長野の自然景観・絶景
1 - 30件(全1,158件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 上高地
松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠)/高原
- 王道
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
昨日の雨で梓川は少し濁っているものの、空は雲一つ無い快晴。大正池からの遊歩道では数頭の子猿が出迎えて...by あきぼうさん
日本有数の高原散策コースで知られる上高地。初夏から秋にかけては多くの観光客で賑わう。亜高山帯に位置するため、様々な高山植物や蝶などを目にすることができる。最も一般的なコー...
-
-
-
-
-
-
4 美ヶ原
松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)/山岳
- 王道
- 子連れ
星が近い!夜中1人で歩いても,熊の心配なんてない会うのは人と鹿だけ(笑) 流れ星と衛星数えて時間が過...by こまめさん
長野県のほぼ中心部に位置する溶岩台地。360度の眺望がきき、北アルプスなど周囲の様々な山岳が見渡せます。
-
-
5 河童橋
松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠)/運河・河川景観
- 王道
上高地バスターミナルに到着したらひとまず河童橋を目指します。そんなに時間は要しません。河童橋が上高地...by ありんこすずむしさん
梓川にかかる上高地のシンボル。幅3・1m、長さ36・6mの木の吊り橋で、穂高連峰、焼岳を間近に見る光景は記念撮影スポットとして人気が高い。橋の下を流れる清流のせせらぎや、空...
-
-
-
-
-
-
蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平/山岳
- 王道
- 子連れ
行ってきました。ロープウエイ山麓駅。前日は蓼科に宿泊、季節外れの気温でしたが山頂は幾分涼しく感じまし...by かなちゃんさん
-
-
上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原/湖沼
- 王道
周囲には公園やボートなどもあり、家族連れにも最適です。 ドライブや湖畔には宿泊施設も多く、眺望も期待...by のあさん
-
-
-
-
- いま長野でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 長野でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 天狗山
八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海/山岳
- 王道
今回は、唐沢鉱泉駐車場に車を停め、西天狗山から東天狗山ルートでの 登りました。初心者でも、登れる山と...by シイサーさん
尾根から頂上まで岩場は一気に視界が開けます。
-
-
-
-
-
-
14 大正池
松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠)/湖沼
- 王道
- 子連れ
始発バスで到着した氷点下の大正池は白い霜と朝靄で幻想的な風景画のようでした。散策路は日本猿の夫婦を真...by クロベーさん
1915年の焼岳の大爆発により、梓川がせき止められてできた大正池。その際に水没した、シラビソやカラ松などが、立枯れとなって林立している。今も焼岳の土砂の流入が続いていて、...
-
-
15 美ヶ原高原
松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)/高原
- 王道
山本小屋ふるさと館に車を停めて、歩いて数分で牛伏山山頂。 360度の大パノラマ。キレイな朝日を見ること...by PRADOさん
-
-
-
-
17 明神池
松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠)/湖沼
- 王道
- 子連れ
河童橋から40分程度かかりますがとても神秘的な池です。池は浅く澄み切っていてとても美しいです。少し歩き...by ありんこすずむしさん
河童橋から梓川を上流に登り、約1時間で静かな湖に到着する。針葉樹林に囲まれた姿は、まさに聖域と呼ぶにふさわしい。特に、朱に染まる早朝や夕方の景色は神秘的。新緑や、紅、黄色...
-
-
-
-
-
-
20 赤沢自然休養林
木曽/その他自然景観・絶景
- 王道
始めて赤沢自然休養林に行きました。19号線から30分位はかかりますが、すごい山道を抜けると素晴らしい場所...by よっこさん
森林浴発祥の地。春から秋までの開園ですが、樹齢300年の木曽ひのき天然林が見事です。現地までが遠く、交通は不便ですが、行くだけの価値はあります。 新緑シーズンにはひのきの...
-
-
- いま長野でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 長野でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 乗鞍高原
松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠)/高原
- 王道
5月後半に乗鞍高原大雪渓を見たくて「春山バス」に乗車。 今年は例年よりも残雪が少ないらしく写真で見る...by マッピーさん
中部山岳国立公園内に位置し、標高1500mから一の瀬園地 水芭蕉群生地 善五郎滝、三本滝(日本の滝百選)番所大滝(ばんどころおおたき)いがやレクリエーションランドがある。...
-
-
-
-
23 分杭峠
伊那・駒ヶ根・飯田・昼神/山岳
- 王道
開運スポットとか不思議体験などと、言われますが、温泉に入りに行くような気分で行けば良いところです。リ...by みつえさん
日本最大の断層「中央構造線」の断層上に位置し、その一角に世界指折りの氣場が発見され注目を集めています。
-
-
24 上高地梓川の清流
松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)/運河・河川景観
- 王道
- 子連れ
- カップル
- シニア
- 一人旅
今回もバスターミナルから明神池まで歩きました。天気は快晴、景色がとにかく綺麗。命の洗濯ですね。もっと...by あつんちゃんさん
大正池〜明神池間の遊歩道沿いに、梓川の美しい清流が見られます。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
29 千ヶ滝
八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海/運河・河川景観
- 王道
駐車場は混んでました。のんびり歩いて片道1時間くらいの山道です。軽井沢の自然を楽しむのにちょうどよい...by ゆきだるまさん
周囲の岩がきり立った谷にある滝で、夏でもひんやりと涼しい。
-
-
30 霧ヶ峰高原
上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原/高原
- 王道
観光バスがなかったのでタクシーで霧ヶ峰高原へ無駄なく高原散策し、リフトにものれ気持ちのいい時間をすご...by としえちゃんさん
-
長野の温泉地
長野の旅行記
-
2015/11/15(日) 〜 2015/11/16(月)
- 夫婦
- 2人
南木曽地方の紅葉見物に行きましたが、標高300m以上はほとんどが落葉し、平地も落葉の始まりでした...
16273 1121 0 -
2017/4/19(水)
- 夫婦
- 2人
第二東名から三遠南信道に入り終点で降り、国道151を飯田まで、一本桜を探しての花見旅をして来まし...
9349 1051 0 -
2014/7/6(日) 〜 2014/7/7(月)
- 夫婦
- 2人
木曽路中山道宿場巡り 一度には周りきれないので、第二弾の旅行です 宿場それぞれに趣が違いとても楽...
74220 630 0