長野の和食
1 - 30件(全116件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 とうふ料理 まるゐ 浅間温泉本店
松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)/郷土料理
こも豆腐という料理が最初に出てきたんですけど、これがなんとも微妙な味付けでとても美味い! 老夫婦が二...by かねchanさん
浅間温泉名物の豆腐料理のお店です! 創業昭和5年 2階で豆腐・季節の山菜を使った料理を提供しています! 豆腐一品料理 田楽・とっくり蒸し・・・ 揚出し・こも豆腐 豆腐...
- (1)バス利用:JR松本駅前バスターミナル→松本電鉄バス信州大学経由浅間温泉行きで約20分、バス停:ホットプラザ浅間下車、徒歩すぐ 自動車利用:長野自動車道松本ICから約30分。 浅間温泉のちょうど真ん中に位置しています。
-
-
2 そば家 叶
軽井沢・佐久・小諸/郷土料理
わたしはここのおそばを食べて、その食感、風味に圧倒されました。 ランチから1000円は高いという考えもあ...by 320さん
信州産地粉を中心に国内産の石臼挽きのそば粉のみ使用し、つなぎ無しの美味しい十割手打の蕎麦専門店です。 東部湯の丸インターからグリーンパーク通りを1000m下り左側の林の中に...
- (1)【自動車】上信越自動車道 東部湯の丸ICからグリーンパーク通りを1000m下り林の中左側 / 【鉄道】しなの鉄道しなの鉄道線 田中駅下車、サンテラスホールを目指し約20分、グリーンパーク通りをわたり林の中の店
-
3 そば処 小菅亭
長野・戸隠・小布施/郷土料理
善光寺近くですが、通りから少し入るので穴場かもしれません。 店前には、駐車場もあります(3台ほど停め...by ちーさんさん
二八の香り高い蕎麦と選び抜かれた素材で作る出汁が絶品! 昭和天皇陛下御蕎麦御奉仕や善光寺大勧進御用達をはじめ、多くの人に愛されてきた明治28年創業の蕎麦店です。
-
-
4 ホテル千畳敷
伊那・駒ヶ根・飯田・昼神/ホテル、日本料理・懐石
10年振りの千畳敷カール、散策の後にランチ利用しました。日本一高所にあるホテルレストランはリニューアル...by あきぼうさん
標高2612mに立つ日本で一番標高が高いホテル。ホテル客室の窓からは南アルプスや富士山まで見る事ができます。反対側の窓のお部屋からは千畳敷カールが一望できます。ロケーション最...
- (1)中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ千畳敷駅 駅併設 徒歩0分
- (2)中央自動車道駒ヶ根ICより車(3分) ※菅の台バスセンターに車を停め、路線バスに乗車 ロープウェイしらび平駅迄約30分
-
-
5 海鮮和食 金新
志賀・北志賀・湯田中渋/郷土料理
夕飯無しの宿泊プランだったため、金新さんでゴハンをいただきました。 店内は個室風になっており、呼びボ...by チェロ555さん
一つ一つが豪華でボリューム満点の食事で心もお腹も満たされる和食屋さんです。おすすめの海鮮丼は、旬の魚介類が丼ぶりいっぱいに盛り付けられていて、満足すること間違いなしです。
-
6 手打ちそば くるまや本店
木曽/うどん・そば
- 王道
木曽福島の人気店なのでいつも混んでいます。この日もほぼ満席でしたが、運よく待たずに座ることができまし...by キヨさん
日本そば、量の多い「きちがいざる」が有名。
- (1)豊科から車で30分
-
-
7 山の実 石臼挽き蕎麦香房
志賀・北志賀・湯田中渋/郷土料理
私は、予約をして行きましたが、かなりのお客さんで賑わっていました。 コースの料理を注文し、どのお料理...by すずりんさん
丸抜きのそばの実をその日に使う分だけ石臼で挽き湧水のみでつなぐ生粉打そばは、この地に昔からあるそばとはまた違います。そばピザもお勧めです。 須賀川そばピッツア、手打ちそば...
