隠岐島の観光スポット
隠岐島エリアの絶景スポットと言えば浄土ヶ浦海中公園だろう。美しい海に海面から覗く岩山、また木々の緑が折り重なり見事な調和を見せている。明屋海岸キャンプ場やダイビングもできる無人島、松島などもあるため、家族や恋人との旅行先としてもお勧めできるエリアだ。隠岐最古の住宅と言われる佐々木家には様々な道具が展示されているだけでなく郷土料理も食せるため、島根県に旅行で訪れた際には立ち寄ってみては如何だろう。
1 - 30件(全165件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
1 隠岐観光株式会社
西ノ島町(隠岐郡)/その他乗り物
- 王道
- シニア
ポイント2%天気は良かったのですが風が強く波が高いめ、やはり中止となり、船長おすすめコースになりました。 船引運...by 五徳さん
- (1)浦郷観光船切符売り場に関しまして 路線バス 別府港から約22分 ※「観光船のりば」下車 ※全区間200円均一料金 ※安全に支障がない場所では停留所以外の場所でも乗り降り自由です。 車 別府港から約5.7km 約10分 ※駐車場あり
- (2)別府観光船切符売り場に関しまして 観光船Bコース乗場 隠岐汽船乗場より240m 路線バス 浦郷から約22分 ※「別府」下車 ※全区間200円均一料金です ※安全に支障がない場所では停留所以外の場所でも乗り降り自由です。 車 浦郷から約5.7km 約10分 ※駐車場あり
-
-
2 隠岐国賀海岸
西ノ島町(隠岐郡)/海岸景観
- 王道
- カップル
- シニア
- 一人旅
とにかく絶景だし面白い。 陸からいくと上から絶景を見渡せるし下から上まで歩くこともできる(片道1時間...by 壺さん
西ノ島の西海岸一帯で,変化に富んだ大規模な海蝕崖が続く。摩天崖・通天橋・明暗の岩屋など奇勝が多い。とくに摩天崖は257mの高さで垂直にそそり立つ。断崖の上部は一面緑の草地で牛...
- (1)別府港から車で25分
- (2)遊覧船、観光バスから望むこともできます
-
-
3 白島展望台
隠岐の島町(隠岐郡)/展望台・展望施設
- 王道
地球の丸さを感じる。340度くらいみわたせる!崖の下にはおりることはできないが、自然の偉大さをかんじて...by orihimeさん
海触による断崖とアルカリ石英粗面岩の白い岩肌が美しい海景を眺めることができる。国指定の名勝及び天然記念物であり、島の岩肌の白と松の緑、空と海の青が絶妙なコントラストを醸し...
- (1)西郷港から車で35分
-
-
4 後鳥羽院資料館
海士町(隠岐郡)/博物館
入館時に、資料館の方が解説をしてくれて、内容がとてもわかりやすかった。向かいの隠岐神社に行く前に、資...by イタさん
後鳥羽上皇関係,地方の歴史資料,名刀ほか隣接の別館には民具資料約300点展示。 【料金】 大人: 300円 子供: 150円 備考: 団体(15人以上)は50円引き 【規模】入館者数(年間)...
- (1)菱浦港 バス 15分 、車で10分、自転車で25分、徒歩で40分
-
-
-
6 那久岬
隠岐の島町(隠岐郡)/海岸景観
- 王道
島根県隠岐の島町にあるとても眺めの良い岬です。高台から、雄大な日本海を眺めることができ見飽きることが...by たびたびさん
玄武岩の岩床が海中にのび,古くは船の目じるしとなった岬。突端に高さ5mの灯台がある。 【規模】延長500m
- (1)西郷港 車 40分
-
7 赤ハゲ山
知夫村(隠岐郡)/山岳
草原が続く標高325mの小山です。とても広々としていて、ゆったりとした気分で散策できました。by たびたびさん
丸みを帯びた草山で、360°見渡せるので、天気の良い日は隠岐諸島全部と本土が見えます。 放牧場になっているので、牛の親子がのんびりを草を食べている様子が可愛らしい。 背景の...
- (1)来居港から徒歩1時間または車で20分
-
-
8 松養寺
知夫村(隠岐郡)/公園・庭園
後醍醐天皇が1332年に知夫里島に上陸された際、当時は赤ハゲ山にあった古海坊(現松養寺)に御宿泊されました。その時に、古海坊に付けられた名前が松養寺とされ、焼失してから現在の...
