島根の旅行ガイド

島根県は古来より神話の国として栄えてきた歴史を持ち、縁結びの神社として有名な出雲大社の他に、漁業や商売繁盛の神社として美保神社がある。また、たたら製鉄を始めたり、銀の産出地としても有名で、旅行するなら鉄の歴史博物館や、世界遺産にも登録された石見銀山は回っておきたい。島根県の美しい自然の姿が目当てなら、日本海の雄大さが際立つ国賀海岸や赤壁、夕日が落ちる瞬間が芸術作品さながらのローソク島等も見ておこう。


観光エリアごとの見どころ

島根の話題のスポット

  • 津和野町アジサイロード

    益田・浜田・津和野/動物園・植物園

    3.8

    津和野から益田市に向かう国道で、私は趣味で鮎釣りをするんですが、このアジサイロードと並行す... by ケンゴパパさん

  • 太皷谷稲成神社

    益田・浜田・津和野/その他神社・神宮・寺院

    4.2

    駐車場から階段を約20段ぐらい上がると本殿があり、全体が小高い山の斜面に立地している関係上、... by ケンゴパパさん

  • 玉造温泉

    松江・安来・玉造・奥出雲/健康ランド・スーパー銭湯

    4.3

    お肌ツルツル美肌のお湯でした。宍道湖畔をのんびりわんこと散歩できます。天気が今一つで夕日が... by あけみちゃんさん

  • 道の駅 キララ多伎

    出雲・大田・石見銀山/道の駅・サービスエリア

    4.1

    5/31,平日、晴れの12時過ぎくらいに行きました。それでも、お客さま、けっこう賑わってました。... by ちょうさん

島根で開催される注目のイベント

島根のおすすめホテル

島根の温泉地

  • 島根県東部の温泉

    松江市、安来市、出雲市、斐川町、雲南市、奥出雲町、飯南市に数多く温泉が湧...

  • 島根県西部の温泉

    浜田市、益田市、大田市、美郷町、邑南町、川本町、江津市、津和野町、吉賀町...

  • 玉造温泉

    玉造温泉の写真

    日本でも最古の歴史を持つ玉造温泉は、大国主命とともに国造りをした、少彦名...

  • 松江しんじ湖温泉

    松江しんじ湖温泉の写真

    地下1250Mから湧き出す温泉は77度と高温なうえ、湯量が豊富。文豪小泉...

  • 温泉津温泉

    泉源は2つ有り、効能もそれぞれで微妙に異なる珍しい温泉。一つはその昔傷つ...

  • 有福温泉

    およそ1300年前に発見された温泉。古来より名湯が湧く福ありの里として有...

(C) Recruit Co., Ltd.