-
-
-
9 石臼挽 手打そば みつ蔵
蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平/郷土料理
- 王道
蓼科高原にある人気のお蕎麦屋さん。以前通りかかった時は、お店の前に15人くらい並んでいたのであきらめ、...by たれれったさん
石臼挽き自家製粉と国内産100%そば粉の独自配合による、香り高い手打そばと四季折々の変わりそば「桜」「ゆず」などがあります。 そば料理
-
-
10 和食そば処たかぎ
松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)/郷土料理
長野県松本市にある蕎麦店。安曇野産そばを石臼で、風味と食感を十二分に挽き出した手打十割そばが楽しめま...by ひでちゃんさん
城近く「そば通の通う老舗十割そば処・自分で打って食べて持ち帰り可!そば体験一組2鉢より要予約 松本城へ向かう大名町通り沿にある和食そば処。地元客にも人気で安曇野産そばを...
- (1)【自動車】中央道松本ICより車で10分程度 【鉄道】JR中央本線松本駅より徒歩13分程度 【鉄道】北松本駅より徒歩10分程度 松本城より徒歩2分程度
-
-
- いま長野でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 長野でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 そば処 野麦路
松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)/郷土料理
なんと言ってもとうじそばが美味しいです。 キノコや油揚げ山菜が入ってつゆの絶妙な甘くしょっぱいいいあ...by みぎみみさん
国産だけを使った本物のそばの味 松本ICと松本駅のほぼ中間で、158号沿いですが、スズキアリーナの地下(裏側駐車場からは1階)のため目立たない店ですが、開業から20年、変わらぬ...
- (1)【自動車】長野自動車道 松本ICから市街地へ向け1km、4つ目信号左へ50m、目印はスズキアリーナの建物です。 / 【鉄道】JR中央本線、篠ノ井線 松本駅下車、タクシーで5分位です。
-
-
-
-
13 そば処 一休庵
安曇野・大町/郷土料理
安曇野に来たので、旅行ガイドブックから穂高駅の近くで駐車場が15台とありましたので来店しました。12...by カズさん
地下50mから汲み上げた軟水でそば打ちをし茹で洗い、冷やし、ダシにいたる全ての工程に使っております。 名水100選で作るおそばを是非ご賞味ください。 中でもアルプスわさびそばは...
- (1)大糸線 穂高駅 徒歩1分 安曇野ICから車で15分 穂高駅から190m
-
-
14 麻の館
安曇野・大町/うどん・そば
麻の館に行きました。人気店なのでちょっと混みぎみかもしれません。ざるそばと山菜の天ぷらがお勧めです。by むっちさん
- (1)安曇野ICから車で50分
- (2)長野ICから車で55分(⇒下車徒歩1分)
-
-
-
16 そば処 八洲インター店
上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原/郷土料理
諏訪ではもっとも好きなおそば屋さんでもあります。店主はちょっと頑固おやじっぽい感じがするけど、そばは...by けんとさん
諏訪インターから5分の当店は、落ち着いた雰囲気の手打ちそばの店、八洲インター店へお立寄り下さいませ。 諏訪インターをおり左へ進み5分で、そば処八洲インター店につきます。駐...
- (1)【自動車】中央道諏訪ICを降りてすぐ左へ進み、5分でつきます。 【自動車】中央道岡谷ICから諏訪神社上社近くの店、八洲インター店です。 【鉄道】JR中央本線上諏訪駅下車
-
-
17 そば処やり屋
志賀・北志賀・湯田中渋/郷土料理
昼と夜と営業しているお蕎麦屋さん。渋温泉の中にあります。自慢はなんといってもざるそば。本格的な信州そ...by SHINさん
お気軽にどうぞ! ちょっと飲むこともできます。温泉街に位置しており、お食事に、休憩にお立ち寄りいただけます。お座敷、テーブル席あり、無線インターネットもご利用いただけま...
