出雲・大田・石見銀山の観光施設・名所巡り
1 - 30件(全136件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
1 島根県立古代出雲歴史博物館
出雲市/日本文化、史跡・名所巡り、博物館
- 王道
ポイント2%是非行くべき!なかなか沢山の、展示に説明も大変分かりやすい。 丁寧に観たので、3時間も滞在してしまい...by リリエンヌさん
◇出雲大社から徒歩5分の場所にある大型博物館。 ◇出雲大社から出土した鎌倉時代の本殿を支えていたと考えられる巨大な柱「宇豆柱(うづばしら)」 ◇かつての出雲大社高層神殿1/1...
- (1)JR「出雲市駅」よりバスで約25分「正門前」下車 徒歩約2分
- (2)「出雲縁結び空港」より車で約35分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【お得な♪常設展観覧プラン】出雲大社参拝前後のお好きな時間にお越しください♪出雲大社や島根の歴史にドキドキ★古代出雲へタイムスリップ!
- ミュージアム・ギャラリー > 博物館
- ▼通常大人620円→490円でお得! ▼出雲大社から徒歩5分!出雲大社や島根県の歴史と文化を紹介する博物館☆ ▼神話のシアター、喫茶、展望テラス、庭園など、展示以外もゆっくり楽しめる場所多数♪
- 一般 490円〜
-
-
2 龍源寺間歩
大田市/歴史的建造物
- 王道
龍源寺間歩までは石見銀山大森観光案内所からは歩いて40分くらいかかります。石見銀山の町並み全体を楽しみ...by とうみさん
江戸時代中期に銀鉱石を求めて掘られた国指定史跡の抗道跡。幕府直轄の鉱山「御直山(おじきやま)」五ヶ山の一つ。壁面には当時のノミの跡が残っており、現在唯一公開されている間歩...
- (1)大田市駅 バス 30分 大森下車、徒歩40分
-
-
ネット予約OK
3 石見銀山世界遺産センター
大田市/史跡・名所巡り
- 王道
ポイント2%龍源寺間歩、坑道のノミの後や歴史を感じる銀山跡。大森の町並みも素敵でした。 地元の方のもてなしも熱い...by 島ちゃんさん
世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」のガイダンス施設。石見銀山世界遺産センターは、世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」のエントランスとして、遺産のガイダンス機能を...
- (1)[車]江津・浜田方面よりお越しの場合は山陰自動車道仁摩・石見銀山ICより約10分
- (2)[車]出雲方面よりお越しの場合は山陰自動車道大田中央・三瓶山ICより約30分(国道9号線経由で仁摩サンドミュージアム前を左折)
-
-
ネット予約OK
4 一般社団法人出雲観光協会
出雲市/神社・神宮巡り
- 王道
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
ポイント2%寒い時期のため、参加者は2組だけでした。しかしながら、説明はしっかり内容のあるものであり、日本の神話...by まあくんさん
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【出雲大社ご参拝定時ガイドツアー】■地元ガイドがご案内■出雲大社にまつわる疑問点を解消(4月〜)
- 観光施設・名所巡り > 神社・神宮巡り
- ■定時制ガイドをじゃらんnetから先着予約 ■地元ガイドが丁寧にご案内 ■これで出雲大社参拝もバッチリ
- 大人(中学生以上) 1,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【出雲大社ご参拝定時ガイドツアー】■地元ガイドがご案内■出雲大社にまつわる疑問点を解消
- 観光施設・名所巡り > 神社・神宮巡り
- ■定時制ガイドをじゃらんnetから先着予約 ■地元ガイドが丁寧にご案内 ■これで出雲大社参拝もバッチリ
- 大人(中学生以上) 800円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
地元ガイドと行く『出雲大社 朝参り』
- 観光施設・名所巡り > 神社・神宮巡り
- ■一日で最も清らかな時を感じることができる早朝の出雲大社をお参り。 ■地元ガイドがご案内いたします。 ■約90分のお参りのツアーです。
- 大人(中学生以上) 2,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
5 出雲大社御本殿
出雲市/歴史的建造物
- 王道
出雲の総本殿の 近くにあった うさぎの 石像 至る所に あった中で 少し ほっこり 色んな 所にある ウサギを...by sukaiさん
楼門の後方に建つ。大社造り。正面・側面ともに2間。中央に「心御柱」という太い大黒柱を建てている。屋根は切妻造りで頂上部で交差する千木に特徴がある。屋根までの高さは24メート...
