1. 観光ガイド
  2. 中国(山陰山陽)の観光
  3. 島根の観光
  4. 出雲・大田・石見銀山の観光

出雲・大田・石見銀山の観光スポット

島根県への観光旅行で必ず行っておきたい名所が出雲大社だろう。三重県の伊勢神宮に並ぶほど歴史ある大社で、毎年多くの参拝客が訪れる。また、石見銀山龍源寺間歩や石見銀山遺跡も訪れて損はない名所だ。大田市にある羅漢寺には五百羅漢が安置されており、ここに安置されている羅漢像の中には必ず知人に似た顔があるという言い伝えもある。キララビーチや釜浦海岸などもおすすめのスポットだ。

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全417件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • yosshyさんの出雲大社の投稿写真9
    • yosshyさんの出雲大社の投稿写真8
    • yosshyさんの出雲大社の投稿写真7
    • yosshyさんの出雲大社の投稿写真5

    1 出雲大社

    出雲市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.5 口コミ3,291件

    娘と息子が無事に結婚できてお礼参りに来ました。桜が満開でとても綺麗でした。2回目ですがしめ縄の大きさ...by ミイさん

    伊勢神宮に並ぶ古社。大國さまとして親しまれる大国主命を奉る。縁結びの神・福の神として親しまれる。1744年に建てられた本殿は、日本で最も古い神社建築の形式である大社造りで、国...

    1. (1)JR出雲市駅 バス 25分 一畑バス:JR出雲市駅(1)番のりば            (30分毎/時)           出雲大社・日御碕・宇竜行き 一畑電鉄出雲大社前駅 徒歩 7分 山陰道出雲IC 車 15分
  • yosshyさんの稲佐の浜の投稿写真3
    • yosshyさんの稲佐の浜の投稿写真2
    • yosshyさんの稲佐の浜の投稿写真5
    • yosshyさんの稲佐の浜の投稿写真4

    2 稲佐の浜

    出雲市/海岸景観

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 口コミ544件

    まだかな?まだ着かないかな?と歩いている内に突如として現れる稲佐の浜。 時期的に白鳥が2羽優雅に波に...by リリエンヌさん

    国引き神話の舞台 出雲大社の西方1kmにある海岸で、国譲り、国引きの神話で知られる浜。 また、この浜は旧暦10月10日に、全国の八百万の神々をお迎えする浜でもあります。

    1. (1)R出雲市駅から一畑バス【日御碕線】で「稲佐の浜」下車、徒歩すぐ(約40分:1日4本のみ) 一畑バス「出雲大社連絡所」から徒歩13分(約1km)
  • ネット予約OK
    島根県立古代出雲歴史博物館の写真1
    • 島根県立古代出雲歴史博物館の写真2
    • 島根県立古代出雲歴史博物館の写真3
    • 島根県立古代出雲歴史博物館の写真4

    3 島根県立古代出雲歴史博物館

    出雲市/日本文化、史跡・名所巡り、博物館

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 口コミ427件

    平日だったこともあり、空いていてゆっくり自分のペースでまわれます。 出雲大社本殿の復元模型などもあり...by わーにゃんさん

    ◇出雲大社から徒歩5分の場所にある大型博物館。 ◇出雲大社から出土した鎌倉時代の本殿を支えていたと考えられる巨大な柱「宇豆柱(うづばしら)」 ◇かつての出雲大社高層神殿1/1...

    1. (1)JR「出雲市駅」よりバスで約25分「正門前」下車 徒歩約2分
    2. (2)「出雲縁結び空港」より車で約35分
  • かわさんの温泉津温泉の投稿写真1
    • かわさんの温泉津温泉の投稿写真1
    • ドラゴン48さんの温泉津温泉の投稿写真1
    • tohiさんの温泉津温泉の投稿写真1

    4 温泉津温泉

    大田市/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 口コミ243件

    初日の目的地は温泉津温泉、石見銀山の積出港でもあった温泉津港近くに在る歴史ある温泉地です。駅前に大田...by トシローさん

    江戸時代、大森銀山の積み出し港として栄えたという港町の温泉。温泉津川の川べりにあり、三方を山に囲まれ、西は湾にのぞんでいる。温泉街は狭い曲りくねった道で、いかにも古い湯の...

