1. 旅行ガイド
  2. 東海の旅行
  3. 三重の旅行

三重の旅行ガイド

旅行先としても巡礼先としても名高い、伊勢神宮を抱える三重県は、紀伊半島の東側に位置する海に面した県だ。海に近いことから海産物の名産品も多く、観光客相手に素潜り体験等の取り組みを行うほどに海に近い風土を持っている。水族館やイルカ島など、観光名所も海にちなんだものが有名。海から離れて西側に行けば、豊かな山々も見られる。海と山をつなぐ線には世界遺産の熊野古道などもあり、古きゆかしき歴史を味わうこともできる。


観光エリアごとの見どころ

三重の話題のスポット

  • 猿田彦神社

    伊勢・二見/その他神社・神宮・寺院

    4.2

    昔から伊勢内宮、外宮、猿田彦と3社巡ります。近いので是非お参り下さい!3つ回る事でご利益あ... by なおさん

  • 鳥羽水族館

    鳥羽/水族館

    4.3

    アシカショーやセイウチふれあいタイム等がありました ペンギン散歩は、鳥インフルエンザの 影... by チッチさん

  • 御在所ロープウエイ

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/ケーブルカー・ロープウェイ

    4.1

    ロープウェイは8〜10名書いてましたが、グループ毎に乗せていただけました 配慮に感謝! 沢山... by ruru!さん

  • 御在所岳(三重県菰野町)

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/山岳

    4.3

    ロープウェイにリフトを乗り継ぎ頂上へ 気温は低く上着を持ってたので良かったです。 琵琶湖が... by ruru!さん

三重で開催される注目のイベント

  • なばなの里イルミネーションの写真1

    なばなの里イルミネーション

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿

    2022年10月22日〜2023年05月31日

    なばなの里で日本最大級のイルミネーションが開催されます。メイン会場では、毎年テーマを変えた...

  • 第40回斎王まつりの写真1

    第40回斎王まつり

    津・久居・美杉・松阪

    2023年06月03日

    天皇に代わって、伊勢神宮(天照大神)に祈りをささげた皇女「斎王」と、この地に関わった人々を...

  • 第71回伊勢神宮奉納全国花火大会の写真1

    第71回伊勢神宮奉納全国花火大会

    伊勢・二見

    2023年07月15日

    日本三大競技花火大会として位置づけられている「伊勢神宮奉納全国花火大会」が、伊勢市の宮川河...

  • 鳥羽みなとまつり(花火)の写真1

    鳥羽みなとまつり(花火)

    鳥羽

    2023年07月28日

    鳥羽湾の空と海を彩る海上の花火大会が、鳥羽マリンターミナル周辺で開催されます。スターマイン...

三重のおすすめホテル

三重の温泉地

  • 湯の山温泉

    湯の山温泉の写真

    湯暦は古く1200年以上前。その昔、傷ついた鹿が湯に浸かって傷を癒したという...

  • 志摩の温泉

    電車で大阪から約2時間30分、名古屋から約2時間に位置するリゾート地。あわび...

  • 榊原温泉

    清少納言の「枕草子」が、有馬、玉造とともに、三名泉として書き記した歴史あ...

  • 鳥羽温泉郷

    鳥羽温泉郷の写真

    電車で大阪から約2時間、名古屋から約1時間30分とアクセス抜群の鳥羽市。海と...

  • 入鹿温泉

    世界遺産熊野古道で有名な紀伊山地の1000m級の山あいで平成9年に湧出。湯量は...

  • 長島温泉

    長島温泉の写真

    三重県北部にあり、木曽三川が注ぐ水郷地帯にある温泉。アミューズメント施設...

(C) Recruit Co., Ltd.