遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 柿の郷くどやまの口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全54件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 旬の野菜の種類も豊富です。

    4.0
    • カップル・夫婦
    柿の葉寿司も美味しかったです!こんにゃくなど色々あってたくさん買いました。
    ちょうど梅の季節なので完熟梅とお得な南高梅の梅干しを購入できました。
    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月27日

    hinacchuさん

    hinacchuさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • ドライブ&グルメ

    3.0
    • カップル・夫婦
    広い駐車場と奇麗なトイレが整備され、地域食材供給施設、農産物直売所、体験・研修施設、高野地域世界遺産情報センターなどが併設されています。地野菜をはじめ、特産品、加工品、お土産などが販売されています。柿のほのかな甘味と香りのあるシャーベット風「柿ソフトクリーム」が人気メニューです。お土産に、梅を練り込んだピンク色の「紀州 梅そうめん」と九度山名産の柿を原料にした「柿パン」を購入しました。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2022年6月11日

    migrantさん

    お宿ツウ migrantさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • パンが美味しい、道の駅、町石道出発点です

    5.0
    • 一人
    パンが美味しい道の駅です。町石道出発点です。
    帰りはここでちょっと休憩をおすすめします。
    • 行った時期:2022年3月
    • 投稿日:2022年5月15日

    トシさん

    神社ツウ トシさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?4はい
  • 2021.6/20(日)

    4.0
    • 一人
    12時過ぎ 道の駅 柿の郷くどやま 駐車場激混みで駐車待ち
    産直市場よってって で買出し:めはり寿司324円税抜、柿の葉寿司444円税抜。他にもパンや弁当など色々あった
    • 行った時期:2021年6月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年6月22日

    太郎さん

    太郎さん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?7はい
  • 地域の名産品がいっぱい

    5.0
    • カップル・夫婦
    地域の名産品が特に季節の果物柿みかんが多くの生産者の商品があり、店内を見て回りついいつぱい買い物しました。
    • 行った時期:2020年12月2日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年12月4日

    いさんさん

    お宿ツウ いさんさん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?4はい
  • さやさんのクチコミ

    5.0
    • 友達同士
    地元の特産品が沢山あって非常に良かったです(^.^)また行きたいですね(^ ^)おすすめですね。。。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月27日

    さやさん

    グルメツウ さやさん 女性/20代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • ぷくりんさんのクチコミ

    5.0
    • 友達同士
    すごく落ち着いた駅で、有名な特産品などがあって非常に良いですよ♪───O(≧∇≦)O────♪おすすめ
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月21日

    ぷくりんさん

    自然ツウ ぷくりんさん 女性/20代

    この口コミは参考になりましたか?4はい
  • 道の駅

    4.0
    • 友達同士
    道の駅柿の郷くどやまは地元の特産品がたくさんおいてある物産館です。すごくいい感じのところですよ。オススメ。
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年7月16日

    ダイスケさん

    グルメツウ ダイスケさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 次回も訪れたい場所

    5.0
    • 家族
    高野エリアの観光情報施設や、和歌山県下で採れる農作物の直売所、子供が遊べる遊具もあり休憩以上に楽しめました。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年7月11日

    ともちゃんさん

    東京ツウ ともちゃんさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 特産品がたくさん

    4.0
    • カップル・夫婦
    たいへん広い敷地のなかで、地元の特産品や加工品などたくさん売られており見るだけでも、楽しく過ごせた。
    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年7月7日

    のっこさん

    沖縄ツウ のっこさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

道の駅 柿の郷くどやまの口コミ・写真を投稿する

道の駅 柿の郷くどやま周辺でおすすめのグルメ

  • 道の駅 柿の郷くどやまからの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    わかや

    九度山町(伊都郡)入郷/居酒屋

    3.0 1件
  • まなおまさたいまさんの幸村庵への投稿写真1

    道の駅 柿の郷くどやまからの目安距離
    約520m (徒歩約7分)

    幸村庵

    九度山町(伊都郡)九度山/居酒屋

    • ご当地
    4.0 25件

    お店への道筋がとても狭いので車で行かれる方は注意が必要です お蕎麦は大変美味しくコシがあり...by watamiさん

  • ルパン四世さんの九和楽への投稿写真1

    道の駅 柿の郷くどやまからの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    九和楽

    九度山町(伊都郡)九度山/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    九度山町を散策中、柿の葉寿司の九和楽に立ち寄った。 鯖の柿の葉寿司を注文し、いざ実食!優し...by ルパン四世さん

  • チャリンコさんの柿の葉すし 九和楽への投稿写真1

    道の駅 柿の郷くどやまからの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    柿の葉すし 九和楽

    九度山町(伊都郡)丹生川/寿司

    4.2 18件

    九度山駅から慈尊院に国道沿いに歩いていいったらありました。知らずに入ったのですが、おいしか...by うほさん

道の駅 柿の郷くどやま周辺で開催されるイベント

  • 金剛峯寺 除夜の鐘の写真1

    道の駅 柿の郷くどやまからの目安距離
    約9.2km

    金剛峯寺 除夜の鐘

    高野町(伊都郡)高野山

    2023年12月31日

    0.0 0件

    金剛峯寺の除夜の鐘では、「高野四郎」の名で親しまれる梵鐘を僧侶がつきます。大晦日の夜は、愛...

  • 高野山 授戒体験の写真1

    道の駅 柿の郷くどやまからの目安距離
    約9.2km

    高野山 授戒体験

    高野町(伊都郡)高野山

    2023年01月01日〜2024年01月05日

    0.0 0件

    “仏のこころのあり方”を学べる授戒体験が、高野山大師教会で行われています。弘法大師より伝わ...

  • 高野山 写経体験の写真1

    道の駅 柿の郷くどやまからの目安距離
    約9.2km

    高野山 写経体験

    高野町(伊都郡)高野山

    2023年01月01日〜2024年01月05日

    0.0 0件

    仏教の中心的なお経である「般若心経」を、一字一句、清書します。心身を集中させ、雑念を払い、...

  • 金剛峯寺 奥之院・金堂修正会/大塔修正会の写真1

    道の駅 柿の郷くどやまからの目安距離
    約9.2km

    金剛峯寺 奥之院・金堂修正会/大塔修正会

    高野町(伊都郡)高野山

    2024年01月01日〜05日

    0.0 0件

    高野山一山の総本堂である伽藍金堂、大塔で、新年にあたる正月三が日および5日に、山内塔頭寺院...

道の駅 柿の郷くどやま周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.