宿番号:307225
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.6 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.7 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.7 |
|
清潔感 | 4.8 |
|
投稿日:2023/11/5
コロナなどがあり、3年越しの夢が叶いました。
お迎えから、すべてのスタッフさんの笑顔に癒やされ、フロントから見えた暖炉の火に感動し、
ウェルカムドリンクは、リンゴのシャンパンもあり、部屋に入ると紅葉の素晴らしい景色が飛び込んできて、
食事に行けばリンゴを意識した可愛い飾り付けと料理に感動し、お風呂に行けば渓流沿いの紅葉の露天風呂に感動し、
館内を歩けば、様々なスポットがあり、庭に出れば紅葉の落ち葉の中の散歩と、久々のブランコは楽しかったです。
そして何より感動したのは、スタッフさんが、蔦沼へのタクシーがいっぱいで、あきらめていたのに、その後も色々探して下さって念願の蔦沼にいけたことが、感謝でしかありません。
私の長い計画の話にも、付き合って下さり、笑顔にも癒やされました。
本当にお世話になりました。
3年越しの夢が叶い、母に見せられることも出来て、最高の誕生日にもなりました。
この旅行のことは、一生の思い出になりました。
本当にありがとうございました。
いつか、また来たいと思います。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しくださいまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在の感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。
「3年越しの夢が叶いました」とのこと、私達も大変嬉しく存じます。長い間、当館へのご宿泊を楽しみにしてくださっていたこと、そして実際に足をお運びくださいまして、誠にありがとうございます。
ご宿泊いただきました11月初旬は、奥入瀬の紅葉が最もきれいに鑑賞することのできる時期でございます。ラウンジやお部屋、渓流の小路など様々な場所からそれぞれ違う表情の紅葉をお楽しみいただけたのではないでしょうか。
また、スタッフのサービスに関しましてもお褒めいただき誠にありがとうございます。頂きましたお言葉に満足せず、これからもお客様の滞在演出ができますよう、日々サービス向上に努めてまいります。
奥入瀬渓流は四季の変化に伴い、大きく姿を変える自然豊かな土地でございます。夏には青々とした葉を見ながら、川のせせらぎや鳥のさえずりと共に散策をお楽しみいただけます。この時期に勢いよく流れている滝は、冬になると滝が凍ることで出来る氷瀑へと変化します。厳しい寒さの中で出来る氷瀑は儚さと自然の雄大さが感じられ、是非見て頂きたく存じます。また当館では、苔玉づくり体験や奥入瀬ランプ制作体験など、館内でお楽しみいただけるアクティビティプログラムをご用意しております。制作していただいた作品は、お持ち帰りしていただけますので、旅の思い出にぴったりでございます。次回ご宿泊の際は、是非ご参加くださいませ。
ご投稿者様のまたのお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。
宿泊予約担当 東沙耶香
返信日:2023/11/23
投稿日:2023/10/25
食事:バイキングでしたが美味しいものばかりで、朝食テラスや夕食フレンチにしなくても充分満足でした。
風呂:露天からは渓流も楽しめて良かったです。
奥入瀬渓流:無料の循環バスも利用でき、散策も気持ち良くできました。
サービス:ウェルカムドリンクで、夕食時に飲もうと思っていた日本酒が頂けたのは嬉しかったです。
ホテル滞在だけでも満喫できて、渓流散策で自然を感じられ、現実離れできる時を過ごすことができました。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在の感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。
「満喫できた」との嬉しい言葉を賜りまして、誠にありがとうございます。
今回お食事いただきましたビュッフェレストラン「青森りんごキッチン」では、青森の名産品であるりんごを使用した料理をはじめ、シェフがお客様の目の前で調理するライブキッチンコーナーなど大人からお子様までお楽しみ頂けるメニューをご用意しております。なかでも、「あつあつアップルパイ」は、サクサクのパイを割り、濃厚なソフトクリームを添えていただく贅沢さは、頬が落ちる当館おすすめの一品でございます。
また当館では、お気軽に渓流散策をお楽しみ頂けるよう、奥入瀬渓流とホテルを繋ぐ無料の渓流シャトルバスを1時間に1本運行しております。紅葉が進み、秋の季節にしか見ることができない奥入瀬渓流の自然をごゆっくりお楽しみいただけたのではないでしょうか。
これからの季節は、一面に銀世界が広がる幻想的な奥入瀬渓流を楽しむことができます。厳しい寒さにより滝が凍ってできる氷瀑は、思わず息を呑むような迫力でございます。冬季限定のアクティビティの「氷瀑ライトアップツアー」では、夜の奥入瀬渓流へ行き、幻想的な光に照らされた氷と雪の造形美を見ることができます。次回は是非、季節を変えてお越しくださいませ。
ご投稿者様のまたのお越しを心よりお待ちしております。
宿泊予約担当 東沙耶香
返信日:2023/11/3
投稿日:2023/8/11
2度目の利用でしたがヤッパリ!素敵な宿です♪
料理も最高でした。夕食の時間を変更して頂き有難うございました。
日々の疲れも温泉と食事、緑に癒されました。
ただ部屋の洗面台の壁が汚れてて!アレはちゃんとしていただきたいと思いました。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。
日々の疲れも、温泉やお食事など、ご滞在で癒されたご様子で大変嬉しく存じます。
特別名勝に指定される日本屈指の景勝地「奥入瀬渓流」の畔に佇む当館は、渓流散策はもちろん、大自然が演出する非日常空間を堪能でき、季節で移ろいゆく自然を静かに楽しむ滞在が出来るよう取り組んでおります。またスタッフの接客や館内に関しては常日頃より重視して運営を行っており、今回このようにご評価いただけましたことはスタッフ一同大変励みになります。これからもご来館される皆さまにご快適にご滞在いただけるホテルを目指し精進して参ります。
そんな中、お部屋の洗面台の壁が汚れており、不快な思いをさせてしまいましたこと、誠に申し訳ございません。早急に関係スタッフ内に共有いたしまして、お部屋清掃後のダブルチェックを行い、気持ち良くご滞在いただけるよう改善に努めて参ります。
ご宿泊されました7月は、緑が美しく、心地よい風を感じられたことと存じます。秋は深みのある紅葉、冬は氷と白銀の世界が森を包む季節と、森の表情が移りゆきます。季節ごとに様々なアクティビティや、季節の催しなどをご用意しております。またお越しいただき奥入瀬の自然と青森の食の魅力を味わっていただきたく存じます。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/8/22
投稿日:2023/7/25
朝食、夕食とも目で楽しめ、味も良し、スタッフの対応もきめ細かく笑顔で最高です!
