宿番号:324016
南紀勝浦温泉 ホテル浦島のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 4.8 |
|
料理(朝食) | 3.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 3.9 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
投稿日:2023/5/24
いつか行ってみたいと思っていた忘帰洞、やっぱり良かったです!
大きな洞窟の中で、波が打ち付ける音と景色を見ながらの温泉、なかなか無い露天風呂だと思います。
ただ、洗い場もすべて洞窟露天になるので、寒い時期は洗い場では寒い思いをするかも…。ただ、その点は他のお風呂もあるので、そちらの利用をすればいいでしょうね。
フナムシにはちょっと一瞬固まってしまいますが…。
建物があちこちに別れているため、お部屋、食事場所、お風呂への移動が多く、年配の方には少し大変かもしれません。
投稿日:2023/5/23
とても広くて、迷子になるくらいのホテルでした。
足が悪い方は車椅子が用意されてるので、借りる事が出来ました。
お風呂が沢山あり、本当に楽しかったです。
沢山の人がいて、バイキングが混雑気味で、ゆっくりしたい方は、バイキングプラン以外が良いかもしれません。
投稿日:2023/5/22
お風呂は最高
お風呂は最高ですが、朝夕バイキングはイマイチです。種類も少なめですし海の側なのに海鮮料理が残念です。
接客はフレンドリーで良い感じです。
投稿日:2023/5/21
特別な子供へのサービスがあったと言うわけではありませんが、11歳と1歳11ヶ月の子供と行き、大満足でした!
お風呂は小さい子供用の椅子もあり、お湯の温度も高くなくて入りやすかったです!
昔ながらのゲームも置いてあり、お金はかかりますが楽しんでいました^_^
気になったのは、古い旅館なので仕方ないかもしれませんが、もう少し綺麗だと嬉しかったなぁと思います。汚いわけではないのですが、、、後は子供用の浴衣の販売があれば嬉しかったです!
でもまた行きたいと思いましたー!
投稿日:2023/5/18
過去に3回利用しています。洞窟風呂が忘れられなくて、今回は温泉を十二分に堪能することが最大の目的で家族旅行を計画し、7年ぶりの利用でした。
15時にチェックインして翌日はチェックアウトの10時まで、温泉三昧で大満足でした。どのお風呂も個性的で良いですが、やはり忘帰洞や玄武洞の洞窟風呂のロケーション、スケール、泉質は圧倒的で最高です!! 大海原を眺めて、岩場に打ちつける波音を聞きながら至福の時間を過ごすことができます。温泉好きの方は一度は行かれることをお薦めします。
館内がとても広く、半島に点在する4館の建物がトンネル通路で繋がっている構造で、温泉巡りで移動するだけでもいい運動になります。
夕食バイキングは前回よりは品数が減ったりグレードが落ちた印象でしたが、物価高の時代に仕方がないと思いながらも美味しくいただきました。ありがとうございました。
南紀勝浦温泉 ホテル浦島
詳細情報・予約へ投稿日:2023/5/18
36年前、娘が3才の時に家族3人で訪れて、今回は懐かしさを求め老夫婦で伺いました。基本は変わってなくて、懐かしさで本当に良い時間がもてました。部屋は山上館の洋室、あいにくの雨降りで眺望が残念でしたが、静かで、きれいで、最高でした。食事はハーフバイキングでした、食材も調理も文句のつけようがありません。おそらく下のバイキングとは相当差別化を図っているのではと想像します。それから、お風呂、これはもう言うことはありません。あちこちに大きなお風呂があり、山上館にも専用のきれいなお風呂がありそれだけで満足です。ちょっと歩いてお風呂めぐりは移動が大変でしたが、コンビニにも立ち寄ったりして、とにかく楽しめました。今回、一泊でしたが連泊しても十分楽しめる宿で、当時3才だった娘も二人の子供の母親になっておりまして、自宅からは車で5時間と遠方ですが、次はぜひ孫を連れて来たいと思います。
投稿日:2023/5/16
とにかく温泉の人におすすめ
5年ぶりに浦島ホテルに泊まりました。あいにくの大雨でしたが、部屋も、温泉も良かったです。
