宮城の観光施設・名所巡り
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全901件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
仙台/動物カフェ
- 王道
ポイント2%駅からバスで行きました。 大水槽で、イワシにちょっかいをかけるスナメリを眺めるだけで時間が過ぎていき...by mayumiさん
豊かな海の魅力を、見て・さわって・感じるられる水族館。三陸の海を再現した大水槽「いのちきらめくうみ」や、イルカ・アシカ・バードによる東北最大級のパフォーマンスが見られる。...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【クーポンでさらにお得♪】大人2名:オリジナルエコバッグ1個付き入館券プラン【じ...
- 観光施設・名所巡り > 水族館
- ★仙台うみの杜水族館の入館券とオリジナルエコバッグが付いたお得なチケット! ★じゃらんの遊び体験クーポンのご利用でさらにお得に!必ずチェック! ★新型コロナウイルス感染拡大予防対策実施中!
- 大人(2名) 4,800円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【クーポンでさらにお得♪】大人2名・幼児1名:オリジナルエコバッグ1個付き入館券...
- 観光施設・名所巡り > 水族館
- ★仙台うみの杜水族館の入館券とオリジナルエコバッグが付いたお得なチケット! ★じゃらんの遊び体験クーポンのご利用でさらにお得に!必ずチェック! ★新型コロナウイルス感染拡大予防対策実施中!
- 大人2名・幼児(4才〜未就学児)1名 5,500円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【クーポンでさらにお得♪】大人2名・小学生1名:オリジナルエコバッグ1個付き入館...
- 観光施設・名所巡り > 水族館
- ★仙台うみの杜水族館の入館券とオリジナルエコバッグが付いたお得なチケット! ★じゃらんの遊び体験クーポンのご利用でさらにお得に!必ずチェック! ★新型コロナウイルス感染拡大予防対策実施中!
- 大人2名・小学生1名 6,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
2 定禅寺通
仙台/観光コース
- 王道
5月の晴れた日、緑が綺麗でした。 のんびり歩くのも良い感じでした。 土曜日だったので、人が多かった。by こんこんさん
仙台市中心部のビルの谷間を彩る、街路樹の美しい通り。 緑豊かな頃のその佇まいは「杜の都」のイメージそのまま。 そして、冬になるとその佇まいも一変。 160本のケヤキに施さ...
-
-
仙台/産業観光施設、工場見学
- 王道
作並温泉の帰りに立ち寄りました。山奥にあるかと思っていましたが、国道から少し入ったところにあります。...by タケアキさん
緑豊かな敷地内をガイドによるウイスキー製造工程や歴史の紹介がある。工場設備の見学は、ガイドツアーのみ。(予約優先制)土日祝は、有料のテイスティングセミナーも充実しており、...
-
-
鳴子・大崎/道の駅・サービスエリア
- 王道
帰路が長かったのですが、精肉コーナーの生豚ハラミが美味しそうで、思わず買って帰りました。8時間後に自...by しゅんさん
大崎の中心に位置し国道47号線沿いにある、道の駅「あ・ら・伊達な道の駅」。 年間300万人以上のお客様に来館していただいており、たくさんの方々が安心して利用できる憩いの場を...
-
-
仙台/動物園・植物園
- 王道
お正月にいきました。 園内広いので、お散歩しながら動物に会えました。 仙台のごちゃごちゃした街散策の...by ひろりんさん
約140種、550点の動物が飼育されていて、ホッキョクグマ、ライオン、スマトラトラはガラス越しに間近に見られ迫力がある。年間パスポート(1200円)も販売しています
-
-
6 瑞鳳殿
仙台/歴史的建造物
- 王道
もっと楽しめるスポットと思います。 るーぷる仙台が便利(1日乗車券で割引)です。 駅から歩くと数十分...by zuikoudouさん
仙台藩祖伊達政宗公を始めとした伊達家三藩主の霊屋です。
-
-
-
-
白石・蔵王/公園・庭園
- 王道
どの季節に訪問しても季節の花々が綺麗に咲き誇る。 シーズンを通じて桜、ポピー、ヒマワリ、コスモス、コ...by えりあしさん
東北唯一の国営公園です。蔵王山麓の裾野、釜房湖畔に位置し、南東北の主要都市である仙台市、山形市、福島市を20〜50km圏内におく、豊かな水と緑に囲まれた公園です。東北地方の風土...