渓流ラウンジはゆっくりとくつろげ、せせらぎデッキは、奥入瀬渓流の音も空気も全身で感じられます。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。
お食事やスタッフ対応、ラウンジなどたくさんのお褒めのお言葉を賜りまして、誠にありがとうございます。
お召し上がりいただきました「青森りんごキッチン」はりんご魅力をまるごと味わえる個性的なビュッフェレストランです。りんごを使用した料理はもちろんですが、レストラン内のインテリアでは、りんごをモチーフに作られたBUNACOの照明や、津軽びいどろを使用したりんごの木など、お食事がより楽しめるような造りとなっております。
そしてこの春にオープンしました渓流BASEは、奥入瀬渓流の楽しみ方や散策に便利なグッツをご用意しており、目の前には宿泊者限定でお寛ぎいただける「渓流ラウンジ」。そして開放的な「せせらぎデッキ」では、心地よい風を感じながら、瀬音のBGMにゆっくりとしたひとときをお過ごしいただけます。
またスタッフの接客に関しては常日頃より重視して運営を行っており、今回このようにご評価いただけましたことはスタッフ一同大変励みになります。これからもご来館される皆さまにご快適にご滞在いただけるホテルを目指し精進して参ります。
これからも旅の思い出のひとつとしてのサービス、お食事、そしてアクティビティも充実させて参りますので、またぜひお越しくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/7/29
投稿日:2023/7/25
予想通り落ち着いた雰囲気のホテルでした。
露天風呂はとても景色がよく、食事もバイキングでしたが美味しかったです。特にアップルパイはおすすめです。
コケ玉作り楽しかったです。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。
当館は奥入瀬渓流という素晴らしい大自然の中に佇んでおり、館内でも大自然か感じられるよう様々な設えを行っております。ロビーでは、木々の柔らかさが優しく穏やかに広がる、気品のある優雅なホテルオリジナルアロマを使用しており、目の前に広がる奥入瀬の森を見ながら、そしてウェルカムドリンクを片手に、ゆっくりとしたひとときお過ごしいただけたことと存じます。
渓流露天風呂には、内風呂(あつ湯、ぬる湯)と露天風呂を備えており、眼下に渓流を望むことができる開放感溢れる造りとなっております。奥入瀬の大自然を目の前に、渓流のせせらぎ、心地よい風を感じながら、ご入浴いただけたのではないでしょうか。
また「こけ玉作り体験」へお申し込み頂きまして、誠にありがとうございます。苔を丸めて、小さな奥入瀬を自分だけのオリジナルで作ることができます。
その他、優しい灯りを放つ「奥入瀬ランプ制作」や、夏限定の風鈴作りなども多数ご用意しております。
奥入瀬渓流には四季それぞれの魅力があり、いつの季節にお越し頂いても一期一会の美しさがございます。機会がございましたら、違う季節にもお越しいただければと存じます。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/7/29
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル
詳細情報・予約へ投稿日:2023/7/24
到着が少し遅れましたが、アクディビティで八重九重の湯(貸切風呂)を体験しとても癒されました。
食事も美味しく、夕食のアップルパイは今まで食べた中で最も好みでした。星空は曇りで見えませんでしたが、おいらせけいあの成り立ちの説明や温泉、どれも素敵でした。河 川のせせらぎにこんなに癒し効果があるとは初めて知りました。
関東からは距離がありますが、また訪れたいと思う宿でした。ありがとうございました。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。
八重九重の湯(貸切風呂)のご予約を賜りまして誠にありがとうございます。季節により様々な景色が楽しめる良質な湯の八重九重の湯。ご利用の際には美しい緑に囲まれ、まるで森林浴を楽しんでいるようなひとときをお過ごしいただけたことと存じます。
お召し上がりいただきましたお食事は、りんごメニューをはじめ、目の前で仕上げるライブキッチンコーナーや郷土料理「せんべい汁」などが並ぶビュッフェレストランでございます。
なかでも、りんごのデザート「あつあつアップルパイ」は、サクサクのパイを割り、濃厚なソフトクリームを添えていただく贅沢さは、頬が落ちる当館おすすめの一品でございます。かなこ様のお口にあいましたご様子で大変嬉しく存じます。
奥入瀬渓流は特別名勝に指定される日本屈指の景勝地でございます。焼山から十和田湖畔子ノ口まで続く14,2kmの散策路では14本の滝や、千変万化の美しい流れや様々な奇岩・奇勝が見事な渓流美を作り出しており、四季折々の自然美を堪能できます。
小鳥の鳴き声、渓流のせせらぎ、風の音、自然の音が優しく響き渡る中での散策は、大変おすすめでございます。機会がございましたら、季節を変えて是非お越しいただけたらと思います。
かなこ様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/7/29
投稿日:2023/7/18
初めての星野リゾート奥入瀬渓流ホテル、自然の景観を取り入れたホテルでした
期待していた通りの素敵なホテル。ウェルカムドリンクのシャンパンや
ワイン、風呂上がりのドールやソフトクリームとても満足、ただ夕食のドリンク対応は青森屋のシステムのほうが良かった。八戸からの無料送迎もありがたい
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。
「素敵なホテル」とのお褒めのお言葉を賜りまして、大変嬉しく存じます。