次は連泊したいです。
投稿日:2023/5/16
洞窟風呂は珍しく一見の価値あります。和室も眺めがよく
夕食 海かもめさんも料理が美味しく、店長さんのおもてなしで 楽しい夕食の時間を過ごせました。
ただ、事前問い合わせの電話対応で 朝食レストランは 予約できません。当日早めに行って貰えれば大丈夫です!との案内でしたが、実際行くと予約で満席でした。誤案内です。貧しいコンビニの朝食となりました。夕食処も 事前の問い合わせで、18時以降しか繋がらないと言われ、通話中で、度々掛け直しました。面倒なので改善して欲しいです。
社員さんも 多く、広過ぎるがゆえの接客なのかもしれませんが、高級旅館としては、接客があまり気持ちのよいものではなく、期待していただけに残念です。3日間滞在しましたが、接客の良し悪しで旅行の楽しさが半減します。せっかくの大事な休暇が 勿体無かったです。
投稿日:2023/5/15
全てがベスト
浦島太郎になった気分で、とても良かった。温泉も、食事も最高でした。もう一泊したい感じでした。
駐車場場がわかりにくかってのは、残念。
南紀勝浦温泉 ホテル浦島
詳細情報・予約へ投稿日:2023/5/15
広くて温泉が点在してるので、ホテル内をあちこち移動しなくてはなりませんでした。洞窟風呂は、波音が間近に聞こえてとてもよかったです。食事は、バイキングなので、特に美味しいということはありませんでしたが、値段もリーズナブルなので、仕方ないかなと思いました。チェックインに長蛇の列だったので、もう少しスマートにできないものかと思いましたが、旅行支援の手続きなどがあるので、これも仕方ないのかな…とも思いました。
投稿日:2023/5/14
今回で三回目利用です。今回は友人とツーリング利用でした。
仕事、家族旅行、ツーリング、色々なシーンで使えて重宝しています。
今回は食事をつけませんでしたが、マグロバイキングも良いですし、亀フェリーで勝浦の町に出て食事しても、ホテルの海つばめで食事しても楽しみ方が色々あるとことが気にいっています。
投稿日:2023/5/13
長年の希望でしたホテル浦島さんの洞窟温泉、初の和歌山旅最終日に宿泊させていただきました。
もうすぐ定年のため、行ったことがない土地を旅しており、足腰大丈夫なうちに来たかったのです。
私は電車でしたので船着き場まで歩きましたが、初めは行き方がよく分かりませんでした。帰りは浦島さんの車で駅前で降りていた方がいらしたので、場合によって駅まで送ってくださるのかしらと思いました。
しかし、船に乗って宿に行くのは大人でもワクワクしますね。
山上館に宿泊しましたが、想像以上にホテルが広過ぎて、全部のお風呂を制覇しましたがよい運動になりました。
ホント洞窟温泉、よかったです。
私は夕食が付いてないプランだったので、チェックインの際、お食事の質問しましたら、館内のお食事処を予約して下さいました。おかげでやっと海鮮丼がいただくことができました。ありがとうございました。
なかなか関東から行くのはハードルが高いのですが、またいつか再訪したいです。
投稿日:2023/5/13
忘帰洞が最高
懐石が美味しい過ぎ温泉が良すぎてずっと過ごしたいです
お土産屋さんのガラス屋さんが素敵でしたまた来たいです
南紀勝浦温泉 ホテル浦島
詳細情報・予約へ投稿日:2023/5/13
洞窟風呂が最高でした。20年ぶりに来ました。巨大テーマパークのようなホテル、歩くのに少し体力がなくなります(⌒-⌒; )
でも楽しい家族旅行でした♪夕飯の時の仲居さんが親しみやすく温かい接客をしていただきました。
投稿日:2023/5/10
一度訪れたかったホテル浦島さん、想像以上でした
熊野本宮大社参拝後に訪れました
送迎パスでホテルまで行けましたが折角なので途中下車しカメさん送迎船に乗車しました
このワクワク感がたまりません
お部屋から熊野灘の雄大さに圧倒されました
忘帰洞も圧巻でした 日本一いや世界一のお風呂だと思います
館内が広くメンテナンスが大変だと思いますが唯一無二のロケーション!又訪問させて頂きます
チェックアウト時に熊野古道からの那智大社、青岸渡寺、那智の滝のコースを詳細に教わり本当に感謝しております 大門坂下の駐車場から那智の滝を往復しました
最高に気持ち良かったです!
ホテル浦島皆さまの笑顔も最高でした!
