1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 和歌山の観光
  4. 本宮・新宮・中辺路の観光
  5. 本宮・新宮・中辺路の観光施設・名所巡り

本宮・新宮・中辺路の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全56件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ぼりさんのあけぼの公園(和歌山県新宮市)の投稿写真4
    • ぼりさんのあけぼの公園(和歌山県新宮市)の投稿写真1
    • ぼりさんのあけぼの公園(和歌山県新宮市)の投稿写真2
    • フルスピードさんのあけぼの公園(和歌山県新宮市)の投稿写真1

    1 あけぼの公園(和歌山県新宮市)

    新宮市/公園・庭園

    • 王道
    3.9 口コミ183件

    本物のSLのある公園です。 とても立派で子どもは大喜びでした。 公園内も遊具がたくさんあって家族連れの...by やすさん

    SLが設置されており、近くの子供、お母さん方の憩いの場となっている。

  • マックさんの熊野本宮大社旧社地大斎原の投稿写真2
    • マックさんの熊野本宮大社旧社地大斎原の投稿写真1
    • マックさんの熊野本宮大社旧社地大斎原の投稿写真9
    • マックさんの熊野本宮大社旧社地大斎原の投稿写真14

    2 熊野本宮大社旧社地大斎原

    田辺市/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.3 口コミ275件

    大斎原を教えて下さったのは、大斎原近くの酒屋さんでした。本宮大社に行く前に大斎原でお参りして行く人も...by えみさん

    熊野本宮大社がもともとあった場所。明治22年8月の水害で流されました。

  • マックさんの道の駅 熊野古道中辺路の投稿写真10
    • kazuさんの道の駅 熊野古道中辺路の投稿写真1
    • マックさんの道の駅 熊野古道中辺路の投稿写真8
    • マックさんの道の駅 熊野古道中辺路の投稿写真4

    3 道の駅 熊野古道中辺路

    田辺市/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 口コミ78件

    熊野古道は、あちこちから入れます。中辺路もそのひとつで、少しだけ体験コースてきな感じでしょうか。道の...by かつさん

    国道311号線沿いで、熊野古道中辺路との接点にあるのが「道の駅 熊野古道中辺路」です。古道を歩く人にも、ドライバーにも休憩地として賑わっています。近くには牛と馬にまたがった...

  • シトラさんの道の駅 奥熊野古道ほんぐうの投稿写真1
    • シトラさんの道の駅 奥熊野古道ほんぐうの投稿写真2
    • あおしさんの道の駅 奥熊野古道ほんぐうの投稿写真1
    • シトラさんの道の駅 奥熊野古道ほんぐうの投稿写真3

    4 道の駅 奥熊野古道ほんぐう

    田辺市/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.7 口コミ49件

    道の駅よりスーパーぽい 旅行支援のクーポンが使いやすかったです 家に帰って食べる食料がたくさん買えま...by れいさん

  • キヨさんの新宮(丹鶴)城跡の投稿写真2
    • そうさんの新宮(丹鶴)城跡の投稿写真1
    • おやじさんの新宮(丹鶴)城跡の投稿写真1
    • ぴーさんの新宮(丹鶴)城跡の投稿写真1

    5 新宮(丹鶴)城跡

    新宮市/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.8 口コミ27件

    4月の桜シーズンの景色は最高です。無料で楽しめる桜スポットです。新宮市では有名な名所です。眼下に見え...by しゅうちゃんさん

    北は断崖で新宮川を眼下にし、東は太平洋を望み、南西部は堀を隔てて城下を見下ろす、という要害の地につくられた平山城であった。1618(元和4)年に浅野忠吉が築城に着手、16...

  • こぼらさんの滝尻王子の投稿写真3
    • こぼらさんの滝尻王子の投稿写真6
    • こぼらさんの滝尻王子の投稿写真5
    • こぼらさんの滝尻王子の投稿写真4

    6 滝尻王子

    田辺市/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.0 口コミ25件

    滝尻王子は、熊野古道沿いにあった九十九王子と呼ばれた神社の一つです。その中でも五体王子という、ステー...by こぼらさん

    熊野九十九王子の中で地位の高い王子社で五体王子に列せられている。ここから熊野権現の霊域に入る。往時は経供養や里神楽が奉納されたり、歌会が開かれたりもしていた。鎌倉期の町名...