    1. (1)温泉津駅 バス 5分
  • yosshyさんの出雲日御碕灯台の投稿写真7
    • yosshyさんの出雲日御碕灯台の投稿写真8
    • yosshyさんの出雲日御碕灯台の投稿写真6
    • yosshyさんの出雲日御碕灯台の投稿写真3

    5 出雲日御碕灯台

    出雲市/海岸景観

    • 王道
    4.3 口コミ618件

    雨の日でしたが、登ってよかったです。 靴を脱いで靴下で鉄製のらせん階段を登るため、冷えました。 登り...by fuminさん

    基礎上43.7m・海面から63mで石積み灯台としては日本一の高さと言われている。

    1. (1)出雲市駅からバスで(のりかえ) バスで 徒歩で
  • みっきいさんさんの龍源寺間歩の投稿写真1
    • サガTさんの龍源寺間歩の投稿写真1
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの龍源寺間歩の投稿写真1
    • もとひろさんの龍源寺間歩の投稿写真1

    6 龍源寺間歩

    大田市/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 口コミ294件

    ガイドの会の案内ツアー500円(別途入場券500円)に誘われて参加したのですが、地形や歴史、小さな遺構等を歩...by くまさん

    江戸時代中期に銀鉱石を求めて掘られた国指定史跡の抗道跡。幕府直轄の鉱山「御直山(おじきやま)」五ヶ山の一つ。壁面には当時のノミの跡が残っており、現在唯一公開されている間歩...

    1. (1)大田市駅 バス 30分 大森下車、徒歩40分
  • yosshyさんの日御碕神社の投稿写真2
    • yosshyさんの日御碕神社の投稿写真3
    • yosshyさんの日御碕神社の投稿写真5
    • yosshyさんの日御碕神社の投稿写真4

    7 日御碕神社

    出雲市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ397件

    山に囲まれた大きな神社でした、夜を守る神社であり砂の入った御守りがありました。因みに昼間を守ってくれ...by たけちゃんまんさん

    「出雲国風土記」にも記された古社。上の宮,下の宮よりなる社殿は権現造の朱塗りで,内部の極彩色の装飾画は見事。 文化財 国指定重要文化財 社殿のすべてと境内の石造建造物も含め...

    1. (1)JR出雲市駅 バス 45分 出雲大社 バス 20分 山陰道出雲IC 車 35分 18km
  • バロンにゃんこさんの出雲大社御本殿の投稿写真1
    • poporonさんの出雲大社御本殿の投稿写真1
    • TOチャンさんの出雲大社御本殿の投稿写真3
    • ぶるまさんの出雲大社御本殿の投稿写真2

    8 出雲大社御本殿

    出雲市/歴史的建造物

    • 王道
    4.4 口コミ378件

    出雲の総本殿の 近くにあった うさぎの 石像 至る所に あった中で 少し ほっこり 色んな 所にある ウサギを...by sukaiさん

    楼門の後方に建つ。大社造り。正面・側面ともに2間。中央に「心御柱」という太い大黒柱を建てている。屋根は切妻造りで頂上部で交差する千木に特徴がある。屋根までの高さは24メート...

    1. (1)JR出雲市駅 バス 25分 一畑バス:JR出雲市駅(1)番のりば        (30分毎/時)           出雲大社・日御碕・宇竜行き 一畑電鉄出雲大社前駅 徒歩 7分 山陰道出雲IC 車 15分
  • ネット予約OK
    石見銀山世界遺産センターの写真1
    • 石見銀山世界遺産センターの写真2
    • 石見銀山世界遺産センターの写真3
    • 石見銀山世界遺産センターの写真4

    9 石見銀山世界遺産センター

    大田市/史跡・名所巡り

    • 王道
    ポイント2%
    4.0 口コミ263件

    龍源寺間歩、坑道のノミの後や歴史を感じる銀山跡。大森の町並みも素敵でした。 地元の方のもてなしも熱い...by 島ちゃんさん

    世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」のガイダンス施設。石見銀山世界遺産センターは、世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」のエントランスとして、遺産のガイダンス機能を...

