1. 観光ガイド
  2. 北陸の観光
  3. 北陸の観光施設・名所巡り

北陸の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全1,125件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 仏像さんの兼六園(石川県金沢市)の投稿写真1
    • yosshyさんの兼六園(石川県金沢市)の投稿写真4
    • yosshyさんの兼六園(石川県金沢市)の投稿写真1
    • 仏像さんの兼六園(石川県金沢市)の投稿写真2

    1 兼六園(石川県金沢市)

    石川/公園・庭園

    • 王道
    4.2 口コミ4,049件

    初めて訪れた兼六園。 あいにくの雪の日となりました。 特に下り道は滑るのを気にしながら歩くのは大変で...by omocod316さん

    日本三名園として有名な兼六園。国の特別名勝に指定されています。広大な園内には築山、池、茶屋などが点在しており、それぞれの景観を楽しみながら廻遊する庭園となっています。四季...

  • 岳さんの富岩運河環水公園の投稿写真1
    • スピンコさんの富岩運河環水公園の投稿写真1
    • ピーちゃんさんの富岩運河環水公園の投稿写真1
    • poporonさんの富岩運河環水公園の投稿写真4

    2 富岩運河環水公園

    富山/公園・庭園

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 口コミ636件

    富山駅北口から環水公園までの道のりは再開発された?ような区画で、景観がよかった。 環水公園は水辺の風...by かなどんまんさん

    富山駅から徒歩9分の距離にある富岩運河環水公園は、歴史ある富岩運河の船溜まりを活用し、整備された「緑の広がる美しい水辺空間」。園内では、公園のシンボル「天門橋」からの景色...

  • putilapanさんのひがし茶屋街の投稿写真1
    • BOBさんのひがし茶屋街の投稿写真1
    • ちーずさんのひがし茶屋街の投稿写真2
    • 仏像さんのひがし茶屋街の投稿写真1

    3 ひがし茶屋街

    石川/町並み

    • 王道
    4.2 口コミ2,363件

    街並みが良くて写真も沢山とりました。近くの橋が木で作られており風情がありました。金箔ソフトはリーズナ...by inoさん

  • ayaayaさんの成巽閣(歴史的建造物)の投稿写真1
    • JOEさんの成巽閣(歴史的建造物)の投稿写真1
    • カレンさんの成巽閣(歴史的建造物)の投稿写真1
    • tukaさんの成巽閣(歴史的建造物)の投稿写真1

    4 成巽閣(歴史的建造物)

    石川/歴史的建造物

    • 王道
    • 子連れ
    4.1 口コミ347件

    平日だったせいか観光客は少なく、近所の方の散歩が多く目について、日常の落ち着いた雰囲気でゆっくりと時...by きくちゃんさん

    成巽閣は13代藩主前田斉泰が母君・真龍院のために建てた隠居所。大名書院造りと数奇屋風書院造りの二つの様式を持つ建造物は風格ある佇まいが印象的で、国の重要文化財となっています...

  • sumiさんの寺町通り(福井県大野市)の投稿写真1
    • ぼりさんの寺町通り(福井県大野市)の投稿写真1
    • ギグスさんの寺町通り(福井県大野市)の投稿写真3
    • ギグスさんの寺町通り(福井県大野市)の投稿写真2

    5 寺町通り(福井県大野市)

    福井/町並み

    • 王道
    4.0 口コミ218件

    寺町通りはとても歴史を感じる場所でした。近くには七間朝市などもあり大野市の中心部で活気がありました。by ピッコロさん

    今から約400年以上前、織田信長の部将金森長近公が大野へ入封後、京の都に模して碁盤の目の町づくりをはじめました。町の東端にお寺を集めて「寺町」をつくり、そこから西に向かって...

