奈良井宿
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
奈良井宿の口コミ一覧
1 - 10件 (全457件中)
-
- 一人
昔の街並みが感慨深く、暑い中でも水の流れる音が気持ちよく聞こえました。古文具のお店が気になりました。- 行った時期:2023年9月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年9月6日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
タイムスリップしたような感覚が心地良い宿場町。そこまであまり観光地化されてなく?ほどほどの観光客で賑わってて、居心地の良さについつい長居してしまいます笑。端から端までだと意外と距離歩きます。古い駅舎も風情があって良いですね。また駐車場も充実してますので、駐車場難民になることは無いかな♪- 行った時期:2023年8月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年8月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- その他
私的な感覚かもしれませんが妻籠宿よりは奈良井宿の方が見学場所・距離共多く感じたのでより身軽な服装と歩き易い運動靴をお奨めします。
又、景観も昔の宿場情緒がより感じられた。
飲食店も多く特に蕎麦が美味しかった。- 行った時期:2023年6月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月2日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
古い街並みの規模では奈良井宿か妻籠宿だと思います。4/24(月)に訪問しましたが、月曜日はお店もお休みが多かったようで、漆器店も覗きたかったのですが残念でした。少し肌寒かったこともあり観光客も少なかったのでその分ゆったりと散策出来ました。- 行った時期:2023年4月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月5日
この口コミは参考になりましたか?5はい -
- 友達同士
友達と女子旅に行きました
ゆったりとしたレトロ感ある懐かしい建物が並んでいてとても安心感のある場所でした!
お店だいたいたお蕎麦も美味しかったです- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2023年1月31日
この口コミは参考になりましたか?8はい -
- カップル・夫婦
宿場町はこれまで色々行きましたが、奈良井宿は規模がいちばん大きく圧倒されました。ただ訪れる人が少なく寂しさも感じられます。- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2023年1月9日
温泉ツウ 花ちゃんさん 男性/60代
この口コミは参考になりましたか?5はい -
- 友達同士
コロナ禍でまだ観光客が戻ってないうちにと、初奈良井宿です。テレビでよく見たようにタイムスリップした町並みをのんびり散策出来ました。12月上旬はまだ雪も無く少し寒い程度で
快適でした。今は雪も積もりより雰囲気が良いと思います。
今のうちがチャンスかも?- 行った時期:2022年12月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年1月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
奈良井宿の趣きがそのまま残っています。奈良井宿は、中山道69次の34番目の宿場町です。「奈良井千軒」の往時を残しています。- 行った時期:2022年12月3日
- 投稿日:2022年12月4日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
一度行ってみたかった奈良井宿〜
雨で無ければ散策を楽しめたけど、それでも小雨に歩いてて堪能しました。
食事はやはり蕎麦系が美味しく、更に変わった蕎麦もあり、楽しめた。- 行った時期:2022年9月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年10月4日
この口コミは参考になりましたか?1はい