ほど前、護岸砂防工事中に発見された源泉は、地元で“お高根さま”...
-
四季の湯温泉
温めの塩化物泉のため、比較的長湯ができ又塩分による保湿効果もあり、ぽかぽ...
埼玉の旅行記
-
2018/5/2(水)
- 友人
- 3人〜5人
仕事ではよく通っておりましたが、ゆっくり散策した事がありませんでした。今回、小江戸川越の名所旧跡...
10400 267 0 -
2014/3/23(日) 〜 2014/3/29(土)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
妹の結婚式とバカンスを兼ねて沖縄旅行に行ってきました。エメラルドブルーの海、おいしい食べ物、話し...
17684 186 0 -
2016/10/10(月) 〜 2016/10/11(火)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
娘が秋休みだったこともあり、妻と娘の3人で新潟県の越後湯沢温泉に1泊2日の旅行へ出かけました。新潟と...
12637 125 0