福島の山岳
1 - 30件(全125件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
会津/山岳
- 王道
鏡山を登るには険しい道のりですので、なかなか大変でしたが登ったときの達成感が良かったです。山頂からの...by なきゃおさん
飯豊連峰を間近に望む眺望はまさに絶景。福島百名山の一つ。 山開きイベント…5月の第3週または第4週の日曜日 2021年は5月30日(日)開催予定だが、コロナウイルスの状況次第
-
猪苗代・表磐梯/山岳
- 王道
磐梯をドライブ中、道路脇に、磐梯山の案内看板がありました。 火山らしい山の形も見えました。 車を走ら...by mickちゃんさん
福島県を代表する秀峰、おだやかな表磐梯、慌々しい裏磐梯の対比が絶妙で、年間多くの登山客やスキー客が訪れる。また会津富士とも呼ばれている。平成23年には日本ジオパークに登録さ...
-
猪苗代・表磐梯/山岳
- 王道
- 一人旅
紅葉の時期からちょっとずれたので、ロープウェイも待たずに乗れたし登山道もあまり人と交わらないで上がれ...by まっちゃんさん
高村光太郎の智恵子抄の一節で有名な安達太良山は二本松市の西側に連なる1,700m級の5つの火山連峰です。磐梯山爆発の翌年明治22(1889)年に噴火し、それ以後33年まで何度も噴火があり...
-
裏磐梯・磐梯高原/山岳
- 王道
- 一人旅
山頂が5合目という??な感じですが、遠くから見るとよくわかります。 山頂下の山小屋近くに名水の湧水が...by mgさん
磐梯山
-
福島・二本松/山岳
- 王道
信達平野(福島盆地)を一望する標高114メートルの山で、眼下には阿武隈川と摺上川の清流があり、摺上川が...by つきさん
信達平野(福島盆地)を一望する標高114メートルの山で、眼下には阿武隈川と摺上川の清流があり、摺上川が阿武隈川に流れ込んでいるのが眺望できます。 山頂には愛宕神社があり、天...
-
会津/山岳
- 王道
初心者でも安心して登ることができました。 ルートがたくさんあるので自分に合ったコースを選べます! 秋...by だいすけさん
会津盆地を一望に見おろす絶景地で遠く猪苗代湖も望むことができる。伊佐須美神社奥宮の地と伝えられる。
-
12 八溝山(福島県棚倉町)
白河/山岳
- 王道
栃木と福島の県境です。栃木県民でしたが、いろんな校歌の中に八溝と言う単語が出てくるくらいこの辺りでは...by あいちゃまんさん
※県道八溝山線は2021年3月31日まで通行止めとなっています。 また、棚倉町からの八溝山トレッキングコースは、現在すべて登山不可となっていますのでご了承ください。 栃木県...
-
13 鹿狼山(福島県新地町)
相馬/山岳
- 王道
- カップル
- 友達
- シニア
はるか遠くまでの風景を見ることができる山になっていますよ。冬は雪がたくさん降るので降らない季節に登っ...by ゆうさん
新地町の西部に位置し、阿武隈山地の北端にあたる「鹿狼山」は、一年中多くの登山者が訪れる新地町のシンボルです。四季折々の表情を見せ、春夏にはカタクリ・アジサイなどの草花、秋...
-
17 尾瀬国立公園 田代山
南会津/山岳
猿倉登山口から、1時間ちょっとで山頂の湿原に着きました。途中の小田代や山頂の湿原にはコバイケイソウが...by マッシーさん
田代山の山頂湿原は、尾瀬国立公園の特別保護地区に指定されています。夏には、チングルマ、また季節ごとにイワカガミ、ニッコウキスゲ、タテヤマリンドウなど約400種にもおよぶ高山...
-
24 飯豊山(福島県西会津町)
会津/山岳
- 王道
会津から眺める飯豊山は、ひときわ白く輝いて見えます。 よほどの豪雪地帯なのでしょうか。 会津も豪雪地...by marichiさん
自然がそのまま残されている貴重な山岳。特に弥平四郎登山口からのコースは比較的容易に登れるので人気がある。 いいでの集い…7月下旬 2021年は7月22日に開催。(規模縮小)
-
25 磐梯山(福島県磐梯町)
猪苗代・表磐梯/山岳
磐梯山のご来光を見ることができました。 暗闇の中、登山すると可能な光景です。 直射日光を避けるために...by マイBOOさん
福島県を代表とする山で、日本100名山のひとつにも数えられます。 6つの登山ルートがある中で、最も人気なのが八方台登山ルート。 裏磐梯の湖沼群などを望みながら、山頂を目指しま...
-
27 要害山(福島県只見町)
南会津/山岳
福島県南会津郡にある山です。要害城の跡なので歴史がお好きな方にもオススメです。初心者の方でも登ること...by いわとびちゃんさん
只見駅の裏山で山頂のテレビ塔が目印です。 低山ながら、展望がよく、只見町の景色が望めます。
福島の温泉地
福島の旅行記
-
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)
- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
39273 1313 0 -
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
150252 706 6 -
2013/11/9(土) 〜 2013/11/10(日)
- 友人
- 6人〜9人
復興応援の旅。まだこの頃の二本松には除染の袋が所々に残されていました。みんなで福島に行こう。私た...
5093 574 0