宿番号:329205
オクマ プライベートビーチ & リゾートのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.1 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2023/5/20
リッチなリゾート気分満載
初めての利用でしたが部屋は独立家屋のコテージタイプのため静かで広くて快適ゆったり寛げましたし、海も大浴場も食事の場所も近くて大変気に入りました。また是非利用したいと思えるホテルです。
投稿日:2023/5/17
自然あふれる田舎道を通り、海沿いに出て突如現れるリゾートホテルです。先に駐車場に入ってしまったので、キャリーを引いて少々歩くことになったので、先にエントランスに行けば荷物を預ければよかったです。
ロビーは植物に溢れてアロマの香りが漂い、一気にリゾート感!沖縄らしくワクワクしました。目の前の道路を渡ればビーチが広がり天気が良いと夕日もキレイそう。(あいにく曇りでした…)
部屋をアップグレードしていただき、レストランや売店からも近く予定より広い部屋でとても快適に過ごせました。
部屋も2ボウルの洗面台で広々、単身者向けサイズの冷蔵庫で売店でたくさん買っても安心です。トイレが完全に独立しているのも良かったです。
夕食、朝食共に沖縄料理があり、主菜系、副菜系と種類も多く食べ過ぎました…。おばぁが作ってくれるぽーたま、カチュー湯も朝からほっこりしました。
GWということでイベントと花火もあり一足早い夏気分で楽しかったです。大浴場も脱衣所が広くはありませんが、洗い場も数があり混雑した感じはありませんでした。ランドリーも数か所にあるのでいつも使えない!ということもなくありがたかったです。
スタッフの方もチェックインから部屋への案内、レストランでもちょうどよいサービスでした。
沖縄県の北部でコンビニも徒歩圏内ではないですが、それでも足を延ばして行った甲斐があるホテルでした。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプライベートビーチ&リゾートにご宿泊いただき誠にありがとうございます。また、貴重なお時間の中でご宿泊体験の大変貴重なご感想をご投稿くださり重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際しましては、ようこそ沖縄本島北部の当ホテルへ足を延ばしていただき、お越しの道中は、自然が溢れる「やんばる」の田舎道や海岸線沿いの風景などもお楽しみいただき、ご滞在中はどこか海外にも思えるようなオクマならではの南国リゾート感や、地元の「おばぁ」達が振る舞う沖縄料理のご朝食、またホテル内の各施設のご利用に関しましても概ねご満足のいく内容だったことと伺い、そしてゴールデンウィークイベントではオクマ名物でもあるプライベートビーチにて間近で見られる打上花火等もお楽しみいただき、当ホテルでのリゾートステイを大変有意義にご満喫いただけたご様子が伺え、私共といたしましても身に余る大変光栄なお言葉まで賜り、誠に喜ばしく改めまして心より厚く御礼申し上げます。
当ホテルといたしましても賜りましたお言葉を今後も大切に、起こしいただける皆様に心からの癒しとなる特別なリゾートステイをご提供できますよう更なるサービスとホスピタリティーの向上に努め、末永く愛されるリゾートホテルを目指して一層精進して参る所存でございます。何卒引き続き変わらぬご愛顧を賜れますよう謹んでお願い申し上げます。
お客様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますとともに、また是非オクマリゾートへお帰りいただき、ごゆっくりとリゾートステイをお楽しみいただけますよう、またのお越しをスタッフ一同いつでも心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 名城
返信日:2023/5/27
投稿日:2023/5/17
半分諦めてましたが運良く梅雨入りが遅れて良いお天気に恵まれました
行き届いたサービスと美味しいご飯
一泊でしたがまったりと過ごす事が出来スタッフの方に感謝です
次回はは連泊したくなりました
大浴場に入らなかったんで風呂の評価は内湯だけです
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプライベートビーチ&リゾートをご利用いただき誠にありがとうございます。また、貴重なお時間の中で宿泊体験をご投稿くださり重ねて御礼申し上げます。
この度は、沖縄県内有数のリゾートの中から本島北部「やんばる」の当ホテルへようこそお越しいただき、大自然に抱かれたオクマでのリゾートステイだけではなく、ホテルでのお食事やスタッフのサービス面に関しましてもご満足いただけたご様子と
伺い、私共の励みとなる大変ありがたく光栄なお言葉まで賜り、当ホテルといたしましても誠に喜ばしく改めまして心より厚く御礼申し上げます。
是非とも次回は連泊でごゆっくりとご滞在いただき、新鮮な空気に癒されながらオクマのリゾート感を存分にお楽しみいただけますと幸いに存じます。
今後も、お越しいただける皆様にご満足いただけますよう更なるサービス向上とスタッフの育成に努め、皆様の心に残る特別なリゾートホテルを目指して一層精進して参る所存でございますので、何卒これからも変わらぬご愛顧を賜れますよう謹んでお願
い申し上げます。
お客様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますとともに、世界自然遺産「やんばる」の地オクマリゾートへのお帰りが是非とも叶いますよう、またのお越しをスタッフ一同いつでも心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 名城
返信日:2023/5/27
投稿日:2023/5/5
全てにおいてゆっくりできました。
那覇から離れていて、周りには何もないので、もし何か買い出しが必要ならすぐに買いにいけるところはないので、行きしなに事前に買っておく事をおすすめします。
ラウンジ利用つきのプランにしたので、チェックインしてからオリオンビールをいただき、プライベートビーチを、眺めながらゆっくりできました。
コテージの部屋も清潔感あってステキでした。
朝食のビュッフェは、沖縄のおにぎりを作ってくれる屋台みたいなのがあったりして、楽しかったです。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプラーベートビーチ&リゾートご利用いただき誠にありがとうございます。この度は、貴重なお時間の中で宿泊体験をご投稿くださり重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際しましては、都会の喧騒を離れた「やんばる」の豊かな自然に囲まれたオクマならではのロケーションやクラブラウンジでの優雅なひととき、またお食事では地元「おばぁ」達が手づくりにてご提供するおにぎり屋台では、楽しみながらご朝食をお摂とりいただけたことと伺い、当ホテルといたしましても大変ありがたい光栄なお言葉を賜り、誠にありがたく改めまして心より厚く御礼申し上げます。
今後も、お越しいただける皆様にごゆっくりとお寛ぎいただけるよう更なるサービスの向上に努め、またいつの日か皆様にお帰りいただける特別なリゾートホテルで在れますよう一層精進して参る所存でございます。何卒これからも変わらぬご愛顧を賜れますよう謹んでお願い申し上げます。
お客様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますとともに、また是非オクマリゾートへお帰りいただき、ごゆっくりとリゾートステイをお楽しみいただけますよう、またのお越しをスタッフ一同いつでも心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 名城
返信日:2023/5/23
投稿日:2023/5/3
オクマリゾートには、オープン当時から4回ほど宿泊しております。年老いてこの地を訪れるのも最後の旅行と決めて参りました。懐かしさと良き想い出が走馬灯のように蘇り、来てよかったと思いました。当時から変わったのは木々が大きく育ったことかな?昔のまま出した。スタッフの皆さんは、今回も笑顔で丁寧に接して頂きました。ありがとうございました!
