1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 青森の観光
  4. 青森の観光施設・名所巡り

青森の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全471件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • poporonさんの青森ベイブリッジの投稿写真2
    • ウッキーさんの青森ベイブリッジの投稿写真1
    • はらすーさんの青森ベイブリッジの投稿写真2
    • ウッキーさんの青森ベイブリッジの投稿写真1

    1 青森ベイブリッジ

    青森/その他観光施設

    • 王道
    4.0 口コミ420件

    りんごのジェラートが最高に美味しい。季節ごとに変わるらしいので、また違う季節に行きたいな。ヨモギ味も...by gasaさん

    青森市の臨港地区を有機的につなぎ、全長は1219m、八戸大橋に次いで県内では2番目に長い橋。主塔は逆Y形式、桁はフローティング形式、基礎構造には多室の地下連続壁基礎を採用。この...

  • とみーさんの八食センターの投稿写真1
    • クマヤさんの八食センターの投稿写真1
    • おかちゃんさんの八食センターの投稿写真1
    • おれんじろーどさんの八食センターの投稿写真2

    2 八食センター

    八戸/産業観光施設

    • 王道
    4.2 口コミ1,190件

    お土産を買うのに低価格のもあるしお酒も品揃えが良い。お魚、貝類と好きなものを選べて食べれるので選ぶ時...by ナベちゃんさん

    新鮮な魚介類や農産品、お土産品等が所せましと並ぶ市場棟のほか、近海で揚がった魚介類を使った磯料理や郷土料理が味わえる厨スタジアム、味横丁の飲食棟がある。買ったものを焼いて...

  • sklfhさんの名松鍛冶屋の一本松の投稿写真1
    • つねさんの名松鍛冶屋の一本松の投稿写真1
    • カワさんの名松鍛冶屋の一本松の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの名松鍛冶屋の一本松の投稿写真1

    3 名松鍛冶屋の一本松

    津軽半島/動物園・植物園

    • 王道
    3.9 口コミ255件

    樹齢600年とも言われる大きな松の木が整備された土地に一本だけあるのでなんとも神秘的に感じる場所です。by はなさん

    かつて、周囲が低湿地の潟であったころ、千石船がこの松にとも綱をとめたといわれる。もともと松田のの鍛冶屋のものだったことから、「鍛冶屋の一本松」と呼ばれていた。

  • sumiさんの丹頂鶴自然公園(青森県鶴田町)の投稿写真1
    • 殿さんの丹頂鶴自然公園(青森県鶴田町)の投稿写真1
    • tukaさんの丹頂鶴自然公園(青森県鶴田町)の投稿写真1
    • TKSさんの丹頂鶴自然公園(青森県鶴田町)の投稿写真1

    4 丹頂鶴自然公園(青森県鶴田町)

    弘前/公園・庭園

    • 王道
    4.1 口コミ288件

    もう少し宣伝をしてください。維持費がかかると思うので入場料をとっても良いと思います。そしてもう少し鶴...by たつみのみなみさん

    通年において、丹頂の優美な姿を見ることができる。丹頂鶴クイズもお勧め。

  • 芽衣さんの野猿公苑の投稿写真1
    • つねさんの野猿公苑の投稿写真1
    • キッドさんの野猿公苑の投稿写真1
    • ゆかさんの野猿公苑の投稿写真1

    5 野猿公苑

    下北・三沢/公園・庭園、動物園・植物園

    • 王道
    4.0 口コミ297件

    野生のお猿さんたちがたくさんいてとっても可愛いです!赤ちゃん猿連れの親子や見てても全然飽きずにいられ...by はなさん

    脇野沢村に棲むニホンザルは、世界で最も北に生息する野生猿として国際的にも有名。国の天然記念物にも指定されている。そのサルたちにいつでも会えるのがここ。オスには魚、メスには...

  • マックさんのねぶたの家 ワ・ラッセの投稿写真10
    • 仏像さんのねぶたの家 ワ・ラッセの投稿写真1
    • マックさんのねぶたの家 ワ・ラッセの投稿写真13
    • マックさんのねぶたの家 ワ・ラッセの投稿写真2

    6 ねぶたの家 ワ・ラッセ

    青森/産業観光施設

    • 王道
    4.2 口コミ904件

    ねぶたの歴史、ねぶた師の思い、去年の受賞作品展示、ねぶたの中の構造を直接見て触れて体験できる、お祭り...by swさん

    2011年1月、JR青森駅の海手にオープン。毎年ダイナミックに繰り広げられる青森ねぶた祭りを体感できる観光施設。青森市の発展を見届けてきたねぶた祭の歴史や魅力を余すことなく紹介...

