1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 青森の観光
  4. 十和田湖の観光
  5. 十和田市の観光
  6. 十和田市の観光施設・名所巡り

十和田市の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全42件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • レグルスさんの乙女の像の投稿写真1
    • まこさんの乙女の像の投稿写真1
    • きじ猫さんの乙女の像の投稿写真1
    • よっちんさんの乙女の像の投稿写真2

    1 乙女の像

    奥瀬/史跡・名所巡り

    • 王道
    3.6 口コミ334件

    団体バスツアーで訪れました。 小雨降って、傘を差しながら、ガイドさんに誘導され、訪ねました。 雨が降...by オラフママさん

    国立公園指定15周年記念事業として、十和田湖や奥入瀬を世に広く紹介し、国立公園指定に功績のあった、文人大町桂月、当時の青森県知事武田千代三郎、地元村長の小笠原耕一の3氏を称...

  • かつさんの石ヶ戸休憩所の投稿写真1
    • zinさんの石ヶ戸休憩所の投稿写真1
    • yosshyさんの石ヶ戸休憩所の投稿写真2
    • yosshyさんの石ヶ戸休憩所の投稿写真1

    2 石ヶ戸休憩所

    奥瀬/観光案内所

    • 王道
    3.9 口コミ138件

    水量が少なく、まだ新緑という時期ではなかったですがちょっと車を停めて散策するだけで十分奥入瀬渓流感あ...by でっちゃんさん

    休憩所・奥入瀬渓流の案内・軽食販売も行っております。

  • amuchaさんの道の駅 奥入瀬 奥入瀬ろまんパーク の投稿写真1
    • sumiさんの道の駅 奥入瀬 奥入瀬ろまんパーク の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの道の駅 奥入瀬 奥入瀬ろまんパーク の投稿写真3
    • ねこちゃんさんの道の駅 奥入瀬 奥入瀬ろまんパーク の投稿写真2

    3 道の駅 奥入瀬 奥入瀬ろまんパーク 

    奥瀬/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 口コミ145件

    車中泊で利用させていただきました。 ビール醸造所もあり作りたてをいただけます。 あいにくレストランは...by まこりんさん

    美しい景観が楽しめる広大なエリアに、ほっとくつろげる親水公園やコニファーガーデン、芝生広場などがあり、ゆったり自然を満喫できます。四季彩館(観光物産館)、味蕾館(ステーキ...

  • hiroさんの十和田湖 神代ヶ浦 伝説のキリスト像の投稿写真1
    • ゆっきーさんの十和田湖 神代ヶ浦 伝説のキリスト像の投稿写真1
    • 十和田湖 神代ヶ浦 伝説のキリスト像の写真1

    4 十和田湖 神代ヶ浦 伝説のキリスト像

    奥瀬/文化史跡・遺跡

    • 友達
    • シニア
    4.9 口コミ23件

    グリランドさんのリブツアーのコーースに含まれています。 本当に謎な岩です。 人が岩を彫刻して作ったと...by 金さんさん

    2011年の東北大震災後に十和田湖の御蔵半島の特別保護区【神代ヶ浦】と呼ばれる場所に崖崩れが発生後に現れた謎の石仏。 現在この岩は、水に濡れ、光が当たるようになり、苔や地衣類...

  • 花ちゃんさんの十和田湖マリーナの投稿写真1
    • 美代ちゃんさんの十和田湖マリーナの投稿写真1
    • にょろどんさんの十和田湖マリーナの投稿写真1
    • 十和田湖マリーナの写真1

    5 十和田湖マリーナ

    奥瀬/マリーナ・ヨットハーバー

    4.2 口コミ19件

    ロケーション最高です。 風が無かったら外でもコーヒー飲めます。 こちらから乙女の像まで湖畔の遊歩道を...by しのさん

    観光

    6 モミの木

    沢田/動物園・植物園

    • 友達
    4.4 口コミ15件

    もみの木には感動しましたよ。たくさんの人々いらっしゃってました。やっぱりもみの木は人気があるようで。by しょくもつさん

    推定樹齢 500 年〜600 年、樹高 25m、幹周り 5.3m。 詳細不明、沢田館の北方の高台の平場にある。この場所は城の砦の ような場所であり、沢田館との関連が推定される。

  • かつさんの瞰湖台の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの瞰湖台の投稿写真1
    • sanaさんの瞰湖台の投稿写真1
    • けんざんさんの瞰湖台の投稿写真1

    7 瞰湖台

    奥瀬/展望台・展望施設

    • 王道
    • 一人旅
    4.1 口コミ58件

    瞰湖台は十和田湖の中山半島と御倉半島の中心に位置する展望台です。小雨の日に行ったので視界が少し曇って...by sanaさん

    宇樽部と休屋の中間に位置する国道103号線の峠にある展望台。標高583mから、右に千丈幕の断崖、左に中山半島の起伏、眼下に中湖を望む。

    8 金毘羅山の石碑

    三本木/文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ5件

    金毘羅山の石碑は青森県十和田市にあります。十和田市指定文化財です。工事の安全を祈願されて造られたそう...by 。さん

    稲生川上水第二次計画の、第3穴堰(トンネル水路)工事中の 1867 (慶応 3)年 7 月 10 日に、工事の安全を祈願して建立されたもので ある。 この工事は、落盤等もあり、難工事で...