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
いつもオクマプライベートビーチ&リゾートをご利用いただき誠にありがとうございます。この度は、貴重なお時間の中でご宿泊体験をご投稿くださり重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際しましては、ご夫婦での想い出のご旅行に当ホテルへ再びお帰りいただき、自然の素晴らしさやオクマでの数々の想い出が色褪せることなく、都会の喧騒から離れた非日常のリゾートステイを存分にご満喫いただけたご様子と伺い、また、スタッフの接客に関しましても今後の励みへと繋がる大変光栄なお言葉を賜り、私共といたしましても誠に喜ばしく改めまして心より厚く御礼申し上げます。
お陰様で当ホテルも今年は開業45周年を迎えます。
ここまで歩んで来れたのも、偏に皆様からの長年のご支援とご指導あってのことと深く感謝を申し上げます。
今後も、お客様皆様へ心からお寛ぎいただける癒しのリゾートステイをご提供できますよう、更なるサービスとホスピタリティの向上に努め、皆様に末永く愛されるリゾートホテルを目指して一層精進して参る所存でございます。
お客様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますとともに、もし、またの機会があって「やんばる」へお越しの際には、思い出の地オクマリゾートへ是非ともお立ち寄りいただけますよう、またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 名城
返信日:2023/5/15
オクマ プライベートビーチ & リゾート
詳細情報・予約へ投稿日:2023/5/1
休日を利用して、一泊二日の宿泊でしたが、接客がとても良くて、何より赤ちゃん連れだったのでアメニティを気に掛けて頂き、ベビーバスや落下防止ネットなど子連れの宿泊に対して凄く丁寧にしてもらえました。
ゴールデンウィークだったので、部屋にベッドが通常より多く設置されていたのが、少し圧迫感を感じましたが寝返りする赤ちゃんが一緒だったので、ベッドを広々と使えて逆に良かったのかなと思います笑
屋外プールや海、大浴場も子どもが楽しんでくれたので、大満足な休日を過ごす事が出来ました。
有難う御座います
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプライベートビーチ&リゾートにご宿泊賜り誠にありがとうございます。また、貴重なお時間の中でご宿泊体験をご投稿くださり重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際しましては、小さなお子様とのご滞在に沖縄県内有数のリゾートへの中より当ホテルをお選びいただき、沖縄本島北部「やんばる」でのリゾートステイを存分にご満喫いただけたご様子や、お子様にもオクマのリゾート感をお楽しみいただけたことと伺い、また、スタッフの接客に関しましても大変ありがたい光栄なお言葉を賜り、私共といたしましても誠に喜ばしく改めまして心より厚く御礼申し上げます。
今後も、お越しいただける皆様にたくさんの癒しや楽しみをお届けすべく更なるサービスの向上に努め、またいつの日かお帰りいただける特別なリゾートホテルを目指して一層精進して参る所存でございます。
何卒引き続き変わらぬご愛顧を賜れますよう謹んでお願い申し上げます。
ご家族皆様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますとともに、世界自然遺産「やんばる」の地オクマリゾートへのお帰りが是非とも叶いますよう、またのお越しをスタッフ一同心いつでも心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 名城
返信日:2023/5/15
投稿日:2023/4/29
久々に宿泊させて頂きましたが、安心してゆったりと寛ぐ事の出来るのはさすが「オクマプライベートビーチリゾート」ですね。
今回はメインコテージに宿泊しましたので、少しコテージエリアを歩いたりしながら、ビーチや食事会場に歩き、リゾートホテルを満喫しました。ホテル内を歩くのが好きなので、全く苦にはならないのですが、歩きが不自由な方や車椅子を利用なさっている方は、予めその旨をホテルにお伝えして、お部屋選び(コテージでも1階や2階等もありますので。)や調整等をリクエストなさる事をオススメします。
平日宿泊でしたが、思っている以上に宿泊なさっている方が多かったので、朝食会場では敢えて奥の方の席を案内してもらいました。そうしますと朝食バイキングの配膳テーブルからは遠くなりますが、ゆったりと朝食を取る事が出来ました。尚、ゴールデンウィーク期間や夏休み等の宿泊者の更に多い時期を考えますと、「奥にも配膳テーブルを設置する」「チェックイン時に朝食時間の誘導(30分単位くらいを目安にお客様の希望時間を伺って、その時間を記載した朝食チケット等をお渡しする等)」などをなさるとよりスムーズな朝食をお客様が取る事が出来るようになるかと思います。
また、今回は4月という事で、トレーニング中のホテルスタッフさんも多くお見えだったかと思いますので、しっかりとお客様サービスを覚えていただき、繁忙期でも機敏に対応出来るように張り切って頂きたく思います。
今回は一泊だけでしたが、楽しいゆったりとした時間を過ごす事が出来ました。有難うございました。また、沖縄北部に訪問した時には是非とも宿泊させて頂きたく思います。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
いつもオクマプライベートビーチ&リゾートをご利用いただき誠にありがとうございます。この度は、ご宿泊に伴う大変貴重なご意見ご感想をお寄せいただきまして重ねて御礼申し上げます。
この度のご宿泊に際しましては、久しぶりに当ホテルへお帰りいただき、メインコテージでのご滞在をはじめビーチや食事会場までの散策等もお楽しみいただきながら、世界自然遺産となった「やんばる」の豊かな自然環境に囲まれたオクマならではのリゾート感やヴィラタイプでのリゾートステイをごゆっくりとご満喫いただけた豪様子と伺い、私共といたしても誠に喜ばしく改めまして心より厚く御礼申し上げます。
また、大変貴重な滞在中のご提案、朝食会場の改善点等、新人スタッフへの成長に向けて温かい励ましのお言葉まで賜り誠にありがとうございます。
早速ながら今後の改善の参考とさせていた抱きたく、各担当部門へも共有させていただいた次第でございます。
お陰様で当ホテルも開業45周年となります。
まだまだ未熟で至らぬ部分も多くあるかとは存じますが、今後もお越しいただける皆様のご期待に添えますよう更なるサービスの向上とスタッフの育成に努め、皆様の心に残るオンリーワンのリゾートホテルで在れますよう、より一層精進して参る所存でございます。何卒これからも変わらぬご愛顧を賜れますよう謹んでお願い申し上げます。
お客様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますとともに、また是非オクマリゾートへお帰りいただき、ごゆっくりとリゾートステイをお楽しみいただけますよう、またのお越しをスタッフ一同いつでも心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 名城
返信日:2023/5/15
投稿日:2023/4/19
10ヶ月の赤ちゃんを連れて行きました。
お部屋にはベビーベッドとオムツ用のゴミ箱、ベッドにはベビーガードをご用意頂きとても便利でした。
大浴場には脱衣所にベビーベッド、浴室にベビーチェアとベビーソープがあり、ひとりでも慌てることなく入浴できました。浴室に時計があったのもありがたかったです。
何より感動したのはお部屋も大浴場もとても清潔だったことです。所々古さは感じますが、汚れもホコリも一切ありませんでした。日々きちんとお手入れされていることを感じます。子連れだと部屋が清潔かどうかはとても気になってしまうのですが、安心してゆっくりくつろげました。
滞在中の清掃も子供のお昼寝と時間が重なってしまって、変更して頂いたり、柔軟に色々対応して頂き快適に過ごせました。
お部屋からフロントまでカートで送迎してくださるのも子連れで荷物も多いので大変助かりました。
お庭の動植物について説明しながら運転してくださり、楽しかったです。
食事はビュッフェレストランで頂いたのですが、子供用の椅子もあって、子供用の食器やカトラリーもあって、ビュッフェから蒸したさつまいもやカボチャ、食パンを一緒に食べられて子供も嬉しそうでした。
スタッフの方が子供に手を振ってくださって、居心地が良かったです。
ビュッフェレストランでローストビーフやソーキそばなど、サーブしてくださるコーナーに人がいないことがあって待つことがあったので、改善して頂けると嬉しいです。
お料理は前菜系もたくさんあって、沖縄料理も並んでいて食べたいものがたくさんありました。