- (1)JR出雲市駅 バス 25分 一畑バス:JR出雲市駅(1)番のりば (30分毎/時) 出雲大社・日御碕・宇竜行き 一畑電鉄出雲大社前駅 徒歩 7分 山陰道出雲IC 車 15分
-
-
6 石見銀山遺跡
大田市/文化史跡・遺跡
- 王道
世界遺産センターに車を止めてバスで代官ミュージアムの近くまで行き、そこから徒歩で龍源寺間歩に行きまし...by T&Vさん
かつて銀山として栄え、今では日本を代表する鉱山遺跡としてユネスコの世界遺産(文化遺産)への登録もされた、出雲観光の外せない名所。 最盛期は日本の銀産出の三分の一ほどを支え...
- (1)大田市駅 バス 20分
-
-
7 旧大社駅
出雲市/歴史的建造物
- 王道
お土産やさんとしても、充実している駅内のコンビニエンスストアはとても便利でした。寝台列車を利用したの...by ナルママさん
宮殿風の和風駅舎は「日本建築二百選」にも選ばれている。平成16年7月国の重要文化財に指定。 営業時間 9:00〜17:00 文化財 国指定重要文化財 その他 駐車場 あり 建築年 1912...
- (1)JR出雲市駅 バス 25分 大社駅通り 徒歩 1分 JR出雲市駅 車 15分
-
-
8 道の駅 大社ご縁広場
出雲市/道の駅・サービスエリア
- 王道
駐車場広く、観光客が多く立ち寄ってました。 お土産物も豊富で、お菓子、地酒、民芸品、生鮮食品、等たく...by クワックワッボさん
出雲大社まで歩いて10分。 「大社ご縁広場」にある歴史・文化の展示館「吉兆館」。観光協会事務局が館内にあり、出雲市の観光情報をご案内いたします。売店も食堂もない”駅”です...
- (1)山陰自動車道・出雲ICから国道431号を大社方面へ約10km(約15分)
- (2)松江市から国道431号を大社方面へ約35km(約60分)
-
-
9 手引ヶ浦台場公園
出雲市/公園・庭園
日本海のすぐ傍にある公園ですが、公園と言っても公園らしきものはありません。大砲は2門あって、1門は建...by イイ爺ライダーさん
日本海が一望できる史跡公園。和/洋砲二門設置。 料金/入園時間/休業日 無料/無休
- (1)JR田儀駅 徒歩 5分
-
-
10 大森の町並み
大田市/町並み
- 王道
時代劇みたいな町並みゾーンから外れるとトトロみたいな田舎の風景がある。そんな中、小学生が下校してる姿...by 壺さん
江戸時代天領だった石見銀山領の中心地。数々の古社・古寺,大森代官所跡などが残されている。伝統的な町並みが見られるのは代官所前から南へ進む通りの両側の家並みで,保存整備事業...
- (1)大田市駅 バス 30分
-
-
- いま島根でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 島根でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
12 道の駅 キララ多岐
出雲市/道の駅・サービスエリア、BBQ/バーベキュー、リラクゼーション、その他ショッピング、ペンション等
私がここが好きな理由は、日本海に沈みゆく夕日を鑑賞する事が出来るからです。 休憩室や椅子テーブルもあ...by 一期一会さん
-
-
13 宍道湖グリーンパーク
出雲市/公園・庭園
野鳥観察するため訪問。しかし、季節か時間帯? 野鳥少なく、期待外れでした。 設備は素晴らしい!手ぶらで...by あっちゃんさん
野鳥たちとのふれあいの場。バードウォッチング、自然観察が楽しめます。 【料金】 ※団体でのご利用、バードウォッチング、自然観察会のご希望は事前にお申込みください。 【規模...
- (1)一畑電鉄湖遊館新駅 徒歩 10分 出雲縁結び空港 車 5分
-
14 道の駅 キララ多伎
出雲市/道の駅・サービスエリア
- 王道
小さめの道の駅ですが、お土産の他にもラーメンやパン屋さんなどあります。この辺りの道の駅では、こちらが...by きっちさん
海に張り出す丘の上にたつ北欧風の建物は、記念撮影に格好のスポット。眼下には、ビーチや遊歩道も設けられ、道の駅としてだけでなく、レジャースポットとしても賑わっている。多伎町...
