岐阜の自然歩道・自然研究路
1 - 30件(全40件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
2 宇津江四十八滝遊歩道
飛騨・高山/自然歩道・自然研究路
国道沿いのふつーの橋だが、ちょっとした休憩場があり夏の暑い時期でも川のすずしい風がぬけておいしくお弁...by papiさん
四十八滝は海抜1,000m、およそ800mの間にあり、夏でも肌寒い山中に十数個の名滝が滝つぼに落下している。四十八滝の由来は伝説の主人公「よそ八」及び滝内に安置する不動明王の仏法四...
- (1)飛騨国府駅 車 10分
-
-
3 ふるさと散歩道
飛騨・高山/自然歩道・自然研究路
ふるさと散歩道を見に行きました。各地区の史跡や風景を巡る散歩コースを紹介していました。とても和やかな...by みちさん
ニコイ高原ミズバショウの散歩。大自然を満喫できる。 起終点・経路 宮川村菅沼
-
-
-
-
6 日本一の溶岩流「巖立」と滝めぐりコース
下呂・南飛騨/自然歩道・自然研究路
朝10時くらいに行きましたが、お盆期間中でも混雑する事なくスムーズに回ることが出来ました。私達は軽装で...by あつこさん
- (1)飛騨小坂駅から車で10分
-
-
7 文学散歩道
飛騨・高山/自然歩道・自然研究路
山岳資料館を見学したあと、飛騨の里までの寄り道に文学散歩道を散策してみました。松倉山のふもとに沿って...by たろーちゃんさん
飛騨の里と飛騨民俗館を結ぶバス道路の中間に入口がある。ゆるやかな坂道が畑の横を通り、林を抜けて山岳資料館まで350mほど。途中の路傍に江馬修・江夏美好ら高山出身や、高山ゆかり...
-
-
9 東海自然歩道
岐阜・大垣・養老/自然歩道・自然研究路
西美濃の名刹である横蔵寺と華厳寺とを結ぶ約8kmのルートがハイライトになっています。途中、標高667mの妙...by こぼらさん
史跡をたどりながら森林浴ができ、植物散策も楽しめる。 【規模】長さ:13
- (1)谷汲山下車 バス 20分 横蔵下車 徒歩 5分 養老鉄道揖斐駅 バス 25分
-
-
10 横谷峡四つの滝とこもれび遊歩道コース
下呂・南飛騨/自然歩道・自然研究路
二見滝から3番目の紅葉滝まで約900mありますが、美しい渓流を横目に見ながら歩いて行きます。 遊歩道はア...by こぼらさん
- (1)飛騨金山駅から車で10分
-
-
- いま岐阜でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岐阜でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
12 濁河温泉コース
下呂・南飛騨/自然歩道・自然研究路
濁河温泉方面から御嶽山を目指すコースです。5月の濁河温泉は少し行くと、まだ根雪があって、足元も悪いの...by こうむさん
- (1)飛騨小坂駅から車で60分
-
-
13 歴史の道 鎌倉街道
岐阜・大垣・養老/自然歩道・自然研究路
かつて鎌倉街道の待合(町屋)の宿場が此のあたりにあったとのことです。道筋に大きな案内板が掲げられ、す...by めたぼぼさん
約800年前の文化、伝統の行き交う道として、生活を支え育んできた歴史の道・まちあい公園。 【料金】 無料
-
-
14 養老山頂登山道
岐阜・大垣・養老/自然歩道・自然研究路
養老山頂登山道を歩きました。笹原峠から三方山に向かいました。ここから濃尾平野が一望できます。景観が良...by けんとさん
濃尾平野を一望できます。養老公園の登山口から山頂のアセビ平まで90分、山頂を海津市南濃町へ120分、この間はすばらしい眺望です。 【料金】 無料
-
15 東海自然歩道
岐阜・大垣・養老/自然歩道・自然研究路
東海自然歩道を歩きました。関ケ原古戦場・不破関などの史跡を含んおり、バラエティに富んだコ-スです。お...by けんとさん
- (1)養老鉄道美濃津屋駅から徒歩で
-
16 粥川の森遊歩道
郡上・美濃・関/自然歩道・自然研究路
郡上市にある人気の癒しスポットのひとつで、たくさんの自然に囲まれて森林浴を兼ねて散策して歩くととても...by アクセルゼンカイさん
広々とした自然の中散歩する 【料金】 無料
-
-
17 安桜山遊歩道
郡上・美濃・関/自然歩道・自然研究路
家族でハイキングがてら安桜山遊歩道を歩いてきました。たくさんの自然に囲まれいい運動ができました。山頂...by アクセルゼンカイさん
健脚の場として最適。 起終点・経路 関市・山ノ手〜元重町 延長 1.0
-
-
-
-
20 がおろの道
飛騨・高山/自然歩道・自然研究路
がおろの道を歩きました。町民ボランティア等の協力で、平成14年10月にオープンした遊歩道です。景色を楽し...by みちさん
NPO法人 神岡・町づくりネットワークが商工会議所の助成を受け、同会員のほか、町民ボランティア等の協力で、平成14年10月にオープンした遊歩道。旧神岡鉄道沿線を沿うように...
