1. 観光ガイド
  2. 北陸の海岸景観

北陸の海岸景観

1 - 30件(全95件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • chi-iさんの千里浜なぎさドライブウェイの投稿写真1
    • カズユキさんの千里浜なぎさドライブウェイの投稿写真1
    • ひでちゃんさんの千里浜なぎさドライブウェイの投稿写真1
    • プチぷーさんの千里浜なぎさドライブウェイの投稿写真3

    1 千里浜なぎさドライブウェイ

    石川/海岸景観

    • 王道
    4.4 1,825件

    綺麗な夕陽を背にドライブがとても楽しかった。 加工をしているかのような写真も撮れ、大満足でした。 道...by ななさん

    日本で唯一、約8キロにわたって砂浜を車で走ることができる千里浜なぎさドライブウェイ。天気の良い日は爽快にドライブできます。 千里浜なぎさドライブウェイは、安全に走行できな...

    1. (1)関西方面から:北陸自動車道→金沢森本インターチェンジ下車→山側環状道路(能登・七尾方面)→白尾インターチェンジ→のと里山海道→今浜インターチェンジ下車
  • あっくんさんの東尋坊の投稿写真2
    • あっくんさんの東尋坊の投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの東尋坊の投稿写真5
    • 雷ちゃんさんの東尋坊の投稿写真1

    2 東尋坊

    福井/海岸景観

    • 王道
    4.1 2,358件

    東尋坊の景観もさることながら、遊覧船に乗り、地形やドラマロケなど、さまざまな解説を聞けて勉強になり楽...by みつえさん

    日本海に突き出した柱状の断崖が1km余も続く奇観で、輝石安山岩の柱状節理という地質学上にも珍しい奇岩。国の名勝・天然記念物に指定されており、断崖上に荒磯遊歩道(約4km)が続いて...

    1. (1)えちぜん鉄道 三国駅 バス 15分
  • けびんさんの能登半島国定公園 雨晴海岸の投稿写真1
    • 大山猫さんの能登半島国定公園 雨晴海岸の投稿写真1
    • 凛ちぇんさんの能登半島国定公園 雨晴海岸の投稿写真1
    • たーちゃんさんの能登半島国定公園 雨晴海岸の投稿写真1

    3 能登半島国定公園 雨晴海岸

    富山/海岸景観

    • 王道
    4.1 510件

    他の方も書いているように 道の駅の駐車場は狭いですが、平日だったこともあり すぐ止めることができました...by あきちゃんさん

    義経伝説を伝える白砂青松の景勝地。天候に恵まれれば、海越しに3000メートル級の立山連峰を望むことができる。日本の渚100選にも選ばれている。 【規模】延長3.5km

    1. (1)雨晴駅から徒歩で
    2. (2)能越自動車道高岡北ICから車で
  • yosshyさんの見付海岸の投稿写真1
    • paonさんの見付海岸の投稿写真1
    • さいたまのひげなべさんの見付海岸の投稿写真1
    • 308777isaさんの見付海岸の投稿写真2

    4 見付海岸

    石川/海岸景観

    • 王道
    4.0 404件

    ちょっと軍艦ぽくはなくなってしまったかもしれませんが、ユニークな島である事に変わりはなく、今もなかな...by ぶ〜ちゃんさん

    能登のシンボルとして有名な「見附島」が眼前に迫ります。その形が似ていることから、別名「軍艦島」とも呼ばれています。周辺には海水浴場、野営場、レストハウス、のとじ荘などがあ...

    1. (1)北陸自動車道「金沢森本I.C」 車 128分 のと里山海道・能越自動車道・珠洲道路経由 JR金沢駅 特急バス 148分 珠洲鵜飼バス停 徒歩 17分
  • harusuさんの雄島の投稿写真3
    • harusuさんの雄島の投稿写真2
    • harusuさんの雄島の投稿写真1
    • 松にゃんさんの雄島の投稿写真1

    5 雄島

    福井/海岸景観

    • 王道
    3.9 318件

    越前海岸で一番大きな島です、赤い橋を渡って上陸します。東尋坊とは異なる岩場の景観や原生林が楽しめます...by いざのりさん

    越前海岸で一番大きな島で、標高27メートル、周囲2キロ。224mの朱塗りの橋を渡り78段の階段を上がると、貴重なヤブニッケイやタブの原生林の中へ。伝説と神秘に満ちた雰囲気...

