遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

妙高高原(いもり池)

看板_妙高高原(いもり池)

看板

いもり池を囲む紅葉の木立に感動です。_妙高高原(いもり池)

いもり池を囲む紅葉の木立に感動です。

いもり池のスイレン_妙高高原(いもり池)

いもり池のスイレン

睡蓮がいっぱい咲いていました。_妙高高原(いもり池)

睡蓮がいっぱい咲いていました。

妙高高原(いもり池)
遊歩道が整備されてるのでゆっくり歩けます。_妙高高原(いもり池)

遊歩道が整備されてるのでゆっくり歩けます。

いもり池に映り込む空_妙高高原(いもり池)

いもり池に映り込む空

残雪の妙高山_妙高高原(いもり池)

残雪の妙高山

妙高高原(いもり池)
池と紅葉と山_妙高高原(いもり池)

池と紅葉と山

  • 看板_妙高高原(いもり池)
  • いもり池を囲む紅葉の木立に感動です。_妙高高原(いもり池)
  • いもり池のスイレン_妙高高原(いもり池)
  • 睡蓮がいっぱい咲いていました。_妙高高原(いもり池)
  • 妙高高原(いもり池)
  • 遊歩道が整備されてるのでゆっくり歩けます。_妙高高原(いもり池)
  • いもり池に映り込む空_妙高高原(いもり池)
  • 残雪の妙高山_妙高高原(いもり池)
  • 妙高高原(いもり池)
  • 池と紅葉と山_妙高高原(いもり池)
  • 評価分布

    満足
    37%
    やや満足
    46%
    普通
    14%
    やや不満
    2%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.1

    カップル

    4.1

    友達

    4.1

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.3

妙高高原(いもり池)について

イモリが多く住んでいたことが名前の由来といういもり池。周囲には504mの遊歩道が設置され、小さいながらも妙高山の美しい姿を水面に映す様は、訪れる人々を魅了させ、春から秋にかけて、たくさんの観光客や絵画・写真の愛好家たちで賑わう。モリアオガエルの生息地、水芭蕉の群生地としても有名だ。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒949-2112  新潟県妙高市関川 地図
交通アクセス (1)(電車)JR妙高高原駅より川中島バス10分いもり池入口
(2)(車)上信越道妙高高原ICより5分

妙高高原(いもり池)のクチコミ

  • ミズバショウの群生が圧巻

    5.0

    家族

    流れる水の中に咲くミズバショウの群生が見事でした。すぐそばの妙高高原ビジターセンターに併設された展示も体験型で素晴らしく、無料の施設とは思えませんでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年5月14日

    aramaakiさん

    aramaakiさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • オシャレなビジターセンター

    5.0

    一人

    いもり池は周囲を回ることができ、高山植物に出会えます。ほとりにあるビジターセンターはまだ新しくて、いもり池を眺めながらまったりとコーヒーやミルクアイスを食することができて素敵でした!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月
    • 投稿日:2024年7月26日

    さくらんぼさん

    さくらんぼさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 妙高山を水面に映す 小さな池

    4.0

    カップル・夫婦

    池の平温泉 観光スポット
    晴れた日には 妙高山がハッキリ望む 1周15分程度の遊歩道
    今回途中工事中 引き返して2周 散策
    妙高高原ビジターセンター 隣接
    あいにくの曇り空で 水面もさざ波模様
    映り込む妙高山も 梅雨模様
    それでも野鳥の声耳にしながら 手付かずなグリーンワールド 体感

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 投稿日:2024年6月10日

    てつきちさん

    てつきちさん

    • 滋賀ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

妙高高原(いもり池)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 妙高高原(いもり池)(ミョウコウコウゲンイモリイケ)
所在地 〒949-2112 新潟県妙高市関川
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)(電車)JR妙高高原駅より川中島バス10分いもり池入口
(2)(車)上信越道妙高高原ICより5分
駐車場 70台(無料)
最近の編集者
sklfhさん
2017年9月25日
sklfhさん
2016年10月28日
じゃらん
新規作成

妙高高原(いもり池)に関するよくある質問

  • 妙高高原(いもり池)の交通アクセスは?
    • (1)(電車)JR妙高高原駅より川中島バス10分いもり池入口
    • (2)(車)上信越道妙高高原ICより5分
  • 妙高高原(いもり池)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 妙高高原(いもり池)の年齢層は?
    • 妙高高原(いもり池)の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 妙高高原(いもり池)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 妙高高原(いもり池)の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

妙高高原(いもり池)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 49%
  • 1〜2時間 41%
  • 2〜3時間 8%
  • 3時間以上 2%
混雑状況
  • 空いている 35%
  • やや空き 18%
  • 普通 28%
  • やや混雑 18%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 9%
  • 30代 20%
  • 40代 24%
  • 50代以上 47%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 16%
  • 2人 63%
  • 3〜5人 18%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 8%
  • 2〜3歳 12%
  • 4〜6歳 8%
  • 7〜12歳 23%
  • 13歳以上 50%
(C) Recruit Co., Ltd.