ビュッフェでは小さなケーキを色々食べるのも楽しみのひとつですが、たくさんの種類があって楽しかったですです。
夜にビーチで満点の星空を見られたのも良い思い出です。
海もプールもきれいで楽しくて、時間が全然足りませんでした。次回は3泊以上は滞在したいです。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプライベートビーチ&リゾートをご利用いただき誠にありがとうございます。また、貴重なお時間の中で宿泊体験をご投稿くださり重ねて御礼申し上げます。
この度は、沖縄県内有数のリゾートより本島北部「やんばる」にございます当ホテルへようこそお越しいただき、小さなお子様連れでのご家族旅行に際しまして、お子様向けに準備させていただいた客室内の備品、また大浴場や朝食会場の設えにもご満足いただけたご様子と伺い、豊かな自然と新鮮な空気に囲まれたオクマならではのリゾ
ートステイをお子様方と存分にご満喫いただけましたことを、私共といたしましても大変喜ばしく改めまして心より厚く御礼申し上げます。
ご指摘を賜りましたレストランでのサービスが行き届いておらず至らなかった点などにつきましては、関連部署への共有はもちろんのことホテル全体としての今後の改善課題として捉え、ご滞在中はいつでも安心してお寛ぎいただき、皆様へご満足のいくリゾートステイをご提供すべく課題に向けて一つ一つ取り組んで参る所存でございま
す。
ぜひ、お子様のご成長とともにオクマリゾートでの特別な思い出をこれからも増やしていっていただけますよう、何卒引き続き変わらぬご愛顧賜れますよう心よりお願い申し上げます。
ご家族の皆様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますと共に、世界自然遺産「やんばる」の地オクマリゾートへのお帰りが叶いますよう、またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 村谷
返信日:2023/4/29
投稿日:2023/4/18
毎回お世話になっております。
到着後は、アクティビティ、食事等全て施設内で完結できるので、非現実を味わえる素敵な空間です。
施設が広いので、多少混んでいてもあまり混雑感を感じません。
本島で海に入ることは、あまりありませんが、オクマビーチは、少し入るだけで魚が泳いでいたり、素敵な貝殻がたくさんあるので、海辺を散歩するだけでも気持ち良いです。
パラソルやチェア、ライフジャケット、タオルなど無料で貸し出しアイテムも多く気軽に楽しめます。
フロントからお部屋まで距離がある場合や荷物があるときは、カートや車で送迎していただけます。
大浴場は少々古めかしさを感じますが、明るい時間は景色もよく、ゆっくりできます。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
いつもオクマ プライベートビーチ&リゾートをご利用いただき誠にありがとうございます。また、貴重なお時間の中で宿泊体験をご投稿くださり重ねて御礼申し上げます。
ご友人との沖縄旅行に毎回「やんばる」の当ホテルへ足をお運びいただき、ご宿泊に際しましては、都会の喧騒を離れたオクマならではの非日常のリゾート感やビーチでの散策などお楽しみいただき、いつも心地良くリフレッシュしていただけている様子が伺え、私共といたしましても大変喜ばしく、日頃からのご愛顧に改めまして心より厚く御礼申し上げます。
お陰様で、今年は当ホテルも開業いたしまして45周年となります。
まだまだ未熟で至らぬ部分も多々あるかと存じますが、ここまで歴史を重ねて来れたのも、偏にお客様皆様からのご支援・ご指導あってこその賜物と心より感謝を申し上げます。
今後も皆様のご期待に添えますよう更なるサービスとホスピタリティーの向上に努め、皆様にとっていつまでも心に残る特別なリゾートホテルで在れますよう一層の精進に励んで参る所存でございますので、何卒これからも引き続き変わらぬご愛顧を賜れますよう謹んでお願い申し上げます。
お客様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますとともに、また近い将来オクマリゾートへのお帰りが叶いますよう、またのお越しをスタッフ一同いつでも心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 村谷
返信日:2023/4/29
投稿日:2023/4/17
今回初めての沖縄旅行で宿泊させていただきました。
パームコテージは他より狭いお部屋のようでしたが、充分の広さがありました。また、朝食ビュッフェの会場やビーチにも近くて便利でした。
朝食ビュッフェでは、おばあが目の前で作ってくださる「ポーたま」が美味しかったです。
家族全員でこのホテルが気に入ったので、また宿泊予約を入れました!
今から再訪する日が楽しみです。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマ プライベートビーチ&リゾートにご宿泊いただき誠にありがとうございます。また、貴重なお時間の中で宿泊体験をご投稿くださり重ねて御礼申し上げます。
この度は、初めての沖縄旅行に際し、ご家族皆様で本島北部「やんばる」の地へようこそ足をお運びいただき、大自然や新鮮な空気に囲まれたオクマならではのリゾートステイをごゆっくりとお楽しみいただけたご様子が伺え、私共といたしましても大変嬉しい光栄なお言葉を賜り、誠にありがたく改めまして心より厚く御礼申し上げます。
パームコテージは29平米となり、他の客室タイプと比較すると少しコンパクトにはなりますが、ビーチやフィールドスポーツ施設、また駐車場や朝食会場へのアクセスがよく、リゾートステイを屋外などでアクティブにお過ごしになるお客様には大変ご好評をいただいております。
ツアーやアクティビティーを存分にお楽しみいただけた今回のご滞在にも適していたご様子で、早速ながら次回のご予約まで賜り、当ホテルといたしましても大変ありがたく喜ばしい限りでございます。
来たる夏休みや沖縄のオンシーズンに向けて、「やんばる」の大自然や海を更に楽しんでいただけるようなツアーやアクティビティー、そしてイベントなども準備してお待ちしております。
ご家族の皆様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますとともに、次回のオクマリゾートへお帰りをスタッフ一同心待ちにしております。
宿泊担当 村谷
返信日:2023/4/29
オクマ プライベートビーチ & リゾート
詳細情報・予約へ投稿日:2023/4/15
8泊9日の旅、この日は4日目で 二拍しました。 パームコテイジに宿泊、駐車場に近くて便利だったのですが、部屋は一階だったのに、ふくざつな階段が邪魔をして荷物を部屋運ぶのが辛かったかな!あと別の棟にある展望風呂の階段も急過ぎで びっくり、ちょっと危ないと感じました。もしかしたらエレベーター有ったのかな?次の日は部屋のお風呂に入ました。夕食のあとにホテルの居酒屋に行ったんですがメニュー少な過ぎでびっくりでした。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプライベートビーチ&リゾートをご利用いただきまして誠にありがとうございます。また、貴重なお時間を割いて宿泊体験をご投稿くださり重ねて御礼申し上げます。
この度は、沖縄県内有数のリゾートより大自然に抱かれた本島北部「やんばる」の当ホテルへようこそ足をお運びいただき、ご連泊でのご利用を賜り誠にありがたく心より御礼申し上げます。
しかしながら、ご宿泊に際しましてはご期待に添えずご不便な部分もあったことと伺い、お客様へは大変ご迷惑お掛けしてしまいましたこと、私共といたしましても誠に申し訳なく深くお詫び申し上げます。
パームコテージや展望浴場の階段(現状はエレベーター設置無し)など、今後に向けた大変貴重なご意見として真摯に受け止め、より安心快適なリゾートステイをお過ごしいただけますよう更なるサービスの向上や施設の改善に努め、いつでも皆様にお帰りいただける癒しのリゾートホテルで在れますよう一層の精進に励んで参る所存でございます。何卒これからも変わらぬご愛顧を賜れますよう謹んでお願い申し上げます。
お客様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますと共に、大自然豊かな「やんばる」の地オクマリゾートへの次回のお帰りが叶いますよう、またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 村谷
返信日:2023/4/23
投稿日:2023/4/5
ホテルから海辺までの距離がとても近くビーチで遊んだ後すぐに部屋に戻って休憩したり子供の着替えをさせてあげたりとすごく 遊びやすい環境でした。まさに自分たちのプライベートなビーチという印象で良かったです。
ビュッフェもとても美味しくて満足でした。
バナナボート や マングローブカヤックも 家族がとても喜んでいていい休暇になりました!!