  • yosshyさんの金沢城公園の投稿写真2
    • セイコさんの金沢城公園の投稿写真2
    • yosshyさんの金沢城公園の投稿写真1
    • セイコさんの金沢城公園の投稿写真1

    6 金沢城公園

    石川/城郭

    • 王道
    4.0 口コミ994件

    金沢城に行くまでの公園はもう少し情緒を感じたかった。なぜなら現実感たっぷりなイベントが満載、行われて...by いしこさん

    加賀藩前田家の居城跡につくられた金沢城公園。広い公園内での見どころは2001年に復元された菱櫓(ひしやぐら)、五十間長屋(ごじっけんながや)、橋爪門続櫓(はしづめもんつづきや...

  • yosshyさんののとじま水族館の投稿写真7
    • yosshyさんののとじま水族館の投稿写真6
    • yosshyさんののとじま水族館の投稿写真4
    • yosshyさんののとじま水族館の投稿写真5

    7 のとじま水族館

    石川/水族館

    • 王道
    4.3 口コミ1,082件

    駐車場も広いです。 初めてジンヘイザメを見れた。 お土産の品も沢山有り、スペースも広いです。 皆さん...by あきらさん

    ジンベエザメなど能登半島近海に回遊してくる魚を中心に約500種4万点の生きものを飼育しています。 イルカ・アシカショーをはじめ、ラッコのお食事、ペンギンのお散歩、マダイの音と...

  • しのさんの一乗谷朝倉氏遺跡の投稿写真2
    • ねろさんの一乗谷朝倉氏遺跡の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの一乗谷朝倉氏遺跡の投稿写真1
    • よっちゃんまんさんの一乗谷朝倉氏遺跡の投稿写真1

    8 一乗谷朝倉氏遺跡

    福井/文化史跡・遺跡、歴史的建造物

    • 王道
    4.1 口コミ533件

    朝倉家滅亡の時代背景とそれまでの一乗谷の繁栄、そして 関ヶ原の戦いに繋がる流れを知ることができます。by あっちゃんさん

    戦国の雄朝倉氏が築き上げた城下町跡。国の特別史跡・特別名勝、出土品は国の重要文化財に指定されている。館跡礎石,唐門,南陽寺跡などが発掘され,武家屋敷の町並みが復原されてい...

  • ぼりさんの城山展望台(石川県七尾市)の投稿写真1
    • zinさんの城山展望台(石川県七尾市)の投稿写真1
    • りゅうちゅんさんの城山展望台(石川県七尾市)の投稿写真1
    • りゅうさんの城山展望台(石川県七尾市)の投稿写真1

    9 城山展望台(石川県七尾市)

    石川/展望台・展望施設

    • 王道
    3.9 口コミ236件

    展望台からの眺めはめちゃくちゃロマンティックですてきでしたよ(^_^)デートにもおすすめしますね。。by 誠子さん

    360度のパノラマが楽しめる。七尾市街地。能登島,奥能登の緑豊かな大自然,富山湾及び立山連峰,石動山等々。

  • てつきちさんの道の駅 氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街の投稿写真4
    • ろっきぃさんさんの道の駅 氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街の投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの道の駅 氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街の投稿写真2
    • にこさんの道の駅 氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街の投稿写真1

    10 道の駅 氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街

    富山/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 口コミ319件

    新鮮なお魚が、とても安いので、ここに来る時は魚釣り用のクーラーBOX持参で来ます。 釣りたてのお魚が買...by タカさん

    物産店舗が軒を連ね地元のネタを使った回転寿司や温泉まで入った総合施設。

  • ネット予約OK
    越前松島水族館の写真1
    • 越前松島水族館の写真2
    • 越前松島水族館の写真3
    • こぼらさんの越前松島水族館の投稿写真1

    11 越前松島水族館

    福井/水族館

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 口コミ1,087件

    大型水族館ではない分、コンパクトでよかったです。特にイルカショーは身近に見れて、楽しめました。また、...by しげさんさん

    みて・ふれて・楽しく学べる、体験・体感型の水族館です。イルカショーやペンギンの散歩は毎日開催。イルカ、アザラシ、サメ、巨大なタコなどに触ったり、ドクターフィッシュに手をお...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • グレチンさんの輪島朝市の投稿写真2
    • グレチンさんの輪島朝市の投稿写真1
    • usaさんの輪島朝市の投稿写真1
    • みかりーなさんの輪島朝市の投稿写真1

    12 輪島朝市

    石川/地域風俗・風習

    • 王道
    3.8 口コミ860件

    出店の準備から見てみたいと早めにつきましたが、すでにお店がでており観光客も大勢でした。水産品や野菜の...by Tさんさん

    輪島市朝市組合という組織になっていて、現在300名を超える組合員がいる。その日によって出る店も場所もまちまちだが,だいたい100軒から250軒ぐらいの店が並ぶ。やはり鮮魚を扱う店...

