富山の観光施設・名所巡り
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全336件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 道の駅 氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街
高岡・氷見・砺波/道の駅・サービスエリア
- 王道
氷見プリンは種類も豊富で、なめらかで、大変おいしかったです! 氷見牛がはいった肉まんもおいしかったの...by メッシさん
物産店舗が軒を連ね地元のネタを使った回転寿司や温泉まで入った総合施設。
- (1)電車:・JR氷見駅からタクシーで約5分 ・JR氷見駅から加越能バスで約12分 ・JR氷見駅から徒歩で20分
- (2)自動車:・能越自動車道 氷見ICから約8分
-
-
2 富山城
富山/城郭
- 王道
2月18日 吹雪の中観光しました。思った以上に人が少ないためほぼ貸し切り状態。路面電車利用で便利です。by かつおさん
この地の豪族水野勝重(のち神保長職と改称)が、天文12年(1543年)頃築城したという。天正8年(1580年)、佐々成政が越中守護職を任じて入城、大改築を行なったが、同13年、豊臣秀吉に降...
- (1)富山駅 徒歩 10分
-
-
3 富山市役所展望塔
富山/展望台・展望施設
- 王道
そんなに広いスペースではありませんが、富山ならではの連峰に囲まれた美しい風景が楽しめます。ちょうどお...by みなみさん
富山平野を360度一望に見渡せる絶好の場所。気象条件の良い日には立山連峰が一望できる。 【料金】 無料 【規模】高さ:70m
- (1)富山駅 徒歩 10分
-
-
4 富岩運河環水公園
富山/公園・庭園
- 王道
- 子連れ
世界一美しいスターバックスで一躍有名になった公園ですが、その時にはスタバはありましたが、世界に紹介さ...by キヨさん
富山駅から徒歩9分の距離にある富岩運河環水公園は、歴史ある富岩運河の船溜まりを活用し、整備された「緑の広がる美しい水辺空間」。園内では、公園のシンボル「天門橋」からの景色...
- (1)富山駅北口より徒歩約9分
-
-
5 富山城址公園
富山/公園・庭園
- 王道
富山城の敷地内は、キレイな公園になっています。 そんなに広くないのですが、緑豊かな公園になっていて、...by マイBOOさん
園内には昭和29年復元の富山城、美術館、野外ステージ、花壇などがある。 【規模】面積:6.5ha
- (1)富山駅 徒歩 10分
-
-
6 相倉合掌造り集落
高岡・氷見・砺波/町並み
- 王道
雪の中に浮かぶ合掌造りは印象的でした。そんなに寒さは感じませんでしたが、建物に中に入ると暖房のある部...by ゆうちゃんさん
庄川の川面からやや離れた段丘上の、細長い台地に広がる集落。戸数27戸のうち、20戸が合掌造り家屋であり、その多くは江戸時代末期から明治時代にかけて建てられたものですが、最も古...
- (1)城端駅 バス 25分
-
-
7 菅沼合掌造り集落
高岡・氷見・砺波/町並み
- 王道
- 子連れ
上の駐車場に車を止め、上から見下ろしながら集落に入って行った。建物は整備されていて全体的に整っていた...by ゆうちゃんさん
旧上平村のほぼ中央、庄川の流れが方向を変える地点の右岸に広がる小さな集落。合掌造り家屋9棟をはじめ、土蔵や板倉などの伝統的な建物、雪持林や茅場などの山林をも含めた地域が史...
- (1)城端駅 バス 41分 五箇山IC 車 5分
-
-
8 魚津水族館
立山・黒部・宇奈月/水族館
- 王道
こじんまりしていて、みやすく、ペンギンが可愛かった。 一時間位でまわれてしまいますが、ちゃんと見所た...by ちぐはぐさん
日本海側最大の規模を誇り500種、10,000尾の世界の魚を展示。大海洋水槽の海底トンネルは見もの。
-
-
ネット予約OK
9 チューリップ四季彩館
高岡・氷見・砺波/公園・庭園
- 王道
ポイント2%私たちが行ったときはクリスマスの展示がされており、赤をメインにとてもキレイに展示されてました。すごく...by だっぴちゃんさん
1年を通して「チューリップ」が咲いている世界唯一の施設。常時5000本以上のチューリップと季節の花々が楽しめるほか、チューリップの栽培のコツや歴史などが学べます。その他、館内...
