関西の高原
1 - 28件(全28件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 曽爾高原
奈良/高原
- 王道
すすきがやはり他の観光スポットと比べて本当に異なり最高でした^_^高原自体が広大で日頃の喧騒を忘れて、...by とっくんさん
ニホンボソ,亀山とその麓にひろがる丘陵地帯。ススキが一帯を覆っています。春から夏にかけて新緑の世界を創り出し、秋にはススキが一斉に穂を出します。夕暮れ時には辺り一面金色に...
- (1)名張駅 バス 37分 名張駅西口より山粕西行バス 太良路バス停 徒歩 55分 名張駅 バス 47分 名張駅西口より曽爾高原行バス 曽爾高原バス停 徒歩 20分 名阪国道針I.C 車 50分 宇陀市榛原区経由 名阪国道上野I.C 車 60分 県道名張曽爾81号線経由
-
-
2 生石高原
和歌山/高原
- 王道
ここへ行くのには、道を、よく調べてから行った方が良いです。単に距離が短くても、結構な山道だったりする...by yokkoさん
【和歌山県立自然公園に指定】 隣町(紀美野町)との町境にある標高870mの生石高原は、360度の眺望と四季おりおりの草花に彩られ、特に秋のススキは有名。 近年SNSで有名な火...
- (1)JR藤並駅・有田I.C 車 40分 26km 県道22号・国道480号を経由 二川ダムの途中、楠本橋を渡りすぐ 楠本橋を渡り左折 車 10分 5km 町道ダム湖日浦線を北上 町境札立峠を左折 車 5分 3km
-
-
3 正木ヶ原
奈良/高原
大台ヶ原の東側を東大台と呼びます。 そこに広がる自然の美しさも素晴らしいですが、登山道の整備のされ方...by マイBOOさん
トウヒの原生林がみられる。 【規模】標高:1610
- (1)近鉄橿原神宮前駅 バス 166分 近鉄大和上市駅/大台ヶ原行終点下車 大台ヶ原駐車場 徒歩 80分 大台ヶ原駐車場/正木ヶ原 *往復約160分
-
-
4 畑ヶ平高原
兵庫/高原
ブナの原生林の広がる高原で、なかなか雄大な風景ですね。一日のんびりとお散歩をするのには最高の場所です...by クロちゃんさん
ブナの原生林の広がる高原、畑ケ平大根の産地。 【規模】標高:900
- (1)浜坂駅 バス 50分
-
5 童仙房高原
京都/高原
行くには狭くて急な山道を上らなくてはいけないので、あたかも山頂あたりが平原になっているように感じる高...by こぼらさん
「童仙房高原」とは、標高約600メートルに位置する童仙房集落を指し、山上はゆるやかな丘陵状で、総面積11.6平方キロメートルの山上準平原である。下界との温度差は約マイナス4度...
- (1)JR関西本線「大河原」駅 徒歩 120分 JR関西本線「大河原」駅 車 20分
-
-
6 杉ケ沢高原
兵庫/高原
展望がすばらしく美しい高原です。冷涼な気候を利用して養父市の特産品「轟大根」が栽培されています。美味...by クロクロさん
展望がすばらしい高原。 冷涼な気候を利用して養父市の特産品「轟大根」が栽培されています。 【規模】標高:845m
- (1)JR山陰本線八鹿駅 バス 40分 全但バス「鉢伏」行き、出合ターミナル下車。乗換え。 出合ターミナル バス 25分 せきのみやふれあいバス「轟・鵜縄方面」行き、轟下車。 轟 30分 杉ヶ沢高原 北近畿豊岡道八鹿氷ノ山IC 車 40分
-
7 古生沼湿原
兵庫/高原
古生沼湿原に行きました。国内高山性湿原植物群落の南限地氷ノ山は、兵庫県の最高峰で、標高は1,500mもあり...by すとしさん
- (1)JR山陰本線八鹿駅からバスで50分(全但バス「鉢伏」行き、鉢伏口下車。) 鉢伏口から徒歩で180分(氷ノ山頂上まで。)
-
8 生野高原
兵庫/高原
生野高原に行きました。爽やかな空気と澄んだ水は生野の象徴です。こころ穏やかに過ごすことができました。by ぎたけさん
海抜600メートルの雄大な高原で、ふもとには栃原川、倉谷川が流れ、渓谷を形成しています。一帯は格好のハイキングコースで、ペンション、ゴルフ場、テニスコートなどがあり、保養地...
