秋田の自然景観・絶景
1 - 30件(全210件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
白神・男鹿/山岳
- 王道
こちらのスポットは秋田を代表する有名な観光スポットです。自然も豊かな場所でして山頂からの眺めがとても...by なきゃおさん
別名で藤駒岳とも呼ばれる。春の雪解けに山の中腹から駒の形が現れることから呼称される。古くから信仰の山として崇拝されてきました。山頂からは世界遺産登録地域が眺望できます。白...
-
秋田/山岳
- 王道
みなさん東京都八王子市の高尾山についてコメントを寄せておられますが、 残念ながらこちらは秋田県秋田市...by リトルカブさんさん
風光明媚であり、俳句と民話の里。 眼下には、田園と蛇行する雄物川を望み、その美しさは、訪れた人の目を楽しませてくれる。
-
十和田湖・大館・鹿角/湖沼
- 王道
団体バスツアーで訪れました。 奥入瀬渓流から食事会場までの湖畔道路を走行し、車窓観光しました。 曇り...by オラフママさん
典型的な二重式カルデラ湖で新緑、紅葉は見事。特別名勝地に指定され、ヒメマスが名産。遊覧船による湖上遊覧のほか、レンタサイクルでのサイクリングも楽しい。また、鉛山〜大川岱〜...
-
白神・男鹿/山岳
- 王道
その名のとおりの寒い風に当たりながら、駐車場から100メートルくらい歩いて登った山頂の展望台からの眺...by Krickさん
全山が芝生で覆われたなだらかな山容。山頂の回転展望台からは東に八郎潟干拓地、南に日本海さらに鳥海の秀麗を望み、西から北にかけては入道崎に至る北磯海岸線を一望におさめる。
-
秋田/山岳
- 王道
秋田県秋田市にある太平山へ行きました。ハイキング感覚で楽しめる初心者にも登りやすい山です。リフレッシ...by takobeさん
日本山岳会によって選定された日本三百名山の一つ。秋田市の背後にそびえ古くから霊場としてひらけた。峻険な山容で奥岳には三吉神社奥宮が鎮座する。旭又 - 太平山(奥岳)コースは...
-
10 大湯沼(秋田県鹿角市)
十和田湖・大館・鹿角/湖沼
- 王道
秋田県鹿角市にある大湯沼に行きました。とても大きな沼で静かな雰囲気でした。沼の周りをゆっくりと歩きま...by takobeさん
後生掛自然研究路内にある噴気、噴泥、噴湯現象がみられる沼。周囲約1キロで一隅から熱湯が湧いていて,盛んに噴煙(水蒸気)をあげている。
-
11 御嶽山(秋田県横手市)
横手・鳥海/山岳
- 王道
観光客の方も多くいらっしゃっていました地元の方お勧めの山です。山頂に神社があり到着したときの達成感が...by ゆうやんさん
横手盆地や仙北平野を一望でき、山頂には塩湯彦神社があります。
-
白神・男鹿/山岳
- 王道
もちろん秋田市民だけではありませんが、秋田市民にとっては親しみのある山です。標高はそんなに高くないの...by こぶおさん
古くから信仰の山で、男鹿半島や雄物川、鳥海山を望むことができます。萩形キャンプ場から先の登山コースに続く林道が、車両での通行ができなくなっています。上小阿仁村からの登山...
-
19 日本の滝100選「七滝」
十和田湖・大館・鹿角/運河・河川景観
- 王道
流れる音、その様子、そしてマイナスイオンを全身に感じることができるこの七滝は、特に夏に訪れると涼しく...by ジャガーさん
日本の滝百選のひとつに数えられる名瀑「七滝」。高さ約60mから七段にわたって落ちるこの滝は、源を十和田湖外輪山付近に発している。ふもとには、竜神を祀る七滝神社がある。道の駅...
-
24 金峰山(秋田県横手市)
横手・鳥海/山岳
- 王道
秋田県を周遊した際、横手市にも訪問したので、「金峰山」も眺めてきました。 ゆるやかな三角錐の均整の取...by あいちゃんさん
山岳信仰の修験道場。眺望絶景のハイキングコ-ス。
秋田の温泉地
秋田の旅行記
-
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)
- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
39133 1313 0 -
松島・十和田・奥入瀬・中尊寺・白神山地みちのく紅葉欲張りぐるり旅
2015/10/22(木) 〜 2015/10/24(土)- 夫婦
- 2人
東北の紅葉を見ようと、東北紅葉ツアー旅でした。大震災で松島などの南岸の震災影響はと思っていました...
31563 1102 1 -
2016/4/24(日) 〜 2016/4/26(火)
- 夫婦
- 2人
桜前線を追いかけて、岩手は北上展勝地・石割桜、青森は芦野公園・弘前公園、秋田はきみまち坂公園・大...
20360 1051 0