- (1)砺波駅から徒歩で15分 砺波ICから車で5分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
一年中楽しめる屋内チューリップ体感施設♪入場券のみ♪ 砺波ICから車で約5分、砺波駅から自転車で約8分♪ 女性・カップル・ファミリーにおすすめ♪
- 観光施設・名所巡り > 動物園・植物園
- 全天候型屋内施設でチューリップを目や鼻でお楽しみいただけます♪ 年中チューリップを楽しめるのはチューリップ四季彩館だけ! 一年中チューリップが楽しめる秘密をのぞいてみませんか?
- 一般(高校生以上) 310円〜
-
-
10 海王丸パーク
高岡・氷見・砺波/公園・庭園
- 王道
海王丸パークと新湊大橋が今回の目的のひとつでした。 着いて見て、迫力にびっくりしました。 しっかり手...by こばちゃんさん
海王丸パークでは、海の貴婦人と呼ばれる海王丸をシンボルとして、現役当時の姿のままで、公開しています。また、海王丸に全部で29枚ある帆をすべて広げる総帆展帆が年10回行われてい...
- (1)高岡駅前 路面電車 40分 万葉線 万葉線・海王丸駅 徒歩 10分
-
-
- いま富山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 富山でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 あさひ舟川「春の四重奏」
立山・黒部・宇奈月/動物園・植物園
- 王道
4月15日 宇奈月温泉より自家用車で行きました。 ウイークデー、舟川沿いの駐車場は空きがあり駐車出来ま...by Captain Hiroさん
舟川の両岸に300本の桜。L=700m 残雪の朝日岳を背景に、舟川の桜並木、菜の花、チューリップが織りなす景観「あさひ舟川 春の四重奏」は圧巻です。
- (1)・泊駅から臨時バスで10分・北陸新幹線 黒部宇奈月温泉から「あさひまちエクスプレス(要予約)」で直行15分・北陸自動車道 朝日ICから車で5分(土日はシャトルバス運行)
-
-
12 道の駅「雨晴-AMAHARASHI」
高岡・氷見・砺波/道の駅・サービスエリア
美しい景色を見ることができますが、駐車場が十分でありません。また、道の駅のカフェを利用したかったので...by peachさん
- (1)■JR氷見線雨晴駅から徒歩約5分 ■能越自動車道高岡北ICから車で約15分
-
-
13 新湊大橋
高岡・氷見・砺波/海岸景観、近代建築
- 王道
海の上を横切る かなり 高所を通る素敵な橋ですね。 降りる時のループ の コーナーも 走りやすかったです...by 60代のスノーボードおじさんさん
射水市の富山新港に架かる日本海側最大の斜張橋です。上層は車道、下層は全天候型歩行者専用道路(あいの風プロムナード)になっており、上下移動にはエレベーターを利用します。斜張...
-
-
14 五箇山合掌の里
高岡・氷見・砺波/歴史的建造物
- 王道
白川郷のような規模ではないが、ゆっくり歩くにはちょうど良い広さだった。お店で食べた五平餅も美味しく、...by ストレイさん
総合案内所・コテージ・キャンプ場・フィールドアスレチック・運動広場等。合掌造りのコテージには、キッチン、浴室、トイレを完備している。団体向けの合掌宿泊棟も4棟ある。バーベ...
- (1)城端駅 バス 42分 五箇山IC 車 3分
-
-
15 高岡古城公園(城跡)
高岡・氷見・砺波/文化史跡・遺跡
- 王道
日本100名城高岡城跡の公園で、広場や資料館、動物園とか盛り沢山でした。 広場には前田利長公の像とか...by PESさん
加賀前田家2代当主前田利長公が隠居城として築いた城跡。利長の死後に幕府の発した「一国一城令」で廃城となりましたが、大部分の土塁や堀などは、築城当時そのままの姿で残されてい...
- (1)高岡駅から徒歩で15分
-
-
16 有磯海サービスエリア上り線
立山・黒部・宇奈月/道の駅・サービスエリア
北陸道の富山県内にあるサービスエリアで仙台から金沢行きの高速バスの休憩場所。規模は大きくはないがフー...by ガツチャマンさん
"天然の生け簀"と呼ばれる富山湾。そこには、3,000m級の山々から豊富な水が流れこみ、豊かな海の幸をもたらしてくれます。そうした地元ならではの旬の素材を生かし、味わい豊かなお料...
-
-
17 高岡おとぎの森公園
高岡・氷見・砺波/公園・庭園
- 王道
公園の中でドラえもん達の像や日時計もあり、小さい子から大人まで楽しめる公園。高岡駅付近にもドラえもん...by あやかさん
高岡市の中心部に向かって千保川が流れるメルヘンの森。自然をテーマにした数々の展示・高さ22mの展望ロビーが楽しめる。高岡市出身の漫画家藤子・F・不二雄氏の代表作「ドラえもん」...