    1. (1)三国駅 バス 25分
  • こきりこさんの巌門の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの巌門の投稿写真1
    • もりちゃんさんの巌門の投稿写真1
    • よしさんの巌門の投稿写真1

    6 巌門

    石川/海岸景観

    • 王道
    4.1 316件

    ワンコも一緒にいけます! 最高な場所でした。地震で入れない場所もありましたが、 少しずつ復旧に向けて...by ゆかりさん

    老松が生い茂る岩にぽっかりと空いた穴が特徴。これは、日本海の荒波により長い年月をかけて浸食されたもので、巌門は日本海の波の力強さと、能登の自然の厳しさを象徴する能登金剛の...

    1. (1)羽咋駅 バス 40分 バス 10分 三明乗り換え巌門経由富来行
  • w-masaさんの新湊大橋の投稿写真3
    • w-masaさんの新湊大橋の投稿写真2
    • ドラゴンさんの新湊大橋の投稿写真5
    • TAMさんの新湊大橋の投稿写真2

    7 新湊大橋

    富山/海岸景観、近代建築

    • 王道
    4.1 254件

    海の上を横切る かなり 高所を通る素敵な橋ですね。 降りる時のループ の コーナーも 走りやすかったです...by 60代のスノーボードおじさんさん

    射水市の富山新港に架かる日本海側最大の斜張橋です。上層は車道、下層は全天候型歩行者専用道路(あいの風プロムナード)になっており、上下移動にはエレベーターを利用します。斜張...

  • TAMさんの禄剛崎の投稿写真1
    • ふーるさんの禄剛崎の投稿写真1
    • BOBさんの禄剛崎の投稿写真1
    • panchanさんの禄剛崎の投稿写真1

    8 禄剛崎

    石川/海岸景観

    • 王道
    4.1 241件

    道の駅「狼煙」からかなりの上り坂、友人二人は途中で断念、引き返しました。白亜の灯台がステキです、そし...by いざのりさん

    海岸段丘の岬で能登半島の最先端。岬自然歩道が通り、先端には「日本の灯台50選」にも選ばれた白亜の「禄剛埼灯台」が立っています。晴れた日には、遠く立山連峰や佐渡島を望むことが...

    1. (1)北陸自動車道「金沢森本I.C」 車 173分 のと里山海道・能越自動車道・珠洲道路経由 JR金沢駅 特急バス 170分 すずなり館前バス停 路線バス 50分 狼煙バス停 徒歩 10分
  • yosshyさんの義経の舟隠しの投稿写真3
    • yosshyさんの義経の舟隠しの投稿写真2
    • yosshyさんの義経の舟隠しの投稿写真1
    • kingtutさんの義経の舟隠しの投稿写真2

    9 義経の舟隠し

    石川/海岸景観

    • 王道
    4.1 80件

    ヤセの断崖から遊歩道を歩いて訪れることができます。見方によっては北欧のフィヨルドを連想させる場所であ...by ひらりさん

    寿永4年、兄頼朝の厳しい追手から逃れる義経と弁慶らが、奥州へ下る途中、おりからの荒波を避けるため、入江に船を隠したと伝えられている岩場。 細く奥に長い入江で、沖から見えに...

    1. (1)羽咋駅 バス 50分 富来駅 門前行バス 40分
  • tomoさんの能登島の投稿写真1
    • すずき山さんの能登島の投稿写真1
    • RHさんの能登島の投稿写真1
    • usaさんの能登島の投稿写真1

    10 能登島

    石川/海岸景観

    • 王道
    4.2 249件

    能登島。水族館あり、温泉あり、キャンプ場あり。海水浴もできます。 お盆に家族で筏釣りをしました。アジ...by 温泉ちゃんさん

    七尾湾の沈降によってできた島で海岸線は複雑。水族館やガラス美術館、ゴルフ場などの観光・レクリエーション施設が豊富で年間100万人以上が訪れる観光地となっている。 【規模】周...

