1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 関西の自然景観・絶景

関西の自然景観・絶景

1 - 30件(全885件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • マックさんの那智の滝(那智大滝)の投稿写真3
    • Chip&Daleさんの那智の滝(那智大滝)の投稿写真1
    • mimiさんの那智の滝(那智大滝)の投稿写真1
    • メイメイさんの那智の滝(那智大滝)の投稿写真1

    1 那智の滝(那智大滝)

    和歌山/運河・河川景観

    • 王道
    4.4 口コミ1,733件

    前日の雨で落ちてくる水の量が凄かった。とても迫力ありました。大門、熊野古道から歩いて那智の滝へ行った...by ふーさん

    熊野那智大社の別宮、飛瀧神社のご神体として古くから人々の畏敬を集めてきた那智の滝は、「一の滝」とも呼ばれ日本三大名瀑の一つです。ユネスコの世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道...

  • かずしさんの白良浜の投稿写真1
    • マックさんの白良浜の投稿写真10
    • マックさんの白良浜の投稿写真1
    • tuch7さんの白良浜の投稿写真2

    2 白良浜

    和歌山/海岸景観

    • 王道
    4.4 口コミ2,115件

    もう季節外れかな でも波打ち際を歩くだけでも気持ちいいですよ 横に遊具もあったりします おすすめの散...by のぶりんさん

    鉛山湾に面した弓状白砂の浜で,白浜温泉の中心地。

  • マックさんの天橋立の投稿写真19
    • 雪乃さんの天橋立の投稿写真1
    • nishiyanさんの天橋立の投稿写真2
    • おじゃ姫さんの天橋立の投稿写真1

    3 天橋立

    京都/海岸景観

    • 王道
    4.3 口コミ1,930件

    天橋立をレンタサイクルで走り、ケーブルカーに乗り傘松公園から天橋立を眺める。下りはリフト利用して、観...by ひじきさん

    展望所から股のぞきで眺めると天へかかる橋のように見え、絶景。日本三景の一つ。イナザギの命がイナザミの命のもとに、天から通うためにかけたという伝説が残る自然がつくり出した橋...

  • 雪乃さんの哲学の道の投稿写真1
    • 雪乃さんの哲学の道の投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの哲学の道の投稿写真2
    • カメチャンさんの哲学の道の投稿写真1

    4 哲学の道

    京都/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.1 口コミ715件

    2月の哲学の道は、木々の色もなく寂しい印象ですが、その分ほかに人もいなくてゆっくりと疎水沿いの散策を...by たれれったさん

  • ぴろぴろさんの竹生島の投稿写真1
    • 踊り子ラガーマンさんの竹生島の投稿写真5
    • sokudumoさんの竹生島の投稿写真1
    • 踊り子ラガーマンさんの竹生島の投稿写真3

    5 竹生島

    滋賀/海岸景観

    • 王道
    4.1 口コミ312件

    安土桃山時代の遺構が見られます。 連絡船も湖の風が気持ちよく、島に行くまでも楽しめます。かわらけ投げ...by しゃけさん

    沖合約6kmに浮かぶ周囲2kmあまりの小島で、宝厳寺と都久夫須麻神社が祀られています。宝厳寺の本尊は弁才天と千手観音。弁才天は安芸の宮島、相模の江島とともに日本三弁天に数えられ...

  • シトラさんの玉置山の投稿写真1
    • ちょこさんの玉置山の投稿写真1
    • フルスピードさんの玉置山の投稿写真1
    • JOEさんの玉置山の投稿写真1

    6 玉置山

    奈良/山岳

    • 王道
    4.1 口コミ252件

    パワースポットとされてる玉置神社 今回で2回目 今回の目的は御朱印を頂きにお参りに行かせて頂きました...by とくちゃんさん

    世界遺産大峯奥駈道のレートで、標高1,076mの名山。古くから聖地として開け、多くの史実を有し、また動植物も豊富です。 9合目には熊野三山の奥の院といわれる玉置神社があります。...

  • よぼうさんさんの伊根の舟屋の投稿写真1
    • yummysamaさんの伊根の舟屋の投稿写真1
    • さっちゃんさんの伊根の舟屋の投稿写真1
    • トクサンさんの伊根の舟屋の投稿写真5

    7 伊根の舟屋

    京都/海岸景観

    • 王道
    4.2 口コミ679件

    以前から 訪れてみたい 「伊根の舟屋」で 伝統的な建物が 建ち並び 感動しました。 私達は 遊覧船に乗って...by ナミちゃんさん

    伊根湾は日本海側では珍しい南向きの天然の良港であり、その波静かな海と沈黙の山並みの隙間に、ひっそり珍しい建築様式の舟屋が建ち並んでいます。海面すれすれに建てられているため...