  • 仏像さんの三内丸山遺跡の投稿写真3
    • 仏像さんの三内丸山遺跡の投稿写真2
    • 仏像さんの三内丸山遺跡の投稿写真1
    • MM三太さんの三内丸山遺跡の投稿写真1

    7 三内丸山遺跡

    青森/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.2 口コミ744件

    9時15分、10時、11時など、約1時間おきにボランティアガイドの方が50分説明してくださいます。無...by yoshiさん

    縄文時代前期〜中期にかけての集落跡。公開されているだけで約5万平方メートルあり、建物跡や住居跡、盛土、直径2mの柱穴が6個並ぶ大型掘立柱建物跡を見ることができる。また、土...

  • ネット予約OK
    弘前城の写真1
    • 弘前城の写真2
    • 弘前城の写真3
    • harusuさんの弘前城の投稿写真3

    8 弘前城

    弘前/史跡・名所巡り

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 口コミ1,201件

    久しぶりの弘前城 家内とともにレンタカーでうかがいましたが 駐車場からお城まで徒歩15分 できればもう...by 公ちゃんさん

    弘前藩祖為信(1550〜1607年)が築城を計画し、二代藩主信枚が慶長15年(1610年)縄張りをし、翌16年(1611年)にほぼ完成した海抜50mの平山城である。明治維...

  • ネット予約OK
    盛美園の写真1
    • 盛美園の写真2
    • 盛美園の写真3
    • amuchaさんの盛美園の投稿写真1

    9 盛美園

    弘前/史跡・名所巡り

    • 王道
    ポイント2%
    4.0 口コミ98件

    飛び石の上を、かなり狭いところまで入ることができて、庭の探索が楽しい。一般的には進入禁止が多いなかで...by こじかさん

    明治35年から9ヵ年を費やして作庭された津軽地方に多く見られる「大石武学流」の代表的庭園で、国内観光客はもとより、近年では外国人観光客も数多く訪れている。

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • 正太郎さんの海峡いさりび公園の投稿写真2
    • 正太郎さんの海峡いさりび公園の投稿写真1
    • 正太郎さんの海峡いさりび公園の投稿写真1
    • 正太郎さんの海峡いさりび公園の投稿写真1

    10 海峡いさりび公園

    下北・三沢/公園・庭園

    • 王道
    3.7 口コミ80件

    公園内に東北唯一の恵比寿様が祀られている神社がありました。池の水は海水で、2メートルくらいの水底がは...by 坊ちゃんさん

    公園中央に設けられた2、780平方mの人工中海は、干満の潮位差を利用して海水を循環させる海水東屋や橋、飛び石が配置されている。このほか、多目的広場や休憩所が設置されており、作...

  • いま青森でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • くろさんの館鼻岸壁朝市の投稿写真2
    • ふゆさんの館鼻岸壁朝市の投稿写真2
    • 坊ちゃんさんの館鼻岸壁朝市の投稿写真1
    • 豆きのこさんの館鼻岸壁朝市の投稿写真1

    11 館鼻岸壁朝市

    八戸/地域風俗・風習

    • 王道
    • シニア
    4.4 口コミ169件

    朝3時に起きて雨の中タクシーで向かいました。 4時ごろに着きましたが大安食堂の塩手羽を求めてたくさんの...by しんちゃんさん

    八戸市内の朝市の中で、最大規模の朝市が、毎週日曜日、館鼻漁港に出現。普段は出港を待つ漁船が停泊している静かな漁港が、日曜日の夜明け前から賑やかになり、300軒を超える出店と...

  • レグルスさんの乙女の像の投稿写真1
    • まこさんの乙女の像の投稿写真1
    • きじ猫さんの乙女の像の投稿写真1
    • よっちんさんの乙女の像の投稿写真2

    12 乙女の像

    十和田湖/史跡・名所巡り

    • 王道
    3.6 口コミ335件

    ガイドの方と一緒に来ました。乙女の像ができるまでの歴史や経緯がとてもおもしろく最後は同じポージングを...by Rekichiさん

    国立公園指定15周年記念事業として、十和田湖や奥入瀬を世に広く紹介し、国立公園指定に功績のあった、文人大町桂月、当時の青森県知事武田千代三郎、地元村長の小笠原耕一の3氏を称...