  • あなごさんの丸岡城の投稿写真1
    • 旅の浮雲さんの丸岡城の投稿写真1
    • hirotyanさんの丸岡城の投稿写真3
    • こぼらさんの丸岡城の投稿写真5

    13 丸岡城

    福井/城郭

    • 王道
    4.0 口コミ617件

    4泊5日の北陸旅行最初は、北陸唯一の現存十二天守の一つ、丸岡城です。小松空港からは高速で30分ほどで丸...by りゅうさん

    戦国時代の天正4年(1576)、織田信長の命を受けた柴田勝家が、甥の勝豊に築城させた平山城。別名:霞ケ城。現在は天守閣の一郭を残すのみだが、その二層三階の天守は、入母屋造りの屋...

  • しどーさんのレインボーライン山頂公園の投稿写真3
    • ゆうたろうさんのレインボーライン山頂公園の投稿写真1
    • しどーさんのレインボーライン山頂公園の投稿写真1
    • imoheiさんのレインボーライン山頂公園の投稿写真4

    14 レインボーライン山頂公園

    福井/公園・庭園

    • 王道
    4.1 口コミ150件

    リフトで登り着いたら、新しくおしゃれな空間になっていました。 景色も綺麗で、座り心地の良いソファが最...by やんもさん

    「三方五湖に浮かぶ天空のテラス」をコンセプトに令和2年4月にリニューアルオープン。新たに5つのテラスが新設され、それぞれのテラスで違った絶景をお楽しみいただけます。また、...

  • kazumiringoさんの海王丸パークの投稿写真1
    • なおさんの海王丸パークの投稿写真1
    • kazumiringoさんの海王丸パークの投稿写真1
    • kazumiringoさんの海王丸パークの投稿写真1

    15 海王丸パーク

    富山/公園・庭園

    • 王道
    4.2 口コミ615件

    勝興寺からは海沿いの道を進んで海王丸パークへ。ここまで来ると立山連峰もはっきり見えて綺麗でした。海王...by りゅうさん

    海王丸パークでは、海の貴婦人と呼ばれる海王丸をシンボルとして、現役当時の姿のままで、公開しています。また、海王丸に全部で29枚ある帆をすべて広げる総帆展帆が年10回行われてい...

  • usaさんの能登島大橋の投稿写真1
    • (^-^)さんの能登島大橋の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの能登島大橋の投稿写真1
    • 308777isaさんの能登島大橋の投稿写真2

    16 能登島大橋

    石川/近代建築

    • 王道
    4.1 口コミ515件

    和倉温泉に宿泊前に車でドライブしましたが、 天気も良く海が良く見えて最高のドライブでした。 素敵な景...by サダちやんさん

    全長1,050m。内海のおだやかな海を表現するその曲線美は、能登島のシンボル。橋半ばの最高地点からの眺めは、最高。能登島への旅は、この橋を渡ることから始まる。

  • 五郎ちゃんさんの相倉合掌造り集落の投稿写真3
    • wataruさんの相倉合掌造り集落の投稿写真1
    • 仏像さんの相倉合掌造り集落の投稿写真1
    • たーくんさんの相倉合掌造り集落の投稿写真1

    17 相倉合掌造り集落

    富山/町並み

    • 王道
    4.3 口コミ350件

    菅沼合掌造り集落からは車で15分ほどで相倉合掌造り集落に到着。富山に向けて坂道を登り、途中の細い道を入...by りゅうさん

    庄川の川面からやや離れた段丘上の、細長い台地に広がる集落。戸数27戸のうち、20戸が合掌造り家屋であり、その多くは江戸時代末期から明治時代にかけて建てられたものですが、最も古...

