沖縄の自然現象
1 - 5件(全5件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 ガンガラーの谷
南部/自然現象
- 王道
大自然を感じられることはもちろんのこと、案内をしてくださる方がわかりやすく、この谷の歴史的重要性を知...by みほさん
数十万年もの時が創りあげた鍾乳洞が崩壊してできた谷間、「ガンガラーの谷」。この自然豊かな谷間一帯を専門ガイドの案内で巡るツアーが人気を呼んでいる。コースでは、鍾乳洞跡にそ...
-
-
離島/自然現象
- 王道
石垣島には石垣鍾乳洞とサビチ鍾乳洞がありますが 私は俄然サビチ鍾乳洞オシです☆ サビチ鍾乳洞は海に抜...by えなさん
3億7千年頃前の地殻変動によって生まれたという鍾乳洞。1994年開業のスポットである。5分程の道のりだが、行く先は海に抜けるので感動もの。入口手前にある池には、体長約2メ...
-
-
-
-
4 塩川
本部・名護・国頭/自然現象
天然記念物の看板があり、何かなぁと気になり2回目に通った際に、停止。看板を見ると[塩水が湧き出る川。...by wadatさん
本部町字崎本部,塩分を含んだ水が湧き出す世界でも珍しい川。(国指定天然記念物)
-
-
5 湧出
本部・名護・国頭/自然現象
島の北の海岸線にあり、ワジと呼ぶ。島でも指折りの景勝地である「湧出」展望台からの絶景を楽しんだ後、断崖...by 時の過ぎゆくままにさん
伊江島北海岸の断崖下にある島唯一の湧水。この湧き水を使用して「イエソーダxxx」や「伊江島スパークリングウォーター」などが作られている。断崖絶壁からは広大な海の景色と、天気...
-
沖縄の温泉地
-
シギラ黄金温泉
宮古島に温泉が湧きました。効能は一般効能/ 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十...
-
三重城温泉
那覇空港近くの便利な立地。地下800メートルから湯温40.9度の温泉が自沸して...
-
西表島温泉
日本最西端であり最南端の温泉地。沖縄県の離島の中でも、西表島は原始の森が...
-
南城ゆいんち温泉 琉球やはらの湯
沖縄の南部、南城市に温泉が出ました!期待される効果・効能、神経痛、筋肉痛...
-
龍神の湯
瀬長島に温泉施設がオープンいたしました。期待される効能・神経痛、筋肉痛、...
-
ジュラ紀温泉 美ら海の湯
碧く広がるエメラルドビーチに隣接するホテルからは、季節によって姿を変える...
沖縄の旅行記
-
2015/2/1(日) 〜 2015/2/4(水)
- 夫婦
- 2人
初めての沖縄旅行でしたので、まず無難に現地ツアーに参加しました。しかしこの時期に行くのなら、どう...
26895 8020 0 -
2017/4/29(土) 〜 2017/5/1(月)
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
甥の結婚式で沖縄を訪れ、その後プチ観光をしました。 一日目:沖縄空港着⇒田そばやさん⇒国際通リでぶ...
17196 7820 0 -
2018/8/5(日) 〜 2018/8/9(木)
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
孫たちから沖縄に行こう誘われ行ってきました。行き先は孫たちにお任せで、孫たちとの時間をゆったりと...
13639 2855 0