- (1)来居港 徒歩 20分 (松養寺の境内にあります) 来居港 車 5分 (松養寺の境内にあります)
-
-
9 あいらんどパーク
隠岐の島町(隠岐郡)/スポーツリゾート施設
海水浴場、キャンプ場、体育館、テニスコートなどが1ヶ所に集まった臨海レジャーの総合施設。宿泊施設もロッジおくつど(ホテル)、ログハウス、コテージがあり、これらを利用すれば...
- (1)西郷港 車 15分
-
-
- いま島根でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 島根でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 御岳ボタン園
隠岐の島町(隠岐郡)/動物園・植物園
とっても立派なボタンの花がたくさんみられますよ。色もきれいで、本当に見事です。ぜひ行ってみてください...by aeroさん
- (1)西郷港からバスで45分 北方から徒歩で10分
-
12 小倉宮教尊王の墓
知夫村(隠岐郡)/その他名所
後亀山天皇の皇子系である小倉宮教尊王の墓が松養寺境内地にあります。教尊王は「我が墓は京都(東)に向かって建てる」よう望まれ、現在の墓も松養寺の境内の氏神(地主神)より一段...
- (1)来居港 徒歩 20分 (松養寺の敷地内にあります) 来居港 車 5分 (松養寺の敷地内にあります)
-
13 文覚上人の墓
知夫村(隠岐郡)/その他名所
平家物語で知られる文覚上人は1200年頃、隠岐へ流罪となりました。知夫里島に到着した後は、西ノ島の岩窟「文覚洞」で修行をしていましたが、没後は、知夫里島に住んでいた友人の武士...
- (1)来居港 徒歩 30分 来居港 車 5分 駐車場より徒歩2分
-
-
14 地蔵菩薩立像
知夫村(隠岐郡)/史跡・名所巡り
後醍醐天皇が寄進された木像地蔵菩薩立像で、室町時代初期の快慶作とされ「島根県文化財」に指定されています。松養寺境内には、後亀山天皇の皇孫と言われている小倉宮教尊王の墓があ...
- (1)来居港 徒歩 20分 来居港 車 5分
-
-
16 国賀観光めぐりチャータークルーズ
西ノ島町(隠岐郡)/屋形船・納涼船
約7kmにわたる隠岐を代表する国賀海岸を屋根がオープンな開放感ある船で巡ります。「鬼ヶ城」をはじめ「乙姫御殿」、「天上界」、高さ257mの「摩天崖」そして「通天橋」。 運が良け...
-
17 B&G海洋センター(クラブノア隠岐)
西ノ島町(隠岐郡)/スポーツリゾート施設
ダイビング、シュノーケリング、シーカヤック、ヨット、カヌーなどの楽しいマリンスポーツを体験できる施設です。
- (1)別府港 バス 12分 4.5km バス料金200円 別府港 タクシー 8分 4.5km タクシー料金約1350円 別府港 車 8分 4.5km
-
-
-
20 山口誓子句碑
隠岐の島町(隠岐郡)/文化史跡・遺跡
壇鏡神社の鳥居の前にある山口誓子の句碑です。 "捨身とは 天より瀧の 落つること" と刻んであります。 山口誓子は、太平洋戦争後の日本の俳句復活に大いに寄与した人物として知...
- (1)西郷港 車 50分
-
- いま島根でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 島根でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 油井の水仙
隠岐の島町(隠岐郡)/動物園・植物園
油井にある火口湖・油井の池は湖面の直径約200mほど。水仙の見事な群落は,近くに殿屋敷という地名があることから昔,殿様が植えた水仙がふえたのだろうと言われている。 植物 スイ...
- (1)西郷港 車 40分
-
22 ナゴラン
隠岐の島町(隠岐郡)/動物園・植物園
オキフウランともよばれる。ラン科の常緑草木で,沖縄が原生地。南部亜熱帯性植物の日本北限とされ,日本海側では隠岐島にだけ分布。山間部のモミなどの樹皮について生育し,花は大変...
-
23 自然回帰の森
隠岐の島町(隠岐郡)/動物園・植物園
一帯は樹齢300〜400年の杉811本を主体にクロベ228本、モミ127本、ヒメコマツ41本などの他カツラ、サワグルミ、ケヤキ、桑などの大木が確認されている。大きさはいずれも直系1〜2メー...
