福島のショッピング
1 - 30件(全88件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 いわき・ら・ら・ミュウ
いわき・双葉/特産物(味覚)、その他軽食・グルメ
- 王道
十数年ぶりにおじゃましましたが、新鮮な魚介類がたくさんあり、自分の欲しい土産のコーナーもわかり易く、...by こばちゃんさん
-
2 道の駅なみえ
いわき・双葉/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
- カップル
- シニア
外観も施設内も綺麗で立ち寄りやすい施設でした。 旅行と行ったら、お土産と食事は勿論の事、御手洗いは大...by こばちゃんさん
福島県双葉郡浪江町に2021年3月にグランドオープンした道の駅。
- (1)JR「浪江駅」から徒歩15分
- (2)常磐自動車道浪江ICから車で10分
-
-
4 福島県観光物産館
福島・二本松/その他ショッピング
- 王道
ここに来れば福島のものは何でもある。と思える位あります。定番ものからお店行かなくてもここで買えるんだ...by アイコさん
- (1)JR福島駅(東北新幹線、東北本線、奥羽本線)西口より徒歩3分
-
5 S-PAL郡山
郡山/ショッピングセンター
- 王道
旅先での忘れ物をドラッグストアで買い物したり、旅のお供の1冊を本屋で買い求めたり、ランチがてらの昼飲...by たけさん
JR郡山駅に直結するショッピング施設
- (1)JR郡山駅徒歩3分
-
6 UFO物産館
福島・二本松/その他ショッピング
UFO物産館内の食堂で頂ける”W地鶏ラーメン”は美味。物産館が山の中腹に立地していますので、景色も綺麗で...by くまさんさん
- (1)福島駅東口 バス 30分 UFOの里 徒歩 5分 福島西IC 車 25分
-
7 さくらモールとみおか
いわき・双葉/ショッピングセンター
営業は19時までと、開店時間が短いショッピングモールです。 ホームセンターや、スーパーなど複数の施設...by マイBOOさん
原発事故の影響で全域が避難区域となっていた福島県富岡町で大型複合商業施設「さくらモールとみおか」が2017年3月に全面開業した。店舗面積は約6000平方メートルあり、2016年11月に...
- (1)JR常磐線富岡駅から徒歩約12分
-
8 鈴木屋利兵衛
会津/その他ショッピング
古い黒漆喰の蔵で店舗をかまえる老舗漆器屋さんです。味わいある会津漆器が重箱から小物までそろっていまし...by myunさん
- (1)七日町駅 徒歩 12分 大町四ツ角
-
-
-
- いま福島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 福島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 まちの駅 やながわ
福島・二本松/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
福島県伊達市梁川町の国道349号線沿いに、今春オープンしたばかりの真新しいまちの駅です。デザインも斬...by トシローさん
平成30年4月26日オープン。歴史と文化に触れる観光地域交流の拠点。
- (1)阿武隈急行「やながわ希望の森公園前」駅から徒歩10分
- (2)福島交通バス「福島駅東口」3番バス乗り場から「月の輪経由梁川」行き乗車「梁川見付」下車 徒歩1分
-
-
13 鮫川村農産物加工直売所「手・まめ・館」
白河/その他ショッピング
お豆腐に野菜があります。 カフェもあります。 おからをサービスでいただけます。 こちらのお豆腐はクリ...by たむたむあたむさん
- (1)JR水郡線磐城棚倉駅 バス 35分 村営バス「あおぞら号」(「鮫川村保健センター」停留所下車) 東北自動車道白河IC 車 60分
-
14 中尾ブドウ園
郡山/特産物(味覚)
黒くて大粒の種なしブドウ(高尾)と青くパリパリした絶妙の食感の(シャインマスカット)を中心に生産、販売しています。地方発送承っています。。2020年は6月末現在順調に生育して...