  • ネット予約OK
    kiyohiko85jpさんの弘前城植物園の投稿写真1
    • amuchaさんの弘前城植物園の投稿写真3
    • amuchaさんの弘前城植物園の投稿写真1
    • さんどうさんの弘前城植物園の投稿写真2

    13 弘前城植物園

    弘前/動物園・植物園、その他クラフト・工芸

    • 王道
    ポイント2%
    3.9 口コミ117件

    弘前公園の中にある植物園、入口を入ってすぐ右側のエリアが「白神山地生態園」、ここでしか見られない樹木...by いざのりさん

    弘前公園三の丸の一部7.65haを都市緑化植物園として造成したもの。園内には、約1,500種の樹木や草木が用途別に植栽されている。 見どころとしては、文化7年、江戸から庭師を招き築庭...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • キムタカさんの弘前市立百石町展示館の投稿写真1
      • ゆかさんの弘前市立百石町展示館の投稿写真1
      • わかぶーさんの弘前市立百石町展示館の投稿写真1
      • ゴエモンさんの弘前市立百石町展示館の投稿写真1

      14 弘前市立百石町展示館

      弘前/歴史的建造物

      • 王道
      3.9 口コミ94件

      偶然入ったのですが、地元工芸品展?をやっていて楽しく拝見しました。大変気に入ったお皿が(手頃な値段で)...by 金太さん

      旧青森銀行津軽支店。

    • ゆいさんの浅虫水族館の投稿写真4
      • やよいさんの浅虫水族館の投稿写真1
      • yosshyさんの浅虫水族館の投稿写真1
      • 殿さんの浅虫水族館の投稿写真1

      15 浅虫水族館

      青森/水族館

      • 王道
      4.2 口コミ800件

      大きな水族館ではないが、見るべきものは多いと感じる。イルカショーは楽しかった。暑い夏の避暑としては最...by noriさん

      自然に恵まれた青森県に生息するものをはじめとした、多様な水生生物を約300種1万点展示している本州最北端の水族館。長さ15mのトンネル水槽は「むつ湾の海」を再現し、ホタテなどの...

    • zinさんの道の駅 ふかうらかそせいか焼き村 の投稿写真1
      • こうちやんさんの道の駅 ふかうらかそせいか焼き村 の投稿写真1
      • 坊ちゃんさんの道の駅 ふかうらかそせいか焼き村 の投稿写真1
      • キナリさんの道の駅 ふかうらかそせいか焼き村 の投稿写真2

      16 道の駅 ふかうらかそせいか焼き村 

      津軽西海岸/道の駅・サービスエリア

      • 王道
      4.1 口コミ148件

      「道の駅」数あれど、こんなに地元の皆様に愛されている、そして地元に密着した「道の駅」を見たことがない...by たぬきさまさん

    • とくちゃんさんの道の駅 いなかだて「弥生の里」の投稿写真2
      • まりりんさんの道の駅 いなかだて「弥生の里」の投稿写真1
      • とくちゃんさんの道の駅 いなかだて「弥生の里」の投稿写真5
      • とくちゃんさんの道の駅 いなかだて「弥生の里」の投稿写真3

      17 道の駅 いなかだて「弥生の里」

      弘前/道の駅・サービスエリア

      • 王道
      4.1 口コミ140件

      広い駐車場で店内には地元の新鮮な果物、野菜類が沢山並んで エフエム局が有り地元のニュース類の発信され...by とくちゃんさん

    • ネット予約OK
      猿賀公園の写真1
      • 猿賀公園の写真2
      • 猿賀公園の写真3
      • 猿賀公園の写真4

      18 猿賀公園

      弘前/史跡・名所巡り

      • 王道
      • 友達
      ポイント2%
      4.4 口コミ36件

      盛美園から430mの所に有って猿賀神社に隣接している猿賀公園。8月には満開の蓮の花で埋め尽くされるという...by 甘辛熊さん

      津軽富士ともいわれる岩木山が一望できる猿賀公園は、国指定名勝の盛美園、清藤氏書院庭園と猿賀神社を結びます。 春には桜、夏には蓮の花が咲き誇り、記念撮影などにもオススメです...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • マヤバーさんの階段国道339号の投稿写真1
      • マヤバーさんの階段国道339号の投稿写真3
      • ろっきぃさんさんの階段国道339号の投稿写真2
      • 坊ちゃんさんの階段国道339号の投稿写真1

      19 階段国道339号

      津軽半島/町並み

      • 王道
      3.9 口コミ178件

      階段国道に行きたく行きましたが、風などが強く歩くには厳しかったです。しかし、車で階段の下と上に行かれ...by 石ちゃんさん

      全362段、日本で唯一の階段国道。もとは生活道路として利用されていたが、1974年に国道に指定される。 階段部分も整備される予定であったが、傾斜がきつく道幅も狭いため整備は手つ...

