伊原間サビチ鍾乳洞
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊原間サビチ鍾乳洞
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 34%
- やや満足
- 39%
- 普通
- 13%
- やや不満
- 13%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅


本当にきれいです!

次回は干潮時に来たい

干潮時、どこまでも砂浜を歩いていけます


ここは天国?
伊原間サビチ鍾乳洞について
3億7千年頃前の地殻変動によって生まれたという鍾乳洞。1994年開業のスポットである。5分程の道のりだが、行く先は海に抜けるので感動もの。入口手前にある池には、体長約2メートルの大ウナギがいるので注意して見てると出会えるかも。最近、体長約1メートルのウナギ2匹がすみ着いているのを確認。
海に抜ける鍾乳洞伊原間の新名所
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9時〜18時 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒907-0332 沖縄県石垣市伊原間バンナ185-44 MAP |
交通アクセス | (1)石垣空港より船越方面へタクシー40分 |
-
石垣島には石垣鍾乳洞とサビチ鍾乳洞がありますが 私は俄然サビチ鍾乳洞オシです☆ サビチ鍾乳洞は海に抜けられるせいか、 涼しい風が入ってきます。 海に出たときは何とも言えない感動と 海が作り出す造形が何ともいえないです。 鍾乳洞を見て歩く時間も丁度いい。 心が洗い流される感じです☆
詳細情報を見る
- 行った時期:2020年9月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月6日
8 この口コミは参考になりましたか? -
-
探索といっても10分ほどですが、伊原間サビチ洞は日本で唯一海に抜ける鍾乳洞 3億7000年前に海底隆起でできたそうです。 入口の看板では洞入口の池に、大うなぎがいて運がよければみれるみたいです。。 ハイ見れませんでしたww 鍾乳洞を見学して進んでいくと、何故か八重山焼きの壺や瓶が!宣伝ですね 10分前後歩いて奥に進むとクリスタルブルーに輝く海岸に出たー♪ 海はコーラルリーフになっているようで、シュノーケリングがしたくなっちゃいました。 思った以上に楽しいよ♪カップルや子供づれにオススメです。。
詳細情報を見る
- 行った時期:2014年7月12日
- 投稿日:2018年12月29日
5 この口コミは参考になりましたか? -
駐車場が少ないです。行った時間は16時ごろ。 観光客専用駐車場とある中に地面に「社用車」とかかれたスペースもありましたがそこしか空いておらず、そこに止めることに。事務所でチケットを購入する際にスタッフの方に聞いてみたところ、「社用車」スペースにも止めて良いとのことでした。入場料は1250円。高いですが、スタッフの方が気さくで親切、少し話し込んでしまいました。猫もいた。 洞窟はすごく迫力があります。入口そばに大きな木があるし、洞窟の上もうっそうとした森のよう。 内部は照明があって明るいのでライトは持参しなくても大丈夫です。 鍾乳洞なのでとても滑りやすいうえに行きは下り坂なので気を付けないと転んでしまいそう。 鍾乳洞を抜けた先は左右にわかれており、右がパワースポット、左はビーチ。(右もビーチだと思うけど) まず右に行くと、階段が海に続いていました。白波が立つほどの時化と満潮時間で階段まで海の水が来ていたけどそのまま降りてパワーを感じ…たのか…な? その後左のビーチへ。こちらは開けていました。こっちのほうが好きかな。 帰りは来た道を引き返すことになります。 天気と、干潮時間を選べば結構満足いくほど遊べると思いました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2018年11月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月28日
12 この口コミは参考になりましたか?
伊原間サビチ鍾乳洞の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 伊原間サビチ鍾乳洞(イバルマサビチショウニュウドウ) |
---|---|
所在地 |
〒907-0332 沖縄県石垣市伊原間バンナ185-44
|
交通アクセス |
(1)石垣空港より船越方面へタクシー40分 |
営業期間 |
営業:9時〜18時 その他:年中無休 |
料金 |
大人:1250円 |
駐車場 | あり(無料) |
最近の編集者 |
|
伊原間サビチ鍾乳洞に関するよくある質問
-
- 伊原間サビチ鍾乳洞の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜18時
- その他:年中無休
-
- 伊原間サビチ鍾乳洞の交通アクセスは?
-
- (1)石垣空港より船越方面へタクシー40分
-
- 伊原間サビチ鍾乳洞周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 玉取崎展望台 - 約3.5km
- T&T - 約1.5km (徒歩約19分)
- グランピングリゾート ヨーカブシ - 約3.6km
- イエローサブマリンダイブスタジオ - 約3.0km (徒歩約37分)
伊原間サビチ鍾乳洞の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 52%
- 1〜2時間 48%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 71%
- やや空き 13%
- 普通 17%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 26%
- 40代 39%
- 50代以上 26%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 16%
- 2人 71%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 25%