主婦の店 さいち
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
主婦の店 さいち
所在地を確認する

ぎっしり大きい

ごまおはぎ


広いおはぎコーナー

きな粉おはぎ

あんこおはぎ

人気商品は完売

きなこおはぎ

あんこ、きなこ

大きな2個入りで税込216円と安い!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
主婦の店 さいちについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字薬師27 MAP |
---|---|
平均予算 |
|
主婦の店 さいちのクチコミ
-
あんこの甘さが最高。
あんこは定番ですがずんだがより美味しかったです。
他の物も食べてみたかったのですが持ち歩きができなかったので諦めました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年9月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
朝イチで行ったら行列が短い。
ホテルチェックアウト後即さいちに直行。この日はほぼ行列がありませんでした。看板商品のおはぎ以外にも色々な商品を取り扱っています。今回はあおばずんだ本舗のずんだ餅と、石巻のお店のずんだブッセが置いてあったので一緒に購入。おはぎの味は言うまでもなく。正にキングオブおはぎです。コスパも相当良い。秋保に来たらさいち、最早これは私のテンプレになっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月30日
- 投稿日:2023年5月6日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
秋保名物、さいちのおはぎ
まず今回の主目的と言っても過言ではない「さいちのおはぎ」の入手。家を8時前に出てひたすらに東北道を北上すること3時間。ようやくたどり着いたと思ったら早速の行列。さすが人気店ですね。ただ回転・補充共に早いので、意外と待たずに、商品もちゃんと選ぶことができました。ゴマ・きなこ・あんこ・納豆と一通り購入。どれも美味ですがやはりきなこをずんだで作るのが個人的には一番おいしいと感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月20日
- 投稿日:2023年3月22日
このクチコミは参考になりましたか? 1
主婦の店 さいちの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 主婦の店 さいち(シュフノミセサイチ) |
---|---|
所在地 |
〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字薬師27
|
お問い合わせ | 022-398-2101 |
最近の編集者 |
|
主婦の店 さいちの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 98%
- 1〜2時間 2%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 7%
- やや空き 8%
- 普通 20%
- やや混雑 42%
- 混雑 24%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 8%
- 30代 39%
- 40代 22%
- 50代以上 30%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 19%
- 2人 63%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 4%
- 2〜3歳 16%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 40%
- 13歳以上 24%