1. 観光ガイド
  2. 北陸の高原

北陸の高原

1 - 9件(全9件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • PISさんの室堂平の投稿写真1
    • カメチャンさんの室堂平の投稿写真1
    • 岳さんの室堂平の投稿写真1
    • さくさんの室堂平の投稿写真1

    1 室堂平

    富山/高原

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • シニア
    • 一人旅
    4.6 360件

    アルペンルート。行きの朝のうちは霧がかかっていたため、黒部ダムまで直行し、立山に戻る途中に黒部平など...by さわちゃんさん

    標高2,450mの室堂平は、観光・登山の拠点として多くの観光客で賑わいます。春には高さ20mに迫る雪の壁、夏には可憐な高山植物、秋には一足早い紅葉を楽しむことができます。散策スポ...

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分
  • カメチャンさんの弥陀ヶ原の投稿写真5
    • カメチャンさんの弥陀ヶ原の投稿写真2
    • カメチャンさんの弥陀ヶ原の投稿写真4
    • カメチャンさんの弥陀ヶ原の投稿写真3

    2 弥陀ヶ原

    富山/高原

    • 王道
    4.2 53件

    ここは弥陀ヶ原ホテルから散策できます。夏は高山植物が生い茂る場所です。木道のまわりはラムサール条約で...by デンカさん

    平成24年7月、国際的に重要な湿地を保全することを目的としたラムサール条約湿地に登録。東西4km南北2kmに広がる高層湿原で、「餓鬼の田」と呼ばれる地塘が3,000個程あり、湿原特...

  • しょうこさんの獅子吼高原の投稿写真1
    • kaguraさんの獅子吼高原の投稿写真2
    • ヤスシー45さんの獅子吼高原の投稿写真1
    • パパ1214さんの獅子吼高原の投稿写真1

    3 獅子吼高原

    石川/高原

    • 王道
    4.1 81件

    テレビで見ていつかは行ってみたい!と思いながらやっと行けました。 ゴンドラには犬を抱っこで乗れ、頂上...by なおちゃんさん

    標高650mの高原へゴンドラで5分。ハイキングやキャンプ,パラグライダーと幅広く親しまれている。 【規模】標高:650

    1. (1)鶴来駅 徒歩 25分 白山IC 車 40分
  • わかぶーさんの美女平の投稿写真1
    • おはぎさんの美女平の投稿写真1
    • やまとさんの美女平の投稿写真1
    • JoeBlackさんの美女平の投稿写真1

    4 美女平

    富山/高原

    • 王道
    3.8 90件

    周辺はこれといって何もありませんが、自然が豊かです。 時期にもよるのかもしれませんが、臨時バスが運行...by ひろさん

    弥陀ヶ原の西端部、立山杉やブナ・ツガなどの原始林が茂り、眼下に常願寺川が望める。美女平駅舎前に立つ「美女杉」は恋愛成就の杉として知られ、この杉の前で、「美しき 御山の杉よ ...

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分
  • カメチャンさんの五色ケ原の投稿写真1

    5 五色ケ原

    富山/高原

    5.0 2件

    五色ヶ原までは行けてないが、雄山への登山中に、雲間から見えたその景色は、まるで、天空の楽園のようでし...by カメチャンさん

    立山の南方、黒部湖の西にひろがる湿原とお花畑の高原。室堂から浄土山を経て約5時間。 【規模】標高:2,500m

    1. (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分/徒歩/300分
  • かんこちゃんさんの六呂師高原の投稿写真1
    • メタルスライムさんの六呂師高原の投稿写真2
    • まいさんの六呂師高原の投稿写真2
    • まいさんの六呂師高原の投稿写真1

    6 六呂師高原

    福井/高原

    • 王道
    4.1 45件

    白鳥から九頭竜湖を越えて六呂師高原へ行って来ました 今回2回目です 白鳥方面から行った方が近いようで...by メタルスライムさん

    雄大な牧場風景等自然を満喫できる行楽向きの高原。アイス作り体験のできるミルク工房奥越前、円山公園のミニ動物園などアクティビティがいっぱい。 【規模】標高:500m