  • 法量のイチョウの写真1

    9 法量のイチョウ

    法量/動物園・植物園

    • 一人旅
    4.3 口コミ16件

    場所は看板があるのでわかりやすいです。道が砂利で舗装されてなく狭いので国道の駐車帯に停めるのが安全で...by keitaさん

    十和田湖畔へ通じる国道102号を見下ろすように法量のイチョウはそびえ立つ。平安時代、この場所に善正寺という古刹が建立された際に植えられたと伝えられる。太い幹から垂れるいく...

    10 法心塚

    洞内/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ16件

    法身塚は青森県十和田市にあります。法蓮寺から少し行くとあります。法心和尚の卵塔は2つありました。静か...by 。さん

    法蓮寺の西方約 500mに位置し、ほんのりと木漏れ日の射す高い丘 の石段を登ると、法身塚がある。 塚には、「法身性西大和尚禅師」と刻まれた卵塔と、「二代道無老和 尚」と刻まれ...

  • いま青森でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 古代刻印石の写真1

    11 古代刻印石

    /文化史跡・遺跡

    4.8 口コミ9件

    自動車1台くらいの巨大な岩です。 現在はかなり傷んでいて、沢山の苔が付着しています。 刻印の意味や謎...by アトムさん

    奥入瀬渓流のがけ崩れの際に現れた謎の傷がある巨大な岩。 場所がわかりずらいのでグリランドさんの4WDツアーに参加するのが良いです。

  • kimishさんの山神の石碑の投稿写真3
    • kimishさんの山神の石碑の投稿写真2
    • kimishさんの山神の石碑の投稿写真1

    12 山神の石碑

    三本木/文化史跡・遺跡

    4.1 口コミ16件

    山神の石碑の近くにある「幻の穴堰」ですが、NPO法人十和田歴史文化研究会によって整備・運営され、一般の...by kimishさん

    稲生川工事の第1穴堰(トンネル水路)が貫通し、1回目の仮通水 がなされる見通しがついた安政 3 年 9 月 12 日(山ノ神の祭礼日)に、 この石碑が建立された。 願主は稲生川工事...

    13 雪中行軍記念碑

    深持/文化史跡・遺跡

    4.3 口コミ8件

    雪中行軍記念碑は青森県十和田市にあります。雪中行軍での遭難事故は、都市伝説として有名です。いたたまれ...by 。さん

    八甲田雪中行軍の道案内をした、若者7人を称えて、建立された顕彰碑。

    14 鳩正宗(株)

    三本木/産業観光施設

    4.2 口コミ7件

    鳩正宗株式会社は青森県十和田市にあります。鳩正宗、八甲田おろしが代表銘柄となっています。青森県の地酒...by 。さん

    創業100年、今日、十和田市で唯一の蔵元「鳩正宗」の名は、昭和初期、蔵に棲みついた一羽の白鳩を守り 神として祀っていたことに由来します。

    15 一里塚(青森県十和田市)

    相坂/文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    一里塚は十和田市にあります。南部地方に多く残されています。十和田市の有形文化財に指定されています。十...by 。さん

    一本木の一里塚は奥州街道に伴うもので、南部藩の手により築かれ たとされ、1665(寛文 5)年の三本木村絵図(市指定文化財)には「古 もり」と記載されている。 現在残っているの...

    16 ワダカン株式会社

    相坂/産業観光施設

    3.6 口コミ3件

    ワダカン株式会社は十和田市にあります。10人以上だと工場見学の予約もできます。美味しいお醤油やお味噌を...by 。さん

    「ワダカン」は明治33年の創業以来、皆様の食卓を支える醤油メーカーとして「醤油の新たな魅力づくり」、また、これまで培ってきた熟練の技と厳格な品質管理をさらに進め、「新しい...

    17 市民交流プラザ「トワーレ」

    稲生町/近代建築

    3.6 口コミ3件

    市民交流プラザトワーレは十和田市にあります。平成26年にオープンし、にぎわいの広場となっています。高齢...by 。さん

    【市民活動支援ゾーン】 多目的研修室1〜3、スモールオフィス、ワークステーション、キッチンスタジオ、和室1〜3 【社会福祉ゾーン・たまり場ゾーン】 相談室1,2、社会福祉脅威議...

