新潟の自然景観・絶景
1 - 30件(全520件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
2 清津峡
南魚沼・十日町・津南(六日町)/滝・渓谷、展望台・展望施設
- 王道
写真通りの風景で満足。写真撮影が一組づつだったので ちょっと面倒だった。トンネルが長かった。途中に展...by ヒロリンさん
-
-
-
-
-
-
-
-
上越・糸魚川・妙高/高原
- 王道
いもり池の遊歩道は紅葉が見頃でした。 観光客でにぎわっていました。 中には絵を描いている人もいました...by けまにゃんさん
イモリが多く住んでいたことが名前の由来といういもり池。周囲には504mの遊歩道が設置され、小さいながらも妙高山の美しい姿を水面に映す様は、訪れる人々を魅了させ、春から秋に...
-
-
-
-
-
-
9 親不知
上越・糸魚川・妙高/海岸景観
- 王道
観光客がほとんどいませんでしたが、そんなところが大好きな私なので蓮がトンネルまでの長い道のりも全く苦...by しましまさん
北アルプスが日本海に急激に落ち込む絶壁、昔の旅人は波打ち際を歩き、命がけで往来した天下の嶮・親不知。現在では日本初の海上インターチェンジをはじめ、数々の観光スポットで賑わ...
-
-
-
-
- いま新潟でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 新潟でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
-
-
13 大佐渡スカイライン
佐渡/山岳、夜景スポット
- 王道
ある程度上ると展望が一気に開けて気持ちいいです。南側に下る道はかなりの急坂です。エンジンブレーキ必須...by すのうさん
金井町から佐和田町、相川町にかけて、全長30キロのドライブコース。金北山をはじめとした山々、両津湾や真野湾、国仲平野など、佐渡全体が見渡せる。特に紅葉シーズンの景色は美しい...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- いま新潟でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 新潟でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
22 茂倉岳・茂倉新道登山口
湯沢・苗場/山岳
行きは群馬県側よりロープウェイで谷川岳へ登り、茂倉岳経由で新潟県側へ下りました。 景色は、とにかく絶...by hijikigokeさん
谷川岳の北側にそびえ、万太郎山・仙ノ倉山と谷川連峰が望める。 ●標高:1,977m ●登山レベル:上級者・4/B(スタート地点:土樽駅) ●山開き:無し ●登山時期:6月上旬〜1...
-
-
-
-
-
-
26 大石ダム湖
瀬波・村上・岩船/湖沼、ダム
ダム周辺には色々楽しめる所がありました。 公園も広場も数カ所に色々ありました。あまり人も来ないような...by masa010さん
昭和42年に発生した羽越水害後に、水害から村を守るために作られたのが大石ダムです。そのため、発電用のダムと違い夏場の降水期には、昔の渓谷が姿を現し湖と渓谷をご覧いただけます...
-
-
-
-
28 見倉橋
南魚沼・十日町・津南(六日町)/自然歩道・自然研究路
新潟の橋50選の「秘境秋山郷 見倉橋:橋長47m位・幅1.2m」の木製の吊橋。映画やドラマの舞台にもなったと言...by 甘辛熊さん
新潟の橋 50選 でも有る 見倉の吊り橋は この地区の渓谷を渡る重要な交通路に掛けられている 吊り橋で、映画等の撮影にも使われています
-
-
南魚沼・十日町・津南(六日町)/滝・渓谷
森宮野原駅前からは南越後観光バスの急行で約1時間、今宵の宿石打を目指します。国道117号線から353...by トシローさん
-
-
-
新潟の温泉地
新潟の旅行記
-
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)
- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
47464 1331 0 -
2017/8/4(金) 〜 2017/8/18(金)
- 家族(子連れ)
- 2人
青森から鹿児島・種子島へ、息子と2人で車旅です。H2Aロケット35号機・みちびき3号機の打ち上げを見に、...
12264 230 0 -
2015/11/4(水) 〜 2015/11/6(金)
- 友人
- 2人
道中の行ける範囲で!草津温泉・法師温泉・清津峡・日本海の夕日・山古志・龍ヶ窪の池・野沢温泉・渋温...
28808 179 0