和歌山の観光施設・名所巡り
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全516件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
白浜・龍神/動物園・植物園
- 王道
女子大学生2人で行きました。子ども連れのご家族であれば、ゆっくり歩きつつたくさん写真を撮って、たまに...by すばるさん
海と陸の動物約1400頭が自然のままに生きる姿を間近に見ることができる。放し飼いの動物を専用車や列車型のケニア号に乗り見物できるサファリワールド・海のパフォーマンスが楽しめる...
-
勝浦・串本・すさみ/道の駅・サービスエリア
- 王道
- 子連れ
岩石が連なってて面白いかな?色々説明とか合ったりしてなるほどと少し勉強にもなりました。雨が無ければも...by GULLWING7さん
串本の観光名所「橋杭岩」のすぐそばにある道の駅。土産品の販売のほか、橋杭岩と太平洋を一望できるテラスなどがあります。
-
和歌山市・加太・和歌浦/旧街道
- 王道
何度も歩いてます。景色を楽しんだり歴史を思い出したりしながらゆっくり歩いて熊野本宮に到着できます。到...by footballさん
平安から鎌倉にかけての時代、「蟻の熊野詣」と表現されるくらい、熊野三山へお参りする信仰がさかんでした。上皇や女院をはじめ、多くの熊野詣の人々が、難行苦行しながら歩いた道は...
-
本宮・新宮・中辺路/公園・庭園
- 王道
本物のSLのある公園です。 とても立派で子どもは大喜びでした。 公園内も遊具がたくさんあって家族連れの...by やすさん
SLが設置されており、近くの子供、お母さん方の憩いの場となっている。
-
白浜・龍神/旧街道
- 王道
車を駐車場に停め、大門坂から歩いて那智大社に向かいました。田んぼや集落の間を抜け、杉林の中の石畳(階...by あっちんさん
平安時代中期から鎌倉時代後半にかけて、既成宗教にあきたらなくなった都の貴族たちが求めた山岳信仰への道を熊野参拝道といい、現在、熊野古道と名づけられて、歴史の道に指定されて...
-
本宮・新宮・中辺路/文化史跡・遺跡
- 王道
熊野本宮大社の明治の大水害までの所在地で聖地とされています 本宮大社、産田社と共に参拝して下さい。全...by トシさん
熊野本宮大社がもともとあった場所。明治22年8月の水害で流されました。
-
11 女人堂(和歌山県高野町)
高野山/史跡・名所巡り
- 王道
女人高野の結界、ここに女人堂だ残っています。極楽橋から不動坂を歩いて登る到着点、高野山外輪山周回コー...by トシさん
高野山が女人禁制のころ、高野七口と呼ばれる七つの入り口には、高野山に入ることを許されなかった女性が高野山を遥拝するための参籠所としてそれぞれ女人堂が設けられていたが、現存...
-
12 トルコ軍艦遭難慰霊碑
勝浦・串本・すさみ/文化史跡・遺跡
- 王道
ちょっと海外?に来た気分になれるかも、笑笑 景色も良く、ちょっとした散歩になります。お土産やカフェも...by あけさん
明治23年、トルコ軍艦エルトゥールル号が難破し、多数の犠牲者を出した。その慰霊のため建てられた碑。
-
高野山/旧街道
- 王道
世界遺産となったロングコースの町石道です。健脚者以外は2〜3回に分けて登るのがいいでしょう。私は3回に...by トシさん
聖地高野山への表参道である町石道は、弘法大師空海が高野山を開創して以来、信仰の道とされてきました。その道しるべとして建てられたのが町石で、高さ3メートルを超す五輪塔型の石...
-
-
ネット予約OK
勝浦・串本・すさみ/水族館、動物カフェ
- 王道
ポイント2%レストランは、どれも美味しいですよ イノブタが、推しメニューかな? 刺身も美味しかったし、ソフトクリ...by あけさん
世界的にも珍しいエビやカニが展示・研究されています。
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【入館チケット】エビやカニを中心に約150種!エビカニの『世界最大』がココにある...
- レジャー・体験 > その他レジャー・体験
- ●エビやカニなどの甲殻類を中心に約150種を展示してます。 ●アットホームな雰囲気の水族館です。小さなお子様連れの方におススメですよ♪
- 大人 800円〜
-
-
有田・御坊・日高/町並み
- 王道
「岡正」の通り向かいにある商家「麹屋」。かつて「内伝(うちでん)麹店」として、醤油や金山寺味噌の製造に...by こぼらさん
醤油醸造など商工業を中心に発展した湯浅の町並みは、その重厚な歴史的風致を今日によく伝えていることから価値が高いと評価され、平成18年12月19日に国の「重要伝統的建造物群...