    18 十和田市の赤松

    大不動/動物園・植物園

    3.6 口コミ3件

    赤松は青森県十和田市にあります。有名な赤松が青森県でいくつか見られます。とても立派な巨樹です。力強さ...by 。さん

    赤松は、樹高が約35m、幹周りが3.5mほどあり、樹齢は300年以上と推定されている。柏木集落の鎮守である天満宮の創建時あるいは再建時にお宮の門がわりに植えられたものとも...

    19 杉ノ木のイチョウ

    大不動/動物園・植物園

    3.3 口コミ3件

    杉ノ木のイチョウは十和田市にあります。十和田市指定天然記念物です。とても立派で太い幹です。力強さが感...by 。さん

    八幡宮のご神木である杉の木。樹高約30m、幹周りは根元で約12m、推定樹齢500年。 幹から垂れ下がった気根(通称ちち)が外観に特徴を与えており、乳の出ない母親たちの信仰を集めた...

  • 蔦の森の水芭蕉の写真1
    • 蔦の森の水芭蕉の写真2
    • 蔦の森の水芭蕉の写真3

    20 蔦の森の水芭蕉

    奥瀬/動物園・植物園

    3.6 口コミ3件

    蔦の森の水芭蕉は十和田市で見られます。遊歩道に入ってすぐに水芭蕉が咲いていました。自然豊かでとてもき...by 。さん

    蔦の森自然探求路のコース上にある6つの沼の中で、人が作ったものは鏡沼と、菅沼である。人造といっても今では周りの自然に溶け込み違和感はない。ここにミズバショウの大群落があっ...

  • いま青森でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • よっちんさんの有限会社十和田湖レンタルボートの投稿写真1
    • 花ちゃんさんの有限会社十和田湖レンタルボートの投稿写真1
    • こねこさんの有限会社十和田湖レンタルボートの投稿写真1
    • 有限会社十和田湖レンタルボートの写真1

    21 有限会社十和田湖レンタルボート

    奥瀬/マリーナ・ヨットハーバー

    3.1 口コミ16件

    当初は十和田湖で船が爆走するアトラクションなんだなー。面白そうだなというのが最初の印象。 当日は雨の...by きもとさん

    レンタルボートでのんびり自分のペースで漕ぎながら十和田湖を満喫することが出来ます。湖は透明度が高いので、魚の姿が見られたり時には岸辺にタヌキなどの姿を眺められる場合もあり...

    22 一里塚(一対二基)池ノ平

    大沢田/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    一里塚は十和田市にあります。市指定文化財です。1里ごとに築かれた塚で、路程標の役割をしていたそうです...by 。さん

    一里塚とは江戸時代、全国の主要街道沿いの一里(約四km)ごとに 築かれた塚である。道をはさんで2基の塚が築かれていることが一般 的で、距離の表示や各種駄賃(運賃や報酬)の目...

    23 日本廻国納経供養塔

    深持/文化史跡・遺跡

    4.3 口コミ10件

    とても状態が良かったです。大きいのですが、風化や劣化している様子もほどんどなく、塔に記載されている文...by dlさん

    「廻国奉納経帳」は、大空という巡礼修行者が、1820〜182 9(文政3年〜12)年にかけて全国各地の寺社から受けた、236 枚の納経証明の札を綴ったものである。大空は、...

  • すずねのパパさんの中央公園(青森県十和田市)の投稿写真1
    • のりゆきさんの中央公園(青森県十和田市)の投稿写真1
    • higuさんの中央公園(青森県十和田市)の投稿写真1
    • ツヨシさんの中央公園(青森県十和田市)の投稿写真1

    24 中央公園(青森県十和田市)

    西十三番町/公園・庭園

    4.3 口コミ6件

    街の中心部にある公園。桜にはまだ早い時期だったので園内はすいていてのんびり休憩できました。すぐ近くに...by のりゆきさん

    官庁街の中心にあり、陸上競技場・野球場・テニスコート・プール・相撲場を有する総合公園。

  • かつさんの奥入瀬渓流の紅葉の投稿写真1
    • あおくじらさんの奥入瀬渓流の紅葉の投稿写真10
    • あおくじらさんの奥入瀬渓流の紅葉の投稿写真8
    • ぼりさんの奥入瀬渓流の紅葉の投稿写真1

    25 奥入瀬渓流の紅葉

    奥瀬/動物園・植物園

    • カップル
    • シニア
    • 一人旅
    4.6 口コミ56件

    コロナの影響で日本人のみとなっていましたが、なかなかの込みようでした。紅葉はほとんど終わりに近づいて...by 大将さん

    国の特別名勝・天然記念物に指定されている奥入瀬渓流。流れの沿道はブナ、ナラ、カツラなどの混生林が見事な紅葉のトンネルをつくり、岩の上の苔と林床を覆うシダ類の緑がその渓流を...