    • ZUNDAMさんの弘前市りんご公園の投稿写真2
      • 芽衣さんの弘前市りんご公園の投稿写真1
      • ジョニーさんの弘前市りんご公園の投稿写真2
      • yayaさんの弘前市りんご公園の投稿写真1

      20 弘前市りんご公園

      弘前/公園・庭園

      • 王道
      4.0 口コミ196件

      弘前近辺を観光していたら沢山実ったりんご林は山ほど見れたため、 予定外でしたが行ってみました。 9時...by ドムドムさん

    • いま青森でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • ゆかさんの風間浦村活イカ備蓄センターの投稿写真1
      • さとけんさんの風間浦村活イカ備蓄センターの投稿写真4
      • さとけんさんの風間浦村活イカ備蓄センターの投稿写真3
      • さとけんさんの風間浦村活イカ備蓄センターの投稿写真2

      21 風間浦村活イカ備蓄センター

      下北・三沢/産業観光施設

      • 王道
      3.8 口コミ32件

      新鮮なイカを食べることができてとてもよかったです。美味しくてぷりっぷりで今まで食べていたのと違いまし...by マリリンさん

    • りきちゃんさんの道の駅 ゆーさ浅虫の投稿写真1
      • ぴいすけさんの道の駅 ゆーさ浅虫の投稿写真1
      • toshiさんの道の駅 ゆーさ浅虫の投稿写真1
      • higuさんの道の駅 ゆーさ浅虫の投稿写真1

      22 道の駅 ゆーさ浅虫

      青森/道の駅・サービスエリア

      • 王道
      4.0 口コミ411件

      フェリーターミナルから2.30分のところ。 朝風呂をいただきました! 窓から海が見えてよかったです! ...by ゆみりんさん

    • フジマリさんの陸奥湊駅前朝市の投稿写真1
      • ちびマッチョさんの陸奥湊駅前朝市の投稿写真1
      • 三色同順さんの陸奥湊駅前朝市の投稿写真1
      • ハレルヤさんの陸奥湊駅前朝市の投稿写真1

      23 陸奥湊駅前朝市

      八戸/地域風俗・風習

      • 王道
      4.1 口コミ178件

      たくさんの海鮮を売っており、トイレも綺麗で過ごしやすかったです。のっけ丼もできますよ!一見の価値あり...by しんちゃんさん

      戦後より八戸や周辺町村の台所として知られている港町の朝市。駅前に朝市が広がっているのは珍しく、イワシ・サバ・イカなどの新鮮な魚介類が並ぶ市営魚菜小売市場を中心に、鮮魚・干...

    • kuroちゃんさんの城ケ倉大橋の投稿写真1
      • ZUNDAMさんの城ケ倉大橋の投稿写真1
      • 夢を実現さんの城ケ倉大橋の投稿写真1
      • hoboさんの城ケ倉大橋の投稿写真1

      24 城ケ倉大橋

      青森/郷土景観、近代建築

      • 王道
      4.1 口コミ185件

      黒石市方向から酸ヶ湯温泉に向かう途中にある日本一の上路式アーチ橋、そうはいっても細かい仕組みはよくわ...by なべきちさん

      城ヶ倉渓谷に架かる日本一の上路式アーチ橋(全長360m・アーチ支間長225m)です。谷底からの高さは122mにも及び、十和田八幡平国立公園の豊かな森を眼下に、新緑から深緑そして紅...

    • かつさんの石ヶ戸休憩所の投稿写真1
      • zinさんの石ヶ戸休憩所の投稿写真1
      • yosshyさんの石ヶ戸休憩所の投稿写真1
      • yosshyさんの石ヶ戸休憩所の投稿写真2

      25 石ヶ戸休憩所

      十和田湖/観光案内所

      • 王道
      3.9 口コミ138件

      水量が少なく、まだ新緑という時期ではなかったですがちょっと車を停めて散策するだけで十分奥入瀬渓流感あ...by でっちゃんさん

      休憩所・奥入瀬渓流の案内・軽食販売も行っております。

    • hiroさんの十和田湖 神代ヶ浦 伝説のキリスト像の投稿写真1
      • ゆっきーさんの十和田湖 神代ヶ浦 伝説のキリスト像の投稿写真1
      • 十和田湖 神代ヶ浦 伝説のキリスト像の写真1

