沖縄の海岸景観
1 - 30件(全99件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 川平湾
離島/海岸景観
- 王道
5歳7歳のこどもと家族4人で行きました。 実際に行ってみると、海の蒼のグラデーションの美しいこと!!本...by あきこさんさん
石垣島で最も美しい景勝地。波静かな湾内には緑の小島が点在し「川平湾及び於茂登岳」が国指定の名勝。日本唯一の黒真珠養殖地でもある。 遊泳禁止区域。
-
-
2 石垣島
離島/海岸景観
- 王道
- 子連れ
石垣島だけでも1週間過ごせます。離島に行くならとても忙しいです。 ビーチは透明度の高い川平湾がおすす...by かわちゃんさん
八重山群島の主島で八重山観光の拠点。パイナップルやサトウキビ栽培の盛んな史跡と景勝地に富む島。
-
-
3 竹富島
離島/海岸景観
- 王道
- 子連れ
- 友達
竹富島に来たら西桟橋で夕陽が沈むのを見るのがおすすめです。皆さん30分前から場所取りしてます。沈む夕陽...by じゅんさんさん
石垣島の南西6kmの隆起サンゴ礁の島。“民芸の島”として知られ,古き沖縄の姿を残す。ミンサ-織も有名。
-
-
4 古宇利島
本部・名護・国頭/海岸景観
- 王道
青い空、青い海、白い砂浜、そして遠くまで見渡せる古宇利大橋!!いつまでも写真を撮っていたかったです。...by よしぞーさん
3〜4段の海岸段丘で囲まれており,古い祭祀行事や沖縄版アダムとイブの人類発祥伝説が残る神秘の島。もずくやウニが特産品として知られ、漁業が盛ん。
-
-
-
-
6 西表島
離島/海岸景観
- 王道
- 子連れ
ピナイサーラの滝、バラス島でシュノーケリングどちらも一日で楽しむことができました。カヤックでマングロ...by ぴくぴんさん
沖縄本島に次ぐ大きな島。島の90%近くがジャングルにおおわれ,特別天然記念物イリオモテヤマネコの生息地。
-
-
7 平久保崎
離島/海岸景観
- 王道
石垣島最北端なので、市街地からは離れていますが行く価値はありました。とても景色がいいです。駐車場から...by takuanさん
石垣島最北端の岬。ヤエヤマシタンの自生地でもある。
-
-
8 座間味島
離島/海岸景観
- 王道
- 子連れ
海に入ればサンゴやウミガメなどに囲まれ、標高110mの山を2〜3時間トレッキングすれば 素晴らしい景色に出...by フリーマンKさん
亜熱帯樹原生林やサンゴ礁の海岸線など、風光明媚な島。中央部にある高月山からの慶良間の展望が良い。
-
-
-
-
-
-
- いま沖縄でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 沖縄でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
16 御神崎
離島/海岸景観
- 王道
島の方々も言う、パワースポットです。 ただし、強すぎてダメな人もいすみたいですが・・・ 風もかな...by 宿丸さん
真っ白い灯台と海に落ちこんだ断崖が素晴らしい風景をつくりだす景勝地となっている。御神崎の沖合い一帯は、ダイビングの名スポットで、海底がおだやかで珊瑚礁もよく発達しているた...
-
-
17 水納島(沖縄県多良間村)
離島/海岸景観
- 王道
バナナボートやシュノーケリングなど、マリンアクティビティでほぼ1日楽しむことができました。 フェリー...by senmatsuさん
多良間島から北西約10kmさきにある周囲6.5kmの島。
-
-
-
-
19 水納島(沖縄県本部町)
本部・名護・国頭/海岸景観
- 王道
フェリーで15分でビーチに。シュノーケルで深さ1.5メーター位の浅いところでもお魚が見れます。5ミリ位に...by すーちゃんさん
瀬底島の後方にある小さな島。沖縄でのスイカの発生地だとも伝えられている。
-
-
20 西平安名崎
離島/海岸景観
- 王道
市の中心部から短時間で行けます。東は車を停めてから長ーく歩かなきゃならないけれども、こっちは展望台す...by スーさん
岬に向かって右に池間大橋、左に伊良部島を一望できる雄大なパノラマは、宮古島の自然を象徴する景観である。
-
-
- いま沖縄でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 沖縄でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 ハテの浜
離島/海岸景観
- 王道
- 子連れ
現地の渡し船ツアーでついに念願のハテの浜。グラスボートで行くのですが、途中熱帯魚ウォッチタイムがあり...by ぐちろうさん
久米島の東側、奥武島・オーハ島の沖合に浮かぶ長さ約7kmの3つの砂洲。送迎船で約20分で渡ることができ、海水浴やシュノーケリングを楽しめます。日差しが強いので、日焼け止めクリ...
