山梨の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全521件中)
-
2014年7月24日(木) 〜 2014年8月26日(火)
ハウステンボス >・・・>江の島 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- その他
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道路を使わずに バイクで日本一周しようと、HONDAのCB223Sを購入。 燃費がよく、...
-
2016年3月30日(水)
身延山久遠寺 >・・・>身延山西谷 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
身延山久遠寺の樹齢400年ともいわれる枝垂れ桜見物と久遠寺奥の院参拝。また西谷の枝垂れ桜を見物する旅に出かけました。満開でそれは素晴らしい旅になりました。
-
2019年4月4日(木) 〜 2019年4月5日(金)
原間のイトザクラ >・・・>大法師公園の桜 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
- その他
日本の三大桜の一つの山高神代桜が未だ見てないので、是非と思い中部横断自動車道が静岡方面から一部開通したのもあり訪れて見ました。 また山高神代桜迄の沿線で、その他の一本桜も...
-
伊豆の旅 稲取温泉でのんびり 水族館と動物園も楽しんじゃおう(´・ω・`)
2017年3月17日(金) 〜 2017年3月18日(土)
伊豆・三津シーパラダイス >・・・>レストラン富士山テラス (双葉サービスエリア下り線) ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 海
- その他
1日目は三津シーパラダイスでイルカやアシカのショーを楽しんだあと、浄蓮の滝を見てから稲取温泉へ。 2日目は伊豆アニマルキングダムで動物たちとふれあいました(`・ω・´)ゞ
-
2017年11月8日(水)
長潭橋 >・・・>恵林寺 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
友人2人と日帰りで紅葉真っ盛りの昇仙峡散策と甲府市を中心に神社仏閣 6か所の参拝に行ってまいりました。 当日 曇りでしたが、反面 昇仙峡の紅葉が神秘的な味わいを醸し出していま...
-
2018年5月22日(火)
身延山の千本杉 >・・・>本栖湖 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
日蓮宗総本山 久遠寺の見学 及び 身延山山頂散策、そして身延近辺の仏閣を二か所 参拝し、帰りに本栖湖に立ち寄って帰って来ました。
-
2011年7月16日(土) 〜 2011年7月17日(日)
忍野八海 >・・・>名物ほうとう不動 河口湖南店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
一生に一度は行きたい国内絶景箇所をめぐる旅行企画の第四弾。 今回は中部地方、河口湖周辺での旅行計画となります。 「せっかくの連休だから旅行でも」と思い立つけど、最終日は翌日...
-
2019年5月11日(土) 〜 2019年5月13日(月)
富士山本宮浅間大社 >・・・>三嶋大社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
テレビ、雑誌で見た【逆さ富士】をこの目でとふと思い立ち、天気予報によれば晴れとのこと。休みの目途がついたので旅立ち\(∧∧)/ 三島駅からレンタカーを借り、明峰富士山を時...
-
2015年8月31日(月) 〜 2015年9月4日(金)
JR新神戸駅 >・・・>本陣つかさ ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- 乗り物
昨年、一昨年と夏季休暇の旅行は雨に祟られたため、今年こそは…と期していましたが、今回もやられました(笑)。長期予報では5日とも曇または雨だったため、富士山を全く拝むことがで...
-
1件目/4 件中_2017年4月草津温泉への旅 1日目 出発〜夕方の草津散策
2017年4月21日(金)
双葉SA(下) >・・・>龍の舞 実演 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- イベント・祭り
2017年4月21日 金曜日に1泊2日で群馬県の草津温泉への旅を行いました。1日目の 出発〜夕方の草津散策までです。 今回、旅費を安くするために、金曜日の宿泊にしました。9時30分頃、...
-
2015年5月5日(火)
白糸の滝 >・・・>炭焼きレストランさわやか 富士鷹岡店 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
- イベント・祭り
GW真っ只中。 渋滞覚悟で日帰り富士山周辺観光。 本栖湖へも行きたかったのですが、渋滞の為、断念しました。 関西からの旅のため、夜中4時に出発し、新東名高速の新富士ICに朝8時到...
-
甲府〜北岳〜軽井沢〜伊香保温泉〜富岡製糸場 グルメあり観光ありの旅
2016年7月23日(土) 〜 2016年7月28日(木)
ホテル昭和 >・・・>彩華ラーメン 屋台 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- ハイキング・登山
今回の旅のメインは北岳登山。でもせっかく山梨まで行くのだから甲府グルメである鳥もつ煮をいただいたり清里高原散策し、長野まで足を延ばして旧軽井沢街並み散策、白糸の滝、さらに...
-
2017年3月18日(土) 〜 2017年3月20日(月)
中央自動車道(下り線) 双葉SA >・・・>脱出ゲーム なぞばこ東京 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
今回は2泊3日で岐阜県の白川郷と飛騨高山を巡る、妻と娘と3人での家族旅行。高山の歴史と自然に触れながらグルメも満喫した、とても充実した旅でした。《総走行距離813.6キロ》 最初...
-
2020年6月20日(土)
徳和駐車場 >・・・>月見岩 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
山梨県の乾徳山は、登山をする人には、よく知られている山なのですが、聞いたことはあまりないでしょう。 なかなかに面白いやまですよ。という触れ込みから楽しみにしていたのですが...
-
1泊2日 長野県 粉雪の舞う白骨温泉、ついでにバーチャルリアリティ
2017年2月4日(土) 〜 2017年2月5日(日)
立石公園 >・・・>VR SPACE SHIBUYA ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
「タイトルが『粉雪の舞う白骨温泉』なのに、なんでトップ画がラーメンなんだよ!」と思ったそこのあなた、それは読み進めば分かりますから。さて、無事に進路が決まった娘を連れ、今...