  • 仏像さんの菅沼合掌造り集落の投稿写真1
    • くまちゃんさんの菅沼合掌造り集落の投稿写真1
    • ルートゼロさんの菅沼合掌造り集落の投稿写真1
    • Yanwenliさんの菅沼合掌造り集落の投稿写真2

    18 菅沼合掌造り集落

    富山/町並み

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 口コミ234件

    高速五箇山インターチェンジの近くにあるのが五箇山の主な集落のうちの一つ菅沼合掌造り集落です。五箇山イ...by りゅうさん

    旧上平村のほぼ中央、庄川の流れが方向を変える地点の右岸に広がる小さな集落。合掌造り家屋9棟をはじめ、土蔵や板倉などの伝統的な建物、雪持林や茅場などの山林をも含めた地域が史...

  • ネット予約OK
    加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森の写真1
    • 加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森の写真2
    • 加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森の写真3
    • 加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森の写真4

    19 加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森

    石川/産業観光施設、陶芸教室・陶芸体験、うどん・そば打ち、ガラス細工作り、漆工芸

    • 王道
    ポイント2%
    4.0 口コミ723件

    時間がなく短い滞在時間でしたが、 時間があれば色々な体験がしたかったです。 一日中いても良いくらいで...by サダちやんさん

    緑豊かな丘陵地に築100年以上の江戸・明治時代の茅葺の古民家を移築してできた伝統工芸村。北陸・石川県・金沢が全国に誇る伝統工芸の数々を11の館で50種類以上本格的な伝統工...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • グレチンさんの敦賀赤レンガ倉庫の投稿写真1
      • ユミンパスさんの敦賀赤レンガ倉庫の投稿写真1
      • マックさんの敦賀赤レンガ倉庫の投稿写真2
      • まろちゃんさんの敦賀赤レンガ倉庫の投稿写真2

      20 敦賀赤レンガ倉庫

      福井/歴史的建造物

      • 王道
      3.8 口コミ109件

      函館、横浜、神戸等の港町に現存する歴史的建造物見学を目的に舞鶴を訪ねた。加え、自衛隊船舶も併せて見学...by まるちゃんさん

      金ヶ崎緑地の南に2棟並んで建っている「赤レンガ倉庫」は、外国人技師の設計によって、1905年に建てられ、当時は石油貯蔵庫として使われていました。内部は広大な空間を設けるこ...

    • マックさんの富山城の投稿写真6
      • bongoさんの富山城の投稿写真1
      • りょうさんの富山城の投稿写真1
      • ラリマーさんの富山城の投稿写真1

      21 富山城

      富山/城郭

      • 王道
      3.6 口コミ579件

      富山駅からは徒歩10分とアクセスもいいです。セントラムならもっと便利です。富山城の現存する建造物は千歳...by りゅうさん

      この地の豪族水野勝重(のち神保長職と改称)が、天文12年(1543年)頃築城したという。天正8年(1580年)、佐々成政が越中守護職を任じて入城、大改築を行なったが、同13年、豊臣秀吉に降...

    • toriさんのこまつの杜 の投稿写真1
      • こぼらさんのこまつの杜 の投稿写真1
      • こぼらさんのこまつの杜 の投稿写真1
      • いぶまさんのこまつの杜 の投稿写真1

      22 こまつの杜 

      石川/産業観光施設

      • 王道
      4.0 口コミ151件

      この様な会社が日本に有ると思うと誇に感じます。子供たちは喜んでいました。無料なのに我儘な意見で申し訳...by 水車さん

      2021年、コマツ創立100周年を機にリニューアル!超大型油圧ショベルの追加展示や施設の機能拡張で、さらにわくわくエリアにパワーアップ!新しくなった『こまつの杜』へ遊びに行こう...