- (1)JR新高岡駅 車 5分 能越自動車道高岡IC 車 10分
-
-
18 松川べり彫刻公園
富山/公園・庭園
- 王道
この時期の松川散策は、桜と彫刻のマッチングが最高です。 朝の時間帯の散歩は、清々しくて最高で醍醐味で...by 獅子ファンクラブさん
桜並木の両側は遊歩道で、県内ゆかりの彫刻家の作品が並べられており、松川では錦鯉の群生が泳いでいる。
- (1)富山駅 徒歩 10分
-
-
19 東橋
高岡・氷見・砺波/近代建築
川の駅新湊から徒歩数分のところにあります。他にもたくさん橋があるので、川沿いをゆっくり散歩しながら風...by 中田部長さん
スペインの建築家セザール・ポルテラ氏に基本デザインを依頼した、全国でも珍しい歩行者専用の屋根付き橋。 建築年 平成4年
- (1)高岡駅前 路面電車 35分 万葉線 万葉線・中新湊駅 徒歩 15分
-
-
20 富山地鉄テレホンセンター
富山/観光案内所
富山⇔東京、富山⇔名古屋を利用したことがあります。 富山⇔東京は、以前4列シートでしたが、3列シート...by ルパン四世さん
鉄道・軌道・バス・運賃・時刻に関するお問い合わせ 営業時間 (月火水木金) 8:30〜17:30 休業日 (日土祝) 年末年始
-
-
- いま富山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 富山でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 YKKセンターパーク
立山・黒部・宇奈月/産業観光施設
- 王道
ランチと見学のために初めて立ち寄りました。パーク内のカフェでフレンチトーストとコーヒーを注文。きれい...by うーちゃんさん
ファスナーや窓の仕組みを中心に、YKKグループのものづくりの技術や歴史、創業者吉田忠雄の経営理念や人生についてわかりやすく紹介しています。 YKKブラジル農園直送の自家...
- (1)あいの風とやま鉄道黒部駅 車 10分 あいの風とやま鉄道生地駅 徒歩 15分 北陸自動車道黒部IC 車 15分
-
-
22 風の城
富山/展望台・展望施設
人があまりいないので、夜景を見に行くにはカップルにおススメです。 駐車場から結構階段を上がらないとい...by トミーさん
猿倉山山頂にある、ヨーロッパの城をイメージした展望台。天気が良い日には、能登半島まで眺めることができる。 【料金】 無料
- (1)北陸自動車道富山IC 車 25分 18.0km 猿倉山展望台駐車場 徒歩 10分 0.5km やや急な斜面を階段で上がります。
-
-
23 国指定重要文化財 岩瀬家
高岡・氷見・砺波/歴史的建造物
- 王道
- カップル
- シニア
朝一番に入りました。ご主人の説明を囲炉裏端で聞きました。築300年、8年かけて作ったというので、雪よ...by じそんさん
約300年前、約8年かけて建設された5階建ての合掌造り家屋。 当時、加賀藩の塩硝上煮役を務めた藤井長右衛門の住宅と役宅を兼ねた建物で、明治時代まで35人もの大家族が暮らしてい...
- (1)城端駅 バス 45分 JR高岡駅,城端駅より世界遺産バス乗車 西赤尾バス停下車すぐ 五箇山IC 車 3分
-
-
24 高岡古城公園動物園
高岡・氷見・砺波/動物園・植物園
- 王道
高岡城址は市民にとても親しまれています。広い無料駐車場があり、ウォーキングをする老若男女や、子供連れ...by とうたんさん
全国でも珍しい入園無料の動物園です。ふれあい広場ではうさぎやテンジクネズミといったかわいい動物たちに直接触れることができます。 【料金】 無料
- (1)あいの風とやま鉄道 高岡駅 徒歩 15分 能越自動車道高岡IC 車 10分
-
-
25 クロスランドタワー
高岡・氷見・砺波/展望台・展望施設
- 王道
垂直 エレベーターで 100m 上がるとは思っていなかったので 、高所が苦手なので、展望台に出た時はちょっと...by 60代のスノーボードおじさんさん
メルヘンの街のシンボル。富山県がまるごと眺望できる。高さ118m。
- (1)北陸自動車道小矢部ICから車で10分 あいの風とやま鉄道石動駅からバスで6分
-
-
26 室堂ターミナル
立山・黒部・宇奈月/展望台・展望施設
- 王道
富山県側からと、長野県側からの観光客が 待ち合わせできる、 標高2450m の 室堂ターミナル。 相変わらず...by 60代のスノーボードおじさんさん
標高2,450m、アルペンルート中で最も高く、すばらしい自然景観を満喫できる。夏は自然解説員(ナチュラリスト)が立山一帯の自然を解説してくれる。 営業 4月〜11月
- (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分
-
-
27 立山トンネルトロリーバス
立山・黒部・宇奈月/観光バス・タクシー・ハイヤー、観光コース