  • ねこちゃんさんの道の駅 ふるさとセンター大塔の投稿写真2
    • あおしさんの道の駅 ふるさとセンター大塔の投稿写真3
    • キヨさんの道の駅 ふるさとセンター大塔の投稿写真2
    • よっちんさんの道の駅 ふるさとセンター大塔の投稿写真1

    7 道の駅 ふるさとセンター大塔

    田辺市/道の駅・サービスエリア

    3.4 口コミ12件

    昼食を求めて到着しましたが、以前あった食事処は閉店。売店のかあちゃんに教えて貰った近くの店(ねむの木...by ソウミサさん

  • すみっこさんの徐福公園の投稿写真1
    • トシローさんの徐福公園の投稿写真1
    • めんどりさんの徐福公園の投稿写真1
    • ひげはんさんの徐福公園の投稿写真1

    8 徐福公園

    新宮市/公園・庭園

    • 王道
    3.6 口コミ38件

    新宮駅前にある綺麗な門構えに引かれて入りました。入園料も要らず園内を見させてもらい知らない歴史にも触...by ケンジさん

    中国風の極彩色の楼門が鮮やかでひと際目をひく。境内はクスノキの巨木に囲まれ、約2200年前に不老長寿の薬を探しに来た徐福の墓や、徐福像、不老の池、7人の重臣の墓などがある。

  • クリス・M・Sさんの道の駅 瀞峡街道熊野川の投稿写真3
    • クリス・M・Sさんの道の駅 瀞峡街道熊野川の投稿写真2
    • クリス・M・Sさんの道の駅 瀞峡街道熊野川の投稿写真1
    • ぶびすけさんの道の駅 瀞峡街道熊野川の投稿写真1

    9 道の駅 瀞峡街道熊野川

    新宮市/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.8 口コミ31件

    以前訪問した時には慰霊碑とスタンプだけだった道の駅に"かあちゃんの店"が建立されていました。スタンプも...by ソウミサさん

    土産品販売や観光案内 現在休業中

  • ねこちゃんさんの道の駅 おくとろの投稿写真6
    • あつし1962さんの道の駅 おくとろの投稿写真1
    • PESさんの道の駅 おくとろの投稿写真1
    • ねこちゃんさんの道の駅 おくとろの投稿写真8

    10 道の駅 おくとろ

    北山村(東牟婁郡)/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.8 口コミ23件

    GW中の車中泊で利用。駐車場は広く静かで快適でした。逆にカエルの鳴き声が響いてました。(>.<)温泉施設...by eriさん

  • いま和歌山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • risaさんの高野坂(熊野古道)の投稿写真1
    • 高野坂(熊野古道)の写真1
    • 高野坂(熊野古道)の写真2
    • 高野坂(熊野古道)の写真3

    11 高野坂(熊野古道)

    新宮市/旧街道

    3.5 口コミ7件

    坂はきついです。散歩というより、気合も必要です(日頃運動していらっしゃる方なら大丈夫と思います)。 ...by risaさん

    熊野古道中辺路コース中で、唯一海の見える道です。平成16年7月に世界遺産登録されました。

  • poporonさんの神倉山の投稿写真3
    • poporonさんの神倉山の投稿写真2
    • poporonさんの神倉山の投稿写真1
    • wa.さんの神倉山の投稿写真4

    12 神倉山

    新宮市/文化史跡・遺跡

    • 王道
    • カップル
    • 一人旅
    4.2 口コミ22件

    あまり調べず、大きな岩の下の神社を見たくて寄りました。入口からすぐに入れるかと思ってら大間違い、無理...by いっしーさん

    古代からの熊野の祭祀霊場。

  • 花ちゃんさんの黒潮公園の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの黒潮公園の投稿写真1
    • 黒潮公園の写真1

