宿番号:308602
ロッテアライリゾートのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | 4.1 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.2 |
|
接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2023/12/1
今回、初めての宿泊になります。
アライ棟に宿泊でしたが、道を間違えたのか?ロッジ棟に行ってしまいました。案内看板が分かりづらかった。
当日は宿泊客が少なめでした。
普段、泊まり慣れしないリゾートホテル。館内の移動時は浴衣厳禁。浴衣は大浴場に行く時のみ。
大浴場は広く、露天風呂も良くゆったり入る事が出来た。
夕食朝食はバイキング形式。リゾートホテルだからか?色々な変わった料理を楽しむ事が出来ました!夕食はステーキを朝食はオムレツをライブキッチンで作っていました。お腹いっぱいいただきました。お土産に矢代産コシヒカリをもらいました。家で炊いて食べましたが甘みが有って美味しかったです!
投稿日:2023/11/23
紅葉シーズンにお世話になりました。
施設が物凄く広く、エントランスも二ヶ所ありチェックイン時にロッジ棟かアライ棟かどっち行けば良いか分からず迷ってしまいました。
ロビーは清潔感溢れ静かで優雅な雰囲気です。
部屋はアライ棟で恐らくカジュアルな方だと思われるが広くてアメニティー等も申し分ありませんでした。
夕飯は和食を選びましたが、会場が静かで思ったよりボリュームがありました。4種類からチョイス出来るのは良いですね。
朝食はバイキングで韓国料理的な物もあり非常に美味しくいただきました。
風呂は清潔感もあり、洗い場も多く仕切り板もあり、風呂の種類は3、4種類くらいですが全体的にゆったりしています。
ロッテホテルと言うこともありスタッフの接客も全体的に良いと思います。
ツリーアドベンチャーなどのアクティビティも利用しましたがスケールも大きく大満足。スキー場含め全体的に非日常を味わうコンテンツが充実してます。
価格帯はそれなりに高い部類ですが、満足度が高いためリピートしたいと感じました。
投稿日:2023/11/21
娘と1泊しました
シャトルバスで着いてすぐに部屋に案内され温泉もゆっくり入りお部屋でゆったり過ごせました
チェックアウト後も温泉に入れて温まって帰路に向かえました
朝食待ち時間1時間とはびっくりです
レストラン係の人も余り人を待たせていることに響いていないようで今までこんなに朝食食べるのに待った事はなかったので残念です
投稿日:2023/11/18
二ヶ月に一度旅行してます。かなり良かったです。
想像以上に素敵でした。全てが丁寧に手入れさてて、細かい所まで綺麗に気配りがあったように思います。
のんびり、優雅な気分になりました。連泊してもっと過ごしたい気持ちになりました。
ロッテアライリゾート
詳細情報・予約へ投稿日:2023/11/16
今回は11月の訪問でしたが次はスキーシーズンに伺いたいです。スキーヤー目線で見てゲレンデ、施設全てにおいて完璧だと思います。また来ます。
Aさん
投稿日:2023/11/15
トリプルで予約していたが一人行けなくなりツインに変更
予約室の方はとても好感が持てる対応で感謝。
チェックイン時、並んで待っていたのに何故が私の後に並んでいる人を先に、、
私もチェックインなんですがと言ったのにフロントの女性に無視されなんとも嫌な気持ちに、、
その後男性の方が対応してくれたがあれはなんだったの?と聞きたいくらい!
なので最初から不快な気持ち
部屋は清潔でよかった。
大浴場は受付でタオルを貸してくれるので気軽に行けて助かる。
朝は係の人がいないので部屋のタオルを持参とありましたが籠の中に小さいタオルがあり持って行かなくても大丈夫のようでした。
温泉の出る所は全て出ていなくて残念!
温泉じゃなくて沸かし湯、プールに入っている気分。
温泉重視の私達には向いてないようでした。
お子様連れの方にはいいかも、、ですが
投稿日:2023/11/11
部屋も清潔で、風呂の大浴場も広くて清潔で、食事も夕食、朝食ともに品数も多く味も美味しくて満足出来ました
投稿日:2023/11/9
クーポンを使わせて頂き、泊まりました。
シーズンオフなのでお客様は少なかったですが、お部屋もよく、お風呂も良かったです。
また、機会があれば、泊まりたいです。
ありがとうございます。
投稿日:2023/11/8
何度も泊まりに行ってます。
ゆっくり、休める、のんびり温泉入って、料理も美味い、大事なお客さん連れて行くと、皆喜んでました。
又宜しくお願いします。
ロッテアライリゾート
詳細情報・予約へ投稿日:2023/11/7
オフシーズンに利用しました。
とても大きなホテルで、ジップツアーやプールなど遊び場も沢山あり(有料ですが)接客もとてもよかったです。
1番満足したのはビュッフェです。洋食のレストランにしたのですが
種類がとても豊富なうえ、会場も広く料理も次々に補充されていました。
飲み物が別料金と伺っていたのでお水しかないと思っていたのですが、オレンジジュースやウーロン茶などある程度は無料でついていたのでとてもよかったです。
ホテルでケーキを事前に予約していたのですが、電話対応の方がとても丁寧に説明してくださった上に、当日頂いたケーキの箱に中身を確認するために(プレートの文字など)写真を貼ってくださっていたことがとても驚きました!