  • sklfhさんの御鼻部山展望台の投稿写真1

    26 御鼻部山展望台

    奥瀬/展望台・展望施設

    5.0 口コミ1件

    御鼻部山展望台は十和田市にある展望台です。変わった名前ですが おはなべやま と読みます。景色がよくて...by ゆきさん

  • ネット予約OK

    27 十和田バラ焼きゼミナール

    西二番町/町めぐり・食べ歩き

    ポイント2%
    5.0 口コミ1件

    十和田バラ焼きゼミナールはB1グランプリで十和田を盛り上げるべくつくられた組織です。ラビアンローズ!...by ゆきさん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • にょろどんさんの十和田湖総合案内所の投稿写真1
    • miyosikoさんの十和田湖総合案内所の投稿写真1
    • トシローさんの十和田湖総合案内所の投稿写真1
    • sanaさんの十和田湖総合案内所の投稿写真1

    28 十和田湖総合案内所

    奥瀬/観光案内所

    4.1 口コミ14件

    十和田湖畔の休屋地区に在る総合観光案内所、ロッジ風の建物ですので直ぐ分かります。十和田湖のみならず奥...by トシローさん

  • ゴールドピラミッドさんの教育プラザの投稿写真1

    29 教育プラザ

    西十三番町/近代建築

    4.0 口コミ2件

    中は図書館もあって、静かな雰囲気でゆっくり出来るのが良いと思いました。 駐車場もあって、雨でも大丈夫...by たみちゃんまんさん

    市民図書館と教育研修センターの機能を併せ持つ「教育プラザ」 世界的建築家・安藤忠雄氏の設計。 4ヵ所に設置されたサンルームは、様々な世代が出会い、交流、コミュニケーション...

    30 睡蓮沼の水芭蕉

    法量/動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    八甲田の近くにはいくつか湿原が有りますが、睡蓮沼は道路から近いところにあるので行きやすいです。6月頃...by ikuraさん

十和田市のおすすめご当地グルメスポット

  • KAZUさんのニドムカフェの投稿写真1

    ニドムカフェ

    奥瀬/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.8 34件

    バイクツーリングの際に利用しました。 駐車場も広く、ワンちゃんがカワイイ! ここから出発す...by タカさん

  • かけ☆ぶとんさんの馬肉料理吉兆の投稿写真1

    馬肉料理吉兆

    西三番町/郷土料理

    • ご当地
    4.1 50件

    馬肉を味わうことができるお店になっていますよ。臭みなく、とても食べやすい味になっていました...by すえっこさん

  • いざのりさんの司バラ焼き大衆食堂の投稿写真1

    司バラ焼き大衆食堂

    稲生町/その他軽食・グルメ

    4.0 6件

    八戸から十和田湖へ向かう道中のランチで食べました。 一緒に行った友人から「バラ焼き」を進め...by よみちゃんさん

  • こねこさんのレストラン やすみやの投稿写真1

    レストラン やすみや

    奥瀬/海鮮

    4.1 21件

    多くのメニューが揃っているお店になっていますよ。この中から自分の好みのおいしいメニューもし...by たけさん

十和田市で開催される注目のイベント

  • 十和田湖湖水まつりの写真1

    十和田湖湖水まつり

    奥瀬

    2023年7月15日〜16日

    0.0 0件

    バルーンランタン、灯ろう流し、花火のコラボレーションが北東北の夏の観光シーズンの幕開けを告...

  • 芍薬まつりの写真1

    芍薬まつり

    深持

    2023年6月4日〜14日<5月27日〜6月10日に変更となりました>

    0.0 0件

    約160種類2000株のシャクヤクが植えられている手づくり村鯉艸郷(りそうきょう)で、「芍薬まつ...

  • 手づくり村 鯉艸郷 ルピナスまつりの写真1

    手づくり村 鯉艸郷 ルピナスまつり

    深持

    2023年5月27日〜6月30日

    0.0 0件

    手づくり村鯉艸郷(りそうきょう)では、東北最大級となる4000平方mに、約1万株のルピナスが次々...

  • 花菖蒲まつりの写真1

    花菖蒲まつり

    深持

    2023年6月24日〜7月17日<6月17日〜7月9日に変更となりました>

    0.0 0件

    十和田市の手づくり村鯉艸郷(りそうきょう)で、3000坪に500種類20万株のハナショウブが咲き誇...

十和田市のおすすめホテル

十和田市周辺の温泉地

  • 十和田湖の温泉

    十和田湖の温泉の写真

    東北を代表する有名観光地である十和田湖周辺には、歴史のある十和田湖温泉郷...

十和田市の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.