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプライベートビーチ&リゾートをご利用いただきまして誠にありがとうございます。この度は、貴重なお時間の中でご宿泊に伴うご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際しましては、沖縄県内有数のリゾートより当ホテルをお選びいただき、本島北部「やんばる」の大自然に抱かれたオクマならではのヴィラタイプのリゾート感、そして天然白砂ビーチでのプライベート感やアクティビティー等も存分にご満喫いただけたことと伺い、また旅行の楽しみの一つでもあるホテルでのお食事につきましても大変ご満足いただけたご様子で、私共といたしましても大変光栄であり改めまして心より厚く御礼申し上げます。
広大な敷地面積の割に全184室という当ホテルの客室数やコテージスタイルも「プライベート感」を楽しんでいただくには程良い規模かと存じます。
是非、今後もご家族揃ってのご旅行にオクマリゾートへお越しいただき、ご家族皆様にとって沖縄定番のプライベートビーチ&リゾートとしてご利用いただけると私共も大変光栄に存じます。
当ホテルといたしましても、ご家族や成長されていくお子様方の思い出として心に残る特別なリゾートステイをお届け出来ますよう、今後も更なるサービスの向上に努め精進して参る所存でございます。
引き続き変わらぬご愛顧賜れますよう謹んでお願い申し上げますとともに、またのお帰りをスタッフ一同いつでも心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 村谷
返信日:2023/4/23
投稿日:2023/4/4
約4年ぶりの訪問です。チェックインの時 お帰りなさい の言葉が嬉しかった。気持ちの良い環境で癒されました。改めて手抜きのないブュッフェの料理に感激です。ビーチもガーデンも手入れが行き届いており、最高の時を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプライベートビーチ&リゾートをご利用いただきまして誠にありがとうございます。また、貴重なお時間の中で宿泊体験をご投稿くださり重ねてお礼申し上げます。
ご宿泊に際しましては、ようやくコロナ禍の影響も落ち着きが見られ、ご夫婦でのご旅行に再びオクマへお帰りいただき、世界自然遺産にも認定された「やんばる」雄大な自然環境に抱かれたオクマのロケーションや、当ホテルのシェフ達が腕に縒りを掛けてご用意させていただいたビュッフェのお料理にもご満足いただけたことと伺い、ご夫婦でのリゾートステイを大変有意義にお過ごしいただけたご様子が伺え、私共といたしましても大変嬉しく改めまして心より厚く御礼申し上げます。
当ホテルといたしましても、ご愛顧いただき「お帰りなさい」と言わせていただけるようになったリピートへの喜びや、お帰りいただいたお客様への感謝の気持ちを大切に持ち続け、今後も皆様の思い出に残るオクマにしかない特別なリゾートステイをお過ごしいただけますよう、更なるサービス向上とリゾートの維持管理に努めて参る所存でございます。
是非とも、また近い将来「お帰りなさい」とお迎えできますよう、何卒引き続き変わらぬご愛顧を賜れますよう謹んでお願い申し上げます。
宿泊担当 村谷
返信日:2023/4/23
投稿日:2023/4/2
のんびりしたい人におすすめ!
あいにくのお天気でしたが、送迎カートに乗っての部屋への移動は子ども達も大興奮。朝食もメニューが豊富で美味しかったです。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプライベートビーチ&リゾートをご利用いただきまして誠にありがとうございます。この度は、貴重なお時間の中でご宿泊に伴うご感想をお寄せいただき重ねてお礼申し上げます。
ご宿泊に際しましては、沖縄県内有数のリゾートより当ホテルをお選びいただき、大自然に抱かれた「やんばる」でのヴィラタイプリゾートステイや、旅行の楽しみでもあるホテルでのお食事につきましてもご満足いただけたことと伺い、私共といたしましても大変嬉しくて心より御礼申し上げます。
今回は残念ながらお天気に恵まれないご滞在となってしまいましたが、当ホテルは沖縄本島の北部に位置しており、那覇空港や都市部からは多少距離がございますが、その分、世界自然遺産にも登録された「やんばる」の生物多様性に富んだ大自然や、絶滅危惧種や希少な固有の動植物など、新鮮な空気に包まれたオクマにしかないリゾート感を直接感じていただけることも魅力のひとつかと存じます。
ツアーやアクティビティーも豊富にご用意しておりますので、是非ともまたご家族皆様でのんびりとリゾートステイを満喫しリフレッシュしにご来館いただければと存じます。
当ホテルといたしましても、ご家族や成長されていくお子様方の思い出として心に残る特別なリゾートステイをお届け出来ますよう、今後も更なるサービスの向上に努め精進して参る所存でございます。
引き続き変わらぬご愛顧賜れますよう謹んでお願い申し上げますとともに、またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 村谷
返信日:2023/4/15
投稿日:2023/4/1
何度も利用しているリピーターです。
広大な敷地、キレイに整備された中庭はいつもリゾート気分を高めてくれます。今回天気はイマイチでしたが、それでも砂浜や海はキレイ。
朝食ビュッフェも美味しいですが、春休みシーズンだったため、かなり混み合っていました。配膳や食材補充などもっとスムーズになったらより良いなと思いました。
老舗のリゾートホテルなので古びた部分もありますが、クラシカルな雰囲気はオススメです。ヴィラタイプのリゾートホテルとしては割安な料金。
那覇空港から遠いため、満喫するなら連泊が必須。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
いつもオクマプライベートビーチ&リゾートをご利用いただき誠にありがとうございます。また、貴重なお時間の中で宿泊体験をご投稿くださり重ねてお礼申し上げます。
ご宿泊に際しましては、今回も「やんばる」のオクマリゾートへようこそお帰りいただき、天候は今ひとつとのことでしたが、喧騒から離れたオクマならではのヴィラタイプリゾートステイでリフレッシュしていただけたご様子が伺え、何度もリピートして足をお運びいただき、私共といたしましても大変嬉しく光栄であり、改めまして心より厚く御礼申し上げます。
この春休みのシーズン、コロナ禍も落ち着いてきた関係か予想以上のたくさんのお客様にご利用いただき、時間帯や施設によっては混雑でご不便やご迷惑をおかけすることが生じてしまい大変申し訳ございませんでした。
いただいた貴重なご意見を真摯に受け止め、ホテル内関係各部門へも共有させていただき、お客様に快適なリゾートステイをお過ごしいただけますよう、更なるサービス向上・施設や設備の改善・工夫に努めて参る所存でございます。
お陰様で当ホテルも今年で開業45周年を迎えます。
ここまで歩んで来れたのも、偏に皆様より賜りました励ましやご指導のお言葉あってのことと改めまして感謝を申し上げます。今後も皆様に末永く愛されるホテルを目指して一層精進して参る所存でございますので、何卒引き続き変わらぬご愛顧を賜れますよう謹んでお願い申し上げます。
お客様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますとともに、またご家族皆様でオクマリゾートへお帰りいただける日を、スタッフ一同いつでも心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 村谷
返信日:2023/4/15
オクマ プライベートビーチ & リゾート
詳細情報・予約へ投稿日:2023/4/1
一番安いコテージだったので部屋からの景色は特に期待してませんでしたが一応海は見れました。
部屋も清潔で設備も整ってましたが水回りが結構古い感じで意外でした。使用に特に問題はないです。
グランドコテージなどは設備も新しいのでしょうか?
