1. 旅行ガイド
  2. 甲信越の旅行
  3. 長野の旅行

長野の旅行ガイド

長野県は日本でも屈指の山岳集積地であり、上高地などを中心とした山岳の景観に優れている。登山を楽しむ人はもちろんのこと、山岳を中心としたレジャー施設なども整っている。夏の登山だけではなく冬場には雪質の優れたスキー場も数多くあるし、山岳地帯の為にたくさんの温泉もわいているので旅行の際には温泉を満喫したい。自然だけではなく中心地でもある松本には絶対見逃せない国宝の松本城もあるので是非ともたずねたい。


観光エリアごとの見どころ

いま長野でおすすめのジャンルランキング

  1. 1ラフティング
  2. 2さくらんぼ狩り
  3. 3ぶどう狩り
  4. 4カヌー・カヤック
  5. 5梨狩り

長野の話題のスポット

  • 戸隠神社 中社

    長野・戸隠・小布施/その他神社・神宮・寺院

    4.3

    冬期はバスが中社までしか出ていないため奥社まではいけませんがパワーを感じる神社です ご祈祷... by りなさん

  • 善光寺(長野県長野市)

    長野・戸隠・小布施/その他神社・神宮・寺院

    4.3

    目的地だったのでゆっくり廻る事ができお参りできました タイミングよく戸帳が上がったため感動... by りなさん

  • 奥志賀高原スキー場

    志賀・北志賀・湯田中渋/スキー・スノーボード

    4.2

    一ノ瀬から焼額を滑り奥志賀まで余裕を持って滑り込めるが、奥志賀高原第四ペアリフトから焼額に... by スキーとリンゴさん

  • ネット予約OK

    shica shica candle

    軽井沢・佐久・小諸/キャンドル作り(アロマキャンドル等)

    5.0

    作業自体は適度な難易度で楽しく作れます。好きな草花を選ぶのも楽しい。キャンドルのサイズも大... by koukiさん

長野で開催される注目のイベント

  • 高遠城址公園さくら祭りの写真1

    高遠城址公園さくら祭り

    伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

    2025年04月01日〜07日

    桜の日本三大名所として名高い高遠城址公園は、明治の初めに荒れ果てた高遠城址を何とかしようと...

  • 信州須坂「わくわく」おひなめぐりの写真1

    信州須坂「わくわく」おひなめぐり

    菅平・峰の原

    2025年03月01日〜2025年04月20日

    信州須坂の市街地の、町屋や博物館、美術館で、古くから大事に守られ、受け継がれてきたお雛様が...

  • 臥竜公園さくらまつりの写真1

    臥竜公園さくらまつり

    菅平・峰の原

    2025年04月01日〜20日

    「日本さくら名所100選」に選定されている臥竜公園では、竜ヶ池をぐるりと囲む約160本をはじめ、...

  • 飯山市菜の花公園の菜の花の写真1

    飯山市菜の花公園の菜の花

    斑尾・飯山・信濃町・黒姫

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    千曲川東岸にある飯山市菜の花公園では、例年4月下旬から5月上旬にかけて菜の花が開花します。残...

長野のおすすめホテル

長野の温泉地

  • 湯田中渋温泉郷

    湯田中渋温泉郷の写真

    志賀高原の麓、湯田中、渋、安代、上林、新湯田中、星川、穂波、角間、地獄谷...

  • 乗鞍高原温泉

    乗鞍岳の東山麓に広がる標高1200m〜1500mにかけての一帯が乗鞍高原。自然園...

  • 蓼科温泉

    蓼科山山麓標高1,200〜2,530mの高原に位置し、古くから健康保養地として賑わ...

  • 野沢温泉

    野沢温泉の写真

    日本有数のスキー場と野沢菜発祥の地として知られている。その開湯は七百余年...

  • 上諏訪温泉

    諏訪湖のほとりの温泉町。大正ロマン漂う日本最古の温泉保養施設片倉館の千人...

  • 志賀高原の温泉

    雲上のいで湯「発哺(ほっぽ)温泉」、木戸池湖畔にある「木戸池温泉」、佐久...

(C) Recruit Co., Ltd.