  • yosshyさんの摩耶山(兵庫県神戸市)の投稿写真4
    • yosshyさんの摩耶山(兵庫県神戸市)の投稿写真3
    • yosshyさんの摩耶山(兵庫県神戸市)の投稿写真2
    • yosshyさんの摩耶山(兵庫県神戸市)の投稿写真1

    8 摩耶山(兵庫県神戸市)

    兵庫/山岳

    • 王道
    4.2 口コミ422件

    ケーブルカーもロープウェイも可愛らしく、車掌さん達も親切で良かったです。夜景は言うまでもなく素晴らし...by sachikoさん

    まやケーブル・まやロープウェー(まやビューライン夢散歩) 星の駅にある掬星台からは美しい夜景を見ることができます。

  • やすきちさんの弥山(奈良県天川村)の投稿写真1
    • 岳さんの弥山(奈良県天川村)の投稿写真2
    • あつし1962さんの弥山(奈良県天川村)の投稿写真2
    • かずさんの弥山(奈良県天川村)の投稿写真1

    9 弥山(奈良県天川村)

    奈良/山岳

    • 王道
    4.0 口コミ212件

    弥山山頂には天河神社の奥宮「弥山神社」が鎮座している。人里離れた山奥は、古くから修行者たちの修行の場...by やんまあさん

    天河大辨財天社の奥宮が祭祀されている弥山は、水の神として古くから聖地とされてきました。弥山とは仏教の世界観を表した須弥山から名づけられました。大峯の中心的山岳です。頂上付...

  • カワさんの平成の森の投稿写真1
    • フルスピードさんの平成の森の投稿写真1
    • ゆりんさんの平成の森の投稿写真1
    • つねさんの平成の森の投稿写真1

    10 平成の森

    和歌山/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.0 口コミ203件

    ハイキングを目当てで行ってきましたが、空気も綺麗で野鳥も見れたりと家族でみんな興奮しながら歩いて楽し...by たくさん

    30種類余りの樹木を植えている。野鳥観察・ハイキング。

  • かずはんさんの夕日ヶ浦海岸の投稿写真5
    • かずはんさんの夕日ヶ浦海岸の投稿写真3
    • かずはんさんの夕日ヶ浦海岸の投稿写真4
    • ドーソナイトさんの夕日ヶ浦海岸の投稿写真1

    11 夕日ヶ浦海岸

    京都/海岸景観

    • 王道
    4.3 口コミ421件

    こんな 素敵な海岸を見れて良かった! 素晴らしい 景色で このまま ずっーと 居たかったです。 万人に ...by ナミちゃんさん

    紺碧の海に白砂青松の浜が続く夕日ヶ浦。 そのすべてを赤く美しく染め上げ、ゆっくりと夕日が水平線に沈んでいく風景は、名にふさわしく圧巻です。

  • スピンコさんの明神池(奈良県下北山村)の投稿写真1
    • ちょこさんの明神池(奈良県下北山村)の投稿写真1
    • JOEさんの明神池(奈良県下北山村)の投稿写真1
    • うめたろうさんの明神池(奈良県下北山村)の投稿写真4

    12 明神池(奈良県下北山村)

    奈良/湖沼

    • 王道
    4.0 口コミ269件

    到着するとそこは、とても大きな湖で壮大な気分になれるような場所でした。どこか涼しく暑い夏には特にオス...by たくさん

    北山川の河跡湖で池明神の御神体として崇敬が厚い。

  • はや人さんの六甲山の投稿写真2
    • D-51さんの六甲山の投稿写真1
    • ふさんの六甲山の投稿写真1
    • みつこママさんの六甲山の投稿写真1

    13 六甲山

    兵庫/山岳

    • 王道
    4.3 口コミ2,613件

    駐車場やお店もきれいに整備されており驚きました。夜景はとてもきれいで、若き日をぼんやり懐かしめました...by あんころさん

    植物園、ゴルフ場、牧場、人工スキ-場、宿泊施設など行楽地設をもつ山岳公園的な山。眺望はすこぶるよい(国立公園)。

  • ひでちゃんさんの琵琶湖の投稿写真1
    • ひげはんさんの琵琶湖の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの琵琶湖の投稿写真1
    • しんのすけさんの琵琶湖の投稿写真1