    1. (1)和倉温泉駅 バス 10分
  • タッチャンさんのヒスイ海岸の投稿写真1
    • エイブさんのヒスイ海岸の投稿写真2
    • tinaさんのヒスイ海岸の投稿写真1
    • とくちゃんさんのヒスイ海岸の投稿写真3

    11 ヒスイ海岸

    富山/海岸景観

    • 王道
    3.8 173件

    名前のとおりでした。いろいろな石があり、これがヒスイかな?と考えながら楽しめる海岸でした。子供も喜ぶ...by おじいちゃんさん

    ヒスイ海岸は、間近に険しい山々の峰が迫る美しい海岸。ヒスイが拾えることでも有名だ。波の荒い日の翌日が狙い目。海水浴にも適していて、夏には若者たちや家族連れで溢れかえる。ま...

    1. (1)JR北陸本線越中宮崎駅より徒歩すぐ
  • しょうこさんの九十九湾の投稿写真1
    • コウスケさんの九十九湾の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの九十九湾の投稿写真6
    • ねこちゃんさんの九十九湾の投稿写真4

    12 九十九湾

    石川/海岸景観

    • 王道
    4.0 51件

    地図でみると小さな規模の地域、、ですが、訪れてびっくり。エメラルドグリーンに輝くリアス式海岸。ここは...by うえっちさん

    大小の入江からなるリアス海岸で日本百景の一つに数えられている。東西1km、南北1.5kmの小さな湾だが、海岸線は13kmに及び、屈折が多く、入り江が九十九を数えるとして九十九湾の名が...

    1. (1)能越自動車道 のと里山空港IC 車 40分
  • タケちゃんさんの越前海岸の投稿写真2
    • HIROさんの越前海岸の投稿写真1
    • 旅の浮雲さんの越前海岸の投稿写真1
    • ミイちゃんさんの越前海岸の投稿写真1

    13 越前海岸

    福井/海岸景観

    • 王道
    4.2 348件

    荒波がつくる、さまざまな形の岩に出会えます。また、夕焼けもとても美しく、日本海に沈む大きな太陽をゆっ...by shiroさん

    北は東尋坊、南は敦賀の杉津にかけての南北に延びる海岸線で、国定公園に指定されています。越前岬を中心に、風と波の浸食作用が作り上げた奇岩断崖が続く雄々しい海岸美が特徴です。...

    1. (1)武生駅からバスで
  • ひでちゃんさんのヤセの断崖の投稿写真1
    • yosshyさんのヤセの断崖の投稿写真2
    • yosshyさんのヤセの断崖の投稿写真1
    • わっかさんのヤセの断崖の投稿写真1

    14 ヤセの断崖

    石川/海岸景観

    • 王道
    3.8 163件

    日本海と荒々しい岩礁のロケーションはどこをカメラで写しても絵になりますね。数台分の駐車場があるため車...by ひらりさん

    松本清張「ゼロの焦点」の舞台となった。高さ35mの断崖絶壁。 名前の由来は、土地が痩せていて作物が作れないとの説やその先端に立って海面を見下ろすと身も痩せる思いがするという...

    1. (1)羽咋駅 バス 50分 富来駅 門前行バス 40分
  • しょうこさんの尼御前岬の投稿写真1
    • Jnさんの尼御前岬の投稿写真1
    • あっきーさんの尼御前岬の投稿写真2
    • Yanwenliさんの尼御前岬の投稿写真2

    15 尼御前岬

    石川/海岸景観

    • 王道
    • 子連れ
    3.8 59件

    尼御前サービスエリア下り線から直結で行くことができます。 サクッと運転疲れの気分転換にどうぞ。 夏な...by つりバカさん

    源義経が都落ちの際、同行していた尼が足手まといになるのを恐れて岬から身を投げたという伝説が残る岬。 現在は公園として整備されている。 【規模】高さ5m

    1. (1)北陸自動車道片山津IC から車で約 7分 4.4km 加賀温泉駅 から加賀周遊バス「キャンバス」海まわり線乗車「7尼御前岬」バス停から0.5Km 
  • 308777isaさんの窓岩の投稿写真1
    • 308777isaさんの窓岩の投稿写真2
    • 308777isaさんの窓岩の投稿写真4
    • マックさんの窓岩の投稿写真2

    16 窓岩

    石川/海岸景観

    • 王道
    3.7 73件

    こういう絶景スポットの近くには必ず駐車スペースがあるところが素晴らしいと思います。名前と解説が載って...by ヒゲ熊さん

    曽々木海岸のシンボルとして有名。冬の荒波に打たれる内に,真ん中に大きな窓のような穴が開いた。穴の大きさは直径2mで国の名勝及び天然記念物に指定されている。 【規模】大きさ:...