投稿日:2023/5/9
やっぱり、浦島と言ったら温泉ですよ。昔から一度は行ってみたいと憧れはあったのですが、なかなか足が向きませんでした。今回息子が日帰り温泉で凄かったと言っていたので思い切って宿泊することにしました。他の口コミにもあるようになかなかの昭和のレトロ感のある長い廊下を渡って部屋や温泉に移動します。温泉は幾つもあって色が違うのもあります。1番凄いのは忘帰洞。ほんとに忘れられない風景です。あんなに海が近くてしかも波の音が直ぐ側に聴こえて素晴らしいです。多少、料理に物足りなさを感じても許されます。今までに行った温泉の中で1番素晴らしかったです。
投稿日:2023/5/8
洞窟風呂に入りたくて毎年1回は必ず宿泊してます。食事はいたって普通で期待できませんが、洞窟風呂がおすすめです。泉質も硫黄で匂いが最高です。いろいろと湯めぐりしてスタンプを集めて、入浴剤をいただけるのがうれしいサービスです。コンビニもホテル内にあるので、お酒やおつまみを買うには便利です。
投稿日:2023/5/8
孫を連れて行きました
孫と一緒にお風呂に入りとても楽しかったです。いろんなお風呂があり孫も喜んでいました。また一緒に行きたいです。
南紀勝浦温泉 ホテル浦島
詳細情報・予約へ投稿日:2023/5/8
初めて利用しました。フロントの方、お食事処のスタッフの方々、皆さんとても感じが良かったです。バイキングのお刺身について書かれている方がおられますが…あんなものだと思いますし、ケチをつけたいだけなのかな、と思いました。お品の数も十分でしたし、補充もきちんとされておられました。スタッフの方々もとても親切でした。
お風呂もとても素晴らしく、是非、また機会を作って宿泊したいお宿です。お世話になりました。
ゆうくんさん
投稿日:2023/5/8
エンターテイメント重視
他の方も口コミされてますが、とにかく温泉が凄いです!
エンターテイメント性が強い宿なので、ゆっくりしたい方と言うよりも、はしゃいで楽しみたい方!思い出作りしたい方!にお勧めです。
投稿日:2023/5/8
洞窟温泉がとても良かったです。開放的で海をみながら入れるし、それ以外にもお風呂の種類が多くてスタンプ押しながら巡るのが楽しかった。ただ匂いはかなり強烈。朝夕のご飯も種類が多く、どれも美味しかったし、船で送り迎えしてくれたり、ホテルの上には神社や展望台まであるし、一日中楽しめるホテルだと思う。あとスタッフの方がすれ違うたび声をかけてくれたり、チェックイン時の説明も丁寧だったり、1人客に対しても凄く良くしてくれたので、また行きたいなと思った
投稿日:2023/5/8
期待の温泉はやはりよかったです。日昇館に泊まったので日の出も見れました。波の音を聞きながら寝るのもいいものですね。でもお風呂の移動が遠くて面倒なので本館で泊まるのがよかったのかなと少し思います。ちょっと気になったのは、布団を敷いたあとだったからか?テーブルの上の埃とそのテーブルに置いてある宿の案内帳に前のお客様の髪の毛が数本挟まっていました。
観光メインの旅で利用しましたが、ほんとは早めのチェックインでもっとゆっくりしたかった宿です。
投稿日:2023/5/7
温泉がいい。洞窟風呂が
温泉は、いろいろありまた、洞窟風呂が雰囲気があり楽しめます。海のそばなので景色も最高です。
部屋が少し古いのは仕方がないですね。
南紀勝浦温泉 ホテル浦島
詳細情報・予約へ投稿日:2023/5/7
長年泊まってみたかったホテルでしたが、ゴールデンウイークで、10万超える高額だろうし、きっと空いていないだろうとあきらめていたら、たまたま一室、予算内の部屋が空いていたので急いで予約しました。お風呂は想像以上に良かったです。硫黄泉、素晴らしい!ビュッフェは美味しかったですがあまり特筆するほどではないかな。でもスタッフさんの対応も良く、素晴らしいホテルでした。
投稿日:2023/5/7
何度がお邪魔させて頂いておりますがとにかく飽きが来ないのでオススメです。館内にコンビニがあるのも魅力的!お風呂も広いし何ヵ所もあるのでホテル受付で頂くスタンプラリーをしながら巡るのも毎回密かな楽しみになってます。夕食朝食のバイキングも美味しかったです。またぜひお邪魔させて頂きます。
投稿日:2023/5/6
温泉が素晴らしい
温泉の湯船の種類がたくさんあり、特に忘帰洞は、海岸の洞穴にある温泉で、いろいろな湯舟があり、天井の眺めも洞穴で非常にゆったり温泉を楽しめた。
投稿日:2023/5/6
ずっと行きたかったホテル浦島。洞窟風呂が楽しみでした。ホテルに着くまでの道のりも綺麗な海を見ながら楽しめました。
土地柄なのでしょうか…のんびりとした雰囲気で楽しめました。また機会があれば伺いたいと思います。
投稿日:2023/5/6
温泉最高
温泉とてもよかった、ゲームセンターも子供が楽しめて暇をすることは無かった
料理はバイキングはイマイチ、目玉商品がわからない
南紀勝浦温泉 ホテル浦島
詳細情報・予約へ