    1. (1)[車]江津・浜田方面よりお越しの場合は山陰自動車道仁摩・石見銀山ICより約10分
    2. (2)[車]出雲方面よりお越しの場合は山陰自動車道大田中央・三瓶山ICより約30分(国道9号線経由で仁摩サンドミュージアム前を左折)
  • マックさんの石見銀山遺跡の投稿写真20
    • ケンリュウさんの石見銀山遺跡の投稿写真1
    • マックさんの石見銀山遺跡の投稿写真17
    • 恵子ちゃんさんの石見銀山遺跡の投稿写真5

    10 石見銀山遺跡

    大田市/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.0 口コミ607件

    世界遺産センターに車を止めてバスで代官ミュージアムの近くまで行き、そこから徒歩で龍源寺間歩に行きまし...by T&Vさん

    かつて銀山として栄え、今では日本を代表する鉱山遺跡としてユネスコの世界遺産(文化遺産)への登録もされた、出雲観光の外せない名所。 最盛期は日本の銀産出の三分の一ほどを支え...

    1. (1)大田市駅 バス 20分
  • いま島根でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • ネット予約OK
    一般社団法人出雲観光協会の写真1
    • ウッキーさんの一般社団法人出雲観光協会の投稿写真1
    • ウッキーさんの一般社団法人出雲観光協会の投稿写真1
    • ウッキーさんの一般社団法人出雲観光協会の投稿写真1

    11 一般社団法人出雲観光協会

    出雲市/神社・神宮巡り

    • 王道
    • カップル
    • 友達
    • シニア
    • 一人旅
    ポイント2%
    4.7 口コミ42件

    出雲大社正門前から数分の所にある観光案内所集合で、解散は出雲大社本殿近くです。20人位の参加者でした。...by ちこちゃんさん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • ひでちゃんさんの大森の町並みの投稿写真1
      • あっこちゃんさんの大森の町並みの投稿写真1
      • ナナわんこさんの大森の町並みの投稿写真1
      • てえすけパパさんの大森の町並みの投稿写真1

      12 大森の町並み

      大田市/町並み

      • 王道
      4.0 口コミ78件

      石見銀山で栄えた大森の町、観光案内所からの街道沿いに江戸時代の建築物が再現されています。所々ではなく...by トシローさん

      江戸時代天領だった石見銀山領の中心地。数々の古社・古寺,大森代官所跡などが残されている。伝統的な町並みが見られるのは代官所前から南へ進む通りの両側の家並みで,保存整備事業...

      1. (1)大田市駅 バス 30分
    • ひでちゃんさんの旧大社駅の投稿写真1
      • ガチャコさんの旧大社駅の投稿写真1
      • ウッキーさんの旧大社駅の投稿写真1
      • てっちんさんの旧大社駅の投稿写真2

      13 旧大社駅

      出雲市/歴史的建造物

      • 王道
      4.2 口コミ337件

      お土産やさんとしても、充実している駅内のコンビニエンスストアはとても便利でした。寝台列車を利用したの...by ナルママさん

      宮殿風の和風駅舎は「日本建築二百選」にも選ばれている。平成16年7月国の重要文化財に指定。 営業時間 9:00〜17:00 文化財 国指定重要文化財 その他 駐車場 あり 建築年 1912...

      1. (1)JR出雲市駅 バス 25分 大社駅通り 徒歩 1分 JR出雲市駅 車 15分
    • yosshyさんの須佐神社の投稿写真5
      • yosshyさんの須佐神社の投稿写真1
      • yosshyさんの須佐神社の投稿写真4
      • yosshyさんの須佐神社の投稿写真6

      14 須佐神社

      出雲市/その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      4.3 口コミ319件

      参拝者は結構いました。古い神社です。観光ガイド等を読んで知識を持って行かれると、なるほどぉ〜!と思わ...by クワックワッボさん

      須佐之男命を祀る古社。例大祭の「念仏踊」が有名。神事は4月19日の例祭で百手神事・陵王舞神事が、8月15日の夏祭りには切明神事(念仏踊り)が行われる。 【料金】 無料