-
-
22 海中道路
西海岸・東海岸/海岸景観
- 王道
毎年ここは定番コース。途中の道の駅でブルーシールのソフトクリームもなんとなくここが一番大きく盛ってく...by なおこさん
与勝半島の北岸と金武湾に浮かぶ平安座島を結ぶ、延長4.7kmの海中道路。干潮時は潮干狩に最適。 海中道路周辺の海は開けている場所なので風が常にあり、ウインドサーフィンや...
-
-
23 波照間島
離島/海岸景観
- 王道
- 子連れ
- カップル
- 友達
- 一人旅
本当に、ウソ偽りない。命の洗濯、改めて自分と向き合える時間が沢山あります 今回泊まったのが、ペンショ...by ささちやんさん
西表島の南20km,有人島として日本最南端の島。クリームソーダ色のニシ浜はグラデーションが美しい。
-
-
24 久米島
離島/海岸景観
- 王道
前回は家族で 那覇から船で行きましたが 今回はぶらり1人旅 那覇空港から 飛行機で行きました。 お...by ちゃーちゃんさん
那覇市の西100キロに浮かぶ島。島全体が「沖縄県立自然公園」に指定されており、日本の渚100選に選ばれている“イーフビーチ”や“はての浜”などのビーチの他、ラムサール条約に...
-
-
25 万座毛
西海岸・東海岸/海岸景観
- 王道
遊歩道や景色は昔のまま美しい。 新しい建物内にはお土産屋さんや飲食店が有りました。 すっかりイメージ...by きょろたんさん
恩納村にある沖縄を代表する景観。隆起サンゴ礁の断崖上の高麗芝の平担地で、青海原との調和が美しい。
-
-
26 南風見田の浜
離島/海岸景観
- 王道
石垣島と竹富町は日本初の星空保護区で、夏の新月の日の天の川は間違いなく日本で1番綺麗です、誰も居ない...by アロワナさん
西表島南東の海岸。リーフに囲まれた遠浅の海に面す。戦争で波照間島民の強制疎開先であり、マラリアによって多くの尊い命が失われた。この悲しい出来事を忘れないようにと「忘勿石の...
-
-
27 与那国島
離島/海岸景観
- 王道
- 子連れ
日本最西端の島 日帰りでも十分 空港から自転車で一周 3〜4時間で十分楽しめるが夏の炎天下だとかなり...by ひでさん
台湾に111km余の日本最西端の島。古伝説が多く残る。
-
-
-
-
-
-
30 瀬長島
南部/海岸景観
- 王道
毎回立ち寄りますが 足湯に入り ぼーっとしながらの離着陸寸前の巨大な飛行機見学は かなりの癒やしタイ...by くのちゃんさん
那覇空港の南にある海中道路で結ばれている島です。 豊見城発祥の地と伝えられており、また、恋の島として今も昔も市内外から多くの人が訪れる島でもあります。 離発着する飛行...
-
沖縄の温泉地
-
シギラ黄金温泉
宮古島に温泉が湧きました。効能は一般効能/ 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十...
-
三重城温泉
那覇空港近くの便利な立地。地下800メートルから湯温40.9度の温泉が自沸して...
-
西表島温泉
日本最西端であり最南端の温泉地。沖縄県の離島の中でも、西表島は原始の森が...
-
南城ゆいんち温泉 琉球やはらの湯
沖縄の南部、南城市に温泉が出ました!期待される効果・効能、神経痛、筋肉痛...
-
龍神の湯
瀬長島に温泉施設がオープンいたしました。期待される効能・神経痛、筋肉痛、...
-
ジュラ紀温泉 美ら海の湯
碧く広がるエメラルドビーチに隣接するホテルからは、季節によって姿を変える...
沖縄の旅行記
-
2015/2/1(日) 〜 2015/2/4(水)
- 夫婦
- 2人
初めての沖縄旅行でしたので、まず無難に現地ツアーに参加しました。しかしこの時期に行くのなら、どう...
26886 8020 0 -
2017/4/29(土) 〜 2017/5/1(月)
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
甥の結婚式で沖縄を訪れ、その後プチ観光をしました。 一日目:沖縄空港着⇒田そばやさん⇒国際通リでぶ...
17180 7820 0 -
2018/8/5(日) 〜 2018/8/9(木)
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
孫たちから沖縄に行こう誘われ行ってきました。行き先は孫たちにお任せで、孫たちとの時間をゆったりと...
13615 2855 0