    13 黒潮公園

    新宮市/公園・庭園

    3.8 口コミ8件

    新宮港の佐野岸壁と国道の間が公園として整備されています。が、2019年11月10日現在、何やら工事中の場所も...by 花ちゃんさん

    新宮港の一画に設けられた公園で緑の遊園地、万葉の歌の歌碑等がある。

  • 花ちゃんさんの孔島鈴島植物群落の投稿写真1

    14 孔島鈴島植物群落

    新宮市/動物園・植物園

    3.7 口コミ4件

    植物のことは詳しくないので良くわかりません。しかし変わった場所にあります。新宮港の北端部になるのです...by 花ちゃんさん

    孔島はハマユウの群生のほか51科120余種の植物も群生。鈴島には62種余の植物が群生している。ハマユウは新宮市花でもある。

  • hatsuさんの梛の投稿写真1
    • あおしさんの梛の投稿写真2
    • ぽんぽこさんの梛の投稿写真1
    • こぼらさんの梛の投稿写真4

    15

    新宮市/動物園・植物園

    • 王道
    4.0 口コミ65件

    速玉大社の聖木、宝物館の前にあります。宝物館前の弁慶木造も合わせて参拝しましょう。梛の幼木は那智大社...by トシさん

    平治元年(1154)平重盛が社殿造営の奉行を承った記念に植えたと伝えられる。樹令1000年日本一の巨木である。

  • あおしさんの発心門王子跡の投稿写真4
    • あおしさんの発心門王子跡の投稿写真1
    • keikさんの発心門王子跡の投稿写真1
    • pontaさんの発心門王子跡の投稿写真1

    16 発心門王子跡

    田辺市/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.0 口コミ47件

    2023/09に発心門王子〜伏拝王子〜熊野本宮大社へ 車が走れる道路を歩いたり、木陰になっている石畳を歩い...by MIさん

    熊野九十九王子社の五体王子の一つ。

  • こぼらさんの箸折の宝篋印塔の投稿写真1
    • 平井一号さんの箸折の宝篋印塔の投稿写真1
    • こぼらさんの箸折の宝篋印塔の投稿写真3
    • こぼらさんの箸折の宝篋印塔の投稿写真8

    17 箸折の宝篋印塔

    田辺市/文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ9件

    熊野古道・中辺路の途中、霊域を感じさせる深い森林の中に、牛と馬の背中の上にまたがった人物の石像(牛馬...by こぼらさん

    花山法皇、熊野詣のみぎり、この峠で休憩・昼食をとったと伝えられており後法皇を供養するため建てたもので鎌倉時代、県指定文化財。並んで牛馬童子像がある。

  • となかいさんさんの高田グリーンランドの投稿写真1
    • 高田グリーンランドの写真1
    • 高田グリーンランドの写真2
    • 高田グリーンランドの写真3

