遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

善光寺本堂の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全443件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 行って良かった。

    5.0
    • カップル・夫婦
    何年ぶりかに参拝しました。亡き母が大好きだった善光寺に久しぶりに行くことが出来て良かったです。人気のお守りもゲット出来て満足です。
    • 行った時期:2023年4月
    • 投稿日:2023年5月9日
    めーさん

    めーさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 外国人の方だらけ

    3.0
    • 一人
    外国人観光客の方が多く、とても混んでいました。WBCて話題になったお守りは売り切れ。入荷未定だそうです。
    • 行った時期:2023年4月
    • 投稿日:2023年4月26日
    ちっちゃんさん

    ちっちゃんさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • すみっコぐらし堂を目当てに

    5.0
    • 一人
    善光寺さんに行く、道沿いに大好きなすみっコぐらしの地域限定ショップ「すみっコぐらし堂」を目当てに行きました。平日の午前中ですが善光寺に行く途中はたくさんの人がいました。
    • 行った時期:2023年4月
    • 投稿日:2023年4月11日
    かげちゃんさん

    かげちゃんさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 令和4年のご開帳のときの善光寺本堂です。

    5.0
    • 一人
    令和4年のご開帳のときの善光寺本堂です。ご開帳は数えで7年ごとに行われるのですが、昨年はコロナで1年後に開催されました。
    • 行った時期:2023年3月21日
    • 投稿日:2023年3月25日
    スターさんの善光寺本堂への投稿写真1
    スターさん

    長野ツウ スターさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 善光寺表参道イルミネーションの時の善光寺本堂です。

    5.0
    • 一人
    善光寺表参道イルミネーションの時の善光寺本堂です。たくさんの人が見に来ていました。普段と違い、ド派手な善光寺さんです。
    • 行った時期:2023年3月21日
    • 投稿日:2023年3月25日
    スターさんの善光寺本堂への投稿写真1
    スターさん

    長野ツウ スターさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 長野灯明まつりのときの善光寺本堂です。

    5.0
    • 一人
    長野灯明まつりのときの善光寺本堂です。最初に見たときは、「おおっ」となりましたね。驚きました。真っ赤になった善光寺さんです。
    • 行った時期:2023年3月21日
    • 投稿日:2023年3月25日
    スターさんの善光寺本堂への投稿写真1
    スターさん

    長野ツウ スターさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 善光寺御印文頂戴

    5.0
    • カップル・夫婦
    家内が希望して居た、御印文頂戴を受ける事が出来て良かった。
    話によると、1月7日から15日迄しか行われないとの事です。
    • 行った時期:2023年1月
    • 投稿日:2023年1月16日
    よっくんさん

    お宿ツウ よっくんさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 素晴らしい

    5.0
    • 一人
    ご開帳の時期でしたので朝から混んでいました。善光寺下駅から歩いて行きました。時間が経つにつれ人が多くなって、早めに来てよかったと思いました。山門から長野市内の景色が最高でした。仲見世通りもおしゃれなお店、昔ながらのお店があって楽しかったです。初めて参拝しましたがまた行きたいです。
    • 行った時期:2022年6月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年1月9日
    さちこさん

    さちこさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 厳かな雰囲気の中、気持ちが凛とします

    5.0
    • カップル・夫婦
    夫婦で初めて訪れました。
    町の雰囲気もよく、本堂に繋がる仲見世通りにもお洒落でどこか懐かしい感じがしてワクワクしながら歩きました。
    本堂の中は圧巻です。
    上の階に上がると長野市内が見渡せる景色もなかなかです。
    線香の灰を加工して作られた「一握り地蔵尊」は可愛いお顔をしていて、お土産にも最適です。
    左手で握ると気持ちが落ち着きます。
    • 行った時期:2022年11月21日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年11月26日
    ゆうさん

    ゆうさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 真っ暗なお戒壇巡りの思い出

    5.0
    • 一人
    お朝事で僧侶の方達の読経を聞くのが好きです。
    特に大本願の女性の副住職様の南無阿弥陀仏を十回唱えるのを聞くのが好きです。
    なんか心を洗われるように感じます。
    今回十夜会という法要の最終日に19:00から参加できましたが、その日戸隠五社参りをしたので次の日のお朝事は
    諦めていたところ、日中その副住職様が法要をされていたので、ラッキーにもお聞きすることができました。
    お数珠頂戴も再開されたようで、いつか機会があれば頂戴したいと思っています。
    お堂を参拝される方々の中には、右側の本田善光公の方だけをご焼香されて帰られる方もいらっしゃり、
    左側が御本尊様ですよ、とお節介を焼いてみるのですが、コロナ渦で少し前まで明るめだったお戒壇巡りの足元灯が
    少し暗めになったように感じます。どこだかわからないと中で迷っていらっしゃる方もいて、ここですよ、
    とまたお節介を焼いてみましたが。私自身は小学校の修学旅行で真っ暗な中で前の同級生の肩から手が離れてしまい、
    鍵に触れずじまい、小学生の声がお戒壇のなかで響き、皆で中から脱出するのも一苦労でした。
    ご家族と来たことのある同級生がいて誘導してくれたようですが、私に続いていた
    多くの同級生にご迷惑をおかけしてしまったことを、長年気にしていました。
    その鍵に触れることが出来るまで五十年以上、ようやくご縁ができました。
    • 行った時期:2022年11月15日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年11月19日
    巡礼さん

    巡礼さん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

善光寺本堂の口コミ・写真を投稿する

善光寺本堂周辺でおすすめのグルメ

  • やまさんの焼肉レストラン むさしやへの投稿写真1

    善光寺本堂からの目安距離
    約15.2km

    焼肉レストラン むさしや

    長野市箱清水/郷土料理

    • ご当地
    4.4 11件

    家族旅行で訪問(2回目)。味・量共に文句無く美味いジンギスカンが食べれます。しかも安い!ま...by やまさん

  • マリオさんのそば処 小菅亭への投稿写真1

    善光寺本堂からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    そば処 小菅亭

    長野市箱清水/郷土料理

    • ご当地
    4.3 17件

    善光寺近くですが、通りから少し入るので穴場かもしれません。 店前には、駐車場もあります(3...by ちーさんさん

  • 善光寺本堂からの目安距離
    約18.0km

    ろうかく荘

    長野市箱清水/郷土料理

    4.0 2件

    色んなクチコミを読んで1番美味しそうだったので入ってみました。 昭和のままのお店 こーゆー...by くみちゃんさん

  • はちゅさんのカフェ トケトケ(cafe toque toque )への投稿写真1

    善光寺本堂からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    カフェ トケトケ(cafe toque toque )

    長野市箱清水/スイーツ・ケーキ

    4.0 1件

    坂を登ったところの、小さくて可愛いカフェです。甘いパンケーキで、フルーツやアイスが惜しげも...by はちゅさん

善光寺本堂周辺で開催されるイベント

  • 善光寺びんずる市の写真1

    善光寺本堂からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    善光寺びんずる市

    長野市箱清水

    2023年04月08日〜2023年12月09日

    0.0 0件

    お釈迦様の愛弟子「びんずるさん」にちなんだ手作り市が、4月から12月の第2土曜に、善光寺境内を...

  • お客様感謝デー 忍者体験の巻の写真1

    善光寺本堂からの目安距離
    約11.9km

    お客様感謝デー 忍者体験の巻

    長野市戸隠

    2023年06月18日

    0.0 0件

    チビッ子忍者村では「お客様感謝デー」と題し、かげろう一族による忍者教室が開催されます。手裏...

善光寺本堂周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.