      1. (1)出雲市駅 バス 40分 出雲須佐バス停 タクシー 5分
    • ☆まろん☆ちゃんさんの出雲市の投稿写真1
      • かなままさんの出雲市の投稿写真1
      • ひろさんの出雲市の投稿写真1
      • kingtutさんの出雲市の投稿写真2

      15 出雲市

      出雲市/レンタサイクル

      • 王道
      4.1 口コミ354件

      出雲市駅前の出雲大社行きのバス停が、平日なのに長蛇の列。たぶん、サンライズ出雲を降りた人が、集中した...by きくりんさん

      出雲市サイクリングターミナルのほか,JR出雲市駅東駐輪場,出雲文化伝承館,出雲ドームにレンタサイクルを配置。各所にては乗り捨て自由。

    • 築地オヤジさんの清水谷製錬所跡の投稿写真1
      • トシローさんの清水谷製錬所跡の投稿写真1
      • 北京ダックNo2さんの清水谷製錬所跡の投稿写真2
      • 北京ダックNo2さんの清水谷製錬所跡の投稿写真1

      16 清水谷製錬所跡

      大田市/文化史跡・遺跡

      • 王道
      3.8 口コミ37件

      龍源寺間歩遊歩道の中程には、石見銀山の清水谷精練所跡が遺されています。山の斜面に城壁の様な石垣がしっ...by トシローさん

    • いわぴいさんの大山隠岐国立公園 三瓶山の投稿写真2
      • スエスエさんの大山隠岐国立公園 三瓶山の投稿写真1
      • いわぴいさんの大山隠岐国立公園 三瓶山の投稿写真1
      • mituさんの大山隠岐国立公園 三瓶山の投稿写真1

      17 大山隠岐国立公園 三瓶山

      大田市/山岳

      • 王道
      4.3 口コミ138件

      三瓶山の山頂には、大きなベンチがあり、そこでノンアルコールビールなどで休憩しました。 美しい絶景が目...by マイBOOさん

      日本遺産「石見の火山が伝える悠久の歴史?“縄文の森”“銀の山”と出逢える旅へ?」の構成文化財のひとつ。男三瓶,女三瓶,子三瓶,孫三瓶などの山が寄り集まったトロイデ型の火山。...

      1. (1)大田市駅 バス 30分
    • yosshyさんの道の駅 大社ご縁広場の投稿写真1
      • yosshyさんの道の駅 大社ご縁広場の投稿写真2
      • ウッキーさんの道の駅 大社ご縁広場の投稿写真1
      • ウッキーさんの道の駅 大社ご縁広場の投稿写真1

      18 道の駅 大社ご縁広場

      出雲市/道の駅・サービスエリア

      • 王道
      3.8 口コミ50件

      駐車場広く、観光客が多く立ち寄ってました。 お土産物も豊富で、お菓子、地酒、民芸品、生鮮食品、等たく...by クワックワッボさん

      出雲大社まで歩いて10分。 「大社ご縁広場」にある歴史・文化の展示館「吉兆館」。観光協会事務局が館内にあり、出雲市の観光情報をご案内いたします。売店も食堂もない”駅”です...

      1. (1)山陰自動車道・出雲ICから国道431号を大社方面へ約10km(約15分)
      2. (2)松江市から国道431号を大社方面へ約35km(約60分)
    • ネット予約OK
      四季荘の写真1
      • 四季荘の写真2
      • 四季荘の写真3
      • 四季荘の写真4

      19 四季荘

      出雲市/日帰り温泉

      ポイント2%
      3.7 口コミ8件

      サウナ室の温度、水風呂の温度共に良かったです。 外気浴もとても良かった為また利用させていただきます。by りっきーさん

      日本三大美人湯で知られる湯の川温泉から湧き出る天然の湯はまさに天然の化粧水。湯上り後は、しっとり、ツルツルで保湿効果、美肌効果は折り紙付きです。大自然に囲まれた露天風呂で...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • ドラゴン48さんの温泉津温泉(湯元)震湯・薬師湯の投稿写真1
      • 恵子ちゃんさんの温泉津温泉(湯元)震湯・薬師湯の投稿写真1
      • キヨさんの温泉津温泉(湯元)震湯・薬師湯の投稿写真2
      • ドラゴン48さんの温泉津温泉(湯元)震湯・薬師湯の投稿写真1