    • キヨさんの長町武家屋敷跡界隈の投稿写真2
      • ほくりーんさんの長町武家屋敷跡界隈の投稿写真1
      • ようこさんの長町武家屋敷跡界隈の投稿写真2
      • Hirotanさんの長町武家屋敷跡界隈の投稿写真1

      23 長町武家屋敷跡界隈

      石川/町並み

      • 王道
      3.9 口コミ565件

      それなりに雰囲気のある街並みが面白いです。ただ特別素晴らしいというほどでもないので、時間があればくら...by 壺さん

      昔ながらの土塀や石畳の小路が残り、豪壮な武家屋敷が立ち並ぶ長町武家屋敷跡。伝統環境保存区域および景観地区に指定されていて、今でも趣のある景観が維持されているエリアです。冬...

    • 殿さんの越前大野城の投稿写真1
      • 殿さんの越前大野城の投稿写真1
      • 殿さんの越前大野城の投稿写真1
      • ラリマーさんの越前大野城の投稿写真1

      24 越前大野城

      福井/城郭

      • 王道
      3.9 口コミ317件

      朝倉氏遺跡からは30分のドライブで越前大野城に到着。天空の城としても有名な越前大野城ですが、標高300メ...by りゅうさん

      天正3年(1575)、織田信長は、金森長近と原政茂の両名に命じて、大野郡の一向一揆を収束させました。その恩賞として、 大野郡の3分の2を長近に、3分の1を政茂に与えたといわれてい...

    • mkjさんの主計町茶屋街の投稿写真1
      • hiroさんの主計町茶屋街の投稿写真3
      • hiroさんの主計町茶屋街の投稿写真2
      • カニカニさんの主計町茶屋街の投稿写真1

      25 主計町茶屋街

      石川/町並み

      • 王道
      4.1 口コミ332件

      金沢城公園北側の大手門入り口から北に進むと、徒歩10分ほどで主計町茶屋街に到着。なぜか主水(もんど)と...by りゅうさん

      浅野川沿いに昔ながらの風情ある料理屋や茶屋が立ち並ぶ主計町茶屋街。かつて旦那衆が人目を避けて茶屋街に通ったとされる、昼間でも薄暗い石段が続く「暗がり坂」や、2008年に地元住...

    • かずさんの能登ワインの投稿写真1
      • pikopikoさんの能登ワインの投稿写真2
      • mituさんの能登ワインの投稿写真1
      • pikopikoさんの能登ワインの投稿写真1

      26 能登ワイン

      石川/産業観光施設

      • 王道
      3.9 口コミ74件

      一度飲んでとても美味しかったです。手荷物になりましたが、購入して帰りのみました。満足で能登の旅行を思...by inoさん

      2006年に始めた能登のワイン造りは、葡萄栽培もワイン醸造もすべてイチからのスタートでした。過疎が進む地域社会をワイン造りという産業で元気にしたい!この地のワインの美味しさを...

    • ろっきぃさんさんの揚げ浜塩田の投稿写真1
      • usaさんの揚げ浜塩田の投稿写真1
      • ろっきぃさんさんの揚げ浜塩田の投稿写真3
      • ろっきぃさんさんの揚げ浜塩田の投稿写真2

      27 揚げ浜塩田

      石川/地域風俗・風習

      • 王道
      4.1 口コミ90件

      ここで作られた塩が購入でき、とても嬉しかったです。ドライブ休憩の際に、お値段が高いと聞かされてました...by リコさん

      珠洲市の仁江海岸で日本で唯一受け継がれてきた「揚げ浜式」と呼ばれる製塩法で使用される塩浜。約500年前とほとんど同じ方法で、ミネラル豊富な天然塩が作られます。塩田とは、塩を...