食事は普通のブッフェです。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプライベートビーチ&リゾートをご利用いただき誠にありがとうございます。また、貴重なお時間の中で宿泊体験をご投稿くださり重ねてお礼申し上げます。
この度は、沖縄県有内数のリゾートの中よりご友人とのご旅行に沖縄本島北部「やんばる」の当ホテルへ足をお運びいただき誠にありがとうございます。
しかしながら、ご宿泊に際しましては、客室の設備やお食事に関しましてご期待に添うことが叶いませず、ご満足いただけなかった部分がございましたこと、誠に申し訳なく心よりお詫び申し上げます。
客室設備につきましては、各カテゴリーごとに順次リニューアルを進めておりますが、この度ご宿泊いただきましたパームコテージにつきましては、現段階では大掛かりな改装には至っておりませず、今後の将来に向けて一歩ずつリニューアル計画を進めて参る所存であり、お食事につきましても、リゾートステイの重要なポイントでございますので、皆様に美味しく楽しんでいただけますよう一層励んで参ります。
お陰様で当ホテルも今年は開業45周年を迎えます。
まだまだ未熟で至らぬ面も多分にあるかと存じますが、今後も皆様より賜りました大変貴重なご意見やご感想をより良いリゾートホテルづくりへ向けた参考とさせていただき、ご来館いただく皆様に特別なリゾートステイをお届け出来ますよう精進して参りる所存でございます。
引き続き変わらぬご愛顧をお願い申し上げますとともに、次回のオクマリゾートへのお帰りが何卒叶いますよう、またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 村谷
返信日:2023/4/15
投稿日:2023/3/23
ラウンジ付きの部屋で予約しました。
ラウンジでゆっくりと過ごすことができとても良かったです。朝食も夕食も子供達と食べることができ、大満足でした!
那覇からのシャトルバスがあるので宿泊しました。このバスのおかげでレンタカーを借りずにアルコールも飲めて主人は大喜びでした。ただ、最終日はバスが早かったのでバタバタしましたがレンタカーだとゆっくりできたと思います。でもトータル的には大大大満足です!
ただ、電話であらかじめお願いしたおむつ用ゴミ箱が設置されておらず残念でした。その時の電話対応の方の対応もとても悪かったのが残念でした。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプライベートビーチ&リゾートをご利用いただき誠にありがとうございます。また、貴重なお時間をいただき宿泊体験をご投稿くださり重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際しましては、沖縄県内有数のリゾートの中よりお子様との家族旅行に、本島北部にございます当オクマリゾートをお選びいただき、また、交通手段としてホテルの無料シャトルバスも大いにご活用いただけたことと伺い、世界自然遺産「やんばる」の大自然に抱かれたオクマならではのリゾートステイをご家族皆様で楽しくお過ごしいただけましたことを、私共といたしましても大変嬉しく光栄に存じます。
しかしながら、事前にご依頼を賜っておりました貸し出し品のリクエストにつきまして手配が漏れており、また、その際に対応させていただいたスタッフにおいても対応が至りませず、お客様へは大変なご不快の念を与えてしまい誠に申し訳なく心より詫び申し上げます。
事前のご依頼品の手配はもちろん、電話対応時などの直接対面でお話しできない際は普段以上にお客様の立場になった対応に徹するよう指導しておりますが、この度は私共のスタッフ教育が行き届いておらず、至らぬ対応となってしまいましたこと改めまして深くお詫び申し上げます。
以後、同様の事態を招くことがございませんよう一層のスタッフ育成に励み、皆様に安心してお寛ぎいただけるリゾートステイをお届け出来ますようスタッフ一同精進して参る所存でございます。
何卒、引き続き変わらぬご愛顧を賜れますよう謹んでお願い申し上げます。
お客様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますと共に、またご家族皆様でオクマリゾートへのお帰が叶いますよう、またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 福田
返信日:2023/4/8
投稿日:2023/3/18
全て満足です。
部屋良し、朝食良し、夕食良し、サービス良し、景色良し、全て良し。
また泊まりたい宿でした!
オクマビーチ最高。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプライベートビーチ&リゾートにご宿泊いただき誠にありがとうございます。また、貴重なお時間の中で宿泊体験をご投稿くださり重ねて御礼申し上げます。
この度のご宿泊に際しましては、世界自然遺産「やんばる」の大自然と新鮮な空気に抱かれたオクマリゾートでのご滞在をご家族皆様でご満喫いただき、沖縄県内でも屈指の美しさを誇る当ホテルのプライベートビーチではオクマならではの溢れるリゾート感を感じていただけたご様子や、お部屋をはじめお食事内容や当ホテルのサービスに関しましても励みとなる大変ありがたい光栄な言葉まで賜り、私共といたしましてもご家族皆様での有意義なリゾートステイにお力添えが叶いましたことは誠に光栄であり、大変喜ばしく心より御礼申し上げます。
ご出発日の3月17日には当ホテルでの海開きが行われ、いよいよ沖縄の夏が訪れが始まる季節となりました。またぜひ沖縄にお越しの際はオクマへお立ち寄りいただき、夏のアクティビティーやツアーなど、オクマリゾートでの思い出を皆様でつくっていただければと存じます。何卒、引き続き変わらぬご愛顧賜りますよう謹んでお願い申し上げます。
お客様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますと共に、またご家族揃ってオクマリゾートへのお帰りが叶いますよう、またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 福田
返信日:2023/4/2
投稿日:2023/3/16
全て満足です
晴の日に、ビーチは最高にきれいです。砂はとても細かくで裸足でも気持ち良く歩けます。朝食、夕食種類多く、味良く、毎日食べても飽きない美味しいです。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプライベートビーチ&リゾートにご宿泊いただき誠にありがとうございます。また、今日なお時間の中で宿泊体験をご投稿くださり重ねて御礼申し上げます。
この度のご宿泊に際しましては、沖縄県内有数のリゾートより本島北部「やんばる」の大自然に囲まれた当ホテルへようこそお越しくださいました。ご滞在中は天気にも恵まれ、当ホテル随一の魅力でもある天然白砂のプライベートビーチでは非日常のリゾート感をご満喫いただき、ご旅行の楽しみの一つでもあるホテルでのお食事に関しましても存分にご堪能いただけたご様子が伺え、私共といたしましても身に余るような大変光栄なお言葉を賜り誠にありがたく改めまして心より厚く御礼申し上げます。
お陰様で当ホテルも開業45周年となりますが、ここまでこられましたのも偏に皆様からのご指導やご支援あってのことと深く感謝を申し上げます。今後もご利用いただくお客様皆様に特別なリゾートステイをお届けでますよう一層の精進に励んで参る所存でございますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜れますよう謹んでお願い申し上げます。
お客様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますと共に、またご家族皆様でオクマリゾートへのお帰りが叶いまうよう、またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 福田
返信日:2023/4/2
投稿日:2023/3/8
今回、2回目の宿泊でしたが、夕陽を眺めながら、ラウンジでのんびりできました。食事も種類が多く美味しく頂きました。
敷地も広く朝は散歩したり、那覇から車で2時間ぐらいですが、辺戸岬や北部の観光にお勧めです。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプライベートビーチ&リゾートにご宿泊いただき誠にありがとうございます。また貴重なお時間をいただき、宿泊体験をご投稿くださり重ねてお礼申し上げます。
この度ご宿泊に際しましては、沖縄本島北部「やんばる」の当ホテルへ再び足をお運びいただき、都会の喧騒を離れたオクマならではの豊かな自然環境と非日常の南国リゾート感を存分にご満喫いただけたご様子と伺い、私共といたしましても大変喜ばしく心より御礼申し上げます。
当ホテルが所在する国頭村は、那覇空港や沖縄市街地より多少距離がございますが、その分、世界自然遺産にも認定された「やんばるの森」の恵みを受け、この地域だからこそ味わえる特別な雰囲気や、ゆったりと流れる島時間の中で変わりゆく風景などもオクマリゾートでのご滞在の魅力かと存じます。