      20 温泉津温泉(湯元)震湯・薬師湯

      大田市/その他風呂・スパ・サロン

      • 王道
      4.4 口コミ140件

      温泉好きなので、一度は訪れてみたかった温泉津温泉! レトロな建物が雰囲気出てて、気分が上がります。 ...by とうみさん

      日本温泉協会公認の5星の天然温泉。薬効豊かなかけ流し湯で源泉は施設の後ろにある。湯の華が湯質の良さを物語る。原爆治療にも活用された湯は生活習慣病、リウマチや関節炎、皮膚病...

      1. (1)JR山陰本線温泉津駅より町内バス5分、薬師湯前より徒歩すぐ
    • いま島根でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • イルカくんさんの道の駅 キララ多伎の投稿写真2
      • asukaさんの道の駅 キララ多伎の投稿写真1
      • たかっちゃんさんの道の駅 キララ多伎の投稿写真1
      • potechanpapaさんの道の駅 キララ多伎の投稿写真1

      21 道の駅 キララ多伎

      出雲市/道の駅・サービスエリア

      • 王道
      4.1 口コミ450件

      小さめの道の駅ですが、お土産の他にもラーメンやパン屋さんなどあります。この辺りの道の駅では、こちらが...by きっちさん

      海に張り出す丘の上にたつ北欧風の建物は、記念撮影に格好のスポット。眼下には、ビーチや遊歩道も設けられ、道の駅としてだけでなく、レジャースポットとしても賑わっている。多伎町...

      1. (1)JR山陰本線小田駅より徒歩5分、JR山陰本線出雲市駅よりR9経由大田市方面タクシー30分
    • ネット予約OK
      ジャコさんのしっとりつるつる北山温泉の投稿写真1
      • さとけんさんのしっとりつるつる北山温泉の投稿写真3
      • さとけんさんのしっとりつるつる北山温泉の投稿写真2
      • さとけんさんのしっとりつるつる北山温泉の投稿写真1

      22 しっとりつるつる北山温泉

      出雲市/日帰り温泉

      • 王道
      ポイント2%
      3.6 口コミ28件

      地域の人が気軽に利用しそうなこじんまりとした温泉です。 施設は地味な感じでしたし、食堂は開店時間制限...by ゆりまさん

      神話の郷の、癒しの湯。 出雲神話にも登場する北山山系の四季折々に姿を変える絶景を眺めながら、 そしてお湯で火照った肌をなでる季節の風を心地よく感じながら、ゆったりお湯につ...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • 恵子ちゃんさんの温泉津元湯 泉薬湯の投稿写真2
      • キヨさんの温泉津元湯 泉薬湯の投稿写真1
      • ちーずさんの温泉津元湯 泉薬湯の投稿写真1
      • トシローさんの温泉津元湯 泉薬湯の投稿写真1

      23 温泉津元湯 泉薬湯

      大田市/健康ランド・スーパー銭湯

      • 王道
      4.1 口コミ20件

      泉薬湯は自然自噴湧出温泉で、浴室裏1.6mの場所で源泉が湧出しているとのこと。つまり、湧出したての源泉...by トシローさん

      平安時代よりも昔から存在する歴史ある温泉。ボーリングやポンプを使わず自然の力で地底から湧き出るお湯は、年中一定の49・9度と熱め。自然そのままの本物の温泉が楽しめる。効能は...