    14 琵琶湖

    滋賀/湖沼

    • 王道
    4.1 口コミ317件

    最近写真スポットになっている”あのベンチ”を観に行きました。 暑かったですがお天気も良く結構良い写真...by なかちゃんさん

  • マックさんの円月島の投稿写真3
    • マックさんの円月島の投稿写真12
    • ゆかんさんの円月島の投稿写真1
    • マックさんの円月島の投稿写真4

    15 円月島

    和歌山/海岸景観

    • 王道
    4.1 口コミ931件

    グラスボートで円月島の近くまで行って、 とても神秘的な景色に感動しました。 真正面からも写真撮影がで...by Mさん

    南紀白浜のシンボルである臨海浦に浮かぶ南北130m、東西35mの小島。正式には「高島」という。島の中央に海蝕による円月形の穴が開いていることから「円月島」と呼ばれ親しまれている...

  • ともさんの荒湯の投稿写真1
    • こうさんの荒湯の投稿写真2
    • ゆうさんの荒湯の投稿写真1
    • うきまるさんの荒湯の投稿写真2

    16 荒湯

    兵庫/郷土景観

    • 王道
    4.2 口コミ446件

    近くのお土産屋さんで卵を購入しました。茹でてる間に遊歩道をブラブラ。整備されて歩きやすいです。ゆで卵...by みきっちさん

    温村温泉の源泉で、98度の熱湯が毎分470リットルも湧き出ており、卵や野菜、芋をゆでる事ができる。また、荒湯のそばを流れる春来川のほとりには足湯があり、ベンチに腰をかけて足を...

  • マサシさんの道頓堀の投稿写真5
    • あがっち!さんの道頓堀の投稿写真1
    • shigさんの道頓堀の投稿写真4
    • わかぶーさんの道頓堀の投稿写真3

    17 道頓堀

    大阪/郷土景観

    • 王道
    4.0 口コミ4,938件

    久しぶりに道頓堀へ。わんこ2人連れて、すごい人混みでした。たこ焼き4店舗で全く違う種類食べ満喫しまし...by あんころさん

  • yu‐cyanさんの琵琶湖の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの琵琶湖の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの琵琶湖の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの琵琶湖の投稿写真1

    18 琵琶湖

    滋賀/湖沼

    • 王道
    4.2 口コミ878件

    地元の人間ですが、浜大津港から眺める琵琶湖の南湖、びわこ大橋近辺から眺める南湖、北湖、長浜や高島市か...by Mさん

  • 華さんの琵琶湖(滋賀県長浜市)の投稿写真1
    • ikwssmさんの琵琶湖(滋賀県長浜市)の投稿写真1
    • みるきーさんの琵琶湖(滋賀県長浜市)の投稿写真1
    • あっきーさんの琵琶湖(滋賀県長浜市)の投稿写真1

    19 琵琶湖(滋賀県長浜市)

    滋賀/湖沼

    • 王道
    4.1 口コミ435件

    長浜界隈で琵琶湖の眺めが良いホテルを探すなら、ホテル&リゾーツ長浜や北琵琶湖ホテルグラツィエが有力候...by こぼらさん

  • まことさんの琵琶湖(滋賀県守山市)の投稿写真1
    • こぼらさんの琵琶湖(滋賀県守山市)の投稿写真1
    • 果汁100パーセントさんの琵琶湖(滋賀県守山市)の投稿写真1
    • あんずさんの琵琶湖(滋賀県守山市)の投稿写真1

    20 琵琶湖(滋賀県守山市)

    滋賀/湖沼

    • 王道
    4.2 口コミ834件

    マイカーを利用して1泊2日で滋賀観光しました。湖東から湖西まで一般道を利用して走行しましたが至ところか...by べーさん

    県面積の約6分の1を占めるわが国第一の大湖。遊覧船が走り,湖岸には水泳場が多く、釣りも楽しめる。

  • ルパン7777777さんのメタセコイア並木の投稿写真1
    • み。さんのメタセコイア並木の投稿写真1
    • ルパン7777777さんのメタセコイア並木の投稿写真3
    • aurinkoさんのメタセコイア並木の投稿写真1

    21 メタセコイア並木

    滋賀/動物園・植物園、自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.3 口コミ533件

    完全な自然ではなく、道路わきの並木道なので、ふしぎな調和を見せています。 暑さと疲れで端から端まで歩...by まいごさん

    マキノ高原へのアプローチ道として全長約2・4km、ただひたすらまっすぐと続く並木道。約500本のメタセコイアの木は樹高12mにも及び、天に向かって幹を伸ばすそのたくましさに、...