当ホテルといたしましても、今後も皆様のご期待に添えますよう更なるサービス向上を目指し、皆様に再び訪れていただける癒しの場所で在れますよう一層精進して参る所存でございます。何卒、引き続き変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
お客様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますとともに、是非ともまたご夫婦でのお帰りが叶いますよう、またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 福田
返信日:2023/3/21
オクマ プライベートビーチ & リゾート
詳細情報・予約へyumiさん
投稿日:2023/3/8
まるで海外のリゾートホテルに泊まってるような感覚でした。リゾート全体の雰囲気も素敵だったし、お部屋も改装済みでとても綺麗。お天気が良かったのでビーチも本当に綺麗で夢のようでした。砂浜の白さ、綺麗さ、海の色が尋常じゃない!ラウンジからの眺めが素敵すぎて、長い時間ラウンジにハマってました。スタッフも皆さん親切で感じが良く、サービス満点でした。また絶対ラウンジ付のプランで泊まりたいです。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプライベートビーチ&リゾートにご宿泊いただき誠にありがとうございます。また貴重なお時間をいただき、宿泊体験をご投稿くださり重ねてお礼申し上げます。
この度は、ご家族皆さまでのご旅行に、沖縄本島北部「やんばる」の大自然に囲まれた当ホテルにようこそお越しくださいました。
ご滞在中はお天気にも恵まれ、当ホテルの随一の魅力でもある天然白砂のプライベートビーチをはじめ、クラブラウンジ「潮風のラウンジ」では、オクマビーチを臨む絵画のような眺望や、雄大なサンセットの夕景など、当ホテルでのリゾートステイを大変有意義にお過ごしいただけたご様子が伺え、ご家族皆様の素敵な沖縄旅行の思い出にお力添えができましたことを、私共といたしましても大変光栄に存じます。
この度賜りました大変ありがたいお言葉を今後の励みとさせていただき、皆様に末永く愛していただける癒しのリゾートホテルで在れますよう更なるサービスの向上に努め一層精進して参る所存でございます。何卒変わらぬご愛顧賜れますようお願い申し上げます。
お客様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますとともに、また近い将来、ご家族皆様でお帰りいただける日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 福田
返信日:2023/3/21
投稿日:2023/2/28
北部の自然を満喫出来るリゾートホテル!
白い砂浜と波打つ度にサンゴが動くカラカラという音が聞こえる海辺は
癒されます。部屋も広くベランダに置かれている椅子にずっと座っていられます。また朝食も豊富で地元の方が作ってくれる沖縄そばとポーたまは具材をカスタマイズ出来て美味でした。去年から既に3回リピートで行っており、また行こうと心に決めているホテルです。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
いつもオクマプライベートビーチ&リゾートをご利用いただき誠にありがとうございます。また、貴重なお時間の中で宿泊体験をご投稿くださり重ねて御礼申し上げます。
この度のご宿泊に際しましては再び当ホテルへお帰りいただき、沖縄本島北部「やんばる」の豊かな自然と新鮮な空気に抱かれたオクマならではの特別なリゾート感や、天然白砂のビーチやヴィラタイプのコテージでは優雅な癒しのひとときをお過ごしいただけたご様子が伺え、また、ご朝食の沖縄料理につきましても存分にご堪能いただけたことと伺い、お客様にとってご満足のいくリゾートステイお過ごしいただけたことは私共といたしましても大変光栄であり、改めまして心より厚く御礼申し上げます。
お陰様で当ホテルも今年は開業45周年を迎える年となりましたが、ここまで歩んで来れたのも皆様からの大変ありがたいご支援とご指導のあってのことと深く感謝を申し上げます。
今年は、開業45周年に向けた特別なホテルイベントも予定しており、これからも皆さまのご期待に添えますよう更なるサービスの向上に努め精進して参る所存でございます。
何卒、今後とも引き続き変わらぬご愛顧を賜れますよう心よりお願い申し上げます。
お客様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますと共に、世界自然遺産「やんばる」の地オクマリゾートへの次回のお帰りを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 福田
返信日:2023/3/14
投稿日:2023/2/23
那覇からの無料送迎で宿に到着。海岸沿いのコテージタイプのリゾートホテルで、都会の喧騒から離れて1人で過ごすには理想的な場所でした。夕・朝食のビュッフェはどれも美味しく、特に沖縄のおばぁが握ってくれるスパムおにぎりが絶品でした。宿の(付かず離れず)の対応が居心地の良さを高めてくれました。また行きたい宿です。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプライベートビーチ&リゾートをご利用いただきまして誠にありがとうございます。また、貴重なお時間の中でご宿泊に伴うご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
この度は、無料シャトルバスにて沖縄本島北部「やんばる」にある当ホテルへようこそ足をお運びいただき、都会の喧騒を離れ、オクマならではの自然が溢れるヴィラタイプでのリゾートステイ、そして当ホテル自慢のシェフ達が腕によりをかけてご用意したお料理や、朝食の人気コーナーでもある地元の「おばぁ」達による沖縄料理なども存分にご堪能いただけたご様子と伺い、私共といたしましても大変嬉しく改めまして心より御礼申し上げます。
是非とも次回は夏のオクマで、輝く太陽、青い空と海、白い砂浜のプライベートビーチなど、冬場とはまたひと味違う活気に溢れた南国の夏をご満喫してみてはいかがでしょうか。
お陰様で当ホテルも今年の夏で開業45周年を迎えます。
まだまだ未熟な部分も多くございますが、皆様にとって再びお帰りいただける癒しの場所となれますように、今後も更なるサービス向上を目指し、気持ちを新たに一層精進して参る所存でございます。何卒これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう謹んでお願い申し上げます。
お客様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますとともに、また次回のオクマリゾートへのお帰りが是非とも叶いますよう、またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 名城
返信日:2023/3/8
投稿日:2023/2/20
2回目の利用です。前回同様、日本ハムファイターズのファームキャンプのため宿泊しました。
きれいなビーチ、南国らしい雰囲気のコテージ、本当にリゾート感溢れるホテルです。何より接客が抜群で、大切にされている感じが嬉しかったです。
正直お高いので、気軽に利用というわけにはいきませんが、自分へのご褒美として、是非ともまた利用したいホテルです。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプライベートビーチ&リゾートをご利用いただきまして誠にありがとうございます。また、貴重なお時間の中でご宿泊に伴うご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際しましては、沖縄本島北部「やんばる」の当ホテルへ再度足をお運びいただき、日本ハムファイターズの有意義なキャンプ観戦はもちろんのこと、当ホテルでのご滞在もごゆっくりとお寛ぎいただきながらオクマならではの自然が溢れる南国リゾート感を存分にご満喫いただけたご様子と伺い、また、スタッフの接客に関しましても今後の励みとなる大変ありがたく光栄なお言葉まで賜り、私共といたしましても大変嬉しく改めまして心より厚く御礼申し上げます。
お陰様で当ホテルも今年で開業45周年を迎えます。
まだまだ未熟で至らぬ点も多くございますが、今後も皆様にとって再びお越しいただける特別なリゾートホテルで在れますよう更なるサービスとホスピタリティーの向上を目指し、ご期待に添えますよう一層精進して参る所存でございます。何卒、引き続き変わらぬご愛顧を賜れますよう謹んでお願い申し上げます。
お客様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますとともに、是非とも次回のお帰りが叶いますよう、またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 名城
返信日:2023/3/6
投稿日:2023/1/31
今回が5度目の宿泊です。いずれもラウンジ付のお部屋に宿泊しました。ラウンジから砂浜と海をビール片手にぼーっと眺めるのが最高で、そのために再訪しているようなものです(笑) 水平線上の伊江島は天気が良くないと見えないので、見えたときは幸せな気分になります!