      1. (1)JR山陰本線温泉津駅より町内フリーバス5分、元湯温泉前より徒歩すぐ

      24 出雲空港カントリー倶楽部

      出雲市/その他スポーツ・フィットネス

      5.0 口コミ2件

      宍道湖、空港がみえる。 9・18H 池が絡み難しい。 この日は両方バーデイー!! 綺麗で面白く安い。 ...by ハンデ10さん

      ホール数:18

    • キヨさんの温泉津の町並みの投稿写真3
      • あああさんの温泉津の町並みの投稿写真1
      • たけちゃんさんの温泉津の町並みの投稿写真2
      • 花ちゃんさんの温泉津の町並みの投稿写真2

      25 温泉津の町並み

      大田市/町並み

      • 王道
      4.2 口コミ32件

      温泉津駅から大田市生活バスで10分も掛からずに温泉街に到着、温泉街は意外とこじんまりしています。バス...by トシローさん

      島根県のほぼ中央に位置する温泉津は日本海に面し,海岸部の背後は丘陵地。温泉津海岸は古くは対外貿易の拠点として,江戸時代,石見銀山の産出銀のほとんどがここの港から搬出された...

      1. (1)温泉津駅 バス 5分
    • トシローさんの龍御前神社の投稿写真1
      • 猫太郎さんの龍御前神社の投稿写真5
      • 猫太郎さんの龍御前神社の投稿写真4
      • 猫太郎さんの龍御前神社の投稿写真3

      26 龍御前神社

      大田市/その他神社・神宮・寺院

      4.3 口コミ3件

      温泉津温泉街と温泉津港の間に鎮座するは龍御前(たつのごぜん)神社、石見銀山最盛期には北前船の守り神とし...by トシローさん

    • yosshyさんの出雲大社界隈の投稿写真5
      • yosshyさんの出雲大社界隈の投稿写真4
      • yosshyさんの出雲大社界隈の投稿写真6
      • yosshyさんの出雲大社界隈の投稿写真1

      27 出雲大社界隈

      出雲市/町並み

      • 王道
      4.1 口コミ231件

       2024年11月に夫婦二人で山陰に旅行した時、山陰のマストのスポット出雲大社にも行きました。そして...by yosshyさん

      1. (1)JR出雲市駅からバスで25分(一畑バス:JR出雲市駅(1)番のりば            (30分毎/時)           出雲大社・日御碕・宇竜行き)
      2. (2)一畑電鉄出雲大社前駅から徒歩で7分
    • ネット予約OK
      kissa&coさかねやの写真1
      • kissa&coさかねやの写真2
      • kissa&coさかねやの写真3
      • kissa&coさかねやの写真4

      28 kissa&coさかねや

      出雲市/その他クラフト・工芸

      • 王道
      • 子連れ
      • カップル
      • シニア
      ポイント2%
      4.9 口コミ23件

      穏やかな店主の方に優しく教えて頂きながら、2種4個の和菓子を作りました。子ども達と一緒に参加しましたが...by くぅにゃさん

      創業明治5年の老舗和菓子店5代目による和菓子作り体験です。 季節に応じた意匠の練切製の上生菓子2種類を各2個づつ、指導を受けながら製作体験いただきます。1個目は5代目の指導を受...

      1. (1)山陰道出雲ICより車で約15分
      2. (2)一畑電鉄浜山公園北口駅より徒歩約5分
    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • lemonさんの城上神社の投稿写真1
      • ひろっぴさんの城上神社の投稿写真1
      • さんぺいさんの城上神社の投稿写真1
      • たるちゃんさんの城上神社の投稿写真1

      29 城上神社

      大田市/その他神社・神宮・寺院

      3.9 口コミ13件

      大森町並みの最奥に鎮座するのが城上神社、銀山の繁栄を願う大森町の氏神様です。境内も広く巨木に囲まれた...by トシローさん

      延喜式内の古社で大森の氏神。拝殿の鏡天井に鳴き竜があり、その下で手を叩くと、「リーン」と共鳴する。 創建年代 1434

      1. (1)大田市駅 バス 28分 大森代官所跡 徒歩 3分
    • ぼりさんの五百羅漢(羅漢寺)の投稿写真1
      • いわぴいさんの五百羅漢(羅漢寺)の投稿写真1
      • トロムソさんの五百羅漢(羅漢寺)の投稿写真1
      • 章男君さんの五百羅漢(羅漢寺)の投稿写真5

      30 五百羅漢(羅漢寺)

      大田市/その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      3.8 口コミ52件

      龍源寺間歩から引き返し大森町の観光へ、最初は大森観光案内所近くに在る羅漢寺の五百羅漢から。石見銀山で...by トシローさん

      羅漢寺は、五百羅漢を安置するために建立された寺院。石窟に安置された五百羅漢像は、必ず誰か知っている人の顔に似ているものがあると言われている。 【料金】 大人: 500円 団体割...