-
9 上山高原
兵庫/高原
上山高原を見ることができました。扇ノ山の中腹にあって、夏はキャンプと自然を堪能することができました。by のりみさん
扇ノ山の中腹,夏はキャンプと自然探索ができる。 【規模】標高:900
- (1)浜坂駅 バス 45分
-
-
10 ハチ北高原
兵庫/高原
- 王道
もっぱら北海道スキーをしてましたが近場で広いスキーエリアを、、ということでハチ北高原スキー場に行きま...by いっちゃん0907さん
標高1,221mの鉢伏山(はちぶせやま)の北側にあるハチ北高原。 山頂からの景観はすばらしく、南には氷ノ山、遥か西に大山を望むことができる。 兵庫県の天然記念物「ザゼンソウ」...
- (1)JR八鹿駅 バス 50分 大笹バス停 徒歩 20分 北近畿豊岡自動車道八鹿氷ノ山IC 車 40分
-
-
11 マキノ高原マキノスキー場
滋賀/スキー・スノーボード、高原
- 王道
赤坂山にある、とても広いスキー場です。大自然に囲まれてスキーをするのはめちゃくちゃ気持ちがよかったで...by あゆむくんさん
- (1)北陸道木之本ICから30分
- (2)JRマキノ駅から10分(タウンバス「マキノ高原温泉さらさ前」下車徒歩すぐ)
-
-
12 マキノ高原温泉さらさ
滋賀/その他風呂・スパ・サロン、高原
- 王道
マキノ高原リゾートにある温泉リゾート施設です。温泉は滋賀県に多い透明な美肌の湯ですね。高原リゾートな...by トシさん
春山やスポーツ後の汗を流したり、やすらげるふれあいの交流の場としてご利用いただけます。四季湯(低温湯)、寝湯(ジャグジー)、大浴場、露天風呂、水着で楽しむことができるバー...
-
-
-
-
14 ハチ高原
兵庫/高原
- 王道
子どもたちがスノボーデビューしたので行ってきました。 ゲレンデがとても広く、リフトの待ち時間もそれほ...by あこさん
鉢伏山の南中腹をとりまく起伏のなだらかな高原で、登山・キャンプ・スキ-・パラグライダーと多彩な楽しみができる。 【料金】基本的には無料だが、体験内容により料金が要る場合が...
- (1)JR山陰本線八鹿駅 バス 55分 全但バス「鉢伏」行き、終点下車。 鉢伏 徒歩 60分 JR山陰本線八鹿駅 バス 40分 全但バス「鉢伏」行き、出合ターミナル下車、乗換え。 出合ターミナル バス 30分 せきのみやふれあいバス「ハチ高原・別宮」行き、終点下車すぐ。 八鹿氷ノ山IC 車 40分 R9鳥取方面へ→県道87号線ハチ高原スキー場目指す
-
-
15 葛城高原
奈良/高原
- 王道
- シニア
ロープウェイ上下混みあいますので早い時間帯で行動する事をお勧めします。頂上に登ると真っ赤なツツジが満...by 亀ちゃんさん
葛城山上の高原。ゆるやかなスロープを芝生がおおう。5月はつつじ、秋はススキ等、四季折々の楽しみができる。ロッジで名物の「鴨鍋」や「かも丼」を食べたり、コーヒーを飲みながら...
- (1)近鉄御所駅 バス 15分 JR・近鉄御所駅/葛城ロ-プウェイ行バス/15分/ロ-プウェイ/6分 葛城山ロープウェイ登山口駅 ロープウェイ 6分 山上 徒歩 15分
-
16 鷲ヶ峰コスモスパーク
和歌山/高原
コスモスパークは鷲ヶ峰の山頂にあるため景色は最高でした。もう少し道が広くて案内板をもう少しわかりやす...by 諸星あたるさん
- (1)藤並駅から車で
- (2)吉備ICから車で
-
-
17 立川水仙郷
兵庫/高原
- 王道
水仙が一面に咲いていて綺麗でした。空気もおいしくお花の香りがただよっていました。自然豊かでいいリフレ...by りゅうさん
紀淡海峡を望む絶好のロケーションで、栽培面積約6haの敷地内には約400万本もの水仙が咲いています。 車で谷底にある水仙畑まで行くことができ、そこは平地なので車椅子の方や足腰の...