    18 高田グリーンランド

    新宮市/その他観光施設

    3.4 口コミ7件

    スタッフは誠実で良心的です!なんたっていりくちにある飲用温泉水がすごい!ガンにも効くとか!1リットル1...by となかいさんさん

    温泉、露天風呂、多目的スポーツ施設、新熊野体験研修センター、農林漁業体験実習館、健康保養館など他多数。

    19 あじさいの里姉妹園

    田辺市/動物園・植物園

    3.2 口コミ5件

    あじさいの里姉妹園に行きました。約5千株のあじさいが咲いていました。6月末まで楽しめます。綺麗でゆっ...by かずれさん

  • ユノミネシダ自生地の写真1

    20 ユノミネシダ自生地

    田辺市/動物園・植物園

    3.2 口コミ4件

    ユノミネシダ自生地に行きました。コバノイシカグマ科のシダです。のどかで落ち着きました。歴史と伝統の温...by かずれさん

    湯の峰温泉の湯元一帯がその自生地。熱帯および亜熱帯地方に産する植物で大型の美しいシダ。

  • いま和歌山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    21 澗泉の句碑

    田辺市/文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ4件

    澗泉の句碑を見ることができました。紀伊田辺駅からバスで44分のところにあります。情景を目に浮かべながら...by かずれさん

    22 服部嵐雪の句碑

    田辺市/文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ4件

    服部嵐雪の句碑を見ることができました。江戸時代前期の俳諧師で、松尾芭蕉の高弟10人のなかの一人です。ゆ...by かずれさん

    23 猪の鼻王子跡

    田辺市/文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    猪の鼻王子跡に行きました。熊野三山のひとつである熊野本宮大社と、そこへ続く熊野古道を歩くことが主な目...by かずれさん

    音無川の側,山裾の平地にあり,社殿はなく、石碑が残されている。

  • 合川ダム湖の写真1

    24 合川ダム湖

    田辺市/ダム

    3.0 口コミ3件

    西日本最初のアーチ式ダム。ブラックバス・ヘラブナ釣りが楽しめる。

    25 浦政吉の歌碑

    田辺市/文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    浦政吉の歌碑を見ることができました。紀伊田辺駅からバスで74分のところにあります。歌を詠むとまぶたに情...by かずれさん

    26 野長瀬一族の墓

    田辺市/文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    野長瀬一族の墓を見ることができました。熊野古道中辺路の近露王子の近くの坂道を上った所にあります。雰囲...by かずれさん

    大小50あまりの五輪塔や宝篋印塔が立ち並んでいる。南北争乱の時、隠岐に流された後醍醐天皇の皇子、大塔宮護良親皇は熊野へ逃走。それを救ったのが近露の郷士、野長瀬六郎と七郎の...

  • ハマユウ群生地の写真1

    27 ハマユウ群生地

    新宮市/動物園・植物園

    3.3 口コミ3件

    ハマユウ群生地に行きました。浜おもとともいい、7月下旬〜8月上旬に咲き誇る花で、白い花びらが綺麗でした...by かずれさん

    ヒガンバナ科で、白い優雅な花と、力強い緑葉は南国的風土を代表するもので昭和40年11月に市花に選定。

  • となかいさんさんの近露王子跡の投稿写真2
    • となかいさんさんの近露王子跡の投稿写真3
    • となかいさんさんの近露王子跡の投稿写真1
    • 熊野古道さんの近露王子跡の投稿写真1

    28 近露王子跡

    田辺市/文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ14件

     わたらせ温泉に行く途中に寄りました。  以前、祓戸王子、湯ノ峯王子にはお参りさせて頂いているので、...by まーちんさん

    熊野へのちょうど中継地であるため、宿場として栄えた近露王子跡が立派に残っている。中継地としての地位は今も変わりなく、このあたり一帯が自然休養村。

    29 清姫の墓

    田辺市/文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ7件

    清姫の墓を見に行きました。安珍清姫の話はすごく怖いです。 すぐ下に川があるけど これまた清姫淵って怖...by かずれさん

    鐘の中に隠れた修行僧安珍を大蛇になった清姫が恋の炎で焼き殺してしまう、女の情念の凄さを語った「娘道成寺」の主人公清姫は、熊野街道の宿場町真砂の庄司の娘。たまたま泊った旅の...

  • 一遍上人爪書名号碑の写真1

    30 一遍上人爪書名号碑

    田辺市/文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ6件

    爪で岩を南無阿弥陀仏を書き込んだそうで、よく見てみましたがさすがに見えませんでした。年月を感じますね...by けびんさん

    時宗の開祖一辺上人が熊野詣の際、路傍の岩に「南無阿弥陀仏」の名号を爪で書き刻んだものと伝えられる。正平20年(1635)の銘がある。

本宮・新宮・中辺路の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    わたらせ温泉 大露天風呂の写真1