-
24 道の駅 熊野古道中辺路
本宮・新宮・中辺路/道の駅・サービスエリア
- 王道
有名な熊野古道のハイライトです。本宮大社〜発心門王子はバスも、ガイドツアーもあり、本宮大社や道の駅奥...by トシさん
国道311号線沿いで、熊野古道中辺路との接点にあるのが「道の駅 熊野古道中辺路」です。古道を歩く人にも、ドライバーにも休憩地として賑わっています。近くには牛と馬にまたがった...
-
和歌山市・加太・和歌浦/動物園・植物園
- 王道
13:31 和歌山県植物公園 緑花センター東駐車場着 車と人出そこそこ 子供連れ多い 入場無料、駐車場無料...by 太郎さん
パノラマ花壇、観葉植物温室、わんぱく広場、自然保護センター、ウッディハウス。1月ハボタン、2月ウメ、3月ハナナ、4月サクラ、5月バラ、6月アジサイ、7月ハス、8月ポーチュラカ、9...
-
ネット予約OK
和歌山市・加太・和歌浦/着物・浴衣レンタル・着付け体験、日本文化、史跡・名所巡り、その他乗り物
- 王道
ポイント2%寒い朝の和歌山城を見ながらのヨガは、色んな意味で良い経験でした。先生が寒い天候を心配し、皆へのお気遣...by 桜咲さん
和歌山の特産物、民芸品等を幅広くそろえて展示・販売!2015年9月に新しい建物『わかやま歴史館』の1階に移転して営業中。同建物内には観光案内所や和歌山城と郷土の人物についての歴...
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- ー和歌山城で♪ー【忍者衣装着付体験★】≪ファミリー・カップルにおススメ!≫のプラ...
- レジャー・体験 > 忍者・侍・武士体験
- ●気分はさながら城内に忍ぶ「忍者」! ●石垣に隠れ、庭に潜んだり……特別なお城観光の思い出になること間違いなし!
- 大人 1,500円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 手ぶらでカンタン海釣り体験
- レジャー・体験 > 釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
- お子様連れのご家族も、未経験者の方も!みんなで海釣り体験
- お一人様 1,500円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- ー和歌山城で♪ー【時代衣装着付体験★】≪ファミリー・カップルにおススメ!≫
- レジャー・体験 > 着物・浴衣レンタル・着付け体験
- ●ずっしり重量感のある本格的な甲冑で戦国武士になりきろう!
- 甲冑(最大6人) 9,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
和歌山の温泉地
-
白浜温泉
万葉集にもうたわれた白浜温泉は熱海、別府と並ぶ日本屈指の温泉郷。海沿いに...
-
勝浦温泉
「紀州・湯のくに」といわれるほどの和歌山県の中でも那智勝浦町には県下一を...
-
和歌山県 中紀・紀南エリアの温泉
和歌山県の長い海岸線のちょうど真ん中の当たるエリアが中紀・紀南地方。県内...
-
湯の峰温泉
今からおよそ1800年前に発見された日本最古の温泉と言われている。熊野詣...
-
和歌山県 紀北エリアの温泉
和歌山県の北部分、京阪神から気軽に行ける紀北(和歌山市・海南市・岩出市・...
-
龍神温泉
「日本三美人の湯」で名高い龍神温泉は日高川の渓流沿いに位置し、木々の香り...
和歌山の旅行記
-
2015/10/10(土) 〜 2015/10/11(日)
- 1人
双子のパンダを見たくて、和歌山県・南紀白浜へ1泊で行ってきました。 1日目=【とれとれ市場】でお...
39550 377 2 -
2019GWは10連休 北海道からけっこう行きずらい和歌山へ
2019/4/29(月) 〜 2019/5/3(金)- 夫婦
- 2人
「2019年のゴールデンウィークが10連休になりそうだ」という噂が出た頃から、それなら「北海道か...
8785 373 2 -
2019/8/1(木)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
お大師さまのもとへ♪世界遺産 高野山へ このままの私ではいけない 今の私を超えたこころに出会いた...
5633 231 0