長野の観光施設・名所巡り
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全2,107件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 国宝松本城
松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)/城郭
- 王道
初めて松本を訪れ、やはり松本城が有名なので訪問しました。一部工事中でしたが、貫禄あるお城に感激しまし...by ボスははさん
- (1)長野自動車道『松本IC』から車で約20分
- (2)JR『松本駅』下車、徒歩約20分
-
-
-
-
3 中町通り
松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)/町並み
- 王道
登山の前後に年数回訪れている松本ですがその度に中町通りをぶらぶらするのが楽しみです。古い街並みの通り...by ピッピさん
- (1)松本ICから車で15分
- (2)JR中央本線松本駅からバスで4分
-
-
4 万治の石仏
上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原/文化史跡・遺跡
- 王道
下社春宮から歩いて直ぐです。川が増水しても流されることがなかったお社がお祀りしてある中之島を経由して...by shunさん
- (1)春宮駐車場から徒歩のみ 約6分
-
-
5 高島城
上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原/城郭
- 王道
駅から、十数分で高島城につく。公園になっていて桜の木が何種類もあった。桜が咲くと次は藤の花というよう...by まっちゃんさん
- (1)JR中央線『上諏訪駅』から徒歩約10分
- (2)中央自動車道『諏訪IC』から車で約15分
-
-
6 松本城公園
松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)/公園・庭園
- 王道
国宝松本城天守を一望出来る。 松が沢山植えられています。 夜はライトで埋め尽くされとても 雅な空間に...by とらにゃんさん
-
-
-
-
8 片倉館
上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原/歴史的建造物、日帰り温泉
- 王道
入浴のみの利用でした。温泉は熱めでとてもいい。そのせいなのか湯船の周りに腰掛けてる人が多かったです。...by アニキさん
- (1)『上諏訪』駅から徒歩約8分
- (2)中央自動車道『諏訪IC』から車で約7キロ
-
-
-
-
10 道の駅 北信州やまのうち
志賀・北志賀・湯田中渋/道の駅・サービスエリア
- 王道
新鮮なリンゴや野菜や果物がいっぱいあります。 私は、果物を中心に買います。 農家さん直接の納品なので...by ワンチャンさん
-
-
- いま長野でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 長野でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
-
-
13 奈良井宿
木曽/その他名所、町並み
- 王道
奈良井駅前から中山道沿いに約1kmの家並みが連続している街道を端に有る鎮神社に向かって六ヶ所有る水場も...by 甘辛熊さん
「奈良井千軒」とも呼ばれ、かつて中山道における木曽路一番の賑わいをみせた宿場町。木曽路最北端の贄川宿にも近い。広い土間や千本格子の美しい町並みは延長約1kmにもおよぶ。そば...
- (1)長野道塩尻ICよりR19経由、名古屋方面へ30分
-
-
14 城山史跡公園
戸倉上山田・千曲/公園・庭園
- 王道
駐車場までが不安でしたが行ってみたら静かな所でのんびりでき又、ながめも最高でした。良く石組みが組まれ...by エンペラーさん
戦国時代初期の連郭式の山城、荒砥(あらと)城を再現した公園。遺構や展示品をはじめ、まさにこだわり尽くされた再現。その場に立っていると心はいつしか中世へ。一国の武将になった...
- (1)しなの鉄道戸倉駅より戸倉上山田温泉方面へ車10分
-
-
15 旧軽井沢銀座
軽井沢・佐久・小諸/町並み
- 王道
軽井沢家具の伝統の木彫りのお店では、職人さんの技術の美しさに見惚れました。 厳選されたセレクトショッ...by はなちゃんさん
外国人向け避暑地だった頃からの製法を受け継ぐ、パンやジャム、ソーセージ、軽井沢彫の店のほか、ファッションや土産物の店などが並ぶお洒落な通り。アウトレットよりは少し落ち着い...