    1. (1)道の駅輪島ふらっと訪夢 バス 30分 25km 路線バス町野線「曽々木口」下車
  • 308777isaさんの禄剛埼灯台の投稿写真4
    • 308777isaさんの禄剛埼灯台の投稿写真1
    • しょうこさんの禄剛埼灯台の投稿写真1
    • 308777isaさんの禄剛埼灯台の投稿写真2

    17 禄剛埼灯台

    石川/海岸景観

    • 王道
    4.1 53件

    道の駅からの道のりはかなり大変でしたが、道すがら野の花を眺めたり、鈴なりの柿の実に驚いたりそれなりに...by いざのりさん

    能登半島最北端の岬にあり、明治16年(1883年)イギリス人技師によって設計された。海抜46mの断崖からは、日本海の大パノラマを満喫でき、ドーム型の優美な白亜の灯台と空、海の...

    1. (1)のと鉄道珠洲駅よりJRバス木ノ浦行45分、狼煙より徒歩7分、案内板あり
  • しどーさんの高浜海岸の投稿写真1
    • saaaさんの高浜海岸の投稿写真1
    • ぼりさんの高浜海岸の投稿写真1
    • 高浜海岸の写真1

    18 高浜海岸

    福井/海岸景観

    4.0 6件

    高浜海岸で行われた『若狭たかはま漁火想』に行ってきました。 砂浜にはキャンドルが並べられて火が灯され...by しどーさん

    白い砂浜に松の緑が伸びる海岸線。夏は海水浴で賑わう。 【規模】延長8.1km

    1. (1)若狭高浜駅 徒歩 10分
  • ゆみぶさんの志加浦海岸の投稿写真1

    19 志加浦海岸

    石川/海岸景観

    3.6 11件

    志加浦海岸は景色がとてもいい海岸で海を眺めているだけで癒されます。子供たちが遊ぶにはとてもいいところ...by aya10さん

    海岸線が入りくみ奇岩怪石が多い。冬は波の花がみられる。安部屋海岸に出ると、海に突き出た弁天島の姿が目に入ってきます。とくに夕暮れ時の美しさは印象深く、赤く染まった海面に黒...

    1. (1)羽咋駅 バス 40分
  • neoさんの加佐の岬の投稿写真1
    • もんぷちさんの加佐の岬の投稿写真1
    • マツバラさんの加佐の岬の投稿写真1
    • まいけるさんの加佐の岬の投稿写真1

    20 加佐の岬

    石川/海岸景観

    • 王道
    4.1 41件

    加賀海岸の最も日本海に飛び出した岬です。以前、灯台まで行ったことがありました。今回は灯台まで行かずに...by あおちゃんさん

    海蝕崖で岬の先端には大小の小島が散在。岬からは片野海岸まで続く自然遊歩道も整備されている。 地図で見ると白山、御嶽山、富士山の3つの山と1直線上に並んでおり、近年パワースポ...

    1. (1)北陸自動車道片山津ICから 車で約 9分 6.2km 「加佐の岬駐車場」から約0.5Km 加賀温泉駅 加賀周遊バス「キャンバス」 海まわり線「5北前船の里資料館」バス停から約1.6Km 
  • こぼらさんの鉾島の投稿写真1
    • マックさんの鉾島の投稿写真1
    • こぼらさんの鉾島の投稿写真1
    • マックさんの鉾島の投稿写真9

    21 鉾島

    福井/海岸景観

    • 王道
    4.1 20件

    きちんと整備された無料の駐車場があって便利。昔、火山の溶岩が固まってできたと言われる柱状節理の岩が斜...by あおちゃんさん

    灰白色の安山岩からなる柱状節理の発達が見られ、頂上まで登ることができる。 【規模】周囲350m

    1. (1)福井駅 バス 55分 鮎川線 「鉾島」下車
  • みさんの生地海岸の投稿写真1
    • 生地海岸の写真1
    • 生地海岸の写真2
    • 生地海岸の写真3

    22 生地海岸

    富山/海岸景観

    4.0 1件

    年に一回こちらで花火大会があります。すぐそばには、珍しい稼働する橋があり、橋があっても船が通れるよう...by みさん

    生地海岸からは富山湾一円と能登半島までもが美しく一望できます。早朝の静かな海は清々しく、夕方にはオレンジ色の大きな太陽が海へと沈み、まさに「黒部の太陽」です。その素晴らし...