当館では、チェックイン後に奥入瀬の森を眺めながら、ゆっくりとひとときをお過ごしいただけるようウェルカムドリンクをご用意しております。りんごを使用したワインやシードルなどのほか、りんごジュースなどのソフトドリンクもございます。岡本太郎氏作の大暖炉「森の神話」と、窓にうつる奥入瀬の美しい大自然を眺めながら、贅沢なお時間をお過ごしいただけたことと存じます。
そんな中、ご夕食のドリンク対応におきましては、ご希望にそうことができず、心苦しく感じております。青森屋のドリンクシステムを初め、ご利用のお客様に分かりやすく利用しやすいように改善に努めて参ります。
ご宿泊されました7月は、緑が美しい季節でありますが、秋は深みのある紅葉、冬は氷と白銀の世界が森を包む季節と、森の表情が移りゆきます。季節ごとに様々なアクティビティや、季節の催しなどをご用意しております。またお越しいただき奥入瀬の自然と青森の食の魅力を味わっていただきたく存じます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/7/29
投稿日:2023/7/12
チェックインの対応、ウエルカムドリンク、お風呂、料理など、どれをとってもすばらしく、気持ち良く過ごすことができました。機会があれば、他の星野リゾートホテルを利用してみたいと思います。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。
気持ち良く過ごすことが出来たご様子で大変嬉しく存じます。
当ホテルではスタッフひとりひとりがお客様目線でサービスするのはもちろんのこと、大切な友人をもてなすような気持ちでお客様に接することを心がけております。色々なシーンでお客様に滞在の演出が出来る様に、現状に満足せず日々サービス向上に努めてまいります。
星野リゾートは全国各地に点在しております。圧倒的な非日常を演出する「星のや」をはじめとして、心地よい和の空間と地元の魅力を体感する温泉旅館「界」、様々なアクテビティを楽しむ「リゾナーレ」、旅のテンションを上げる都市観光ホテル「OMO」と多種多様なホテルがございます。滞在の目的や予定によって使い分けが可能でございますので、是非また星野リゾートにお越し下さい。スタッフ一同、ぷーさん様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/7/17
投稿日:2023/6/29
一人旅でしたが、ストレス無く過ごせました。
夕食は周りもお一人様。配慮に感謝。
料理も美味しく堪能させていただきました。
名爆滝ツアーに参加。説明を聞きながら、ゆっくり渓流を散策。お勧めです。
スタッフの対応も好感が持てました。
ただ、レストランに行くにも、温泉に行くにも歩く距離が長く館内ウォーキングしているようでした。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。
ストレスなくお過ごしいただけたご様子で大変嬉しく存じます。
ご参加いただきました「名瀑ガイドウォーク」は、ネイチャーガイドと一緒に「玉簾の滝」〜「銚子大滝」までを、ゆっくりと滝や渓谷林を楽しみながら散策できる人気のアクティビティでございます。
奥入瀬渓流の中でも、多くの滝が集まるエリアとなっており、その迫力、美しさは圧巻でございます。
また、奥入瀬の原点でもあります「苔」のミクロな世界を、ルーペ片手に散策する「苔さんぽ」も、おすすめでございます。次回、ご宿泊の際には、ご参加くださいませ。
そんな中、館内のご移動におきましては、歩く距離が長く感じられたとの事、誠に心苦しく感じております。当館は東館と西館が連なった造りとなっており、館内に居ながら奥入瀬渓流を感じられるような設えを施しておりますが、ご移動が遠く感じられないよう、更なる魅力つくりが必要と感じました。貴重なご意見を頂きました事に感謝申し上げます。
ばんママ様にまたお会いできる日を楽しみしております。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/7/6
投稿日:2023/6/29
初の星野リゾート系列に宿泊。1泊2日で利用。行き帰りともに送迎バスを利用。行きは17時頃にホテル着、翌朝は10時半出発なので滞在時間は結構短い。苔玉作りとか奥入瀬渓流のオプションとかはやれないし、やる暇ない。奥入瀬渓流の散策は朝イチのシャトルバス2時間一発勝負。ご飯や温泉は良いけど滞在時間とサービスと総合的にみて、コスパはあまり良くないかも。基本2泊以上の連泊するお客さんを優先してる設計だと思った。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。
初めての星野リゾート系列のご宿泊に当館をお選び頂きましたこと、大変嬉しく存じます。
当館では遠方からお越しのお客様が、アクセスに不便をすることなく、当館までお越し頂けますよう青森駅や八戸駅まで、一日一往復の無料送迎バスをご用意しております。
しかしながら、送迎バスの利用によりご滞在の時間が短く感じられたとの事、またアクティビティにご参加できず、あまり良いご滞在に感じられなかったご様子で、誠に心苦しく感じております。
いただきました貴重なご意見は、関係各所に共有しまして、1泊でも楽しいご宿泊となりますよう、改善に努めて参りたいと存じます。
この度は貴重なご意見をお寄せいただきましたこと改めまして御礼申し上げます。投稿者様のまたのご来館を従業員一同心よりお待ちしております。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/7/6
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル
詳細情報・予約へ投稿日:2023/6/18
今回彼女の誕生日にとサプライズで予約し、しかも誕生日の日にちにたまたま数部屋空いてる状態だったので、即決で予約しました!