- (1)JR山陰本線小田駅より徒歩5分、JR山陰本線出雲市駅よりR9経由大田市方面タクシー30分
-
-
15 観光センターいずも
出雲市/観光案内所、特産物(味覚)
- 王道
出雲大社駐車場の目の前にあります。 大社の参拝後に、立ち寄ってお土産の購入やお食事処も隣接しているの...by 一期一会さん
出雲大社の駐車場からすぐ近くの、気軽に立ち寄れる土産品店。店内には出雲ならではの銘菓や地酒、民芸品などがズラリと並んでいる。中でも、一口サイズの紅白の団子を串に刺した『縁...
- (1)一畑電鉄出雲大社前駅より出雲大社方面へ徒歩8分
-
-
16 旧潮駅の桜のトンネル
美郷町(邑智郡)/その他自然景観・絶景、観光コース
廃線となったJR三江線の潮駅があった場所です。 潮温泉大和荘にも立ち寄られて下さい。 道路沿いの桜並木...by 一期一会さん
-
-
17 シャクナゲパーク花の谷
美郷町(邑智郡)/動物園・植物園
ホンシャクナゲ自生地を見ることができました。県道美郷飯南線を浜原から赤名方面へ11km、花の谷橋たもとの...by すけーんさん
美郷町の町花であるシャクナゲが楽しめる公園です。春にはシャクナゲ祭りが開催されています。 植物 シャクナゲ 時期 4月下旬〜5月上旬
- (1)バス 邑智赤来線 「花の谷橋」 徒歩 30分
-
18 上塩冶築山古墳
出雲市/文化史跡・遺跡
上塩冶築山古墳に行きました。周りの堀を含めると直径約77mもある出雲最大級の円墳です。横穴式石室はブロ...by すけーんさん
直径40m以上の円墳、内部には全長14.6mの巨大で整美な切石造りの横穴式石室がある。 【料金】見学無料。※施錠してありますので、内部の見学については出雲市役所 文化財課までお問...
- (1)JR出雲市駅 車 5分
-
19 花の谷のサクラ
美郷町(邑智郡)/動物園・植物園
花の谷のサクラを見に行きました。天空のエドヒガンと地元では呼ばれており、樹齢は500年で幹の太さは確か...by せっきさん
平成25年4月9日付けで島根県指定文化財に登録された。 推定樹齢500年の大樹
-
20 川本金比羅公園
川本町(邑智郡)/公園・庭園
川本金比羅公園に行きました。町を見下ろす小高い丘の上にあり、桜・つつじ・さつきが見れます。とても綺麗...by せっきさん
町を見下ろす小高い丘の上にあり、桜・つつじ・さつきの多い公園。 【規模】面積:0.47ha
- (1)石見川本駅 徒歩 7分
-
- いま島根でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 島根でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 酒谷のオロチカツラ
美郷町(邑智郡)/動物園・植物園
酒谷のオロチカツラを見ることができました。JR芸備線三次駅から車で40分のところにあります。酒谷のオロ...by せっきさん
- (1)三次駅 車 40分
-
22 勝定寺庭園
出雲市/公園・庭園
静かなお寺でゆったりとした時間を過ごせました。 4月に行きましたが丁度花の時期で、つつじやシャクナゲ...by 菊原志尋さん
- (1)JR出雲市駅からバスで15分(一畑バス 出雲須佐行き) 下朝山下車から徒歩で10分
-
-
23 平田一式飾り
出雲市/地域風俗・風習
平田一式飾り。なんのこっちゃと思いましたが、よく見ると大変独特!、いろいろなものを使って飾られている...by ちーすけさん
一式飾りは,仏具,陶器,茶器など,その一式を使い,歌舞伎や歴史上の人物などを,独得な技術・技巧を凝らして飾り,平田天満宮の夏祭りに競って奉納する。この一式飾りの展示館もつ...
