遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

うずら家の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全366件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 非常に混んでいました。

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    ゴールデンウィーク前半の4月29日に伺いました。時刻は12時30分頃、予約受付の用紙は9枚目で、三時間待ちとの案内がありました。記名後、その場を離れてもよいとのことでしたが、3時までには戻るようにとのことであったため、奥社の参拝は食後にし、せっかくなのですぐ隣のお蕎麦屋さんでも順番待ちをすることにしました。結果、一時間程の待ちで隣のお蕎麦を食べ、更に40分程待った2時40分頃、うずら家さんの蕎麦を食べることができました。
    多くの方が注文される天ぷらを食べたかったのですが、流石に二軒続けての食事であったので、諦めました。どちらのお蕎麦も美味しくいただくことができ、戸隠そばを堪能することができました。
    また、機会があれば、野菜の天ぷらやそはがきも食べたいと思います。
    • 行った時期:2023年4月30日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年5月13日
    ブー・ちゃんさんのうずら家への投稿写真1
    ブー・ちゃんさん

    ブー・ちゃんさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 2時間待ちでしたが美味しくいただきました。

    5.0
    • 一人

     土日を避け金曜日に伺いました。お休みの店舗が数件あり、12時前に受付終了の店舗もあり、一層混雑したのかもしれません。記名してからドライブしたり、お参りしたり、14時頃再訪し、順番になりました。茸天ぷら盛合せとザル蕎麦…両方共高評価に違わず見た目、香り、味…満足です。お忙しいなか、店員さんの行き届いた配慮も+一品です。翌朝、6時頃中社にお参りしましたが、既に、蕎麦打ちが始まっていました。ご苦労様です。また伺います。
    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月13日
    じじさん

    長野ツウ じじさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • 「戸隠蕎麦」ならここ!

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    平日でしたが激混みでした。1時間並んでやっと店内へ、注文してからまた待たされましたがやっぱり美味しくて友人たちも満足でした。
    • 行った時期:2022年9月12日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年9月19日
    まさちゃんさんのうずら家への投稿写真1
    まさちゃんさん

    まさちゃんさん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • 接客

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    一人一人が丁寧な接客
    見習いです
    お蕎麦も美味しく満足感120%
    癒しになりました
    是非に行かれてはどうでしょうか?
    • 行った時期:2022年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年7月26日
    泰ちゃんさん

    泰ちゃんさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 混んでますね

    4.0
    • 一人

    有名店だからかな?開店前から人がいましたね。早めに来店の名前を書いておくといいですね!そばもおいしかったです
    • 行った時期:2022年6月
    • 投稿日:2022年6月12日
    かずさん

    お宿ツウ かずさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • お土産もおススメ!

    5.0
    • 家族

    戸隠で一番人気のお蕎麦のお店です。
    開店前で時間が合わなかったため、お土産のみ利用させて頂きました。
    開店前のお忙しい時間でしたが、店員さんの応対はとても素晴らしかったです。
    お土産は日持ちがしない生麺と、日持ちがする半生麺と乾麺があります。それ以外にそば粉やそば味噌などがありました。
    半生麺は箱入り4食・つゆ付で1000円(税込)です。自宅用とお土産用に買いましたが袋も無料で付けてくださいました。少々重いですが、お土産には最適だと思います。食べましたが量もしっかりあってとても美味しかったです。機会があればお店でも頂きたいですね。
    ここのお土産がよそでも購入が出来るのか分かりませんが、あったらまた購入します。
    • 行った時期:2022年5月
    • 投稿日:2022年5月20日
    ゆんちゃんさん

    ゆんちゃんさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 土曜日の朝

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    • ¥----
    ゴールデンウィークの翌週の土曜、10:20ごろ到着。
    天気は降ったり止んだりで、霧が深く、あまり良くありませんでした。
    受付リストは3枚目。
    受付を済ませて、奥社へお参りして戻ると12時頃でした。
    すでに呼び出された後だったので、申し出ると、同じような方が前にも4組居られるとのことで、20分くらいお見せの前で待ちました。
    その時間から待つ場合は、1時間半待ちになっていました。
    2階席に通され、三本杉が目の前の席に座ることができました。
    ざる蕎麦と、山菜の天ぷらを頼まれる方が多く、かなり時間が掛かりましたが、いただいた時の美味しさは別格です。
    お店の従業員の方もどなたもとても感じが良く、来てよかった!と思えます。
    チャンスがあれば是非行っていただきたいお店です。
    • 行った時期:2022年5月14日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年5月17日
    ぽてさん

    ぽてさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 1時間待ちはあたりまえ

    5.0
    • カップル・夫婦

    一番の攻略方法は、開店前に名前を記入することです。以降どんどん待ち時間が増えてしまいます。今回、ざるそばと一緒に注文したふわふわのそばがきが絶品でした。
    • 行った時期:2022年4月
    • 投稿日:2022年5月3日
    みるひーさん

    みるひーさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?9はい
  • 美味しかったです

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    1月で寒かったけどざるそばをいただきました。
    すごく美味しかったです。
    キノコの天ぷらは大盛りで小名かいっぱいになりました。
    • 行った時期:2022年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年1月29日
    アラさんのうずら家への投稿写真1
    アラさん

    グルメツウ アラさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 通い始めて33年……

    5.0
    • 一人

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    早いもので通い初めて30年以上になります。昨今は店長の息子さん達がお店の戦力として活躍してますね。まだまだ全国の蕎麦を知り尽くした訳では有りませんが、個人的に理想の蕎麦、天ぷら、蕎麦豆腐、接客、がここには有ります。私が通える限り訪れ続けます。
    • 行った時期:2021年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年1月7日
    つぁ〜さんのうずら家への投稿写真1
    • つぁ〜さんのうずら家への投稿写真2
    • つぁ〜さんのうずら家への投稿写真3
    つぁ〜さん

    お宿ツウ つぁ〜さん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?2はい

うずら家の口コミ・写真を投稿する

うずら家周辺のおすすめ観光スポット

  • 雷ちゃんさんの戸隠神社 奥社への投稿写真1

    うずら家からの目安距離
    約3.5km

    戸隠神社 奥社

    長野市戸隠/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.5 1,289件

    女性友達と行ってきました。パワースポット巡りと言えば女性と言う事もあり、女性の参拝者が非常...by yamarinさん

  • 雷ちゃんさんの奥社参道のスギ並木への投稿写真1

    うずら家からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    奥社参道のスギ並木

    長野市戸隠/動物園・植物園

    • 王道
    4.6 316件

    奥社と言う神社に続く長い道の途中にあります。有名なパワースポットで巨大な杉の木に包まれるよ...by yamarinさん

  • masa1978さんのチビッ子忍者村への投稿写真1

    うずら家からの目安距離
    約820m (徒歩約11分)

    チビッ子忍者村

    長野市戸隠/テーマパーク・レジャーランド

    • 王道
    4.2 302件

    3歳と8歳の子供を連れて遊びに行きました。 GWはまだまだ寒い!防寒着必要です。たくさんのアス...by たまよさん

  • 雷ちゃんさんの戸隠神社 中社への投稿写真1

    うずら家からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    戸隠神社 中社

    長野市戸隠/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 124件

    車いすやベビーカーでもお参りしやすくなっているようです。駐車場からも近くてトイレ等も沢山あ...by yamarinさん

うずら家周辺で開催されるイベント

  • お客様感謝デー 忍者体験の巻の写真1

    うずら家からの目安距離
    約780m (徒歩約10分)

    お客様感謝デー 忍者体験の巻

    長野市戸隠

    2023年06月18日

    0.0 0件

    チビッ子忍者村では「お客様感謝デー」と題し、かげろう一族による忍者教室が開催されます。手裏...

  • 長野びんずるの写真1

    うずら家からの目安距離
    約13.6km

    長野びんずる

    長野市鶴賀

    2023年08月05日

    0.0 0件

    ふるさとの市民祭りとして、長野の街に定着している「長野びんずる」が、今年も盛大に開催されま...

  • 飯縄火まつりの写真1

    うずら家からの目安距離
    約6.2km

    飯縄火まつり

    長野市上ケ屋

    2023年08月10日

    0.0 0件

    飯縄山から運ばれる御神火を点火して、飯縄山の「山入り」行事を再現する「飯縄火まつり」が開催...

  • 善光寺びんずる市の写真1

    うずら家からの目安距離
    約12.6km

    善光寺びんずる市

    長野市箱清水

    2023年04月08日〜2023年12月09日

    0.0 0件

    お釈迦様の愛弟子「びんずるさん」にちなんだ手作り市が、4月から12月の第2土曜に、善光寺境内を...

うずら家周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.