      26 十和田湖 神代ヶ浦 伝説のキリスト像

      十和田湖/文化史跡・遺跡

      • 友達
      • シニア
      4.9 口コミ23件

      グリランドさんのリブツアーのコーースに含まれています。 本当に謎な岩です。 人が岩を彫刻して作ったと...by 金さんさん

      2011年の東北大震災後に十和田湖の御蔵半島の特別保護区【神代ヶ浦】と呼ばれる場所に崖崩れが発生後に現れた謎の石仏。 現在この岩は、水に濡れ、光が当たるようになり、苔や地衣類...

    • メイさんの東公園(青森県黒石市)の投稿写真1
      • ひーさんさんの東公園(青森県黒石市)の投稿写真1
      • マスタードさんの東公園(青森県黒石市)の投稿写真1
      • キムタカさんの東公園(青森県黒石市)の投稿写真3

      27 東公園(青森県黒石市)

      弘前/公園・庭園

      • 王道
      4.1 口コミ125件

      桜が有名ということで、シーズンではないものの行ったのが最初です。その後、やはりシーズンではないものの...by キムタカさん

      桜の名所として古くから知られており、都市公園として整備されジョギングコースもあり、桜の季節をはじめ、四季を問わず市民の憩いの場として親しまれている。毎年4月下旬から5月上...

    • 芽衣さんの道の駅 ひろさき「サンフェスタいしかわ」の投稿写真1
      • aliceさんの道の駅 ひろさき「サンフェスタいしかわ」の投稿写真1
      • まちゃさんの道の駅 ひろさき「サンフェスタいしかわ」の投稿写真1
      • 大将さんの道の駅 ひろさき「サンフェスタいしかわ」の投稿写真2

      28 道の駅 ひろさき「サンフェスタいしかわ」

      弘前/道の駅・サービスエリア

      • 王道
      4.1 口コミ224件

      弘前に出かけた折、必ず立ち寄ります。野菜や果物の種類が多く、新鮮です。駐車場が手狭なことが、やや難で...by bunsanさん

      弘前市は「お城とさくらとりんごのまち」です。「道の駅ひろさき」は、東北自動車道大鰐弘前ICから程近い、国道7号線沿いに位置しています。駅の直売所では、りんごや農産加工品のほ...

    • *satomi*さんの八戸公園こどもの国の投稿写真1
      • のっちゅさんの八戸公園こどもの国の投稿写真2
      • ゆうたさんの八戸公園こどもの国の投稿写真1
      • のっちゅさんの八戸公園こどもの国の投稿写真1

      29 八戸公園こどもの国

      八戸/公園・庭園、テーマパーク・レジャーランド

      • 王道
      • 一人旅
      4.3 口コミ187件

      ちょうど満開の桜を楽しみました。園内をくまなく回るためには階段やスロープを歩く必要がありますが、足腰...by 野兎さん

      広さ37haの公園は、緑の相談所を核とし多種多様な木々や草花を楽しめる「植物園ゾーン」、広大な芝生がある「芝生広場ゾーン」、子どもたちに人気のジェットコースターや観覧車などの...

    • ばびさんの道の駅 いかりがせき津軽「関の庄」の投稿写真1
      • 北の旅人さんの道の駅 いかりがせき津軽「関の庄」の投稿写真1
      • 江戸家化猫さんの道の駅 いかりがせき津軽「関の庄」の投稿写真6
      • 5〜さんの道の駅 いかりがせき津軽「関の庄」の投稿写真1

      30 道の駅 いかりがせき津軽「関の庄」

      弘前/道の駅・サービスエリア

      • 王道
      4.1 口コミ207件

      野菜や果物が安くてクーポン券も使えて買い過ぎてしまいました。品揃えも豊富でまたいきたいと思います。by やまちゃんさん

      秋田県との県境に接した国道7号線沿いにあり、地域特産品直売所、レストラン、温泉と色々楽しむことができる道の駅です。電気自動車用急速充電スポットもあります。レストランでは、...