-
-
24 出雲大社界隈
出雲市/町並み
- 王道
2024年11月に夫婦二人で山陰に旅行した時、山陰のマストのスポット出雲大社にも行きました。そして...by yosshyさん
- (1)JR出雲市駅からバスで25分(一畑バス:JR出雲市駅(1)番のりば (30分毎/時) 出雲大社・日御碕・宇竜行き)
- (2)一畑電鉄出雲大社前駅から徒歩で7分
-
-
25 出雲阿国の墓と於国塔
出雲市/文化史跡・遺跡
- 王道
たしか出雲阿国は高校の日本史の教科書にも名前が載っていたと思うのですが、そうでなくても有名な人物なの...by Yanwenliさん
阿国は歌舞伎の創始者といわれ,約400年前京都四条河原で歌舞伎を演じ,好評を博した。晩年帰郷し,このあたりで没したと言われている。
- (1)JR出雲市駅 バス 25分 バス 5分 又は徒歩/10分
-
-
26 温泉津の町並み
大田市/町並み
- 王道
車が1台ギリギリ通れる細い道が温泉津温泉のメインストリートです。世界遺産として、町並みを大きく変える...by kittyさん
島根県のほぼ中央に位置する温泉津は日本海に面し,海岸部の背後は丘陵地。温泉津海岸は古くは対外貿易の拠点として,江戸時代,石見銀山の産出銀のほとんどがここの港から搬出された...
- (1)温泉津駅 バス 5分
-
-
27 うさぎ森林公園(夢の森うさぎ)
出雲市/公園・庭園
コテージやオープンキャンプ場、アスレチックなどアウトドアが家族で楽しめる森の公園です。シーズンを通し...by ガチャコさん
海と山、豊かな自然に囲まれた公園。洋風コテージやオートキャンプ場が設けられているので、ファミリーでも気軽にアウトドア体験ができる。また果樹園では柿やみかんなどのフルーツ狩...
- (1)山陰道宍道ICよりR431経由、出雲大社方面へ15分、県道23へ右折15分
-
-
-
29 荒神谷の椿
出雲市/動物園・植物園
荒神谷史跡公園から、荒神谷遺跡や博物館方面に向かう途中にあります。すぐ傍には蓮池もあり、二千年蓮とい...by 花ちゃんさん
約800本の椿が咲く。 開園時間 9:00〜18:00
- (1)JR出雲市駅 車 20分 JR荘原駅 車 5分 出雲縁結び空港 車 10分
-
-
30 猪目洞窟遺物包含層
出雲市/文化史跡・遺跡
出雲風土記にある「黄泉の穴」?この洞窟を夢で見ると必ず死ぬと書かれているそうです。 ちょっと怖い洞窟...by dai-nekoさん
猪目湾にある大きな洞窟。人骨,土器等の遺物が発掘された。出土品は,大社町の町立収蔵庫に保管されている。出雲風土記にある黄泉の穴といわれている。 【料金】 無料
- (1)一畑電鉄雲州平田駅 バス 30分
出雲・大田・石見銀山のおすすめジャンル
出雲・大田・石見銀山の観光施設・名所巡りに関するよくある質問
-
- 出雲・大田・石見銀山の観光施設・名所巡りで、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 出雲・大田・石見銀山の観光施設・名所巡りで、大人料金が安いプランTOP3は【出雲大社ご参拝定時ガイドツアー】■地元ガイドがご案内■出雲大社にまつわる疑問点を解消、【出雲大社ご参拝定時ガイドツアー】■地元ガイドがご案内■出雲大社にまつわる疑問点を解消(4月〜)、地元ガイドと行く『出雲大社 朝参り』です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
出雲・大田・石見銀山の温泉地
出雲・大田・石見銀山の旅行記
-
山陽(広島・岡山)・山陰(島根)夫婦3日旅
2017/3/22(水) 〜 2017/3/24(金)- 夫婦
- 2人
山陽・山陰地方の旅は過去にあまり訪れた事が無かったものですから、思い切って2泊3日の旅で訪れて見...
57874 1299 1 -
広島・山口・島根 名物グルメと世界遺産(1泊2日)
2024/10/20(日) 〜 2024/10/21(月)- 夫婦
- 2人
リフレッシュを目的に山陽の宮島から岩国、広島市内、山陰の出雲や大田などを周遊しました。限られた時...
3022 707 0 -
【絶景の旅 Vol.3】山陰編 2泊3日のオリジナル旅行
2014/8/28(木) 〜 2014/8/30(土)- 夫婦
- 2人
一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第三弾。 今回は山陰で2泊3日の旅行計画となります。...
76324 333 1