    1. (1)あいの風とやま鉄道生地駅 徒歩 25分 あいの風とやま鉄道黒部駅 車 10分 北陸自動車道黒部IC 車 15分
  • こきりこさんの観音島の投稿写真1
    • たけさんの観音島の投稿写真1
    • さえさんの観音島の投稿写真1
    • 観音島の写真2

    23 観音島

    石川/海岸景観

    3.7 4件

    とても小さな島となっています。観光の穴場のスポットともいうことができるでしょう。このかわいい島を見て...by たけさん

    崎山半島の先端、能登島と相対し、七尾市有数の景勝地。周囲約150mの小島で陸地とは20mへだてて、石積の歩道によってつながれている。この観音島に観音堂があり、陸地の海側に孤立...

    1. (1)七尾駅 バス 30分
  • やまっつさんの千畳敷の投稿写真1
    • ゆみぶさんの千畳敷の投稿写真1
    • 千畳敷の写真1
    • 千畳敷の写真2

    24 千畳敷

    石川/海岸景観

    • 王道
    3.8 54件

    ここからは美しい風景を見ることができるようになっていますよ。水平線も見ることができるでしょうね。落ち...by すえっこさん

    海沿いの道路から眺めることができる水深1m足らずの浅瀬。かってここで海水が引いた時に、築石用の石材を採取したところで、採石された石は、家居の土台石・門柱・墓石などに利用さ...

    1. (1)のと里山空港 車 30分 25km 能越自動車道 のと里山空港IC 車 40分
  • しゅんさんの内灘砂丘の投稿写真1
    • sklfhさんの内灘砂丘の投稿写真1
    • 内灘砂丘の写真1
    • 内灘砂丘の写真2

    25 内灘砂丘

    石川/海岸景観

    4.0 3件

    サンセットブリッジやそのすぐそばの道の駅に訪れた際にせっかくだしということで砂浜に出てみました。潮風...by はるさん

    日本海に沿って伸びる内灘海岸は、石川県のほぼ中央に位置し、全長約9kmの広大な砂丘が魅力。 日本海から吹き寄せる強い風が砂丘の上に描く「風紋・砂紋」は美しく、まさに自然の芸...

    1. (1)内灘駅 徒歩 15分 1.5km
  • あきちゃんさんの鉢ヶ崎海岸の投稿写真1
    • ぽんちゃんさんの鉢ヶ崎海岸の投稿写真1
    • artnekoさんの鉢ヶ崎海岸の投稿写真1
    • 鉢ヶ崎海岸の写真1

    26 鉢ヶ崎海岸

    石川/海岸景観

    3.8 8件

    夏には多くの人が泳ぎに集まってくる場所となっています。気分をきりかえたいときには、ここに行くのがよい...by たけさん

    遠浅で県内有数の透明度を誇る鉢ヶ崎海岸は、「日本の渚・百選」に選定されています。夏は海水浴場として多くの人々が訪れます。付近にはケビンや野営場、オートキャンプ場、ビーチホ...

    1. (1)北陸自動車道「金沢森本I.C」 車 148分 のと里山海道・能越自動車道・珠洲道路経由 JR金沢駅 特急バス 162分 すずなり館前バス停 バス 40分 鉢ヶ崎 徒歩 5分
  • ろっきぃさんさんの福浦港の投稿写真1
    • マイBOOさんの福浦港の投稿写真1
    • ちゃたろうさんの福浦港の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの福浦港の投稿写真3

    27 福浦港

    石川/海岸景観

    3.6 6件

    入り江が深い福良港はよい港です。そして景色もとてもいいですね。以前近くも民宿で舌鼓を売ったことを思い...by ろっきぃさんさん

    日本海に面し、能登金剛の名で知られる断崖の偉観が続く。荒々しい海岸線は、志賀町の中程で、内陸に向けて二つの深い入り江を形作っている。湾口が狭く風浪を避けるのに適した天然の...