    1. (1)JR越前大野駅 車 20分

    7 取立平

    福井/高原

    4.0 12件

    取立平に行きました。取立山への登山の途中にあります。避難小屋もありました。ゆっくり楽しむことができま...by かずしさん

    取立山北西麓,春にミズバショウの群生が見られる。 【規模】標高:1,356.7m

    1. (1)勝山駅 車 50分  ※登山口まで 登山口 徒歩 120分
  • カメチャンさんの大日平の投稿写真2
    • カメチャンさんの大日平の投稿写真3
    • カメチャンさんの大日平の投稿写真1
    • ひろさんの大日平の投稿写真6

    8 大日平

    富山/高原

    4.0 2件

    紅葉の立山を見たくて、弥陀ヶ原等の散策をメインに訪れました。大日平は、弥陀ヶ原に隣接した湿原と思われ...by カメチャンさん

    平成24年7月、国際的に重要な湿地の保全を目的としたラムサール条約湿地に登録。称名峡谷によって弥陀ケ原と隔てられており、ワタスゲなどの高山植物が広がる静かな高原。 【規模】...

    1. (1)立山駅 バス 20分

    9 六呂師高原アルプス音楽祭

    福井/高原

    「六呂師高原アルプス音楽祭」とは福井県大野市六呂師で、毎年9月中旬に行われる音楽のお祭りです。 スイスアルプスを感じさせる自然豊かな六呂師高原で開催されるこのお祭りは、...

北陸の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    aisorashi-アイソラシの写真1

    aisorashi-アイソラシ

    石川/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 5,267件

    ペアリング作りに伺ったのですが、作っている途中も確認やアドバイスなどしていただいて、終始安...by えりかさん

  • ネット予約OK
    ジャンティールキタカミ タテマチ店の写真1

    ジャンティールキタカミ タテマチ店

    石川/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,082件

    ひとり旅行の記念に作りにきました。スタッフの方々がとても優しく、気さくに話しかけてくださり...by はるきさん

  • ネット予約OK
    金沢茶寮の写真1

    金沢茶寮

    石川/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,417件

    金沢旅行で工芸体験をしたいと思い、申し込みました。 丘の上に、おしゃれで粋な空間が。 体験...by Mさんさん

  • ネット予約OK
    to-anの写真1

    to-an

    石川/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,929件

    初めての陶芸体験で難しかったのですが、とても丁寧に教えていただき綺麗に作ることができました...by wさん

北陸のおすすめご当地グルメスポット

  • ピカおさむさんの名物竹田の油あげ 谷口屋の投稿写真1

    名物竹田の油あげ 谷口屋

    福井/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    3.9 218件

    旅館の晩御飯で出て美味しかったので、旅館から近くにあったので帰りにお土産用に買いました。 ...by ととまるさん

  • やんすさんの金沢まいもん寿司 金沢駅西本店の投稿写真1

    金沢まいもん寿司 金沢駅西本店

    石川/寿司

    • ご当地
    4.1 54件

    私以外は初めてのまいもん寿司。どのネタも新鮮で、何を食べてもおいしい。特に、寒ブリ、鱈の白...by 大きなうさぎさん

  • こつまるさんのそば屋の投稿写真1

    そば屋

    富山/うどん・そば

    • ご当地
    5.0 6件

    とても美味しかったです。食べやすく孫がおかわりします。天ぷらも、地元食材です。赤ちゃん孫連...by はなみきさん

  • harusuさんの氷見きときと寿し 富山駅店の投稿写真1

    氷見きときと寿し 富山駅店

    富山/寿司

    4.4 5件

    北陸旅行での道中に途中下車して飛び込みで入店した「きときと寿司」の富山店は北陸新幹線富山駅...by harusuさん

(C) Recruit Co., Ltd.