ヴィラやコテージタイプのホテルなので、海が見える部屋は少ないと思いますが、部屋のテラスで風を感じながら木々や鳥を眺めながらゆっくりと過ごすのも格別です。
ホテルの楽しみ方は人それぞれだと思いますが、ホテルでゆっくりと沖縄の自然を感じたい方にはおすすめだと思います。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプライベートビーチ&リゾートをご利用いただきまして誠にありがとうございます。また、貴重なお時間の中でご宿泊に伴うご感想をお寄せいただき重ねてお礼申し上げます。
ご宿泊に際しましては、沖縄本島北部「やんばる」の当ホテルをいつもリピートしていただき、オクマならではの自然に恵まれた南国リゾート感の中で、潮風のラウンジから眺める絵画のような眺望や、ゆったりと流れる島時間を感じながら優雅で格別なひと時をお楽しみいただき、また、テラス付コテージでは新鮮な空気と自然に包まれたヴィラタイプリゾートを心からご満喫いただけたようで、まさにリピーター様といえる「どこにも出掛けない贅沢」を感じていただけたことは、私共といたしましても大変嬉しく改めまして心より厚く御礼申し上げます。
ご宿泊いただく度に増えていく様々なリゾートステイの過ごし方は旅行の楽しみの一つでもあり、世界自然遺産「やんばる」特有の季節の移り変わりや、ゆっくりと流れる時間をお過ごしいただくのもリゾートステイの醍醐味かと存じます。
また、ホテル周辺には今の時期では渡り鳥の「サシバ」が宙を舞い、甲高い鳴き声で鳴き交わしを行い、館外へ少し足を延ばし「やんばるの森」へ行きますと、春先には繁殖期を迎える「ヤンバルクイナ」が見られることもございますので、季節ごとに表情を変える「やんばる」でのリゾートステイを今後もお楽しみいただけると幸いでございます。
当ホテルといたしましても今後の更なるサービス向上を目指し、ご来館いただく皆様へオクマでのリゾートステイが特別なものとなりますよう、スタッフ一同精進して参る所存でございますので、何卒引き続きのご愛顧を賜れますよう謹んでお願い申し上げます。
お客様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますとともに、また近い将来6度目のオクマリゾートへのお帰りが叶いますよう、またのお越しをいつでも心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 牛玖
返信日:2023/2/18
オクマ プライベートビーチ & リゾート
詳細情報・予約へ投稿日:2023/1/25
ラウンジアクセス付きのプランで予約すると、専用カウンターでチェックイン、バレーサービス、ラウンジ、朝食会場がサーフサイドカフェに加え、海が目の前のオアシスが選べます。
子供が小さいので、事前にメールで子供用の補助便座、踏み台、歯ブラシセットをお願いしておきましたが、バッチリお部屋にセットしてくださっていました。チェックイン時に確認もありしっかり情報共有されていて安心しました。
到着時に車に忘れ物をしたのですが、嫌な顔ひとつせずまたクルマを持って来てくださり、度々カートで部屋まで送迎してくださった笑顔が素敵なスタッフさん本当にありがとうございました!
連泊で清掃なしにすると館内利用券千円いただけます。基本的に接客はほったらかしのスタンスです。ラウンジ入り口でも声をかけられなかったり、チェックアウト時に部屋までカート送迎をお願いしましたが、レンタカーが戻って来ておらず、暴風雨だったので外に荷物を置きっぱなしにする訳にもいかず、エントランスロータリー端で降りてカートからフロントに自力で荷物を運びチェックアウトしましたが、20分くらい待っても車が戻って来ないので、フロントに声をかけたのですが、まだ駐車場にあったようで、チェックアウト時にも明確に車を回して欲しい旨を伝えなければダメだったようです。散々待った挙句バレーで戻って来たレンタカーが他の車がどこにもとまっていないのに、ロータリーの端っこの出口付近1番遠くにとめてあって、また暴風雨の中フロントから荷物を運ぶのがキツかった…駐車場まで往復するよりはいいとしましょうかw
総合的に完璧すぎないところが肩肘張らずに快適に過ごせたのでまたぜひ泊まりたいです!!