  • カブさんの高野山(和歌山県高野町)の投稿写真1
    • Yanwenliさんの高野山(和歌山県高野町)の投稿写真6
    • Yanwenliさんの高野山(和歌山県高野町)の投稿写真2
    • yosshyさんの高野山(和歌山県高野町)の投稿写真3

    22 高野山(和歌山県高野町)

    和歌山/山岳

    • 王道
    • 子連れ
    4.5 口コミ471件

    奥の院では弘法大使の食事を運ぶのを目の前で見れたし、根本大塔は綺麗迫力が有りました。全体的に静かな観...by しぇるさるさるさん

    約1200年前に弘法大師によって開かれた真言密教の修行道場であり、「総本山金剛峯寺」がある。「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録された。標高およそ900mの山の盆地にさ...

  • HALさんの若草山の投稿写真2
    • HALさんの若草山の投稿写真3
    • マックさんの若草山の投稿写真3
    • マックさんの若草山の投稿写真20

    23 若草山

    奈良/山岳

    • 王道
    4.1 口コミ766件

    奈良に長く住んでいた時には訪れたことがなかったのですが今回行く機会があり・・ ちょうど晴れて絶景。若...by ちびぼんさん

    一面芝におおわれたなだらかな山で、丸い丘が3つ重なった形から三笠山とも呼ばれる。山頂からは大仏殿や五重塔、さらに奈良市街が一望でき、素晴らしい眺めが楽しめる。

  • さっこさんの伊吹山(滋賀県米原市)の投稿写真1
    • 岳さんの伊吹山(滋賀県米原市)の投稿写真1
    • hasep2005さんの伊吹山(滋賀県米原市)の投稿写真1
    • ままぱんださんの伊吹山(滋賀県米原市)の投稿写真2

    24 伊吹山(滋賀県米原市)

    滋賀/山岳

    • 王道
    4.2 口コミ323件

    伊吹山ドライブウェイで山頂手前の大きな駐車場まで行けますが、通行料が3000円強かかります。私は山頂まで...by ちゃま65さん

    滋賀県最高峰で日本百名山のひとつ。滋賀県の東北部に位置し岐阜県との県境にある。琵琶湖の展望と御来光の名所で,夜間登山も盛ん。登山の場合は、麓から山頂まで約6kmで所要時間...

  • きよしさんの曽爾高原の投稿写真1
    • 猫娘さんの曽爾高原の投稿写真2
    • チャッピーさんの曽爾高原の投稿写真1
    • きよしさんの曽爾高原の投稿写真1

    25 曽爾高原

    奈良/高原

    • 王道
    4.2 口コミ314件

    初夏のホタルの時期に近くへ行ったついでに行ってみました。 近くのおはぎ屋さんのおはぎも美味しかったし...by うさるさん

    ニホンボソ,亀山とその麓にひろがる丘陵地帯。ススキが一帯を覆っています。春から夏にかけて新緑の世界を創り出し、秋にはススキが一斉に穂を出します。夕暮れ時には辺り一面金色に...

  • ルパン7777777さんのみたらい渓谷の投稿写真3
    • ルパン7777777さんのみたらい渓谷の投稿写真1
    • ルパン7777777さんのみたらい渓谷の投稿写真4
    • tetsuさんのみたらい渓谷の投稿写真1

    26 みたらい渓谷

    奈良/運河・河川景観

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 口コミ263件

    歩きやすい遊歩道が整備されており、とても良いコースです。 急な坂道もなく、緩い登りはありますが、ゆっ...by あおぞらさん

    エメラルドグリーンに輝く神秘的な淵。大小様々な滝と巨岩を縫い底まで透けて見える清流が流れるみたらい渓谷には、川沿いに遊歩道が整備され、つり橋からは滝を上から眺めることもで...