- (1)電車:長野電鉄長野線 湯田中駅下車 バスで渋温泉まで約10分 バス停から徒歩約1分
-
-
18 鯉西
上田・別所・鹿教湯/郷土料理
千曲川でとれた、ウグイやアユなどの料理が食べられます。とくにアユの塩焼きは抜群にうまかった。またウグ...by SHINさん
1Fは甘露煮等、贈答品や土産物中心。2Fでは鯉やアユなど川魚を中心とした宴会や昼食が楽しめます。 つけば料理、川魚、鯉など
-
-
-
20 北志賀家電そば部
志賀・北志賀・湯田中渋/郷土料理
須賀川そば自体が初体験でした。 ゆで加減が硬めだったような気がしますが、お蕎麦の特徴に由来するものな...by あっくんさん
そばの栽培からすべて自家製 元祖 北志賀高原霧下そば処 当店ではオヤマボクチの繊維を繋ぎに使った碾きたて打ちたて茹でたての三たてのそば粉100%手打ちそばです。もちろん...
- (1)自動車利用:上信越自動車道 中野ICから約15`約25分(インターを降りて直進し、志賀中野有料道路⇒国道292号⇒国道403号を北志賀高原方面へ 東芝の看板があります。(中須賀川) 鉄道利用:JR北陸新幹線JR長野駅で長野電鉄湯田中行に乗換え信州中野駅下車 北志賀高原(落合)行バスで中須賀川バス停下車(当店前)
-
- いま長野でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 長野でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 手打蕎麦 和味亭
白馬・小谷/郷土料理
手打ち蕎麦屋の和味亭!ここでは、あったかいそばを食べました!すごく美味しいそばでしたよ!オススメです...by ダイスケさん
当店は、「信州食育発信 3つの星レストラン(大北地区第一号店)」「信州おいしい空気のお店(全面禁煙)」として、長野県から認可されたお店です。 白馬のおいしい水と、信州産、北海...
- (1)鉄道利用:JR大糸線 白馬駅よりタクシーで約5分 オリンピックジャンプ競技場より車で約3分 八方尾根スキー場より車で約3分
-
-
22 日本一ちっぽけなそば処 田毎庵
上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原/郷土料理
もり蕎麦をおもいっきりたべたくて、クチコミみて探していきました。住宅地みたいなところで知らなきゃ行け...by yayoさん
日本一ちっぽけなそば処。
- (1)【自動車】中央道諏訪ICから諏訪方面「四賀赤沼」交差点左折 約10分
-
23 ふるさとの草笛
軽井沢・佐久・小諸/郷土料理
ご当地名物小諸蕎麦.2日連続揚げ物が続いていたので,天ぷら蕎麦を回避し,山菜ざる蕎麦にしました.普通...by ponちゃんさん
気軽に立ち寄れるお店です。そば処「ふるさとの草笛」へおでかけください。 そば
-
24 あづまや
軽井沢・佐久・小諸/郷土料理
軽井沢にある力餅をいただけるお店です。お皿に一口大のお餅がいくつか乗っていて、甘いあんこの味や大根お...by みれどさん
碓氷峠の名物「力餅」が食べられる店。色々な種類の餅が楽しめる。 力餅
-
25 創業文政十年 門前そば処 藤木庵
長野・戸隠・小布施/郷土料理
1月14日祝日に行ったので昼時を避けてのですが、 待つこと30分位、十割は売り切れ。そばがきとごくら...by あこさん
善光寺門前町の老舗そば屋 藤木庵 信濃町の生産者から届く「黒姫の霧下そば」を自家製粉、本物の「信州そば」が味わえます。 〜藤木庵のこだわり〜 蕎麦粉 信州黒姫の霧...
