長野の山岳
1 - 30件(全485件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
-
-
3 美ヶ原
松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)/山岳
- 王道
- 子連れ
星が近い!夜中1人で歩いても,熊の心配なんてない会うのは人と鹿だけ(笑) 流れ星と衛星数えて時間が過...by こまめさん
長野県のほぼ中心部に位置する溶岩台地。360度の眺望がきき、北アルプスなど周囲の様々な山岳が見渡せます。
-
-
蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平/山岳
- 王道
- 子連れ
行ってきました。ロープウエイ山麓駅。前日は蓼科に宿泊、季節外れの気温でしたが山頂は幾分涼しく感じまし...by かなちゃんさん
-
-
5 天狗山
八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海/山岳
- 王道
今回は、唐沢鉱泉駐車場に車を停め、西天狗山から東天狗山ルートでの 登りました。初心者でも、登れる山と...by シイサーさん
尾根から頂上まで岩場は一気に視界が開けます。
-
-
-
-
-
-
8 分杭峠
伊那・駒ヶ根・飯田・昼神/山岳
- 王道
開運スポットとか不思議体験などと、言われますが、温泉に入りに行くような気分で行けば良いところです。リ...by みつえさん
日本最大の断層「中央構造線」の断層上に位置し、その一角に世界指折りの氣場が発見され注目を集めています。
-
-
-
-
-
-
- いま長野でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 長野でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 陣場形山
伊那・駒ヶ根・飯田・昼神/山岳
- 王道
ハイキングやピクニックなどすると気持ち良く楽しめれました。 草原の所で食べるお弁当は格別で美味しかっ...by のんさん
山頂からは中央・南アルプス、伊那谷が一望できる360度の大パノラマが広がります。夏季にはキャンプ場がオープンします。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
16 木曽御嶽山
木曽/山岳
- 王道
- 子連れ
ロープウェイで7合目の山頂駅まで行きました。観光の方はここまでです。山麓との気温差があり、とても寒か...by 丸中さん
古来信仰の山として知られる独立峰で台形型の特徴的な山容をなす火山。頂上付近に、五峰、五湖、噴煙を噴き上げる地獄谷があります。 平成29年8月21日15時00分に発表され...
-
-
17 池山
伊那・駒ヶ根・飯田・昼神/山岳
駒ケ根市にある池山は標高が1774メートルとまずまずのボリュームを誇る山です。池山は中央アルプス空木...by investerさん
山頂から千畳敷カールが美しく見えます。四季折々の植物も豊富です。
-
18 白馬岳(長野県白馬村)
白馬・小谷/山岳
- 王道
- 子連れ
- カップル
- シニア
- 一人旅
この日は、糸魚川から南下して、小谷村に入ると目に飛び込んで来たのが、真っ青な空をバックに浮き上がる白...by 白犬さん
北アルプス北部の代表的山岳です。可憐な高山植物が咲き誇るお花畑や大雪渓を通る登山ルートが人気です。
-
-
19 燕岳
安曇野・大町/山岳
- 王道
- シニア
- 一人旅
4カ所ほど、燕岳には、ベンチがありました。 そこを目安にして登山する方も多かったです。 それ以外にも...by マイBOOさん
コマクサが咲き、白い花崗岩と緑のハイマツが見事なコントラストを見せます。山の形がツバメの翼に似ているといわれています。※登山口は道幅が狭く大変込み合います。穂高温泉郷内の...
-
-
20 金峰山(長野県川上村)
八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海/山岳
- 王道
- 一人旅
入山地点は2ヶ所。金峰山からみて、東側の大弛峠(おおだるみとうげ)と西側の瑞牆山荘。 より短時間で山...by イワダイさん
富士山、南北アルプス、八ヶ岳などが雲海に浮かぶ様は圧巻。シンボルの五丈岩がどの方向からも目印になっています。
-
-
- いま長野でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 長野でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 槍ヶ岳
安曇野・大町/山岳
- 王道
- シニア
ロープウェイを降りると、その展望デッキからくっきり見ることができました。 雲ひとつない青空だったため...by オラフママさん
北アルプスの象徴。藩降上人が開祖といわれる信仰の山です。頂上中央に突き出した尖峰は、ウェストンが日本のマッターホルンと呼んだことで知られます。
-
-
22 甲武信ヶ岳
八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海/山岳
- 王道
8時30分西沢渓谷駐車場出発→木賊山12時30分→甲武信ヶ岳13時→17時下山 登山そのものは快適でした。by プレスさん
甲州・武州・信州の県境にあたります。千曲川の源を発することで有名です。
-
-
23 唐松岳(長野県白馬村)
白馬・小谷/山岳
- 王道
- カップル
- 一人旅
昨年のリベンジで登山。黒菱駐車場まで車(バスも巡回してました)で行き、リフト2本を乗り継いで八方池山荘...by eriさん
ピラミッド型の整った山容。八方尾根からの登頂ルートは山岳景観のすばらしい比較的容易な入門コースです。
-
-
-
-
25 入笠山
八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海/山岳
- 王道
- 一人旅
4/30の朝早めに訪問。ゴンドラを使ってのトレッキングでした。山頂からは360度の展望で、とても素晴らしい...by にゃんこさん
花の宝庫入笠山では、春のすずらん、秋のエゾリンドウをはじめ、約150種類の花々が季節ごとに咲き誇ります。 標高1955mの山頂へ登ると360度の絶景が広がり、富士山や日本アルプを望...
-
-
-
27 明神岳(長野県松本市)
松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)/山岳
- 王道
- シニア
林が途切れると、絶景が見れます。穂高連峰ですね。私には、何という山かは分かりませんが?皆さんもパシャ...by スターさん
北アルプス穂高連峰群の南東に位置します。明神岳主峰、二峰、明神槍、三峰、四峰、五峰があります。
-
-
-
-
29 苗場山
野沢温泉・木島平・秋山郷/山岳
- 王道
股スリ岩は、上ノ芝の近くにある岩場です。 と言っても、写真に写っている程度なので安心してください。 ...by マイBOOさん
山頂は600haの広大な湿原が広がっています。無数の池塘があり、ワタスゲ、チングルマなど高山植物も楽しめます。
-
-
30 雨引山
安曇野・大町/山岳
足場が悪いところがところどころあり予想以上に体力を消耗しのぼるのが大変でした。景色はすごく綺麗なので...by しげるさん
ハイキング気分で登れ、安曇野の美しい景色が一望できます。
長野の温泉地
長野の旅行記
-
2015/11/15(日) 〜 2015/11/16(月)
- 夫婦
- 2人
南木曽地方の紅葉見物に行きましたが、標高300m以上はほとんどが落葉し、平地も落葉の始まりでした...
16274 1121 0 -
2017/4/19(水)
- 夫婦
- 2人
第二東名から三遠南信道に入り終点で降り、国道151を飯田まで、一本桜を探しての花見旅をして来まし...
9349 1051 0 -
2014/7/6(日) 〜 2014/7/7(月)
- 夫婦
- 2人
木曽路中山道宿場巡り 一度には周りきれないので、第二弾の旅行です 宿場それぞれに趣が違いとても楽...
74223 630 0