最初は宿泊の値段に心配もありましたが、写真や口コミでもリゾート気分を味わえる内容でしたし、実際は想像以上で内観やお食事、スタッフの対応等どれも素晴らしいと感じて彼女も大変満足し、喜んでくれたので選んで良かったと思いました!バースデーケーキを夕食後に注文していましたが、予定の時間より遅くお部屋に戻ってしまい、ケーキがなくて焦っているところにタイミング良く、持ってきて頂いて、さらにサプライズになりました(笑)
チェックアウトもゆっくりだったので、朝食後ものんびり過ごせました!
日々の現実を忘れ、そこだけ時間がゆっくり流れているような本当のリゾート気分を味わえました!
最後にスタッフさんから、お祝いのシードルを頂き、本当に選んで良かったと思えます。
今度は青森やに行きたいねと話ながら、旅行を続けました。
最高に良いサービス、良い時間をありがとうございました!
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は、大切なお誕生日のご旅行に、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。
「本当のリゾート気分を味わえました」とのお褒めのお言葉、大変嬉しく存じます。
当館では、日々の忙しい日常や、ストレスを抱えているお客様のためにも、心を解放して過ごせる滞在をご用意できるよう取り組んでおります。今後も現状に満足せず日々サービス向上に努めてまいります。
ご宿泊頂きました渓流和室は、渓流や雄大な自然を間近に感じられる渓流に面したお部屋でございます。大きな窓に映る奥入瀬の森の景色を見ながら、まるで森林浴気分をお過ごしいただけたのではないでしょうか?
またサプライズのバースデーケーキもお客様のタイミングにご提供することができ、本当に安堵しました。
星野リゾートでは、全国に40を超える施設があり、その土地の文化や食などを存分に楽しむことが出来ます。青森県内では、当ホテルのほか、青森文化をまるごと体験できる星野リゾート 青森屋、水に浮かぶ庭園を眺め、壮大な壁画や津軽塗の調度に包まれる星野リゾート 界 津軽の3施設がございます。
是非、季節を変えてお越しいただけましたら幸いでございます。
銀さん様のまたのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/6/27
投稿日:2023/6/15
いつ行っても期待を裏切らないすばらしさ。
食事が一流でたのしみでしかたないです。
秋になったらまた行きます。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。
「期待を裏切らない素晴らしさ」との嬉しいお言葉を賜りまして、誠にありがとうございます。
今回お食事いただきましたビュッフェレストラン「青森りんごキッチン」は、青森のりんご魅力をまるごと味わうことのできる個性的なビュッフェレストランでございます。出来たてアツアツのお料理をお召し上がりいただけるライブキッチンコーナーのお料理の他にも、インテリアとして津軽びいどろで作られたりんごをモチーフにした装飾や、輪切りりんごに見立てた「BUNACO」照明など、空間としてもお楽しみいただけます。
紅葉の季節は、葉が赤や黄に色づき、緑の季節とはまた違った雰囲気の奥入瀬渓流をお楽しみいただけます。奥入瀬渓流では「カツラ」の木が多く自生しています。キャラメルのような甘い香りの黄色い葉が特徴の樹木でございますので、一般的な紅葉とは少し違う景色をお楽しみいただけることと存じます。散策に行かれる際はぜひ香りを楽しみながらご散策をお楽しみくださいませ。
是非次回は、秋の季節にお会いできる日をスタッフ一同心よりお待ちしております。
宿泊予約担当 東 沙耶香
返信日:2023/6/27
投稿日:2023/6/11
奥入瀬渓流や施設のデザインがよくて、施設内外の環境が落ち着いていて良かったです。ゆっくり過ごすことができました。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。
ゆっくりとしたご滞在となられたご様子で大変嬉しく存じます。
館内は奥入瀬渓流をイメージした作りになっており、渓流の流れや岩などをカーペットにも表現しており、館内でも奥入瀬渓流を散策しているような気分が楽しめるように設計しております。シンボルとなる岡本太郎氏の大暖炉「森の神話」で、大きな窓から見える奥入瀬の大自然を見ながらゆっくり時間を忘れて寛ぐことが出来たのではないでしょうか。
いつの季節に来ても、楽しかったというお言葉を頂戴出来る様に季節の魅力を再発見し、アクティビティなどの充実を今後も図ってまいります。機会がございましたら、違う季節にもお越しいただければと存じます。
アユム様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/6/22
投稿日:2023/5/30
初めての宿泊でしたが、スタッフの接遇、全体の清潔感、そして何よりブュッフェ形式の食事の品揃えがとても豊富で、しかも超美味しく、大満足でした。アクティビティも豊富に用意されており、今回は一泊の利用でしたが、もう一度、違う季節に今度は最低2泊はしたいと思いました。いろいろ旅行をしていますが、3本の指に入る素晴らしい時間を過ごせたのは、奥入瀬の自然とこのホテルのおかげです。ありがとうございました!