    1. (1)富来駅 福浦港行バス 10分 羽咋駅 バス 50分
  • マロさんの増穂浦海岸の投稿写真1
    • とこさんの増穂浦海岸の投稿写真2
    • とこさんの増穂浦海岸の投稿写真3
    • moruさんの増穂浦海岸の投稿写真4

    28 増穂浦海岸

    石川/海岸景観

    • 王道
    4.1 120件

    セグウェイの体験乗車。海岸沿いの試乗、10分ほど練習し、30分間結構楽しめました^_^その後バーベキュース...by タロウさん

    日本の水浴場55選に選ばれた増穂浦海岸は,日本の小貝三名所のひとつにもなっており,11月から3月にかけて浜辺に美しい貝が打ち寄せられる。その種類は400種におよび、土地の乙女たち...

    1. (1)羽咋駅 バス 50分
  • フルスピードさんの波松海岸の投稿写真1

    29 波松海岸

    福井/海岸景観

    • 王道
    4.0 27件

    キス釣りに訪れてみました。 釣れませんでしたが、キレイな夕日に癒されました。 止めた所にお手洗いもあ...by あゆさん

    青く澄んだ海,南北に長く砂浜がのびている。 【規模】延長3km

    1. (1)あわら湯のまち駅 タクシー 20分
  • しずちゃんさんの海越しに望む立山連峰の投稿写真1
    • さっちーさんの海越しに望む立山連峰の投稿写真1
    • まいさんの海越しに望む立山連峰の投稿写真1
    • ひげさんの海越しに望む立山連峰の投稿写真1

    30 海越しに望む立山連峰

    富山/海岸景観

    • 王道
    • 子連れ
    • 一人旅
    4.5 92件

    源義経が奥州へ落ちのびる途中、にわか雨の晴れるのを待ったという「義経岩」は、地名「雨晴」の由来となっ...by にんにんさん

    氷見沖の向こうに立山連峰が屏風のように立つ。このような海越しに3,000m級の山々を望むところは、能登半島国定公園の氷見海岸一帯から高岡市雨晴海岸にかけての1ヶ所しか確認されて...

北陸の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    aisorashi-アイソラシの写真1

    aisorashi-アイソラシ

    石川/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 5,267件

    ペアリング作りに伺ったのですが、作っている途中も確認やアドバイスなどしていただいて、終始安...by えりかさん

  • ネット予約OK
    ジャンティールキタカミ タテマチ店の写真1

    ジャンティールキタカミ タテマチ店

    石川/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,081件

    半年記念でペアリングを作りに行きました。 店員の皆さんがとても親切で、店内の雰囲気も良く、...by ガイさん

  • ネット予約OK
    金沢茶寮の写真1

    金沢茶寮

    石川/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,408件

    体験が終わった後、2階からの景色をみながらお茶を飲めます。 説明も丁寧でわからないことはす...by ワニさん

  • ネット予約OK
    to-anの写真1

    to-an

    石川/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,927件

    とても親切丁寧に説明してくださり、楽しく体験することができました! 作品が家に届く日が楽し...by るるるさん

北陸のおすすめご当地グルメスポット

  • ピカおさむさんの名物竹田の油あげ 谷口屋の投稿写真1

    名物竹田の油あげ 谷口屋

    福井/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    3.9 218件

    旅館の晩御飯で出て美味しかったので、旅館から近くにあったので帰りにお土産用に買いました。 ...by ととまるさん

  • やんすさんの金沢まいもん寿司 金沢駅西本店の投稿写真1

    金沢まいもん寿司 金沢駅西本店

    石川/寿司

    • ご当地
    4.1 54件

    私以外は初めてのまいもん寿司。どのネタも新鮮で、何を食べてもおいしい。特に、寒ブリ、鱈の白...by 大きなうさぎさん

  • こつまるさんのそば屋の投稿写真1

    そば屋

    富山/うどん・そば

    • ご当地
    5.0 6件

    とても美味しかったです。食べやすく孫がおかわりします。天ぷらも、地元食材です。赤ちゃん孫連...by はなみきさん

  • harusuさんの氷見きときと寿し 富山駅店の投稿写真1

    氷見きときと寿し 富山駅店

    富山/寿司

    4.4 5件

    北陸旅行での道中に途中下車して飛び込みで入店した「きときと寿司」の富山店は北陸新幹線富山駅...by harusuさん

(C) Recruit Co., Ltd.