  • じんちゃんさんの竹野海岸の投稿写真1
    • あきさんの竹野海岸の投稿写真1
    • hiroshiさんの竹野海岸の投稿写真1
    • さーえさんの竹野海岸の投稿写真1

    27 竹野海岸

    兵庫/海岸景観

    • 王道
    4.3 口コミ463件

    日本の渚100選のキレイな海でトップクラスに入る透明度で、日本にいながら、まるで南国にでも来た海です。7...by ペコさん

    遠浅で水のきれいな海水浴地帯。キャンプ・釣りでも人気があり、夏は賑わいを見せる。

  • あきよさんの琴引浜の投稿写真1
    • golddragonさんの琴引浜の投稿写真1
    • 美沙紀さんの琴引浜の投稿写真2
    • りゅうさんの琴引浜の投稿写真1

    28 琴引浜

    京都/海岸景観

    • 王道
    4.0 口コミ382件

    人も少なく綺麗な海で楽しめました。 7月末ごろなのに人はそんなに少なく、ゆっくり彼女と海を泳いだら、...by テツオさん

    足で砂をすると琴を引くような音を発する。平成19年7月、国の名勝・天然記念物に指定。近くには、鳴き砂文化館があり鳴き砂に関する色々な体験が出来ます。

  • hさんのびわ湖テラスの投稿写真3
    • runrunさんのびわ湖テラスの投稿写真1
    • あきさんのびわ湖テラスの投稿写真1
    • hさんのびわ湖テラスの投稿写真2

    29 びわ湖テラス

    滋賀/その他自然景観・絶景

    • 王道
    4.0 口コミ98件

    ロープウェイを降りるとすぐ、びわ湖テラスがありました。1,000メートルを超える高所とのことで、琵琶湖が...by りゅうさん

    2016年7月にオープンした、琵琶湖の絶景が望める「びわ湖テラス」。壮大な琵琶湖をどのエリアからも眺めることができ、ウッド調テラスなど計3種類のテラスから、リゾートのような絶景...

  • とんびくんさんの潮岬の投稿写真4
    • とくちゃんさんの潮岬の投稿写真2
    • マックさんの潮岬の投稿写真7
    • マックさんの潮岬の投稿写真17

    30 潮岬

    和歌山/海岸景観

    • 王道
    4.2 口コミ379件

    ビックリでした!!まさに奇岩が織りなす美の世界です。海なし県で育った私には・・・まるで絵を見ているよ...by 空っ風くんさん

    本州最南端に位置し、潮岬灯台や観光タワーから太平洋を眺めると地球が丸く見えます。太陽が沈む頃は夕日が美しく、波の音を聞きながら美しい景観が楽しめます。本州最南端の石碑など...

関西の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-大阪店の写真1

    itoaware-いとあはれ-大阪店

    大阪/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 3,754件

    ペアでピンキーリングを楽しく作ることができました。丁寧に種類や作り方を教えて頂いたのでとて...by まいこさん

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-京都店の写真1

    itoaware-いとあはれ-京都店

    京都/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,354件

    指輪作りをしました。 受付の方が丁寧に説明してくださり、指輪を決めました。 写真を撮ってく...by ゆさん

  • ネット予約OK
    アカネス 京都の写真1

    アカネス 京都

    京都/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 3,191件

    優しく丁寧な接客をしていただき、京都の旅の素敵な思い出づくりをすることができました。ありが...by りおさん

  • ネット予約OK
    アカネス大阪の写真1

    アカネス大阪

    大阪/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,899件

    初めてのリングづくりだったのですが、工程ごとに確認して下さり、丁寧に教えていただいたので満...by みそらさん

関西のおすすめご当地グルメスポット

  • トヨさんのたこせんべいの里の投稿写真1

    たこせんべいの里

    兵庫/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 1,614件

    残念ながら工場見学は出来ませんでしたが、色んな味のたこせんやえびうす焼きがありました。味は...by りかママさん

  • kaaさんのイノダコーヒ 本店の投稿写真1

    イノダコーヒ 本店

    京都/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 683件

    朝モーニングに伺いました。 30分程度待つと書いてあったのですが、実際には15分くらいで入れま...by emiさん

  • いざのりさんの551蓬莱 JR京都駅店の投稿写真1

    551蓬莱 JR京都駅店

    京都/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.3 889件

    歩き回りすぎて、晩御飯をすっかり忘れていた時にお店を見て買って帰りました。ホテルでいただい...by もみさん

  • korikoriさんのラコリーナ 近江八幡の投稿写真1

    ラコリーナ 近江八幡

    滋賀/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.1 223件

    焼きたてのバームクーヘンは美味しいです。近江八幡のは景色もいいし、格別です。by ペコさん

(C) Recruit Co., Ltd.