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。また、お忙しい中、ご滞在の感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。
スタッフの待遇、施設の清潔感、そしてお食事など、たくさんのお褒めのお言葉を賜りまして誠に嬉しく存じます。
お食事をお召し上がりいただきました青森りんごキッチンは、青森のりんご魅力をまるごと味わうことのできるビュッフェレストランでございます。りんご料理はもちろんのこと、郷土料理、出来立てアツアツを提供するライブキッチンコーナーなど、和、洋、中、約80種類の料理をご用意いたしております。
当館では「青森りんごキッチン」の他に、現代フランス料理にあわせ銘醸ワインをお楽しみいただけるフレンチレストラン「ソノール」をご用意しております。伝統的なフランス料理の技法に新たな技法を加えた調理方法や希少なフランスワインを中心にラインナップしたワインセラーをご用意しております。
次回以降、機会がございましたら是非ご利用ださいませ。
またシュウちゃん様のおっしゃる通り、季節にあわせたアクティビティも豊富にご用意いたしております。
これからの時期には、奥入瀬のシダの可愛らしい芽吹きや、デザイン性の高い壮麗な姿を楽しむ<はじめてのシダさんぽ」、雄大な十和田湖を眺めながら早朝の贅沢な時間を楽しむ「朝の十和田湖さんぽ」など、おすすめでございます。
是非次回ご宿泊の際には、連泊で奥入瀬渓流や館内での滞在をゆっくりと満喫くださいませ。
シュウちゃん様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/6/8
投稿日:2023/5/26
初めて夫婦で利用しました。
噂にたがわぬ素晴らしいリゾートホテルでした、
時間と予算があれば、連泊して奥入瀬渓流をゆっくり散策したいです。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。また、お忙しい中、ご滞在の感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。
「素晴らしいリゾートホテルでした」とのお褒めのお言葉を賜りまして、大変嬉しく存じます。
当館は特別名勝に指定される日本屈指の景勝地「奥入瀬渓流」の畔に佇む、自然を満喫できる大変便利な立地となっております。焼山から十和田湖畔子ノ口まで続く14,2kmの散策路では14本の滝や、千変万化の美しい流れや様々な奇岩・奇勝が見事な渓流美を作り出しており、四季折々の自然美を堪能できます。大自然が演出する非日常空間をより堪能でき、季節で移ろいゆく自然を静かに楽しむご滞在が出来るよう様々なアクティビティもご用意しております。
開放感溢れる屋根なしのオープントップバスで奥入瀬渓流の絶景を360°見渡しながら周遊する「渓流オープンバスツアー」や渓流の瀬音に耳を傾け、胸いっぱいに深呼吸しながらストレッチを行う「渓流ブレス」、奥入瀬シダの可愛らしい芽吹きや、デザイン性の高い壮麗な姿を楽しむ「はじめてのシダさんぽ」などおすすめでございます。
是非、次回お越しの際にはアクティビティも満喫くださいませ。
またのご来館を心よりお待ちしております。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/6/4
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル
詳細情報・予約へ投稿日:2023/5/7
送迎バスの運転手さん、フロントの方、夕食や朝食の中身はもちろんだか、笑顔で対応して下さるスタッフ素晴らしい。雨の十和田湖奥入瀬もスタッフのおかげで楽しむことができた。ホテルの建物や配置もゆっくり過ごせた。ただ少し段差のあるところがあり初老の夫婦はよく転びそうになった。本当に充実した一泊でした。ありがとうございます。次回は紅葉の時に!
