山梨の自然歩道・自然研究路
1 - 28件(全28件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
-
河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖/自然歩道・自然研究路
富士山が見たくて旅行しました。5合目に行く途中にあったので立ち寄りました。予定していなかったところな...by tさん
自然観察・写真撮影には最適のコース。風雪に耐えたカラマツが地をはう御庭と、かつて“天狗の庭”と呼ばれ、矮小化したコメツガ、カラマツ、シラビソのはえる奥庭とを結んでいる。コ...
-
12 すずらん群生地散策道
石和・勝沼・塩山/自然歩道・自然研究路
笛吹市芦川町にある散策道です。すずらんの開花時期は過ぎてしまっていましたが、白樺林のとても静かな散策...by まめちゃんさん
芦川村、黒岳登山道入口から1kmほどすずらん群生地を回遊するすずらん群生地散策道。2.6haにもおよぶ本州一のすずらん群生地はみごとである。見頃は5月中旬〜6月中旬。また、初夏から...
-
15 オオムラサキ自然観察歩道
八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉/自然歩道・自然研究路
オオムラサキセンターに車を置き、電車で日野春駅から長坂駅に向かいました。電車でたった5分のところを、...by アーキさん
国蝶オオムラサキを中心に自然観察のできるコースを設けたもの
-
16 美し森ハイキングコース
八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉/自然歩道・自然研究路
紅葉の季節にトレッキングしましたが、とても綺麗でした♪コースもいくつかあり、のんびりの人も本格的に歩...by あやちゃんさん
清里高原の代表的ハイキングコース美し森の眺望と牧場風景の清泉寮のコース
-
19 川俣東沢渓谷自然観察園
八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉/自然歩道・自然研究路
四季折々とても美しい渓谷です。渓流沿いにと整備された散策道が付いており足元は比較的良く散策道は東沢大...by アーキさん
覚円峰,獅子岩,黄金の砦,天狗岩,吐竜の滝,乙女の滝,魚止めの滝などの自然の造形美が楽しめる。現在、橋崩落の為、一部通行止め。要問合せ。
-
24 ふるさと公園自然研究路
八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉/自然歩道・自然研究路
真の自然の美しさが堪能できるところです。「面不動鍾乳洞」や「かりがね大吊橋」、「大原山展望台」などの...by アーキさん
若神子古城の伝統に培われた豊かな自然資源や遺構を保全し、心の寄りどころ、憩いの場である。
-
-
27 八重山五感の森遊歩道
大月・都留/自然歩道・自然研究路
春夏秋冬季節の花々や紅葉をお楽しみいただくことのできる里山で、年配者の方でも散策できる緩やかな勾配の遊歩道や270度の大パノラマをお楽しみいただくことのできる展望台があり...
-
28 都留いきものふれあいの里
大月・都留/自然歩道・自然研究路
森のサテライト、林のサテライト、川のサテライト、センターゾーン(ネイチャセンター)の各ゾーンを回り動植物とふれあう。 他の自然体験施設では味わうことができないような、里山...
山梨の温泉地
山梨の旅行記
-
2016/3/30(水)
- 一人
- 1人
身延山久遠寺の樹齢400年ともいわれる枝垂れ桜見物と久遠寺奥の院参拝。また西谷の枝垂れ桜を見物す...
13532 1020 0 -
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
126978 653 6 -
2019/4/4(木) 〜 2019/4/5(金)
- 夫婦
- 2人
日本の三大桜の一つの山高神代桜が未だ見てないので、是非と思い中部横断自動車道が静岡方面から一部開...
3737 605 0