-
-
9 勾当台公園
仙台/公園・庭園
- 王道
狭いけど落ち着く公園。 地下鉄の駅の真上でアクセスも良いです。 ランニングするにはちょっと距離が取れ...by じゅんママさん
付近には、仙台市役所、青葉区役所、宮城県庁や国の出先機関が多く、一番町商店街や東北一の繁華街国分町まで歩いて数分という都心のオアシス。園内には、花壇、滝、広場、野外音楽堂...
-
-
10 道の駅 上品の郷
石巻・気仙沼/道の駅・サービスエリア、日帰り温泉
- 王道
温泉もありゆっくりできて最高です! 食べ物などもたくさんあります。 金華サバやサバラーメンなどうまか...by しょうたろーさん
石巻圏の物産、地場食材が満載の直売所やフードコートが人気。温泉保養施設「ふたごの湯」は、県内唯一の含鉄塩化物泉で、施設前では、無料の足湯を楽しむこともできます。 【温泉入...
-
-
- いま宮城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 宮城でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 仙台城跡
仙台/文化史跡・遺跡
- 王道
伊達政宗公の騎馬像は、昨年の地震で、馬の脚の部分が壊れ修復中でしたが、もどってきました! 以前と同じ...by そらまめさん
伊達62万石の居城。標高約130m、東と南を断崖が固める天然の要害に築かれた城は、将軍徳川家康の警戒を避けるために、あえて天守閣を設けなかったといわれている。現在は城は消失し、...
-
-
12 しばた千桜橋
白石・蔵王/展望台・展望施設
- 王道
今回は時間がなかったので渡らずに樅の木付近から眺めたのみです。見上げた樅の木もまた別の見方があるのか...by キムタカさん
平成27年3月にプレオープンし、スロープが完成し平成28年4月にグランドオープンした歩道橋です。 白石川と船岡城址公園を結ぶこのしばた千桜橋は、桜の季節になると昼夜を...
-
-
-
-
14 鳴子峡
鳴子・大崎/観光コース
- 王道
一年を通していつ行っても、キレイな景色に感動し、また心が癒やされます。また、遊歩道を歩いて滝壺の近く...by パンダさん
鳴子温泉郷の「中山平温泉」地区に位置する約2.6kmの峡谷。さまざまな岩石が屏風のように連なり、渓流との対照が見事。新緑、紅葉の時期には素晴らしい景色を楽しませてくれる。...
-
-
石巻・気仙沼/公園・庭園
- 王道
桜の時期は桜もさいてきれいな公園だと思います。 ゆっくりと過ごせる場所でおすすめのスポットだと思いま...by ちーこさん
200本ほどの桜があり、春には花見の名所としてにぎわう西宮神社がある。
-
16 白石城
白石・蔵王/城郭
- 王道
花見に、立ち寄りました。 サクラは、もう終わりかな、ハザクラになりかけてました。今年は、4月の第1週...by ともちゃんさん
白石城は白石市の中心部にあった平山城で、復元工事では、史実に忠実に、城廓として機能した文政6年再建後の最晩年の構造による三階櫓(天守閣)、大手門として本丸の一部を復元。建...
-
-
白石・蔵王/産業観光施設
- 王道
遠刈田温泉に行ったら,必ずここに立ち寄ります。クリームチーズの種類が豊富なので,全種類買ってしまいま...by 俊ちゃんママさん
牛乳を使ってのチーズやバター、ソーセージ、アイスクリームづくりを体験することができます。
-
-
18 仙台朝市
仙台/地域風俗・風習
- 王道
新鮮な仙台と秋田のセリか買えて良かった(一把300円くらい。3把買いました)! 帰る日にここでセリを買っ...by たぁちゃんさん
仙台駅から徒歩5分。朝市商店街は昭和25〜26年頃に青空市場として発足以来年を重ねるごとに発展してきた。「新鮮賑わう安い」がキャッチフレーズ。ごさあいん朝市へ!