- (1)洲本IC 車 40分 (四国方面から) 津名一宮IC 車 50分 (神戸方面から)
-
-
18 峰山高原
兵庫/高原
リラクシアの森と呼ばれているエリアは 映画ノルウェイの森のロケ地で看板がかかっていました。整備されて...by たまさん
1000メートル級の山々に囲まれたすり鉢上の広大な高原で、クヌギ、ナラ、ササ原など高原らしい景観が広がります。 【規模】標高:900m
- (1)神崎南ランプ 車 30分
-
-
19 那智高原
和歌山/高原
那智高原に行きました。綺麗なトイレがあります。日陰がないけど涼しい風が吹いていました。広い駐車場でオ...by あきよさん
那智山青岸渡寺から熊野古道「大雲取越」をおよそ1km、20分のところにあり、古道散策の基点となっています。また、ここから山道を徒歩20分で、富士山が見える最遠の地「妙法山」の富士見...
-
20 夜久野高原
兵庫/高原
夜久野高原に行きました。濃いピンクの花がびっしりと重く枝をしならせた何十本もあるかの様に見える桜のト...by すとしさん
朝来市と京都府との境で,応仁の乱の古戦場といわれる。 この高原は四季折々の美しい姿を見せてくれます。 約6.4haに土地「朝来四季彩の丘」には、ボランティアの皆さんが花畑を...
- (1)上夜久野駅 徒歩 30分
-
21 兎和野高原
兵庫/高原
兎和野高原に行きました。グラウンド大会に利用しました。きれいに整備された施設です。空気が綺麗でゆっく...by ぎたけさん
山々に囲まれた高原、兵庫県観光百選の第1位に選ばれた瀞川平にある。 レンゲツツジで名高く、5月下旬には多くの花が咲き誇る。 林間学校やファミリーでの利用にも対応する大規模...
- (1)JR八鹿駅 バス 40分 福岡ハチ北口 車 20分 北近畿豊岡自動車道八鹿氷ノ山IC 車 30分
-
-
22 碇高原
京都/高原
碇高原には牧場やキャンプ場などがありますが、おすすめステーキハウスです。ここのステーキはとてもおいし...by aya10さん
丹後縦貫林道沿いにある新鮮な刺激がいっぱい詰まった碇高原。牛がのどかに草をはむ高原は海を見下ろす最高のロケーション。ふれあい牧場、京都肉と京都ワインを賞味できるステーキハ...
- (1)京都丹後鉄道宮豊線峰山駅 車 30分
-
23 世屋高原
京都/高原
世屋高原に行きました。木造の戸建てキャビン8棟には、水洗トイレ、浴室、キッチン、ベッドなどあって快適...by すけーんさん
世屋高原家族旅行村がある自然いっぱいの高原に、野外活動施設があり、四季にぎわいを見せる。秋は一面が紅葉に包まれます。 宿泊施設やキャンプ場も完備。眼下に若狭湾、夜は満天の...
- (1)京都丹後鉄道天橋立駅 丹海バス 40分 伊根・蒲入・経ヶ岬線 「日置」バス停(乗換え) バス 20分 「体験実習館」バス停 徒歩 5分 しおぎり荘に最寄りのバス停
-
24 とのみね自然交流館
兵庫/高原
砥峰高原と大河内高原に関するインフォメーション、写真展示やロケ時のスチール、加えてコーヒーやソフトク...by MINAMIさん
砥峰高原の保全と管理の拠点として、また野外活動や自然観察を楽しむためのベースキャンプとして整備されています。建物に併設されている展望テラスからは、広大なススキ草原を一望に...
- (1)神崎南ランプ 車 30分 20km
-
-
25 神鍋高原(スポーツリゾート施設)
兵庫/スポーツリゾート施設、高原
神鍋高原には久しぶりに行ったのですが、国道428号線がトンネル開通で9号線と通じて、湯村方面からのアクセ...by しんちゃんさん
テニス・ゴルフ・スキー・野球・ラグビー・サッカー・アスレチック・オリエンテーリング・パラグライダー・グラススキー・プラスノースキー・サイクリング・ゲートボール・インライン...
- (1)江原駅からバスで(20分〜35分)
-
-
26 夜久野高原
京都/高原
竹田城の雲海を見たくて出かけましたが、竹田城では雲海は見れず・・・ 夜久野高原の宿から、竹田城へ向か...by さっちーさん
福知山市から兵庫県朝来市にかけて広がる丘陵地。約30?40万年前に噴火した京都府唯一の火山・宝山の灰が積もってできた肥沃な黒土が広がる台地では、みずみずしくふくよかな野菜や果...
- (1)上夜久野駅 徒歩 7分
-
-
-
28 マキノ高原
滋賀/高原
赤坂山の麓にあり、冬は真っ白なゲレンデ、春・秋は緑のじゅうたんが広がりオールシーズン楽しめるマキノ高原。マキノ林間スポーツセンターや、農業公園マキノピックランド、マキノ高...
- (1)JRマキノ駅 バス 20分 バス停マキノ高原温泉さらさ下車