青森の観光施設・名所巡り
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全467件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
弘前/公園・庭園
- 王道
無料駐車場とトイレがあります。入園無料。いくつかのケージに分かれて鶴が飼育されており、自然公園という...by 青Pさん
通年において、丹頂の優美な姿を見ることができる。丹頂鶴クイズもお勧め。
-
青森/産業観光施設
- 王道
本番のねぶた祭りにはなかなかいけないので、雰囲気を味わいたいと思い、行きましたが、すごく迫力があり、...by ikuchanさん
2011年1月、JR青森駅の海手にオープン。毎年ダイナミックに繰り広げられる青森ねぶた祭りを体感できる観光施設。青森市の発展を見届けてきたねぶた祭の歴史や魅力を余すことなく紹介...
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【2022年4月開催予定】弘前城の植物園を満喫(^^)/園内散策ガイド+アロマワ...
- 観光施設・名所巡り > 動物園・植物園
- ・弘前城植物園オリジナル アロマワックスを作成 ・23ゾーンに分かれていて四季を通じて草花が楽しめます ・白神山地コーナーや郷土の森コーナーなど静かに過ごせる空間
- 大人 1,500円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【2022年4月開催予定】弘前城の植物園を満喫(^^)/園内散策ガイド+ハーバリ...
- 観光施設・名所巡り > 動物園・植物園
- ・弘前城植物園オリジナル ハーバリュウムボールペンを作成 ・23ゾーンに分かれていて四季を通じて草花が楽しめます ・白神山地コーナーや郷土の森コーナーなど静かに過ごせる空間
- 大人 1,800円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
15 東公園(青森県黒石市)
弘前/公園・庭園
- 王道
桜が有名ということで、シーズンではないものの行ったのが最初です。その後、やはりシーズンではないものの...by キムタカさん
桜の名所として古くから知られており、都市公園として整備されジョギングコースもあり、桜の季節をはじめ、四季を問わず市民の憩いの場として親しまれている。毎年4月下旬から5月上...
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【国指定名勝 盛美園ガイドツアー】どっぷり盛美園1時間コース♪2階の空中楼閣観覧...
- 観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
- ・おひとり様2000円(盛美園入館料込み) ・予約者限定!2階空中楼観観覧プラン
- おひとり様 2,000円〜
-
-
青森/道の駅・サービスエリア
- 王道
キャベツ、レタスが安くて良かった。おからドーナツ、おやきが買えて嬉しかった。トイレがきれいでたくさん...by わこちゃんさん
「道の駅なみおか」は、 国道7号線・青森〜弘前間のほぼ中間地点に位置し、青森空港・浪岡ICも近くりんご生産日本一の町にあります。文字どおり観光りんご園も運営し、春はりんごの花...
-
弘前/道の駅・サービスエリア
- 王道
ちょうど昼時に通りかかりお食事処 彩里 に寄りました。 おすすめのヒラメの漬け丼、豚サガリ味噌焼き丼...by みーちゃんさん
国道7号沿いに駐車場160台分を有し、特産品直売所・文化観光館・関所資料館・関の庄温泉・隣接に公認屋内プールと地域の核としての「道の駅」です。 季節に応じたイベント等も開催さ...
-
弘前/道の駅・サービスエリア
- 王道
青森県ならではの、リンゴが数多く販売されていて、、、 現地でお買い物するには、感動でした。 車を停め...by まあくんさん
弘前市は「お城とさくらとりんごのまち」です。「道の駅ひろさき」は、東北自動車道大鰐弘前ICから程近い、国道7号線沿いに位置しています。駅の直売所では、りんごや農産加工品のほ...
-
26 弘前市立百石町展示館
弘前/歴史的建造物
- 王道
外観はとてもオシャレで、建物に入る時にとてもワクワクしました。展示館の中はいろいろ学ぶことができて観...by りょここさん
旧青森銀行津軽支店。
-
十和田湖/道の駅・サービスエリア
- 王道
駐車場で迷子になりそうな広さ。行きたい施設に最寄りの場所へ停めないと、あとで車探すのが大変そう。 ソ...by asya-miさん
美しい景観が楽しめる広大なエリアに、ほっとくつろげる親水公園やコニファーガーデン、芝生広場などがあり、ゆったり自然を満喫できます。四季彩館(観光物産館)、味蕾館(ステーキ...
-
弘前/道の駅・サービスエリア
- 王道
鶴の舞橋に行った帰りに寄ってスチューベンのお菓子をお土産に買って喜ばれたのが前回。自分では大福を買っ...by キムタカさん
青森の温泉地
青森の旅行記
-
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)
- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
37960 1312 0 -
松島・十和田・奥入瀬・中尊寺・白神山地みちのく紅葉欲張りぐるり旅
2015/10/22(木) 〜 2015/10/24(土)- 夫婦
- 2人
東北の紅葉を見ようと、東北紅葉ツアー旅でした。大震災で松島などの南岸の震災影響はと思っていました...
31281 1100 1 -
2016/4/24(日) 〜 2016/4/26(火)
- 夫婦
- 2人
桜前線を追いかけて、岩手は北上展勝地・石割桜、青森は芦野公園・弘前公園、秋田はきみまち坂公園・大...
20189 1050 0