-
-
石巻・気仙沼/公園・庭園
- 王道
葛西氏の居城があった場所との事。桜がとてもきれいでした。復興も進み景色も変わっています。これからも復...by エルグランドさん
石巻城跡で、桜・ツツジの名所。眼下には旧北上川河口とそれにつづく太平洋が広がり、天気が良いと牡鹿半島や松島の風景が眺望できる。また松尾芭蕉や宮沢賢治、斎藤茂吉、石川啄木ら...
-
-
-
-
- いま宮城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 宮城でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 大塚古墳(宮城県亘理町)
白石・蔵王/文化史跡・遺跡
- 王道
思った以上に大きな古墳だったので驚きました。こんなところにという場所にありますが自分なりにじっくり見...by ゆうやんさん
5世紀ごろに造られたと考えられている円墳。水田の中にぽつんと一つだけあり、この周辺では古くから「だんこ山」とよばれ親しまれてきた。円筒埴輪の破片が出土している。
-
22 仙台空港展望台
仙台/展望台・展望施設
- 王道
宿泊前に立ち寄りました。主要空港という事もあり、発着頻度が高く、展望デッキからの撮影も楽しめました。...by ポチくんさん
2016年7月1日から国内初の民営化。ここからSS30ビルや仙台大観音、さらに栗駒山までも見える。そして滑走路はなんと3分の2以上が見渡せる。フォルム、スピード、特有の音・・・飛...
-
-
23 アエル展望テラス
仙台/展望台・展望施設
- 王道
仙台の街の眺め、はるかかなたまでの景色が無料で観られるなんてと感激です 次は、あそこにも行きたいとあ...by めーままさん
仙台駅に隣接した31階建てビルの最上 階に2ヶ所展望室があります 無料で利用できる展望テラスは、どちらも若干の隙間が作られているため、夜風を浴びながら夜景を眺めることができま...
-
-
24 鳴子ダム
鳴子・大崎/ダム
- 王道
鳴子ダムが完成したのが1957年。私が初めてこのダムを見たのが、小学2年の1969年7月20日 アポロ11号が人...by そらまめさん
高さ95m、幅215mという日本で最初に造られたアーチ式のダム。湖沿いの道路に休憩ポイントがあるので、ここを通る時は、いったん車から降りて景色を楽しもう。ダムがすっぽりと山...
-
-
25 長沼フートピア公園
栗原・登米/公園・庭園
- 王道
キャンプで楽しめました。 オートサイトの芝生が綺麗でした。 桜の木が沢山ありましたので春も良さそうで...by さはらさん
キャンプ場、舟艇体験(長沼ボート場)、広場(0220-22-7600)。公園内には、111mのローラーすべり台やアスレチック等の遊具があり、家族で楽しめる公園です。
-
-
-
-
27 榴岡公園
仙台/公園・庭園
- 王道
旅行先で訪れました。かなり広い公園で、ランニングや犬の散歩をしている人もいました。是非またいきたいで...by 大輔さん
仙台藩四代藩主綱村が京都から取り寄せたシダレザクラなど1,000本あまりをこの地に植えた。時を経て、戦後の荒廃や樹木の老衰によって木々の本数が少なくなったため、シダレザクラの...
-
-
28 旧有備館庭園
鳴子・大崎/公園・庭園
- 王道
- 友達
有備館駅近隣の公園パーキングが 今放送されている大河ドラマで冨岡製糸工場の話も出てきているが、同じ系...by あやどりさん
石州流仙台藩茶道頭清水道竿によって正徳5年(1715)に作庭された。石州流の祖、片桐石州は将軍家の茶道師範をつとめ、茶室作庭に本領を発揮したという。岩出山城本丸跡の断崖を...
-
-
-
-
-
宮城の温泉地
宮城の旅行記
-
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)
- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
44761 1328 0 -
松島・十和田・奥入瀬・中尊寺・白神山地みちのく紅葉欲張りぐるり旅
2015/10/22(木) 〜 2015/10/24(土)- 夫婦
- 2人
東北の紅葉を見ようと、東北紅葉ツアー旅でした。大震災で松島などの南岸の震災影響はと思っていました...
33704 1104 1 -
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
161761 730 6