- 王道
今回、長野県側からの 黒部アルペンルート室堂 往復は 、 今年2024年11月末で 現役から退役 する予定の ト...by 60代のスノーボードおじさんさん
1996年にそれまでのディーゼルバスからトロリーバス化されました。日本では最高所の2,450mの所を走ります。主峰・雄山の直下を貫き、全長3.7kmの区間を運行しています。
- (1)安曇野ICから車で70分(⇒トロリーバス16分→ケーブルカー5分→ロープウェイ7分)
- (2)長野ICから車で90分(⇒トロリーバス16分→ケーブルカー5分→ロープウェイ7分)
-
-
28 高岡古城公園の桜
高岡・氷見・砺波/動物園・植物園
- 王道
- 子連れ
高岡古城公園に 桜の花見に行ってきました。 少し 散り始めましたが 、とても可憐で綺麗な 桜でした。 今...by 60代のスノーボードおじさんさん
全国の「さくら名所100選」に選ばれており、ソメイヨシノ・コシノヒガンザクラなど1,800本が咲く。コシノヒガンザクラは市の花木に選定。4月上旬には「高岡桜まつり」が開催され...
- (1)高岡駅 徒歩 15分
-
-
29 宇奈月ダム
立山・黒部・宇奈月/ダム
- 王道
トロッコ電車に乗り 行き帰り宇奈月ダムを見ましたが 、本当に大きいダムですね―。 出力2万キロワット 60k...by 60代のスノーボードおじさんさん
貯水池からの水圧をダム自体の重さによって支え、貯水機能を果たすように造られた「重力式コンクリートダム」型式のダム。洪水を防ぎ下流域を災害から守るとともに、豊富な水を水道水...
- (1)北陸自動車道黒部IC 車 30分 富山地方鉄道宇奈月温泉駅 徒歩 20分
-
-
30 山町筋(土蔵造りの町並み)
高岡・氷見・砺波/町並み
- 王道
- カップル
高岡駅前からの通りを挟んで、左側に御車山会館はあります。赤レンガの銀行(旧富山銀行本店)の向かいにな...by ぽんぽこさん
御馬出町・守山町・木舟町・小馬出町と続くかつての北陸道に残る土蔵造りの家は、明治33年(1900)の大火後の明治から昭和にかけて建造された優れた防火建築。この4町を含め、前田利...
- (1)高岡駅 徒歩 10分 能越自動車道高岡IC 車 10分
-
富山のおすすめジャンル
富山の観光施設・名所巡りに関するよくある質問
-
- 富山の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 富山の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は(株)富山県福祉旅行センター、エコロの森、北陸探訪(地域・観光マネジメント)です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 富山の観光施設・名所巡りで、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 富山の観光施設・名所巡りで、大人料金が安いプランTOP3は越中の小京都「城端」【人と町に出会う旅】午前:2時間コース 午後:2時間コース、【地元食材の五箇山御膳昼食付】ガイドと歩く世界遺産 五箇山「菅沼集落」、【じゃらん限定!特別割引あり】越中の小京都「城端」の歴史と文化を巡る歩き旅!です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 富山の観光施設・名所巡りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 富山の観光施設・名所巡りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3は樂翠亭美術館、滑川市観光協会、チューリップ四季彩館です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
富山の温泉地
富山の旅行記
-
飛騨高山・金沢・能登・富山・小布施 グルメ紀行(2泊3日)
2021/8/10(火) 〜 2021/8/12(木)- 夫婦
- 2人
リフレッシュ旅行です。観光に制限のある場所がいくつかありましたが、可能な限り興味のある場所を訪れ...
4200 1008 0 -
立山黒部アルペンルート紀行
2004/5/2(日) 〜 2004/5/3(月)- その他
- 2人
今はお互いに既婚者同志ですが、独身時代に兄弟でゴールデンウイークの外出先を考案した中で、立山黒...
85628 420 1 -
2泊で温泉と北陸うまいメシ旅
2016/12/29(木) 〜 2016/12/31(土)- 友人
- 3人〜5人
車で東京から、草津(群馬)〜渋温泉(長野)で本格温泉を楽しんで、富山〜金沢で北陸の美味しい海の幸...
42310 187 0