- (1)長野新幹線軽井沢駅北口より旧軽井沢方面へ徒歩25分
-
-
16 上田城跡公園
上田・別所・鹿教湯/公園・庭園
- 王道
上田城見学の後時間の許す限り城跡公演を散策しました。途中で会うワンちゃんをお散歩させている人や若い観...by ソデちゃんさん
- (1)上田菅平ICから車で15分
- (2)JR北陸新幹線上田駅から(⇒下車徒歩12分)
-
-
17 妻籠宿
木曽/町並み
- 王道
脇本陣奥谷の施設案内が良かった。 歴史的建物で木曾檜のすばらしさを体感できて昔の人々の暮らしが感じら...by yoshieさん
- (1)「南木曾駅」から徒歩約40分
- (2)「中津川IC」から車で約30分
-
-
-
-
19 川中島古戦場
長野・戸隠・小布施/文化史跡・遺跡
- 王道
有名な銅像が間近に見ることができます。 合戦の様子や逸話も解説されていて、合戦の様子がよくわかりまし...by masatoさん
川中島の合戦の際、武田信玄の本陣のあった場所で、両雄の一騎打像などが激しかった戦いをしのばせています。 その他 駐車場普通車136台 大型車15台
- (1)長野IC 車 5分 JR北陸新幹線長野駅 バス 20分
-
-
20 白樺湖
蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平/マリーナ・ヨットハーバー
- 王道
ちょうど雪が降って、とても綺麗でした。本当のオススメは夏で、湖畔の散歩は最高です。天然エアコンは体に...by かばいよんさん
- (1)中央道諏訪IC40分
- (2)中央道諏訪南IC40分
-
-
- いま長野でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 長野でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
-
-
-
-
24 旧開智学校校舎
松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)/歴史的建造物
- 王道
とても寒い日に伺いました。館内でも息が白くなるほどでした。 補強工事の際に切り出した壁や、関わりの深...by まつどの住人さん
- (1)JR篠ノ井線 or 大糸線 松本駅 下車、徒歩25分
-
-
ネット予約OK
25 信州しもすわ温泉 ぎん月
上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原/日帰り温泉、町めぐり・食べ歩き
ポイント2%寒い日でしたが、お湯の温度がちょうどよくて気持ちよかったです! 源泉掛け流しで嬉しい!45分は長いかな...by まゆさん
下諏訪温泉 綿の湯の神話 綿の湯には語り継がれる神話があります。 ある日、諏訪大社上社におわす女神が湯を含ませた化粧の『綿』を持って 諏訪大社下社にお渡りになりました。...
- (1)中央自動車道〜長野自動車道 岡谷IC〜国道20号線で下諏訪へ。 大社通り4つ角を直進し国道142号線へ入り、約200メートル先を左折
- (2)JR下諏訪駅より徒歩10分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
【貸切露天風呂】コロナ対策実施中!綿の湯伝説・しもすわ温泉でゆっくりリラックスしよう!(^^)!ファミリー・カップルにおすすめ☆(シャワー等はございません)
- 風呂・スパ・サロン > 貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
- ★温泉宿場として栄えた下諏訪の名湯♪ ☆いずれの湯も諏訪大社の御祭神である女神さまの伝説に由来する「綿の湯」の源泉です(#^^#)
- 貸切1組 4,000円〜
-
-
26 月川温泉の花桃(花桃の里)
伊那・駒ヶ根・飯田・昼神/動物園・植物園
- 王道
- 子連れ
- シニア
月川温泉辺りの花桃が綺麗と聞いてたので次の日に行ってみましたが、やはりすでに散り始めてました。 道沿...by シバジさん
-
-
-
-
-
-
29 下諏訪町立歴史民俗資料館(宿場街道資料館)
上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原/歴史的建造物
この資料館、表からも裏からも入れます。秋宮から行くと裏側からになるんですが、門を通過して庭に入って家...by ああああさん
- (1)岡谷ICから車で15分
- (2)諏訪ICから車で25分(⇒下車徒歩10分)
-
-
30 松代城跡
長野・戸隠・小布施/文化史跡・遺跡
- 王道
松代の文化財めぐりコースの最終目的地である松代城跡を訪れました。このコースの中では少し離れているので...by あおちゃんさん
- (1)長野ICから5分
- (2)JR長野駅から30分(⇒松代駅下車⇒徒歩5分)
-
長野のおすすめジャンル
長野の観光施設・名所巡りに関するよくある質問
-
- 長野の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 長野の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は信州しもすわ温泉 ぎん月、善光寺表参道さんぽ、EH酒造です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 長野の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 長野の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3は信州善光寺 薬王院、阿智☆昼神観光局、軽井沢観光人力車てやんでぃ屋です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 長野の観光施設・名所巡りで、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 長野の観光施設・名所巡りで、大人料金が安いプランTOP3は【別所温泉街でノルディックウォーク★】旅館の若旦那たちがご案内します♪温泉街まち歩き☆、【安曇野市唯一の酒蔵見学!】酒造見学&お土産プラン!9:30~16:00のお好きな間にご来店ください★、諏訪大社奉納ヨガ 4月6月7月の第一日曜日です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
長野の温泉地
長野の旅行記
-
長野 南木曽紅葉見物
2015/11/15(日) 〜 2015/11/16(月)- 夫婦
- 2人
南木曽地方の紅葉見物に行きましたが、標高300m以上はほとんどが落葉し、平地も落葉の始まりでした...
17985 1123 0 -
長野 R151沿いの一本桜見物
2017/4/19(水)- 夫婦
- 2人
第二東名から三遠南信道に入り終点で降り、国道151を飯田まで、一本桜を探しての花見旅をして来まし...
10585 1051 0 -
飛騨高山・金沢・能登・富山・小布施 グルメ紀行(2泊3日)
2021/8/10(火) 〜 2021/8/12(木)- 夫婦
- 2人
リフレッシュ旅行です。観光に制限のある場所がいくつかありましたが、可能な限り興味のある場所を訪れ...
4222 1008 0