長野の自然歩道・自然研究路
1 - 30件(全32件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
-
蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平/自然歩道・自然研究路
- 王道
当該ホテルの隣接し、蓼科湖に面する広大な高原内に多くの彫刻像を山路?の設置され、公園内で芸術に触れな...by Tomさん
芝生の広場や森など約3万7千平方メートルの敷地に北村西望の作品を中心に現在活躍中の作家30名余、約70点の作品が展示されています。入場は無料です。
-
白馬・小谷/自然歩道・自然研究路
- 王道
8月お盆休み中に行ったのですが、殆ど誰も観光客がいなくてゆっくり散策できました。親海湿原は湿原独特な...by へむへむさん
姫川源流を含む一帯の自然探勝園。雪解けと同時に咲きはじめる福寿草の群落が有名。
-
長野・戸隠・小布施/自然歩道・自然研究路
「砂防惣代」選出から始まって工事完工そして今日までの記録が残るとともに現地石張り水路群が保全利用され...by 5さん
明治時代に人力で石を積み、砂防工事が行われました。現在も地元住民の手できれいに整備され、沢沿いには散策道も整備されています。
-
白馬・小谷/自然歩道・自然研究路
岩岳ビュー自然探勝路を歩きました。木々の葉から差し込むやわらかな太陽の光や、時折聞こえる鳥の声と風の...by アーキさん
白馬岩岳の山頂エリアにあるウォーキングコース。トレッキングのほかマウンテンバイクコースや絶景のカフェ&テラスなどもあり、1日楽しめるエリア。 ねずこの森 ビュー自然探勝路...
-
伊那・駒ヶ根・飯田・昼神/自然歩道・自然研究路
森林セラピー認定基地まつかわの里 およりての森に行きました。森林基地として認定されており、森林セラピ...by れいすちゃんさん
-
22 観龍寺大峰自然探勝園
戸倉上山田・千曲/自然歩道・自然研究路
観龍寺大峰自然探勝園内を歩きました。とても静かでよい景観を眺めることができます。また機会があれば行き...by むっちさん
アカマツや広葉樹と、森地区一帯に広がる杏が調和し、のどかな農村風景をかもしだしています。
-
軽井沢・佐久・小諸/自然歩道・自然研究路
北に浅間山、南に八ヶ岳連峰や蓼科山を望んでいます。東に妙義荒船佐久高原国定公園に抱かれた自然あふれる...by むっちさん
春日温泉を中心としたセラピーゾーン。森林と温泉効果で高いセラピー効果が期待できます。
-
軽井沢・佐久・小諸/自然歩道・自然研究路
千曲川流域には佐久平が広がり、北に浅間山、南に八ヶ岳連峰や蓼科山を望み、東に妙義荒船佐久高原国定公園...by かずしさん
3箇所のセラピーロードが整備されています。高速道路直結のハイウェイオアシス「パラダ」内にあるのでアクセスも抜群。
-
28 戸隠・大峰自然休養林
長野・戸隠・小布施/自然歩道・自然研究路
戸隠・大峰自然休養林は、長野市街地にある大峰地区と戸隠山、飯縄山、黒姫山に囲まれた戸隠地区です。湿原...by りーさん
北信森林管理署で自然休養林と定めた戸隠山、黒姫山、大峰山一帯の林です。
-
30 森林セラピーR セラピーロード 信州大芝高原みんなの森
伊那・駒ヶ根・飯田・昼神/自然歩道・自然研究路
森林セラピーロードという名前に惹かれて訪れてみました。コースは3つあり、2キロ前後歩けます。一部、ウ...by アキちゃんさん
信州大芝高原みんなの森では、ウォーキングと森林浴が楽しめます。ウォーキングロードは、足腰に優しいウッドチップ当で舗装されています。ウオーキングコースは以下3種類を参考にど...
長野の温泉地
長野の旅行記
-
2015/11/15(日) 〜 2015/11/16(月)
- 夫婦
- 2人
南木曽地方の紅葉見物に行きましたが、標高300m以上はほとんどが落葉し、平地も落葉の始まりでした...
13803 1120 0 -
2017/4/19(水)
- 夫婦
- 2人
第二東名から三遠南信道に入り終点で降り、国道151を飯田まで、一本桜を探しての花見旅をして来まし...
7542 1016 0 -
2014/7/6(日) 〜 2014/7/7(月)
- 夫婦
- 2人
木曽路中山道宿場巡り 一度には周りきれないので、第二弾の旅行です 宿場それぞれに趣が違いとても楽...
68166 611 0