-
秋の清里・車山高原・諏訪湖ドライブ(1泊2日・3世代家族旅行)
2018年10月13日(土) 〜 2018年10月14日(日)
そば処 富よし >・・・>桂川渓谷 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
- 自然
- イベント・祭り
- その他
秋の車山高原、1泊2日3世代ドライブ旅行。小学生高学年から70歳代まで。 1日目は清里・清泉寮と蓼科高原ドライブ。2日目は車山高原ハイキングを予定していましたが、あいにくの雨の...
-
2017年6月19日(月) 〜 2017年6月20日(火)
白糸の滝 >・・・>山梨県立リニア見学センター ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
愛知県を出発し、1泊2日の富士山周辺旅行を満喫しました。梅雨時には珍しい貴重な晴れ間に覗いた雄大な富士山の姿、大変感動しました。河口湖、山中湖周辺の富士山絶景スポットを中...
-
2014年4月6日(日) 〜 2014年4月8日(火)
武田神社 >・・・>慈雲寺のイトザクラ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
昨年の春、満開の桜で充ちる山梨県を巡りました。武田神社参道の桜並木に、実相寺の山高神代桜、わに塚の一本桜、恵林寺や慈雲寺の名木に感動しっぱなしの三日間。
-
2019年7月25日(木) 〜 2019年7月26日(金)
扇沢駅 扇沢売店 >・・・>EXPASA談合坂サービスエリア(上り線) ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
初日は黒部アルペンルートの扇沢からスタートし、黒部ダムとみくりが池を散策して室堂から引き返すコース。 宿泊は宇奈月温泉。 2日目は宇奈月〜黒薙までトロッコに乗車。 最後に松本...
-
2015年12月7日(月) 〜 2015年12月8日(火)
刈谷ハイウェイオアシス >・・・>刈谷ハイウェイオアシス ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
ふるさと割を利用し下部温泉に行きました。今回の旅は特に富士山をいろんなところから見ようと思い、御殿場方面は何度も行っているので、富士宮から廻りました。結果2日で10カ所の...
-
沼津-厚木-箱根-山中湖(富士山)-富士急-清水港 グルメ観光旅行
2017年4月12日(水) 〜 2017年4月17日(月)
ホテルセレクトイン沼津 >・・・>富士急ハイランド ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
沼津の朝の市場から始まり厚木B級グルメ、箱根で温泉と桜(今年は例年より桜の時期が遅かったのでちょうど満開)、山中湖のペンションで世界遺産の富士山を見ながらゆっくりした後は富...
-
2017年11月9日(木) 〜 2017年11月10日(金)
スターバックスコーヒー EXPASA談合坂サービスエリア(下り線) >・・・>スターバックス・コーヒー 談合坂サービスエリア(上り線)店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- イベント・祭り
- その他
次回の旅行を決める家族会議にて。 僕「富士山が見たい」 妻「紅葉がいい」 僕「富士山!」 妻「紅葉!」 僕「紅葉!」 妻「富士山!...って、あれ?」 ということで、両方が楽...
-
2017年11月9日(木) 〜 2017年11月10日(金)
スターバックスコーヒー EXPASA談合坂サービスエリア(下り線) >・・・>スターバックス・コーヒー 談合坂サービスエリア(上り線)店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- イベント・祭り
- その他
次回の旅行を決める家族会議にて。 僕「富士山が見たい」 妻「紅葉がいい」 僕「富士山!」 妻「紅葉!」 僕「紅葉!」 妻「富士山!...って、あれ?」 ということで、両方が楽...
-
2017年5月 山梨県の西湖で樹海コースハイキングをしました。
2017年5月5日(金)
西湖(体験観光) >・・・>富士ミルクランド ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
2017年5月5日 金曜日に、母親、妹、姪、自分の計4人で、山梨県の西湖に行きました。今回、ゴールデンウィークということもあり、朝6時30分頃に出発して、混むことがなく、8時頃に西...
-
2017年7月17日(月) 〜 2017年7月19日(水)
五合園レストハウス >・・・>富士山五合目 休憩所 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 10人以上
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
富士山に登るのは、これが2回目です。 前回は、15年ほど前で、まだ若い時でした。 その時は、現役のあるスポーツの選手を引退した直後だったので、体力もあり、 日帰りの弾丸登山...
-
日帰りプラン…新宿駅からあずさで150分!国宝松本城はなぜ黒い?をテーマに調査して来た。松本城を筆頭にノスタルジックな街並みが魅力の城下町は最高な場所だった。
2014年6月22日(日)
新宿駅 >・・・>小作甲府駅前店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
今回の目的は…『松本城に対する疑問を解決する為』です。移動は有料特急スーパーあずさ(新宿⇔松本)それ以外は路線バス/徒歩です。
-
2016年8月12日(金) 〜 2016年8月14日(日)
三嶋大社 >・・・>忍野八海 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
- 海
小学校6年の娘と妻の3人で伊豆・富士へ3日間の旅行を計画。皆が楽しんで大人も子供も楽しめるような盛り沢山の内容になってます(^-^)
-
山中湖へ遠征ランチ(笑)そしたらやっぱり・・・ご朱印帳をにぎやかにしよう!〜第4弾〜
2015年11月12日(木)
道の駅すばしり >・・・>カフェ&ランチ菓々茶寮 富士吉田店 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- 女子旅
いつものランチに飽きた4人組は、大胆にも神奈川から山中湖へ遠征ランチを敢行!! ほうとう食べて、紅葉見て、足湯して、そしてやっぱりご朱印帳〜 この日は、とても寒かった {{{...