- (1)布施 徒歩 80分 西郷港 バス 60分 西郷港 車 50分
-
24 春日神社のクロマツ群
隠岐の島町(隠岐郡)/動物園・植物園
春日神社の境内に、樹齢350年を超えるおよそ30本のクロマツがあって通称春日の森とよばれている。以前は高さ60mにも達する大木があった。 時期 通年
- (1)西郷港 バス 50分 布施方面
-
25 平神社古墳
隠岐の島町(隠岐郡)/文化史跡・遺跡
島後では、9基の前方後円墳が確認され、うち7基が八尾川流域に存在しています。平神社古墳は、6世紀後半頃の築造とみられ、この地域の支配層の墳墓と考えられています。規模は、全長4...
- (1)西郷港 バス 15分
-
26 隠岐国分尼寺跡
隠岐の島町(隠岐郡)/文化史跡・遺跡
国分尼寺は、国分寺と同じく天平13年(741)の聖武天皇の詔によって全国に建立されました。隠岐国分尼寺跡の付近は尼寺原とよばれ、隠岐国分寺から400mほど離れた八尾平野を見下ろす標...
- (1)西郷港 バス 15分 国分寺前 徒歩 15分
-
27 オキシャクナゲ
隠岐の島町(隠岐郡)/動物園・植物園
開花期には,鷲ヶ峰や大満寺山一帯は淡紅色におおわれる。隠岐特産の貴重な植物で,自生地は保護されている。 植物 シャクナゲ 時期 5月上旬〜5月下旬
- (1)西郷港 バス 40分 中村 徒歩 30分
-
28 中村の世間桜
隠岐の島町(隠岐郡)/動物園・植物園
樹高15.7m根回り4mの男桜と樹高12.8m,根回り3.2mの女桜と呼ばれるエドヒガンの1対の巨木。 植物 サクラ 時期 4月中旬
- (1)西郷港 バス 60分 中村 徒歩 30分
-
29 海苔田の鼻
隠岐の島町(隠岐郡)/海岸景観
日本には稀なアルカリ玄武岩からなる奇勝。アルカリ玄武岩の溶岩が海中で急激に冷やされたとき、溶岩中に含まれていた岩石の組織の差異によって生じた、よろい岩やかぶと岩などがあり...
- (1)西郷港 バス 40分 中村下車 中村 徒歩 30分
-
30 ローソク島
隠岐の島町(隠岐郡)/海岸景観
- 王道
天気を心配していましたが、良い天気にめぐまれ夕日が沈む時間がぴったりでローソクのように写真が撮れまし...by しょこしょこさん
隠岐の島町の北西に位置するローソク島は高さが約20mあり、屹立するその姿はまさにローソクそのもの。夕陽が島の先端にかかるまさにその瞬間、ローソクに陽が灯ったように輝く。日本...
- (1)西郷港 車 30分 福浦港 福浦港 船 15分
-
いま隠岐島でおすすめのジャンルランキング
隠岐島に関するよくある質問
-
- 隠岐島で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 隠岐島で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は隠岐観光株式会社、海洋スポーツセンター、ジオリゾートシンフォニーです。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 隠岐島で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 隠岐島で、子供に人気の施設TOP3はジオリゾートシンフォニー、隠岐観光株式会社、海洋スポーツセンターです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 隠岐島で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 隠岐島で、大人料金が安いプランTOP3は【隠岐の島×アクセサリー作り♪】シーグラスで可愛いアクセサリー作り♪家族・カップルにおすすめ!、【隠岐の島×シャツ作り】古着屋併設のファクトリーで、世界で一つだけのTシャツを作ろう!〜ファミリー・カップルにオススメ♪〜、【隠岐の島町×カヤック】洞窟や岩肌を臨むシーカヤック体験★〜ファミリー・カップルにオススメ♪〜です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
隠岐島の旅行記
-
大自然のスケールに感動!隠岐島
2020/8/20(木) 〜 2020/8/23(日)- 一人
- 1人
隠岐の島の馬がいる断崖絶壁の風景が印象的な国賀海岸は、若い時から行きたい場所の1つでした。昨年笠...
2466 8 0 -
隠岐 大自然の景色に感動
2015/11/4(水) 〜 2015/11/6(金)- 家族(親と)
- 2人
隠岐の島前・島後に行きました。本土には無いような大自然の景色を初めて見ることが出来、最高の想い出...
3216 5 0 -
自然たっぷりの離島旅を楽しむ!隠岐島の絶景スポット
2015/3/20(金) 〜 2015/3/21(土)- その他
- 2人
離島独自の豊かな自然と美しい海岸を散策するコースです。波に削られてできた絶壁や洞窟、独特な形の岩...
4218 5 0