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプライベートビーチ&リゾートをご利用いただき誠にありがとうございます。また、貴重なお時間の中で宿泊体験をご投稿くださり重ねて御礼申し上げます。
この度は、都会の喧騒を離れ沖縄本島北部「やんばる」地域に立地する当ホテルへようこそお越しいただき、ご宿泊に際しましては、オクマならではの南国リゾート感の中でクラブラウンジアクセス対象プランでのご滞在をご満喫いただけたご様子と伺い、チェックイン時やカート送迎を担当させていただいたスタッフへの大変暖かい労いのお言葉まで賜り、私共といたしましても誠にありがたく心より光栄に存じます。
しかしながら、ご出発の際にはサービスに行き届かない部分があり、お客様へは悪天候の中で大変なご不便とご迷惑をお掛けしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
本来であれば、悪天候の中でこそお客様のご動向を先に察知し、通常時より更に高いホスピタリティー意識を持ってお客様に寄り添った接遇に努めることがホテルとして重要な部分ではございますが、この度は私共の教育が至りませずスタッフ間の連携不足や配慮に欠けた対応を招いてしまい、当ホテルといたしましても誠に申し訳なく心よりお詫び申し上げます。
まだまだ未熟な当ホテルではございますが、今後は同様のご指摘を賜ることがございませんよう、改めまして各担当部門でも共有させていただき、スタッフ一人一人がお客様の目線となったサービスをご提供できますよう一層のスタッフ育成に努め精進して参る所存でございます。何卒、引き続き変わらぬご愛顧を賜れますよう謹んでお願い申し上げます。
お客様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますとともに、またご家族お揃いでオクマリゾートへお帰りいただけますよう、またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 牛玖
返信日:2023/2/7
投稿日:2023/1/10
ビーチの景観が最高ですね
北の彼方にあるので、とくに海岸沿いが美しいホテルです。敷地が広く移動は大変ですが、すぐカートで迎えに来てくれるので、それが苦にならないなら庭園も満喫できて良いホテルですよ
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプライベートビーチ&リゾートをご利用いただき誠にありがとうございます。また、貴重なお時間の中で宿泊体験を投稿くださり重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際しましては、沖縄県内有数のリゾート施設より本島北部の当ホテルへようこそ足をお運びいただき、世界自然遺産「やんばる」の大自然に抱かれたオクマならではのヴィラタイプリゾートステイを存分にご満喫いただけたことと伺い、私共といたしましても大変嬉しく改めまして心より厚く御礼申し上げます。
当ホテルが所在する国頭村は、那覇空港から車で約2時間と沖縄県中心部からは距離がございますが、その分、ユネスコ世界遺産にも登録された手つかずの自然に囲まれ、特に天然の白砂がパノラマに広がるオクマビーチは県内屈指の美しさを誇っております。
また、広大なホテル敷地内にも南国固有の希少な植物や色彩豊かなお花も咲いており、海外リゾートのような雰囲気の中で新鮮な空気を感じ、季節ごとに様々な表情を見せるビーチや庭園、そしてアクティビティー体験などもお楽しみいただけるかと存じます。
当ホテルも、まだまだ未熟で至らぬ部分も多々あるかと存じますが、今後も皆様のご期待にお応え出来ますよう更なるサービス向上を目指し一層の精進に努めて参る所存でございます。
何卒、引き続き変わらぬご愛顧を賜れますよう謹んでお願い申し上げます。
お客様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますとともに、大自然豊かな「やんばる」の地オクマリゾートへのお帰りが是非とも叶いますよう、またのお越しをスタッフ一同いつでも心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 牛玖
返信日:2023/2/2
投稿日:2023/1/9
設備は年季が入っていますが、手入れされています。
敷地が広く、学生がいたりと少し落ち着かない面はありますが、色々と工夫して楽しませてくれました。特に、温泉が良かったです。肌寒い日でしたが、トロトロの泉質で暖まりました。
全体的にコスパが高いと思います。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプライベートビーチ&リゾートをご利用いただき誠にありがとうございます。また、貴重なお時間の中で宿泊体験を投稿くださり重ねて御礼申し上げます。
この度は、沖縄県内有数のリゾートの中より本島北部「やんばる」にございます当ホテルへようこそお越しくださいました。
ご滞在中は、修学旅行の受入れと日程が重なり、お客様へはご不便とご迷惑をお掛けしてしまいましたが、この度は大変暖かいご理解とご協力を賜り、世界自然遺産「やんばる」の雄大な自然の中で、喧騒を離れたオクマならではのリゾート感や展望大浴場も存分にお楽しみいただけたご様子と伺い、私共といたしましても大変ありがたく心より御礼申し上げます。
今の時期ですと本部(モトブ)半島に沈む夕陽も春先から初夏にかけては東シナ海へと沈み、当ホテルのビーチからはもちろん、展望大浴場やクラブラウンジからもここでしか見ることができない雄大なサンセットの夕景をお楽しみいただけるかと存じます。
今後も皆様のご期待に添えますようサービスや施設に更なる磨きを掛け、皆様にいつお越しいただいても心から安らげる癒しのリゾートホテルで在れますよう一層の精進に努めて参る所存でございます。
何卒、引き続き変わらぬご愛顧を賜れますよう謹んでお願い申し上げます。
お客様ご夫婦のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますとともに、世界自然遺産「やんばる」の地オクマリゾートへの次回のお帰りを、スタッフ一同いつでも心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 牛玖
返信日:2023/2/2
投稿日:2023/1/9
リゾート感満載
白い砂浜。クリスマスツリー、お部屋の雰囲気。全て気に入りました。朝ごはんのポーたまは、本当に美味しかったです。また、是非泊まりたいです。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプライベートビーチ&リゾートをご利用いただき誠にありがとうございます。また、貴重なお時間の中で宿泊体験を投稿くださり重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際しましては、沖縄県内多数のリゾート施設より本島北部の当ホテルへようこそ足をお運びいただき、天然白砂のプライベートビーチをはじめ、「やんばる」の大自然に抱かれたオクマならではのクリスマスシーズンのリゾートステイを存分にお楽しみいただけたことと伺い、私共といたしましても大変喜ばしく心より御礼申し上げます。
ご朝食でご提供している「ポーク卵おにぎり」や「かちゅー湯」は、お客様の一日の始まりに元気や活力を付けていただけますよう地元のおばぁ達が手づくりで提供しており、ここでしか味わえないまさに「やんばる」の母の味でございます。
具材のトッピングも種類を揃えておりますので、次回お越しの際にもまた違ったスタイルで当ホテルでのご朝食をお楽しみいただけるのではないかと存じます。
この度賜りました大変ありがたいお言葉を励みにさせていただき、今後も更なるサービスの向上に努め、お客様皆様に有意義なリゾートステイをご満喫いただけますようスタッフ一同精進して参る所存でございますので、是非ともまたご夫婦でのレジャーやリフレッシュにご来館いただけますよう、今後とも変わらぬご愛顧を謹んでお願い申し上げます。
お客様ご夫婦のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げますとともに、また近い将来オクマリゾートへのお帰りが叶いますよう、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 牛玖
返信日:2023/2/2
投稿日:2022/12/30
落ち着ける雰囲気
沖縄は何度か来ていますが、リゾートらしいリゾートは泊まったことがなく、今回初めて利用させていただきました。
朝食は種類も多く、沖縄料理も味わえ良かったです。
オクマ プライベートビーチ & リゾートからの返信
オクマプラーベートビーチ&リゾートをご利用いただき誠にありがとうございます。この度は、貴重なお時間の中で宿泊体験をご投稿くださり重ねて御礼申し上げます。
ご宿泊に際しましては、沖縄県内有数のリゾートより本島北部にございます「やんばる」の大自然に囲まれた当ホテルにようこそお越しいただき、都市部の喧騒から離れた非日常的な環境とゆったりと流れる時間の中で、オクマならではの落ち着いたリゾートステイをごゆっくりとお過ごしいただけたご様子で、ご朝食では当ホテル人気メニューの沖縄料理も存分にご堪能いただけたことと伺い、特に地元のおばぁ達が作るポーク玉子おむすびは、お客様に好きな具材をお選びいただき、目の前で調理するスタイルも皆様より大変ご好評をいただいており、私共といたしましても大変喜ばしく心より御礼申し上げます。
今後も皆様へ癒しのリゾートステイをご提供できますよう更なるサービスとホスピタリティーの向上を目指し、これからも一層の精進に努めて参りますので、何卒引き続き変わらぬご愛顧を賜れますよう謹んでお願い申し上げます。
お客様のご自愛と益々のご健勝をお祈り申し上げるとともに、次回のオクマリゾートへのお帰りが叶いますよう、またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊担当 福田
返信日:2023/1/17
オクマ プライベートビーチ & リゾート
詳細情報・予約へ