      1. (1)大田市駅 バス 30分 羅漢寺前下車

    最新の高評価クチコミ(島根周辺)

    出雲・大田・石見銀山の遊び・体験スポット

    • ネット予約OK
      一般社団法人出雲観光協会の写真1

      一般社団法人出雲観光協会

      出雲市/神社・神宮巡り

      • 王道
      ポイント2%
      4.7 42件

      出雲大社正門前から数分の所にある観光案内所集合で、解散は出雲大社本殿近くです。20人位の参加...by ちこちゃんさん

    • ネット予約OK
      ジャコさんのしっとりつるつる北山温泉の投稿写真1

      しっとりつるつる北山温泉

      出雲市/日帰り温泉

      • 王道
      ポイント2%
      3.6 28件

      地域の人が気軽に利用しそうなこじんまりとした温泉です。 施設は地味な感じでしたし、食堂は開...by ゆりまさん

    • ネット予約OK
      kissa&coさかねやの写真1

      kissa&coさかねや

      出雲市/その他クラフト・工芸

      • 王道
      ポイント2%
      4.9 23件

      穏やかな店主の方に優しく教えて頂きながら、2種4個の和菓子を作りました。子ども達と一緒に参加...by くぅにゃさん

    • ネット予約OK
      千千香の写真1

      千千香

      美郷町(邑智郡)/スキューバダイビング

      ポイント2%
      3.9 16件

      宴会で複数回利用させていただいています。 料理に関しては、毎回足りないようだったら追加出し...by るんさん

    出雲・大田・石見銀山に関するよくある質問

    出雲・大田・石見銀山のおすすめご当地グルメスポット

    • ウッキーさんの島根ワイナリーの投稿写真1

      島根ワイナリー

      出雲市/焼肉

      4.1 365件

      ワインとジュースの試飲が出来、飲み比べて買う事が出来て良かった。ワインソフトクリームやぶど...by みっちぃさん

    • ふーちゃんさんの献上そば羽根屋の投稿写真1

      献上そば羽根屋

      出雲市/うどん・そば

      • ご当地
      4.3 228件

      出雲大社への玄関口である出雲市駅から徒歩圏内にあるお店で、名物である出雲そばの中から割子そ...by ひらりさん

    • あゆさんの本格手打蕎麦 出雲 砂屋の投稿写真1

      本格手打蕎麦 出雲 砂屋

      出雲市/うどん・そば

      • ご当地
      4.5 14件

      初めての出雲そば!10〜15分ほど待ち店内に通されました。お店に入るまでは、食べたことのない【...by パセリさん

    • ぷうさんの平和そば本店の投稿写真1

      平和そば本店

      出雲市/うどん・そば

      • ご当地
      4.5 17件

      まずは、出雲富士ひや(300ml、900円)。ゆるりとやりながら、カツ丼(950円)を待つ...by sumoさん

    出雲・大田・石見銀山で開催される注目のイベント

    出雲・大田・石見銀山のおすすめホテル

    出雲・大田・石見銀山の温泉地

    • 島根県東部の温泉

      松江市、安来市、出雲市、斐川町、雲南市、奥出雲町、飯南市に数多く温泉が湧...

    • 島根県西部の温泉

      浜田市、益田市、大田市、美郷町、邑南町、川本町、江津市、津和野町、吉賀町...

    • 温泉津温泉

      泉源は2つ有り、効能もそれぞれで微妙に異なる珍しい温泉。一つはその昔傷つ...

    出雲・大田・石見銀山の旅行記

    (C) Recruit Co., Ltd.