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。
スタッフの対応をはじめ、お食事などたくさんのお褒めのお言葉を賜りまして、大変嬉しく存じます。
ご宿泊日はあいにくの雨となりましたが、雨の奥入瀬渓流だからこそみられる景色が堪能できたのではないでしょうか。雨が降ることにより、樹々の葉がより鮮やかになり、苔やシダにつく水滴も、まるで宝石のようにキラキラと輝き、改めて大自然の美しさを感じられます。
そんな中、館内では段差により転びそうになったとの事でご不便をお掛けいたしまして申し訳ございません。今後の改装時に、計画的に改善に努めて参ります。
紅葉の時期には、新緑とはがらりと景色が変わり、赤や黄の紅葉が広がり、苔や渓流に点在する岩など素敵なコントラストが楽しめます。
是非、次回秋にお会いできる日をスタッフ一同お待ち申し上げます。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/5/18
投稿日:2023/4/24
以前から泊まってみたかった星野リゾートに行きました。ホテルの素晴らしさ、スタッフさんのきめ細やかな対応に本当に感動です。食事もりんごキッチンで雰囲気も食べ物も申し分ありません。日頃のストレスを癒やして貰えました。また是非泊まりたいと思いました。ありがとうございました。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。
日頃のストレスが癒されたご様子で、大変嬉しく存じます。当館はゆっくり過ごしての癒しだけでは無く、体験する事の価値に重きを置いて、訪れるお客様へ沢山のサービスを行っております。そして今後も色々なシーンでお客様に滞在の演出が出来る様に、現状に満足せず日々サービス向上に努めてまいります。
またお食事におきましては、りんご魅力を楽しんでいただけたのではないでしょうか。お食事をお召し上がりいただきました「青森りんごキッチン」では、りんご料理はもちろんの事、りんごをモチーフにしたインテリアにもこだわり、お食事をしながら青森を感じられるビュッフェレストランです。
この度は「青森りんごキッチン」でのビュッフェをご利用いただきましたが、その他にも現代フランス料理にあわせ銘醸ワインをお楽しみいただけるフレンチレストラン「ソノール」もございます。ぜひ機会がございましたら、こちらのレストランもぜひご検討くださいませ。
これからも旅の思い出のひとつとしての食事を充実させて参りますので、またぜひお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/4/28
投稿日:2023/4/17
散々YouTubeで見てたとうりでした、少しケチったのが悔まれる やはり渓流側がよかったです、それとどうせ行くなら早い時間が良かったかな^_^部屋も清潔感があり 従業員もやはり星野って感じでよかったですよ、ただ食事はもう少しメニューが多ければって感じで、客がレストランの中で溢れてなかったのはすごい感心しました多いとイライラで_(:3」z)_これがなかった、これが一番の好印象今回の旅は 少し急ぎ足だったので次は連泊がいいかなぁ って思いました! また行きたいです。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして、重ねてお礼申し上げます。
お部屋やスタッフ対応におきましてお褒めのお言葉を賜りまして大変嬉しく存じます。
当館には、和の情緒を残しつつ素足で寛げる洋室や、渓流の景色を楽しみながらご滞在できる和室など、さまざまなお部屋タイプをご用意しております。是非次回ご利用の際には、別の部屋タイプでご滞在を満喫いただけましたら幸いでございます。
奥入瀬渓流は、春は緑鮮やかな新緑、夏は爽やかな風、秋は美しい紅葉、冬は氷や雪景色と 四季折々に表情を変えていきます。その時期に最適なアクティビティプログラムを数多くご用意しておりますので、機会がございましたら、またお越しいただき奥入瀬の大自然はもちろん、温泉やお食事などお楽しみくださいませ。
チヨミ様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/4/23
投稿日:2023/3/26
前回とても満足したので4年ぶりの利用でした。施設は贅沢な作りでスタッフも対応も良く満足出来るたびになりました。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
「満足出来るたびになりました」との嬉しいお言葉を賜りまして、大変嬉しく存じます。
今後もご宿泊のお客様が、安心してご滞在を満喫できるよう取り組んで参りたいと存じます。
奥入瀬渓流はいよいよ新緑時期を迎えます。鮮やかな緑、キラキラと輝く流れる渓流、そして心地よい風や鳥の鳴き声など、冬とは違った楽しみがございます。
その時期に合わせたアクティビティも数多くご用意しておりますので、機会がございましたら季節を変えてのご再訪お待ちしております。
マービン様のまたのご来館を心よりお待ちしております。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/3/30
投稿日:2023/3/19
のっけからウェルカムドリンクにやられました!
岡本太郎さん作の迫力ある暖炉のオブジェを眺めながら、リンゴのワインやスパークリングがいただけて、奥入瀬オリジナルスイーツの苔ショコラも摘んで、このラウンジだけで心鷲掴みでした。
お部屋も広くて寛げる造りで、居心地よかったです。
お風呂も露天風呂が最高でした!
目の前に大自然が広がっていて、他の露天風呂でありがちな囲いや仕切りや屋根もなく、開放感あるお風呂を満喫できました。
西館だったのでお風呂に行くにもレストランに行くにも何もかも遠かったので、移動が少し大変に感じましたのが少し難点でしたが、構造上仕方ないですね。
楽しみにしていたリンゴキッチンのビュッフェは、期待以上の美味しさと青森らしさが詰まったお料理でした!
口コミで評判のアップルパイはアツアツサクサク、りんごはジューシーで、一緒に提供されるソフトクリームといただいたらほんと最高でした。
同じライブキッチンのロースビーフ、ホタテフライもさすがの美味しさでしたが、何気にピクルスがお気に入りでした。
カブや人参など見た目にも美しいピクルスが酸味と甘味が絶妙で、これお土産で売っていたら絶対買っていたレベルでした。
朝食はお洒落なペストリーもたくさんありますし、奥入瀬オリジナルのリンゴジャムが3種ともいただけます。
デザートコーナーの牛乳プリンとシェフが目の前で焼いてくれるオムレツが特に美味しかったのですが、このオムレツだけが今回の滞在で残念な点でした。
オムレツは人気で混んでいたのですが、混雑の緩和のためか私の順番の少し前でオムレツを焼く助っ人として女性の従業員の方が入られ、私にはその方のオムレツが提供されたのです。
しかしこのオムレツがぱっと見でわかるほど先に入られてたコックさんのオムレツと違って表面はガタガタ、中身も硬くなりすぎて舌触りも悪く…。
同行の彼が持ってきたオムレツはコックさんの方が作ったものでしたが、表面はつるんと美しい光沢があり、味見したら口触りよく中身の半熟具合も完璧で、まさにプロのオムレツで絶品でした。
結局私もオムレツをもらいに行き直しました。
その助っ人女性の方は格好から察するに料理人じゃなくて接客係の方だったのでは?
