遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

一ノ瀬園地のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全105件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 水芭蕉と乗鞍岳

    4.0
    • カップル・夫婦
    沼で水芭蕉を見ることができて良かった。
    風がないと水鏡に映る乗鞍岳が美しい
    雪を冠した乗鞍岳はとても美しい
    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年5月5日

    sakagamiさん

    お宿ツウ sakagamiさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 初夏の乗鞍高原

    5.0
    • カップル・夫婦
    偲ぶの池の水芭蕉は終わっていましたが、まいめの池周辺はレンゲツツジが綺麗でした。到着が午後で少し風があり逆さ乗鞍岳は拝めなかったものの、青空と残雪の乗鞍岳の雄大な景色を存分に楽しめました。
    • 行った時期:2024年6月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年6月15日
    あきぼうさんの一ノ瀬園地への投稿写真1
    • あきぼうさんの一ノ瀬園地への投稿写真2
    • あきぼうさんの一ノ瀬園地への投稿写真3

    あきぼうさん

    長野ツウ あきぼうさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 乗鞍高原 一ノ瀬園地の紅葉

    5.0
    • 家族
    白濁の硫黄温泉と目にも鮮やかな真っ赤な一本大楓の紅葉を楽しみに訪れました。
    真っ白に輝く冠雪した乗鞍岳をバックに、顔も真っ赤に染まる程の、息を飲む様に真紅の大楓、
    素晴らしい思い出になりました。 冷えた身体を近くにある旅館に帰り、白濁の硫黄温泉に飛び込み身も心も温まり、
    大満足の旅となりました。
    • 行った時期:2023年10月22日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年10月24日
    のりちゃんさんの一ノ瀬園地への投稿写真1

    のりちゃんさん

    のりちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 季節を変えて訪れたい場所

    5.0
    • カップル・夫婦
    遠くに乗鞍を見ることができます。
    木道や砂利道等よく整備されていて、散策するには最高です。訪れる人も少なかったので自然を感じながら、ゆっくり散策できました。季節を変えてまた訪れたい。
    • 行った時期:2023年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年7月13日

    やぎさんさん

    温泉ツウ やぎさんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 素敵な自然に癒されるひととき

    5.0
    • 友達同士
    日曜日の午後ともあって、人はまばらでしたが天気が良く生の匂いがして白樺とそして湿原と最高の場所でした。木造も整備してありまた砂利道も整備してあるずっとその中にいたい気持ちでおりました。最高の場所です。
    • 行った時期:2022年8月
    • 投稿日:2022年8月30日

    マリナさん

    温泉ツウ マリナさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • レンゲツツジの群生は圧巻でした!

    5.0
    • カップル・夫婦
    訪れた時は、レンゲツツジの開花時期より少し遅かった様です。満開だったら、もっと凄いんだろうなぁ〜と想像しただけでワクワクしました。また機会が有ったら見てみたい所でした。
    • 行った時期:2022年6月
    • 投稿日:2022年6月24日

    螢草さん

    温泉ツウ 螢草さん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 今年の秋はいつだろう?

    4.0
    • カップル・夫婦
    毎年訪れる乗鞍高原、乗鞍岳のふもとに広がる高原に、ゆっくり散策できる一ノ瀬園地があります。そこに広がる秋は色とりどりの紅葉が見られます。周りには白い色の温泉宿も多くあり、観光には最適な場所です。一度は訪れてもいいお進めの場所です。
    • 行った時期:2020年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年9月13日

    えいちゃんさん

    温泉ツウ えいちゃんさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 2020.10/20(火)信州紅葉巡り現地9日目:水殿ダム、奈川渡ダム、白骨温泉、乗鞍高原、白樺峠

    4.0
    • 一人
    14:13 まいめの池◎ピークは過ぎた 乗鞍岳は雲で見えず、風で水面は波打つ
    14:45 大カエデ◎ピークだが乗鞍岳は雲で見えず&逆光
    15:10 離脱して白樺峠まで車で移動
    15:40 展望台?乗鞍高原から7.3km地点 眺望良好だが逆光で辛い
    16:31 一の瀬園地の大カエデ 太陽は山陰か雲に隠れた。乗鞍岳は雲で見えず 寒い
    17:06 諦めて離脱
    • 行った時期:2020年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2021年6月6日

    太郎さん

    太郎さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 2020.10/15(木)信州紅葉巡り現地4日目:乗鞍高原

    5.0
    • 一人
    10:05 一の瀬園地 座望庵駐車場着 ガラガラ
    10:13 まいめの池◎
    どじょう池◎
    大カエデ◎まだピーク手前
    12:35 車に戻り
    • 行った時期:2020年10月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2021年6月6日

    太郎さん

    太郎さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 2021.4/27(火)訪問 その2

    5.0
    • 一人
    この日は午後に、休暇村乗鞍高原からトレッキングして一ノ瀬園地へ続く道を歩き、シラカンバやミズバショウを見ました。
    11:30 休暇村乗鞍高原のレストラン きのこそば840円◯温まる。キノコの出汁が美味
    11:55 一旦車に戻り、着換え&トレッキングシューズに履き替え。念の為スパッツ、グローブ等も準備
    12:08 トレッキング開始
    12:46 あざみ池の看板 鈴を落として拾う
    13:13 ミズバショウ群生地 開花前の個体が多い
    13:17 ミズバショウのルート5番 女小屋の森 ミズバショウは半分位開花
    13:30 13番 オソメジッケ 若干渡渉 雪解けで増水か。半分湿原化 ドロドロでスパッツ装着
    オソメジッケが終わると草原&シラカンバ林、車の轍あり。以前は牛の放牧地で景観維持のためシラカンバは伐採中
    13:52 24番 オソメ池
    14:17 座望庵からの分岐点
    14:27 あざみ池からの分岐点
    14:45 ネイチャープラザのトイレ利用
    • 行った時期:2021年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年6月6日

    太郎さん

    太郎さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

一ノ瀬園地のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.