沖縄の自然景観・絶景
1 - 30件(全213件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 前浜ビーチ
離島/ビーチ・海水浴場
- 王道
- 子連れ
- 友達
流石に噂通りの綺麗なビーチでした。座ってただただ時間を過ごすのも素敵、海に入って遊ぶのも素敵。とても...by としこさん
島の南西側に続く、真っ白な砂浜が美しいビーチ。目の前には来間島を望む。シーズン中、宮古島東急リゾートのあたりは割と人も多いが、広い浜なので、少し移動すればビーチを独占した...
-
-
2 川平湾
離島/海岸景観
- 王道
2023年6月訪問時は曇天。それどもグラスボートを楽しみました。魚や珊瑚が綺麗でした。リベンジで9月再訪...by XJ6Lさん
石垣島で最も美しい景勝地。波静かな湾内には緑の小島が点在し「川平湾及び於茂登岳」が国指定の名勝。日本唯一の黒真珠養殖地でもある。 遊泳禁止区域。
-
-
3 古宇利島
本部・名護・国頭/海岸景観
- 王道
古宇利大橋を渡り島を一周して戻ってくると古宇利オーシャンタワーがあったので寄って観ました。展望台から...by hiro4さん
3〜4段の海岸段丘で囲まれており,古い祭祀行事や沖縄版アダムとイブの人類発祥伝説が残る神秘の島。もずくやウニが特産品として知られ、漁業が盛ん。
-
-
-
-
5 平久保崎
離島/海岸景観
- 王道
昼に訪れると済んだブルー、エメラルドグリーンの海がきれいに見られます。また日没時刻に訪れると夕焼け、...by XJ6Lさん
石垣島最北端の岬。ヤエヤマシタンの自生地でもある。
-
-
6 座間味島
離島/海岸景観
- 王道
- 子連れ
昔映画を、見て実話だと感動しました。 座間味が舞台とは、知らなかったです。今回マリリンに会えて、なん...by やすよさん
亜熱帯樹原生林やサンゴ礁の海岸線など、風光明媚な島。中央部にある高月山からの慶良間の展望が良い。
-
-
7 石垣島
離島/海岸景観
- 王道
- 子連れ
9月、はじめての石垣島。 家族、みんなに聞きました。一番の思い出は? 娘、満天の星空、プラネタリウム...by まんてんさん
八重山群島の主島で八重山観光の拠点。パイナップルやサトウキビ栽培の盛んな史跡と景勝地に富む島。
-
-
-
-
9 ニライカナイ橋
南部/施設景観
- 王道
道がかなり カーブが多いので 運転日自信のある方が 運転した方かわ良いと思います。 ニライカナイと...by とーもさん
沖縄南部の絶景スポットと言えば、ここ南城市に位置するニライカナイ橋、ドライブコースとしても有名で「ニライ橋」と「カナイ橋」を合わせて「ニライカナイ橋」と呼ばれています。下...
-
-
10 コンドイビーチ
離島/ビーチ・海水浴場
- 王道
白い珊瑚が散らばる綺麗な浜ではあるが、遠浅のため干潮時には泳いだりできず、満潮時に子供が何とか海水に...by yuさん
テレビコマーシャルで、よく使われているビーチはこのコンドイビーチなのだとか。トイレと更衣室がある以外は何もないビーチで、ただただ青い海と空だけが限りなく広がっている。目の...
-
-
- いま沖縄でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 沖縄でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 仲間川
離島/運河・河川景観
- 王道
西表島でマングローブを巡るカヌーの体験をしました。 マングローブの中は緑に覆われてとても涼しく、雑音...by ケイスケさん
西表島第二の川。マングローブなど亜熱帯植物の密林を蛇行し,海に注ぐ。上流にヤエヤマヤシ群落がある。満潮時に遊覧船が運航。
-
-
12 御神崎
離島/海岸景観
- 王道
石垣島の西側にある岬。 断崖絶壁に沖縄特有の青い海が広がるダイナミックな絶景は、遠くに西表島や鳩間島...by すずっちさん
真っ白い灯台と海に落ちこんだ断崖が素晴らしい風景をつくりだす景勝地となっている。御神崎の沖合い一帯は、ダイビングの名スポットで、海底がおだやかで珊瑚礁もよく発達しているた...
-
-
13 西桟橋
離島/夜景スポット
- 王道
- 子連れ
干満によって進める箇所が異なるが、桟橋の先の方には何種類も魚が住んでいる。晴れていなくても充分に見...by かもさくさん
竹富島の西端に位置する屈指の夕日のスポット。現在は桟橋としては使用されていない。
-
-
-
-
15 ピナイサーラの滝
離島/運河・河川景観
- 王道
- 子連れ
西表島で落差最大の滝、高さ55m。私が訪ねた時は、少し前に雨が降ったこともあり、流量十分。 滝つぼか...by KAZUさん
船浦湾の上流にありヒルギ林の中で見る滝は男性的。
-
-
16 通り池
離島/湖沼
- 王道
メキシコカンクンにあるセノーテを彷彿させる神保的な場所。 左右に2箇所あるのも珍しい。天気が良ければ...by みぽこさん
池底が海に通じ海水をたたえている。直径約60m,水深30〜40m。人魚伝説で有名。
-
-
17 阿波連ビーチ
離島/ビーチ・海水浴場
- 王道
- 子連れ
MYマスクとシュノーケルにライフジャケット500円レンタルでシュノーケリング。 3日間、空き時間はシュノー...by HIKOさん
すぐ近くで珊瑚や熱帯魚が見られ、島を代表するビーチです。
-
-
-
-
19 渡嘉志久ビーチ
離島/ビーチ・海水浴場
- 王道
- 子連れ
送迎車に揺られ港から約15分でパーラーに到着。すぐ目の前がビーチって、なんて贅沢な感じでした。シュノー...by えんちゃんさん
渡嘉志久ビーチは島のほぼ中央の西側にあるきれいな白砂のビーチ。波は穏やかで深くも浅くもなく、海水浴にはピッタリ。近くにはキャンプ場がある上に、シャワーやトイレもあるので、...