正直待たされてもいいので同じクオリティのものを提供いただきたいです。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
ウェルカムドリンクでは、岡本太郎氏作の大暖炉を眺めながら、お飲み物をご満喫いただけたご様子で大変嬉しく存じます。大きな窓に映し出される奥入瀬の森と芸術作品の暖炉がうまく調和し、まるで時がとまったような、優雅なひとときをお過ごしいただけたことと存じます。
食事におきましては、当館オススメのアップルパイをお召し上がりいただきまして誠にありがとうございます。ご投稿者様もきっと美味しさで頬がおちてしまったのではないでしょうか。その他、ローストビーフやホタテフライ、郷土料理せんべい汁やなど和洋中の料理を数多くご用意しております。
そんな中、オムレツにおきましては、大変残念なお気持ちとなりましたこと、誠に心苦しく感じております。作る方スタッフによってクオリティが異なることは決してあってはならないとこでございます。早急にレストランスタッフ内に共有し、どのスタッフがお作りしてもお客様が美味しくお召し上がりいただけるよう、改善に努めて参ります。
この度は「青森りんごキッチン」のご利用でしたが、他に現代フランス料理にあわせ銘醸ワインをお楽しみいただけるフレンチレストラン「ソノール」をご用意しております。伝統的なフランス料理の技法に新たな技法を加えた調理方法や希少なフランスワインを中心にラインナップしたワインセラーをご用意しております。
当館は特別名勝に指定される日本屈指の景勝地「奥入瀬渓流」の畔に佇む、自然を満喫できる大変便利な立地となっております。焼山から十和田湖畔子ノ口まで続く14,2kmの散策路では14本の滝や、千変万化の美しい流れや様々な奇岩・奇勝が見事な渓流美を作り出しており、四季折々の自然美を堪能できます。大自然が演出する非日常空間をより堪能でき、季節で移ろいゆく自然を静かに楽しむご滞在が出来るよう様々なアクティビティもご用意しております。機会がございましたら、季節を変えてまたお越しいただけましたら幸いでございます。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/3/30
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル
詳細情報・予約へ投稿日:2023/2/19
チェックインしてすぐ暖炉越しの雪景色を眺めながらウェルカムドリンクを頂いてゆったりした気分になりました。せっかくの雪国への旅行だったので夜も朝もホテルのアクティビティに参加して雪景色の奥入瀬を楽しめましたが、一番やってみたかったスノーシューはどれも満員で参加出来ずもう少し枠を増やしてくれたらいいのにと思いました。
食事は郷土料理を中心に品数が多くどれも美味しくついつい食べ過ぎてしまいお腹いっぱいで泣く泣くデザートを諦めました。受付時間を少しずつずらして案内しているのかビュッフェにありがちな行列は無くゆっくりと料理を取ることができ落ち着いて食べる事ができ大満足でした。
大浴場は脱衣所も広くゆったりと入ることができましたが露天風呂の出入り口に少し段差があり軽く足先が引っかかってヒヤッとしてしまいました。注意書きが置いてありましたがドアの近くでは無かったので気付きませんでした。夫はつまづいてしまったと言ってましたのでもう少し目につく所に注意喚起しておいた方がいいと思います。
スタッフはどの方もとても感じが良くそれだけでまた訪れたくなるホテルです。私自身も違う季節にまた利用したいと思います。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は星野リゾート奥入瀬渓流ホテルにお越しいただき誠にありがとうございました。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
「訪れたくなるホテルです」とのお褒めのお言葉を賜りまして、大変嬉しく存じます。
そして雪国へのご旅行で当館での冬限定のアクティビティにご参加いただき誠にありがとうございます。当館ではその季節にあわせたアクティビティを数多くご用意しております。ご宿泊頂きました1月は渓流沿いにある凍ったライトアップされた滝や氷柱をみる「氷瀑ライトアップツアー」をはじめ、奥入瀬渓流の冬景色を気軽に楽しめるガイド付きのバスツアー、また散策を楽しめるようウェインターブーツのレンタルを行っております。たかちゃん様も雪景色の奥入瀬を楽しまれたとの事で、大変嬉しく存じます。
しかしながら、一番やってみたかったスノーシューツアーがどれも満席でご参加できなかったとの事、誠に心苦しく感じております。いただきました貴重なご意見を担当スタッフに共有し、たくさんのお客様にご体験いただけるよう、取り組んで参りたいと存じます。
また大浴場では、露天風呂の出入り口の段差に躓かれてしまったとの事ですが、お怪我などは大丈夫でしょうか。たかちゃん様のおっしゃる通り、目のつくところに注意喚起するよう改善につとめて参ります。
この度は銀世界が広がる1月ご宿泊でしたが、春には、新緑が美しい淡い緑の季節となり、そして深い緑に覆われ雄大な自然を魅せてくれる深緑、赤や黄色の鮮やかな紅葉と、四季を通して奥入瀬の素晴らしい自然をご覧いただきたいと存じます。
またお越しいただける日をスタッフ一同お待ち申し上げております。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/3/3
投稿日:2023/2/13
ロビーの暖炉の火を眺めて、とても落ち着いた気分になり3度も見に行きました。
部屋の小上がりの場所もとても居やすく、ゆっくりできました。
食事もとても美味しく頂き、お風呂は雰囲気よく露天風呂は月が見れて最高でした。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は星野リゾート奥入瀬渓流ホテルにお越しいただき誠にありがとうございました。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