    青森の遊び・体験スポット

    • ネット予約OK
      RIB Pioneerの写真1

      RIB Pioneer

      十和田湖/ホバーボード・フライボード

      • 王道
      ポイント2%
      4.9 119件

      本来の目的地ではなく「ついで」だったのですが、なんならこのボートが一番楽しかったです! 十...by はっちさん

    • ネット予約OK
      盛美園の写真1

      盛美園

      弘前/史跡・名所巡り

      • 王道
      ポイント2%
      4.0 98件

      飛び石の上を、かなり狭いところまで入ることができて、庭の探索が楽しい。一般的には進入禁止が...by こじかさん

    • ネット予約OK
      kiyohiko85jpさんの弘前城植物園の投稿写真1

      弘前城植物園

      弘前/動物園・植物園、その他クラフト・工芸

      • 王道
      ポイント2%
      3.9 117件

      弘前公園の中にある植物園、入口を入ってすぐ右側のエリアが「白神山地生態園」、ここでしか見ら...by いざのりさん

    • ネット予約OK
      猿賀公園の写真1

      猿賀公園

      弘前/史跡・名所巡り

      • 王道
      ポイント2%
      4.4 36件

      盛美園から430mの所に有って猿賀神社に隣接している猿賀公園。8月には満開の蓮の花で埋め尽くさ...by 甘辛熊さん

    青森のおすすめご当地グルメスポット

    • まりもさんの道の駅 よこはま菜の花プラザの投稿写真1

      道の駅 よこはま菜の花プラザ

      下北・三沢/その他軽食・グルメ

      • ご当地
      4.0 150件

      ここのレストランで昼食の予定だったが、物産館を見ているちょっとの間に急にレストランが混雑し...by たっちゃんさん

    • ゆきおさんのサバの駅の投稿写真1

      サバの駅

      八戸/居酒屋

      • ご当地
      4.1 91件

      サバだらけのお店でした。待っていましたが、ケータイに電話をくれるシステムだったので、待ちな...by stitchさん

    • やふさんの古川市場 青森魚菜センターの投稿写真1

      古川市場 青森魚菜センター

      青森/その他軽食・グルメ

      • ご当地
      4.2 444件

      6/24の朝早く勝手丼を目当てに一年ぶりに訪問、前回は朝七時から大行列でしたが、今回はそのよう...by ヨシオ♪さん

    • とーしゃさんの食事処 おさないの投稿写真1

      食事処 おさない

      青森/海鮮

      • ご当地
      4.0 229件

      知人にお薦めされた、ホタテフライ定食を頂きました。 ホタテの甘さが際立って、とても美味しか...by kouさん

    青森で開催される注目のイベント

    • 猿賀神社十五夜大祭の写真1

      猿賀神社十五夜大祭

      弘前

      2023年9月28日〜30日

      0.0 0件

      猿賀神社の十五夜大祭は、毎年、旧暦8月14日から16日の3日間にわたり開催されます。「奉納県下獅...

    • 八甲田山の紅葉の写真1

      八甲田山の紅葉

      青森

      2023年10月上旬〜下旬

      0.0 0件

      八甲田山には、ブナやナナカマド、カエデ、ダケカンバなどが自生しており、例年10月上旬になると...

    • 奥入瀬渓流の紅葉の写真1

      奥入瀬渓流の紅葉

      十和田湖

      2023年10月中旬〜下旬

      0.0 0件

      千変万化の水流が美しい奥入瀬川の渓流に、ブナやカエデ、ヤマモミジなど、色とりどりの紅葉が彩...

    • 白神山地の紅葉の写真1

      白神山地の紅葉

      弘前

      2023年10月中旬〜11月上旬

      0.0 0件

      世界自然遺産に登録されている白神山地では、例年10月中旬になると紅葉が始まります。青森県南西...

    青森のおすすめホテル

    青森の温泉地

    • 十和田湖の温泉

      十和田湖の温泉の写真

      東北を代表する有名観光地である十和田湖周辺には、歴史のある十和田湖温泉郷...

    • 津軽の温泉

      津軽・こけしの里『黒石温泉郷』は車で弘前〜30分、黒石IC〜10分。山すそ...

    • 浅虫温泉

      浅虫温泉の写真

      青森の奥座敷とも呼ばれる「浅虫温泉」。ヨットハーバーや海釣り公園では海水...

    • 大鰐温泉

      湯治・療養の場として親しまれ、八百年の歴史を持つ大鰐温泉。平川の清流の傍...

    • 下北半島の温泉

      本州最北端に位置する下風呂温泉郷、青森ヒバに覆われた山の中にある薬研温泉...

    • 八甲田の温泉

      八甲田の温泉の写真

      全国的にも有名な「酸ヶ湯温泉」の酸性硫黄泉のにごり湯をはじめ、ナトリウム...

    青森の旅行記

    (C) Recruit Co., Ltd.