    • yotawanさんの尾山神社神門の投稿写真1
      • ケンさんの尾山神社神門の投稿写真2
      • シトラさんの尾山神社神門の投稿写真1
      • かなかなさんの尾山神社神門の投稿写真2

      28 尾山神社神門

      石川/歴史的建造物

      • 王道
      4.1 口コミ392件

      尾山神社の神門は和漢洋の3様式を組み合わせた、ちょっと風変わりな異色の門です。特に三層は特長的でギヤ...by トシローさん

    • 仏像さんのあやとりはしの投稿写真2
      • レグルスさんのあやとりはしの投稿写真4
      • 仏像さんのあやとりはしの投稿写真1
      • レグルスさんのあやとりはしの投稿写真3

      29 あやとりはし

      石川/近代建築

      • 王道
      4.0 口コミ680件

      とても変わった形の橋です、明るい時はヘンテコな形の橋だと思いました。ライトアップされると印象が変わり...by コホクさん

      鶴仙渓遊歩道のほぼ中心に架かるひときわ目をひく紅紫色のS字橋「あやとりはし」。 あやとりを模したデザインは華道草月流家元勅使河原宏氏によるもの。あやとりはしから上流に目を...

    • nishiyanさんの富山市役所展望塔の投稿写真1
      • nishiyanさんの富山市役所展望塔の投稿写真2
      • nishiyanさんの富山市役所展望塔の投稿写真3
      • よこっすさんの富山市役所展望塔の投稿写真1

      30 富山市役所展望塔

      富山/展望台・展望施設

      • 王道
      4.2 口コミ357件

      朝一の立山連峰 無料ですが立山連峰を見るにはいい場所でした エレベーターで展望台へ上がり360度の景色...by 熊ゴローさん

      富山平野を360度一望に見渡せる絶好の場所。気象条件の良い日には立山連峰が一望できる。

    北陸の遊び・体験スポット

    • ネット予約OK
      aisorashi-アイソラシの写真1

      aisorashi-アイソラシ

      石川/アクセサリー作り

      • 王道
      ポイント2%
      4.9 4,579件

      夫婦の結婚指輪を作りに行きました!スタッフの方もとても親切で楽しく制作できました。以前、沖...by Masaさん

    • ネット予約OK
      ジャンティールキタカミ タテマチ店の写真1

      ジャンティールキタカミ タテマチ店

      石川/アクセサリー作り

      • 王道
      ポイント2%
      4.9 1,357件

      初めて指輪を作りました。指の意味や形、模様など丁寧に教えていただき、楽しく作ることができま...by reeさん

    • ネット予約OK
      陶芸体験&ギャラリー 九谷満月の写真1

      陶芸体験&ギャラリー 九谷満月

      石川/陶芸教室・陶芸体験

      • 王道
      ポイント2%
      4.6 1,324件

      家族でそれぞれ絵付け体験しました。じゃらんでは小皿の料金で予約となり、希望があれば現地で追...by jigeさん

    • ネット予約OK
      陶庵の写真1

      陶庵

      石川/陶芸教室・陶芸体験

      • 王道
      ポイント2%
      4.8 704件

      初めての陶芸体験でしたが、店内の雰囲気がとても素敵で、教えてくださったお姉さんも優しくてす...by あやさん

    北陸のおすすめご当地グルメスポット

    • poporonさんのスターバックス・コーヒー 富山環水公園店の投稿写真1

      スターバックス・コーヒー 富山環水公園店

      富山/カフェ

      • ご当地
      4.4 217件

      GWで激混みでしたが、運良くテラス席に座れました。 目の前が開けていて運河の水が癒し効果抜群...by チミさん

    • しのっぷさんの白えび亭の投稿写真1

      白えび亭

      富山/郷土料理

      • ご当地
      4.2 370件

      富山観光で利用しました 18時位に着いた頃には行列が並んでいました。せっかくだから並んでたべ...by 熊ゴローさん

    • てつきちさんのヨーロッパ軒 総本店の投稿写真1

      ヨーロッパ軒 総本店

      福井/洋食全般

      • ご当地
      4.1 432件

      平日13時前だったけど、外で少し待ちました。 あまり寒くなかったので、良かった。 セットを...by Michi君さん

    • naaさんの宇奈月麦酒館の投稿写真1

      宇奈月麦酒館

      富山/その他軽食・グルメ

      • ご当地
      3.8 119件

      ビール好きなのでご当地のお土産として。 三種類入りを購入して、味比べを楽しみました! 旅の...by えいちゃんさん

    (C) Recruit Co., Ltd.