-
-
-
-
- いま沖縄でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 沖縄でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 竹富島
離島/海岸景観
- 王道
- 子連れ
- 友達
バスを使って移動。ちゃんと予約しておいた方がいいみたいでした。私達は予約すること知らなかったけど、た...by しらさん
石垣島の南西6kmの隆起サンゴ礁の島。“民芸の島”として知られ,古き沖縄の姿を残す。ミンサ-織も有名。
-
-
22 亜熱帯植物楽園由布島
離島/郷土景観
- 王道
ツアーで用意されていたランチを食べていたあとに散策。ここを抜けるとマンタの浜があり、海が眺められる。...by yulaさん
西表島美原の沖合、約500mのところにある周囲約2kmの島。 浅瀬の海の中を水牛車でのんびりと渡ります。 由布島は、島全体が亜熱帯植物園になっており、30種類以上のブーゲンビレア...
-
-
23 砂山ビーチ
離島/ビーチ・海水浴場
- 王道
宮古島の海と言えば、まずここを思い出します。紺碧の空に青い海最高ですね!砂山を抜けると素晴らしい景色...by ヒロさん
砂山ビーチは宮古島随一の人気観光スポット!! 宮古島を代表するビーチといえば、この岩のアーチが印象的な「砂山ビーチ」です。 隆起サンゴがつくりあげた天然のアーチはあまりに...
-
-
24 西平安名崎
離島/海岸景観
- 王道
市の中心部から短時間で行けます。東は車を停めてから長ーく歩かなきゃならないけれども、こっちは展望台す...by スーさん
岬に向かって右に池間大橋、左に伊良部島を一望できる雄大なパノラマは、宮古島の自然を象徴する景観である。
-
-
-
-
-
-
27 ニシバマビーチ
離島/ビーチ・海水浴場
- 王道
- 子連れ
阿嘉島の北浜と書いてニシバマビーチです。 阿嘉島は以外と坂がキツく、ニシバマに行くには チャリが車で...by oja123さん
阿嘉島一のスノーケリングスポット。サンゴ礁に多くの熱帯魚が群れる。
-
-
28 イーフビーチ
離島/ビーチ・海水浴場
- 王道
ホテルの近くです。 というより、このイーフビーチの近くにホテルやレストランがいろいろあります。 この...by ニャンコロメさん
日本の渚百選にも選ばれた久米島の代表的なビーチ。長さ約2km。毎年4月第1日曜日に海開きが行われる。 遠浅なので、潮の干潮は要チェック。 ※監視員や売店等はございませんの...
-
-
29 パイナガマビーチ
離島/ビーチ・海水浴場
- 王道
初日に夕方着だったので、ホテルチェックイン後、悟空で夕食を取り、食後の散歩 初宮古島、初ビーチだった...by スーさん
市街地から徒歩で行けるビーチ。 夏の昼間は海水浴を楽しむ観光客で賑わい 夕方になると美しい夕日を見ることができます。
-
-
30 古座間味ビーチ
離島/ビーチ・海水浴場
- 王道
- 子連れ
売店もあり、トイレもあり砂はとてもきれい。夏に来たら最高だと思います。曇っているのに海の水が綺麗であ...by ぐちろうさん
様々な種類の熱帯魚と遊ぶことのできるスノーケリングポイント。夏期はビーチハウスがオープン。 ※遊泳中の餌付けはしないでください。 遊泳エリア以外で泳がないでください。...
-
沖縄の温泉地
-
シギラ黄金温泉
宮古島に温泉が湧きました。効能は一般効能/ 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十...
-
三重城温泉
那覇空港近くの便利な立地。地下800メートルから湯温40.9度の温泉が自沸して...
-
西表島温泉
日本最西端であり最南端の温泉地。沖縄県の離島の中でも、西表島は原始の森が...
-
南城ゆいんち温泉 琉球やはらの湯
沖縄の南部、南城市に温泉が出ました!期待される効果・効能、神経痛、筋肉痛...
-
龍神の湯
瀬長島に温泉施設がオープンいたしました。期待される効能・神経痛、筋肉痛、...
-
ジュラ紀温泉 美ら海の湯
碧く広がるエメラルドビーチに隣接するホテルからは、季節によって姿を変える...
沖縄の旅行記
-
2015/2/1(日) 〜 2015/2/4(水)
- 夫婦
- 2人
初めての沖縄旅行でしたので、まず無難に現地ツアーに参加しました。しかしこの時期に行くのなら、どう...
28170 8022 0 -
2017/4/29(土) 〜 2017/5/1(月)
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
甥の結婚式で沖縄を訪れ、その後プチ観光をしました。 一日目:沖縄空港着⇒田そばやさん⇒国際通リでぶ...
18189 7821 0 -
2018/8/5(日) 〜 2018/8/9(木)
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
孫たちから沖縄に行こう誘われ行ってきました。行き先は孫たちにお任せで、孫たちとの時間をゆったりと...
15629 2859 0