1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 青森の観光
  4. 青森の観光
  5. 青森市の観光
  6. 三内丸山遺跡
  7. 三内丸山遺跡の口コミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三内丸山遺跡の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全735件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ロマンがあります。

    5.0
    • 一人
    予約不要の無料のガイドツアーがあるので参加を強くお勧めします。案内してくれたガイドさんの縄文人への愛がビシバシ伝わり感動しました。共に助け合い、思いの外高度な技術を持ち文化的に平和に暮らしていた縄文人が好きになりました。
    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2023年2月9日
    たかえちゃんさん

    たかえちゃんさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 三内丸山遺跡(青森県青森市)に行きました。

    4.0
    • 家族
    五所川原市の立佞武多の館を観光した後、こちらへ移動して来ました。後から気づいたのですが、立佞武多の館から西へわずか5,6kmの場所に、五能線木造駅の遮光器土偶があったことが分かり、「近かったのに、寄ればよかった!」と後悔しました。三内丸山遺跡は、世界文化遺産にもなっています。敷地内に入り、まず縄文時遊館に寄りました。そこでは、三内丸山遺跡のことを詳しく知ることができました。そこで学んだ感想は、縄文時代なのに、これほど文明が発達し、このような大規模な集落が、冬が寒いはずの東北に長い間存在したことに不思議さを感じました。栄枯盛衰の謎の多さもロマンを感じさせます。展示物はとても多かったです。もったいないけど、時間がなかったので、かいつまんで見学してしまいました。小学生の子どもでも分かりやすく学べるように展示が工夫されていた点が良かったです。次に、外に出て、野外の復元された住居などを観ました。中でも、写真のような六本柱建造物跡が特徴的でした。太古の昔の高度な文明を肌で感じました。三内丸山遺跡への入場料金はとても良心的でした。また、縄文時遊館はU字型の構造で広く、トイレも何か所かあり便利でした(特に、常設展示の先にあるトイレが空いていました)。
    • 行った時期:2022年8月17日
    • 投稿日:2023年1月29日
    丶大さんの三内丸山遺跡への投稿写真1
    丶大さん

    丶大さん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 縄文時代を身近に感じました

    5.0
    • カップル・夫婦
    遺構に基づき建物が復元されていて、縄文時代の住民になった気分で歩きました。雨が降ったり止んだりの天気でしたが、竪穴式住居のしっかり感が感じられて良い感じでした。
    • 行った時期:2023年1月
    • 投稿日:2023年1月21日
    たびぐまさんの三内丸山遺跡への投稿写真1
    たびぐまさん

    お宿ツウ たびぐまさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 縄文時代を代表する世界遺産三内丸山遺跡に感激

    5.0
    • カップル・夫婦
    2022/10/27 新青森駅 12:08発 ねぶたん号 B番 のりばから三内丸山遺跡に行き約2時間遺跡の見学をしました。
    かねてよりどうしても行きたかった所で、遺跡・古墳見学は吉野ケ里遺跡、キトラ古墳、石舞台古墳に続き4回目です。
    ガイドさんの詳しい説明で縄文人の生活の様子が良く解って遥か昔縄文時代(約5,500〜4,000年前)にタイムスリップした感覚になりました。
    此処では縄文のビーナスを見ることができませんでしたが、遮光器土偶のレプリカをお土産にかってきて大変記念になりました。
    • 行った時期:2022年10月27日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年1月10日
    華ちゃんさん

    華ちゃんさん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • ぜひ訪れるべき場所です。

    5.0
    • カップル・夫婦
    特別史跡であり、世界遺産にも登録されたものでもあり、時間があればぜひ訪れるべき場所です。
    館内は、スマホをお持ちであれば、ガイドを聞くことができます。wifiもあり、利用しやすいです。理解しやすくなりますので、面倒くさいと思わずに、ぜひ使ってください。貴重なものも、説明がないと何が貴重なのか、理解が半減してしまいます。重要文化財も多数あります。
    屋外は、自分で回ることもできますが、ボランティアによるガイドツアーに参加することをお勧めします。私が行った際には、毎時00分から50分程度のツアーでした。貸出用の傘があるのも助かりました。
    バスが入り口のロータリーまで入っていますので、ねぶたん号でも、路線バスでもどちらで来ても大丈夫。
    コインロッカーも100円玉が返ってくる方式ですので、大荷物をもって訪れても問題ありません。
    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月3日
    tpさん

    tpさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • 縄文に想いを馳せる

    5.0
    • カップル・夫婦
    一度行ってみたかった三内丸山遺跡はとても広大で素晴らしいものでした。ガイドツアーで説明を聞きながらまわるといろいろ勉強になりました。青森に行ったらぜひ立ち寄った方が良い観光スポットです。
    • 行った時期:2022年10月
    • 投稿日:2022年10月16日
    のんこさん

    のんこさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 一度は行く価値があると。

    4.0
    • 一人
    広大な敷地でただ、だだっ広いだけかと、然程の期待をせずに行ったのですが、綺麗に管理され、一時間に一度程、ボランティアの方と一緒に廻って、説明を聞けて、わかりやすく
    良かったです。
    • 行った時期:2022年10月
    • 投稿日:2022年10月11日
    おふるさん

    おふるさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 古代の建物

    4.0
    • 友達同士
    初めて立ち寄りました。あんなに大きな建物を古代の人々が作っていた事は想像を越えるものがありましたよーん。
    • 行った時期:2020年7月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年10月10日
    masaさん

    masaさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 一度は訪れるべき。

    4.0
    • 一人
    説明員が帯同してくれて丁寧に説明してくれるので、よく理解できた。青森県人の縄文時代の素朴な暮らしがよくわかった。
    • 行った時期:2022年9月
    • 投稿日:2022年9月23日
    こちら宇宙警察さんの三内丸山遺跡への投稿写真1
    • こちら宇宙警察さんの三内丸山遺跡への投稿写真2
    こちら宇宙警察さん

    お宿ツウ こちら宇宙警察さん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • ボランテアガイドさんと歩くのがお薦め!

    5.0
    • カップル・夫婦
    「県立美術館から近いから、ついでに」くらいの気持ちで行ったのですが、ボランテアガイドさんと歩いて本当に良かったと思いました。
    とにかく広いです。だから、案内板も熱心には読まないと思います。
    この時のガイドさんは、30代前半の若い方でしたが、クイズを交えながら楽しく、詳しくガイドしてくださいました。
    ガイドさんのお話で1番印象に残ったのは・・・
    県営野球場新設のための調査で遺跡が見つかり、検討を重ねた結果、完成していた両翼を壊してまで保存を決定された という経緯でした。
    その決断と調査、保存。あっぱれ!あっぱれ!
    ボランテアガイドさんは、定時(1時間ごと)なら予約なしでOKです。
    当日は雨降りでしたが、傘と長靴の無料貸し出しもありました。(数に限りあり)
    ボランテアガイドさんのおかげで、楽しく印象深いところになりました。
    • 行った時期:2022年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年9月20日
    ぽんぽこさんの三内丸山遺跡への投稿写真1
    • ぽんぽこさんの三内丸山遺跡への投稿写真2
    • ぽんぽこさんの三内丸山遺跡への投稿写真3
    ぽんぽこさん

    お宿ツウ ぽんぽこさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?12はい

三内丸山遺跡の口コミ・写真を投稿する

三内丸山遺跡周辺でおすすめのグルメ

  • 鳴り木さんの五千年の星への投稿写真1

    三内丸山遺跡からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    五千年の星

    青森市三内/その他軽食・グルメ

    4.0 6件

    ソフト栗夢を食べました。見た目もなかなか珍しく、味も美味しかったです。思ったより小さかった...by 鳴り木さん

  • 三内丸山遺跡からの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    山ちゃんラーメン

    青森市三内/ラーメン

    3.0 1件
  • ミルク丸さんの札幌館への投稿写真1

    三内丸山遺跡からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    札幌館

    青森市三内/ラーメン

    3.8 16件

    青森の複数のお店で食べられる味噌カレー牛乳ラーメンを提供しているお店の一つです。 ここのラ...by ゆっちさん

  • amuchaさんの蔵八への投稿写真1

    三内丸山遺跡からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    蔵八

    青森市三内/居酒屋

    • ご当地
    4.2 7件

    イカのお刺身がとてもおいしかったです。イカは新鮮で甘みがありとてもおいしかったのでまた食べ...by pinkbambiさん

三内丸山遺跡周辺で開催されるイベント

  • 椿山 ヤブツバキの見頃の写真1

    三内丸山遺跡からの目安距離
    約27.7km

    椿山 ヤブツバキの見頃

    平内町(東津軽郡)東田沢

    2023年04月01日〜2023年05月21日

    0.0 0件

    夏泊半島の椿山はその名の通り、例年4月上旬から5月中旬にかけて、1万本以上ともされるヤブツバ...

三内丸山遺跡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.