ほんとに広くて終始ワクワクが止まりませんでした。次はスノボの季節に伺いたいです。
投稿日:2023/10/31
3人で泊まるときは、エキストラベッドになることがあるけれど、アライリゾートはベッドが3台でみんな安眠できました。
アライ棟玄関前の屋根付き駐車スペースに観光バスが停まっていて、年寄りを玄関前に降ろしたいのに使えず不便でした。バスの停車について配慮をお願いします。
投稿日:2023/10/30
ゴンドラで見る紅葉が本当にきれい。
雨が降ってきたのが悲しかったが、それでも子供はアクティビティが楽しかったと大満足。
雨足が強くなったら室内のアクティビティやプールを楽しんでいました。
夕食、朝食ともにバイキングを食べましたが、どれも美味しくて大満足でした。
スタッフさんが子供の名前を聞いてくれたり、オレンジが上手に食べれないとわかると切ってくれたり、すごく優しくしてもらいました。子供は終始楽しそうでした。
ありがとうございました。
投稿日:2023/10/30
昨年に引き続きの宿泊であったが、フロントで食事や温泉などの場所をとても丁寧に教えてくれたので、高齢者としてもスムーズに行動できました。
ロッテアライリゾート
詳細情報・予約へ投稿日:2023/10/29
メールでの対応にホテルでの対応とても良かったです。
大人3人で部屋を取りましたが狭く感じる事もなく部屋も綺麗でとても満足でした。
投稿日:2023/10/27
繁忙期をすぎてから行ったのが良かったのか悪かったのか、
お客さんも少なくある意味良かったのだが、
売店や居酒屋などはお休みでやってない、コンビニも近くにはない。
とにかく不便。
お風呂は内風呂はまぁ綺麗で良し。でも外は虫だらけで入ってられたもんじゃなかったです。
ご飯は朝も夜も最高に美味しかった。
外で遊ぶやつはどれも高く、かなりお金が必要です。
もっとリーズナブルだったら1日中遊んでられただろーけど。
投稿日:2023/10/24
今回娘と2人で初めて利用させてもらいました!
アクティビティパスつけて込のお値段だったので、とっても安く感じました。
部屋も広い敷地もそこだけ別世界のリゾートでした。
夜は雨が降ってしまってて、ライトアップした敷地を見ることができなかったので、次は夜も外に出てみたいと思うくらい素敵でした。
次は夏のプールシーズンに行ってみたいです!!
投稿日:2023/10/22
(部屋)今回で3回目の宿泊、ロッジ棟に宿泊。部屋は綺麗、ごみやほこりもほとんどなく快適でした (夕食・朝食)バイキング。時間帯によっては混雑するかも。 内容は新潟に関するものが多い。(風呂) 広くて快適。ただロッジ棟からだと一旦外に出ないといけない。(接客)特に問題なし。研修中の方でしたが、一生懸命さが伝わってきました。
投稿日:2023/10/22
ホテルの前にはヨーロッパの広場のような空間が広がり、素敵な雰囲気でした。散策も楽しかったです。
部屋の電化製品や食器、ドリンクは上質感がありました。部屋からの主な眺望は駐車場でしたが、その向こうに妙高市街地が見えました。
温泉は、露天風呂がとても良かったです。壁を流れる水に圧倒され、見ていて飽きない楽しさがありました。スチームサウナは、裸で座るものなのに椅子の座面を流す水が見つからず、清潔感がありませんでした。タオルを部屋から持っていかずとも温泉入口で借りられるのが便利でした。朝も置いてありました。
朝食は7時半頃に行くとごった返しており、隣の席とは一応離れていましたが人が通れないくらいの距離しかなく、全体的にぎゅうぎゅう詰めの印象でした。夫婦2人なのに、よりによって子ども連れが多いエリアで、走り回る子が私たちのテーブルにぶつかって泣くなど大騒ぎでした。バイキング台にもなかなか近付きづらい感じでした。和食レストランならここまで混まなかったのでしょうか。失敗です。韓国料理を楽しみにしていましたが、1つも見当たりませんでした。「キンパ」と書かれた皿には稲荷寿司があり、補充も稲荷寿司で謎でした。
今回、妙高の旅行支援がありましたが、通常料金であれば割高かなと感じます。
シーズンオフだからか広場のイルミネーションがかなり削られていたり、休業のお店が多かったり、休業中のパン屋のカウンターにもうサンタクロースが置かれていたり、淋しい感じでした。
ロッテだけにコアラの置物がそこらじゅうに置いてあり、食べたい気持ちになりましたが、肝心のコアラのマーチが売店にしかなく、閉まるのも早くて結局コンビニまで買いに行きました。部屋にサービスで置くか、自販機やフロントで買えるようにしてほしいです。