-
-
26 手打ちそば屋 かんだた
長野・戸隠・小布施/郷土料理
長野市の権堂商店街の路地裏にひっそりとたたずむそば屋さんです。でも昼時は行列ができるぐらい人気のお店...by SHINさん
善光寺にほど近い古き街、権堂。天ぷらのない、路地裏の手打ちそば専門店 目立たない路地裏の古い蔵を使った、手打ちそば屋。店名は芥川龍之介の「蜘蛛の糸」からとったもの。細く...
- (1)【自動車】上信越自動車道 長野ICから約25分。117号で県庁前を右折、善光寺表参道へ。 / 【鉄道】JR北陸新幹線 長野駅下車、長野駅より善光寺方面へ徒歩20分。または善光寺行バスで権堂入口下車2分。 / 長野電鉄長野線 権堂駅下車、権堂駅よりアーケードを中央通り方面に徒歩5分。
-
-
27 クイチそば 今むらそば本店
長野・戸隠・小布施/郷土料理、うどん・そば
長野市の善光寺表参道にあるそば屋さんです。店名の「クイチ」にちなみ、つなぎがかなり少ないそばが味わえ...by SHINさん
そば粉九割、つなぎ一割の「九一そば」。 「そば粉けちって味落とすべからず」を家訓とし、九一そばを礎としながらも伝統やこだわりにとらわれないオリジナル品にも力を入れています...
- (1)JR長野駅より善光寺行きor経由バス「権堂入り口」または「花の小径」下車、徒歩1〜2分
- (2)善光寺から(境内を出て)徒歩約5分
-
-
28 そば処 元屋
長野・戸隠・小布施/郷土料理
- シニア
蕎麦好きの主人と姉は冷たいもりそば重ねをいただきました。でてくる時間は他の店よりかかりますが、美味し...by さらくりさん
自家製粉の粗挽き粉と3種のそば粉をブレンドした手打ちそばが楽しめる店です。
-
29 山とも庵 そば店
長野・戸隠・小布施/郷土料理、うどん・そば
長野市の本郷駅の近くにある落ち着いた雰囲気のそば屋さんで、昼時には満席になることもしばしば。人気店で...by SHINさん
昭和44年の創業以来長きにわたり、幾多のお客様のお陰をもちまして、現在に至っております。平成9年、店舗の新築を機に、そば粉の石臼自家碾きの導入を始め、使用する食材(素材)を...
- (1)長野電鉄・本郷駅 北出口徒歩15分
- (2)川中島バス・下宇木停留所徒歩1分
-
-
30 北アルプス展望池田食堂 臣喰館
安曇野・大町/郷土料理
穂高駅近くのグリーンオート安曇野で電気自動車のレンタカーを借りて安曇野をドライブ♪カーナビはついてい...by のりろんさん
あずみ野池田クラフトパーク内、北アルプス展望美術館の北隣にあるため、店内から北アルプスを一望でき、自然に包まれた癒しの空間です。 また、バリアフリーになっているので、幅広...
- (1)●お車でお越しの方 安曇野ICから約20分 ●公共交通機関でお越しの方 信濃松川駅からタクシーで約12分 安曇追分駅からタクシーで約7分 明科駅からタクシーで約12分
-
長野のおすすめジャンル
長野の温泉地
長野の旅行記
-
長野 南木曽紅葉見物
2015/11/15(日) 〜 2015/11/16(月)- 夫婦
- 2人
南木曽地方の紅葉見物に行きましたが、標高300m以上はほとんどが落葉し、平地も落葉の始まりでした...
18110 1123 0 -
長野 R151沿いの一本桜見物
2017/4/19(水)- 夫婦
- 2人
第二東名から三遠南信道に入り終点で降り、国道151を飯田まで、一本桜を探しての花見旅をして来まし...
10745 1051 0 -
飛騨高山・金沢・能登・富山・小布施 グルメ紀行(2泊3日)
2021/8/10(火) 〜 2021/8/12(木)- 夫婦
- 2人
リフレッシュ旅行です。観光に制限のある場所がいくつかありましたが、可能な限り興味のある場所を訪れ...
4716 1008 0