- (1)東海北陸自動車道飛騨清見IC 車 60分 旧奥飛騨温泉口駅始点 北陸自動車道富山IC 車 50分 旧奥飛騨温泉口駅始点
-
- いま岐阜でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岐阜でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
22 光と風の道コース
下呂・南飛騨/自然歩道・自然研究路
光と風の道コースに行きました。位山自然の家からアララギ湖までの全長6.6kmにもわたる自然豊かなコースで...by すみとさん
- (1)飛騨萩原駅から車で40分
-
23 根尾の滝コース
下呂・南飛騨/自然歩道・自然研究路
根尾の滝コースを歩きました。駐車場から滝までは山道を1時間ほど歩きました。感動がありました。豪快に真...by すみとさん
- (1)がんだて公園から車で20分(林道のため大型車通行不可)
-
24 位山官道 匠の道コース
下呂・南飛騨/自然歩道・自然研究路
位山官道 匠の道コースを歩きました。飛騨萩原駅から車で30分かかりました。緑が豊かで、自然の恵みを感じ...by すみとさん
- (1)飛騨萩原駅から車で30分
-
25 白木峰遊歩道
飛騨・高山/自然歩道・自然研究路
白木峰遊歩道を歩きました。ここで見た眺望の美しさが忘れられず、山歩きを始めた初心者です。こころが落ち...by すみとさん
白木峰頂上からは富山湾が一望でき、北アルプス、白山はすぐ近くにそびえている。 起終点・経路 宮川村万波
-
26 老谷ささやき自然公園コース
下呂・南飛騨/自然歩道・自然研究路
老谷ささやき自然公園コースを歩きました。ブナの天然林に囲まれ、四季折々の自然を満喫できました。おすす...by すみとさん
- (1)飛騨萩原駅から車で30分
-
27 一里保木林間歩道
郡上・美濃・関/自然歩道・自然研究路
一里保木林間歩道を歩きました。林内には自然をじっくり観察できる林間歩道のほか、キャンプ場もありました...by 5さん
針葉樹や広葉樹の林の中に道があり,道筋に炭焼カマや滝があります。 起終点・経路 板取・一里保木・猿飛〜白水の滝(周路) 延長 2.3
-
-
29 東海自然歩道(鬼岩公園〜可児市)
恵那・多治見・可児・加茂/自然歩道・自然研究路
東海自然歩道を歩きました。旧中山道と重複していて、史跡や名所を見て歩くと楽しめます。ゆっくり歩きまし...by かずれさん
-
30 東海自然歩道(鬼岩支線)
恵那・多治見・可児・加茂/自然歩道・自然研究路
東海自然歩道を歩きました。木曽駒ヶ嶽山系の花崗岩が数千万年の風雨に洗われており、この巨岩怪石が美しい...by かずれさん
岐阜のおすすめジャンル
岐阜の温泉地
-
下呂温泉
歴史は古く、江戸時代より湯治場として栄えてきた下呂温泉は草津、有馬と並ぶ...
-
飛騨高山温泉
古い町家造りの家が並び、出格子が古都、小京都の風情を感じる高山で、新しく...
-
奥飛騨温泉郷(新穂高温泉)
奥飛騨温泉郷の最奥に位置し、北アルプス登山への玄関口としても有名。蒲田川...
-
奥飛騨温泉郷(新平湯温泉)
奥飛騨温泉郷の中心に位置し、観光の拠点に便利。小規模な民宿から大規模な宿...
-
奥飛騨温泉郷(平湯温泉)
奥飛騨の中で、一番歴史の古い温泉。武田信玄の家臣が攻め入った際に、疲れ果...
-
奥飛騨温泉郷(福地温泉)
国道から1本それた静かな山間にある、全宿数わずか13軒の温泉地。その昔、村...
岐阜の旅行記
-
長野 南木曽紅葉見物
2015/11/15(日) 〜 2015/11/16(月)- 夫婦
- 2人
南木曽地方の紅葉見物に行きましたが、標高300m以上はほとんどが落葉し、平地も落葉の始まりでした...
18141 1123 0 -
岐阜 根尾谷の淡墨桜見物
2016/4/5(火)- 一人
- 1人
岐阜県の根尾谷の薄墨桜見物に行きました。さすがに樹齢1500余年の薄墨桜は圧巻でした。訪れた時は...
16878 1051 0 -
飛騨高山・金沢・能登・富山・小布施 グルメ紀行(2泊3日)
2021/8/10(火) 〜 2021/8/12(木)- 夫婦
- 2人
リフレッシュ旅行です。観光に制限のある場所がいくつかありましたが、可能な限り興味のある場所を訪れ...
4823 1008 0