ご滞在におきましては、ラウンジやお部屋、お食事、露天風呂など、たくさんのお褒めのお言葉を賜りまして、誠にありがとうございます。
当館のロビーは、四季折々の景色を楽しみながら、ゆっくりと寛げる空間でございます。ご宿泊頂きました1月は、白銀の奥入瀬の森を眺めながら、揺らめく暖炉の炎をご覧いただけたことと存じます。春には淡い新緑、そして鮮やかな紅葉へと日々違う景色を楽しむことができます。
お風呂では月がご覧いただけたのですね。当館は大自然に囲まれており、月はもちろん、星も綺麗にご覧いただけます。
奥入瀬渓流は季節よりに表情を変えていき、その時期に最適なアクティビティプログラムを数多くご用意しております。季節を変えてぜひお越しいただけましたら幸いでございます。
またお会いできますこと、スタッフ一同楽しみにお待ち申し上げております。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/3/3
投稿日:2023/2/8
ホテルの無料のバスツアーやライトアップツアーがあってとても良かったです。これが無料で利用出来てありがたいです。
渓流露天風呂、雪がちらつき入るまでの一歩勇気がいりましたが入ってみればとても気持ち良く二泊して6回入ってゆったりしました。
また紅葉の時期に行きたいです。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は星野リゾート奥入瀬渓流ホテルにお越しいただき誠にありがとうございました。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
アクティビティのライトアップツアーへのご参加、そして館内では渓流露天風呂にゆっくりとお入りいただけたご様子で大変嬉しく存じます。
ご参加いただきました「氷瀑ライトアップツアー」は」、滝が凍った事によりできる氷瀑や氷柱をライトアップし、ツアー参加者のみが見ることが出来る無料のツアーでございます。
青く光る氷の造形美は、きっと幻想的な世界だったことと存じます。
また当館の温泉は、露天風呂から四季折々の景色が楽しめるよう開放的な造りとなっており、春から夏は新緑、秋には色鮮やかな紅葉、そして冬には渓流の氷結した滝(氷瀑)を目の前に見ながらご入浴できる「氷瀑の湯」として、幻想的な雰囲気の中ご入浴いただけます。
八甲田山から湧き出る優しい肌触りのお湯で至福のひとときをお過ごしいただけたことと存じます。
この度は1月のご宿泊でしたが、芽吹きの春、緑の鮮やかな新緑、色鮮やかな紅葉など機会がございましたら、季節を変えて是非お越しいただけましたら幸いでございます。
なほ様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/2/15
投稿日:2023/1/5
初めて星野リゾートさんをご利用しました。すごく混んでいました。
玄関入ったらフロントロビーの広さににびっくりしました。部屋も奇麗だし
、お風呂も最高でした、とくに露天風呂は雪化粧で最高でした。
また利用したいです。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は星野リゾート奥入瀬渓流ホテルにお越しいただき誠にありがとうございました。
また、お忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
お部屋、そして露天風呂に関しましてご満足いただけましたご様子で大変嬉しく存じます。
特に露天風呂におきましては、目の前に迫力ある氷瀑を見ながら、辺り一面の銀世界、幻想的な雰囲気の中、ご入浴を楽しめたのではないでしょうか。春になりますと、周りは淡い新緑へと変わり、心地よい風が頬をなで、優しい小鳥の鳴き声がBGMとなり、冬とは違ったご入浴のひとときをお過ごしいただけます。
機会がございましたら別の季節にお越しになり、季節の移ろいを感じていただければ幸いでございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/1/18
投稿日:2022/12/28
ビュッフェも風呂もツアーも全部が最高でした。クリスマスに行ったのでイベントもやっており凄くいい思い出になりました。
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルからの返信
この度は、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またお忙しい中、ご滞在のご感想をお寄せいただきまして重ねてお礼申し上げます。
「全部が最高でした」とのお言葉を賜りまして、またクリスマスの素敵な思い出になられたご様子で大変嬉しく存じます。
当館では、クリスマス期間限定で、アイスブルーに輝く高さ約2mの氷瀑クリスマスツリーをご用意し、氷瀑を彷彿させるコスチュームを着る氷瀑サンタクロースが皆様をお迎えする、「氷瀑クリスマス」を開催しておりました。厳しい寒さで氷結した滝をイメージした「氷瀑」は、日照、気温、風向きにより、氷の形が変わり、日々異なる表情を見せ、記念撮影にぴったりでございます。
春は、ガイドと一緒に渓流散策を楽しむ「奥入瀬ガイドウォーク」をはじめ、渓流散策に便利な「渓流シャトルバス」の運行など新緑を満喫できるプログラムがございます。機会がございましたら、またお越しいただきたく存じます。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
宿泊予約担当 市川玲子
返信日:2023/1/7
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル
詳細情報・予約へ