アクティビティも多数あるようですが、案内が少なく、結局やりませんでした。チェックイン時に渡されたQRコードアクセスしてみましたが、そこで見られる情報を含めても諸々説明不足だと感じました。
部屋の窓のすぐ外のところに鳥の糞がたまっていたり、マイマイガの卵塊がたくさんあったりが気になりました。
窓は安全のためか全く開かないけれど、フロントの上の吹き抜けは手すりも高くなく、高所恐怖症の人や子連れには心配な感じです。
期待が大きかっただけに、なんだか色々もったいないホテルだと感じました。
ロッテアライリゾート
詳細情報・予約へくみこフさん
投稿日:2023/10/20
大浴場きれいでよかった、特に夜がおすすめです。
アメニティもいい匂いがしてよかった。
ドライヤーの風量も強くて髪の毛早く乾きます。
部屋のお風呂もきれいで使いやすかったです。
投稿日:2023/10/19
ジップラインをさせていただきましたがスタッフの方々の応対が神ですね。楽しすぎて必ずリピです。
宿はちょっと高級感ありますがリゾートホテルとしては中途半端な感じでした。
食事もご当地メニューが少なくちょっと残念。
部屋は広いですが至って普通。
大浴場は広く開放的で良かったです。
ホテルスタッフの方々はみんな親切で素晴らしい応対。こちらは満点です。
スタッフさんを加味しまして星4です!
投稿日:2023/10/13
温泉、プールで子連れなら、オフシーズンに行けば人ごみが苦手なひとに、貸し切り風呂状態になる時もあり湯船も広く、滝の音ききながらリフレッシュできます。スキーの時期も行ってみたいですね!
チェックアウト後でも温泉にはいれます。
ありがたいサービスです。日帰り温泉目的もいいですね。
投稿日:2023/10/10
ハイシーズンで少し高めでしたが4組の家族の記念旅行なので決定しました。お部屋はプール・大浴場に近い位置でありがたかったです。食事ではステーキが劇的に美味しくて、翌朝の目玉焼きも最高でした。デザートコーナーにロッテのお菓子(コアラのマーチやパイの実など)があって嬉しい気持ちになりました。時間制限があるのが心苦しいですが仕方ないですもんね。夜のプールも楽しめましたし、翌日はアドベンチャーパスで沢山の体験ができました。人も多かった時期ですが、そこまで並んだ記憶はないです。広々とした土地なのでうまく分散しましたかね。バカンスを楽しむには絶好の場所です!
投稿日:2023/10/9
山の中にある巨大施設というのは分かっていましたが想像以上に大きくて立派でした!ホテルの見た目が良すぎて泊まりたいなぁとは以前から思ってたんですが空いている時季というのもあってリーズナブルに泊まらせていただきました。
ホテルの中にアトラクションがあって体験できるのもめちゃくちゃ良いし景観が凄く綺麗でところどころ立ち止まってしまう。
温泉と温水プールも専用施設がしっかりあってタオルを毎回受付で
出してもらえるのが凄くありがたかった。
期待以上のものばかりだったので冬とか別の時期にも来てみたいです。
ロッテアライリゾート
詳細情報・予約へ投稿日:2023/10/8
グリーンシーズンということでのんびりできたし、温泉もあって非常に満足!強いていうなら、サウナがもう少し熱ければさらにいい!
投稿日:2023/10/2
家族旅行で行きました。全体的に良かったですが、夕食が事前予約制とは知らず当日のチェックインで初めて知りました。予約出来たのは20時30分〜。子供も小さく時間帯は厳しかったです。そこだけが残念でした。
投稿日:2023/9/29
少し早めに到着。
二部屋予約中、快く一部屋を提供頂き、寛ぐことが出来ました。
子供・孫たち、屋外の施設で、満喫状態。
夕食の際には、電話連絡を頂き、ゆっくりと堪能できました。
食事・お風呂・部屋ともに、大満足の宿泊施設でした。
投稿日:2023/9/10
【遅めの夏休み】プラン通りの遅い夏休みを、ホテル滞在を目的に宿泊してきました。15時前でしたが快くチェックインさせて頂き、早々に温泉大浴場でのんびり湯ったり!!夕食も早めの17時30分のスタートで事前予約していました。夕食のステーキ、折角ですので地元コシヒカリのお米に合うしっかりしたソースをご用意頂くと、きっとこれに田舎風みそ汁と野沢菜でごちそうになるかと思います。ロッテだからこそのデザートがほしかったですね。と色々申しましたが、快適なホテルライフを今回も過ごせて大満足です。また利用させて頂きます!
ロッテアライリゾート
詳細情報・予約へ