    わたらせ温泉 大露天風呂

    田辺市/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 127件

    露天風呂がすごく広くて おもいっきり手足を伸ばして ゆっくりと入れます。 天気がよっかった...by みっちんさん

  • ネット予約OK
    花ちゃんさんの新宮市観光協会の投稿写真1

    新宮市観光協会

    新宮市/着物・浴衣レンタル・着付け体験

    ポイント2%
    3.7 10件

    船旅で新宮市を訪問しました。その際、新宮港の佐野岸壁まで迎えに来てくれていました。沢山のお...by 花ちゃんさん

  • ネット予約OK
    アウトドアクラブアイスマンの写真1

    アウトドアクラブアイスマン

    北山村(東牟婁郡)/ラフティング

    ポイント2%
    4.0 7件

    会社の同僚たちと18名で民宿込みで参加しました!食材持ち込みですが炭やコンロ、テーブル等はセ...by コジさん

  • ネット予約OK
    ぬうちんさんの川旅屋の投稿写真1

    川旅屋

    新宮市/ラフティング、カヌー・カヤック

    ポイント2%
    5.0 3件

    熊野川も瀞峡も初めて訪れました。 山の連なりと断崖と川の景観が良かったです! お盆にも関わ...by makinさん

本宮・新宮・中辺路のおすすめご当地グルメスポット

  • かーさんの香梅堂の投稿写真1

    香梅堂

    新宮市/居酒屋

    • ご当地
    4.5 138件

    熊野速玉大社にいくならぜひとも寄ってほしい。 有名なお菓子屋。いついっても満員。 いつも購...by フレアとグリュックさん

  • わかなさんの総本家 めはりやの投稿写真1

    総本家 めはりや

    新宮市/居酒屋

    • ご当地
    4.2 21件

    以前は、もっと塩気が強かったと記憶していたが、今回は少し上品に感じた。 それでも、やはり美...by TTさん

  • トマトサイダーさんの雅楽の投稿写真1

    雅楽

    新宮市/日本料理・懐石

    4.0 12件

    2度目の訪問です。何を頼んでも一仕事していてとてもおいしい。 カツオのたたきは燻製されてい...by トマトサイダーさん

  • 焼肉 ひげ

    新宮市/その他軽食・グルメ

    3.9 10件

    ランチに行きました。早めに行かないと混雑しています。リーズナブルでお腹いっぱいになりました...by きゅーちゃんさん

本宮・新宮・中辺路で開催される注目のイベント

  • 熊野本宮大社 御竈木神事の写真1

    熊野本宮大社 御竈木神事

    田辺市

    2023年12月10日

    0.0 0件

    熊野本宮大社で、神饌(しんせん)を炊くのに使われる薪(樫、椎)を奉納する行事が行われます。...

  • 熊野本宮大社 開寅祭(初詣)の写真1

    熊野本宮大社 開寅祭(初詣)

    田辺市

    2024年1月1日〜3日

    0.0 0件

    熊野本宮大社では、元旦2時から4時頃にかけて、各本殿の扉が開かれます。神様とお近づきになれる...

  • 熊野本宮大社 八咫烏神事(特殊神事)の写真1

    熊野本宮大社 八咫烏神事(特殊神事)

    田辺市

    2024年1月7日

    0.0 0件

    年頭に作られた宝印の押し始めの祭り「八咫烏神事(特殊神事)」が、熊野本宮大社で執り行われま...

  • 湯の峰八日薬師祭の写真1

    湯の峰八日薬師祭

    田辺市

    2024年1月8日

    0.0 0件

    日本最古ともいわれる温泉地、湯の峰温泉にある東光寺で、毎年1月8日に「湯の峰八日薬師祭」が執...

本宮・新宮・中辺路のおすすめホテル

本宮・新宮・中辺路の温泉地

  • 湯の峰温泉

    今からおよそ1800年前に発見された日本最古の温泉と言われている。熊野詣...

  • 川湯温泉

    熊野川支流の大塔川。川を掘ると熱い湯が湧き出すという全国でも珍しい温泉。...

  • 渡瀬温泉

    湯の峰温泉、川湯温泉とともに、本宮温泉郷を構成する温泉地のひとつ。熊野の...

本宮・新宮・中辺路の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.