- (1)郡山駅から小野方面へ約8km
-
15 JA夢みなみファーマーズマーケットり菜あん報徳店
白河/その他ショッピング
JA夢みなみファーマーズマーケットり菜あん報徳店に行って新鮮なとれたて野菜を買って帰りました。美味しい...by ひろピョンさん
- (1)JR東北新幹線・新白河駅から車で20分
- (2)東北自動車道・白河ICから車で20分
-
16 S-PAL福島
福島・二本松/ショッピングセンター
福島駅に直結しているので電車の時間ぎりぎりまで洋服やお土産を見たりお買い物ができるのがいいと思います...by ミルク丸さん
福島駅東口の改札からそのままご利用頂けるショッピングセンターです。 1階のお土産売り場は福島県の銘菓や地酒など、数多く取り揃えています。
- (1)福島駅東口直結
-
17 道の駅 猪苗代
猪苗代・表磐梯/センター施設、道の駅・サービスエリア
- 王道
お土産や商品が沢山揃っています ここで昼食をと思いましたが平日にもかかわらず 混雑していて断念 観光...by しろりんさん
-
18 道の駅 山口温泉きらら289
南会津/道の駅・サービスエリア、その他風呂・スパ・サロン、特産物(味覚)
- 王道
山の帰りに温泉で汗を流し ソフトクリームで一息 おなかがすいてるときはトマトラーメンが美味しいです。...by 大臣さん
- (1)会津田島駅からバスで50分
- (2)東北道 西那須野塩原ICから約1時間50分
-
19 道の駅 あいづ 湯川・会津坂下
会津/道の駅・サービスエリア、名産品、特産物(味覚)
- 王道
- カップル
実家近くなので、何度も訪れます。野菜やお土産を買うのは勿論ですが、毎回違った味のジェラートをいただい...by にゃんさん
道の駅あいづ 湯川・会津坂下
- (1)JR会津坂下駅よりバス15分
-
-
- いま福島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 福島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 福西本店
会津/その他ショッピング
- カップル
- シニア
福西本店の建物は、明治後期から大正初期に建てられたそうです。 希少な黒柿という超高級木材をはじめ、高...by ぽんぽこさん
会津地方の民芸品やからむし織、会津漆器、会津本郷焼きなどを扱う土産店。黒壁の重厚な店蔵の中では会津の特産品が畳の上に陳列されている。靴を脱いで吟味できるのが特徴。敷地内に...
- (1)電車:JR磐越西線会津若松駅より徒歩20分 車:磐越道会津若松ICより会津若松駅方面10分
-
-
23 ふくしま逢瀬ワイナリー
郡山/特産物(味覚)、工場見学
- 友達
ワインを楽しむのは好きだけど、ワインは難しいなあと思っていました。初めて伺ったのですが、選べなくて困...by ユカさん
福島県郡山市にあるワイナリーです。 郡山市産のブドウを使ったワインや福島県産のリンゴ、桃、梨を使ったシードル、ブランデー、リキュールを販売しています。その他にも福島県産の...
- (1)【郡山駅から】 国道4号線、県道6号線を猪苗代湖方面へ車で約30分
- (2)【東北自動車道から】 ・郡山中央ICから県道55号、29号、6号線を猪苗代湖方面へ車で約20分 ・郡山南ICから県道47号、55号、6号線を猪苗代湖方面へ車で約20分
-
24 村民の店すまいる
白河/その他ショッピング
ちょっとした買い物ができる便利なお店です。主に地元の方が使っていらっしゃると思います。休めるスペース...by いわとびちゃんさん
- (1)東北道白河IC・常磐道勿来IC 車 60分
-
-
26 道の駅 よつくら港
いわき・双葉/その他ショッピング
ここのトマトのソフトクリームはおすすめですので是非御賞味ください。お昼過ぎに訪れたのですが売店の野菜...by おじさんさん
- (1)常磐自動車道いわき四倉IC 車 15分 四ツ倉駅 車 5分
-
27 すかがわ観光物産館 flatto
郡山/名産品
基本物産館です。入口付近にウルトラマン関連グッズが置いてあり、あとはお土産品や地場産品、少ないながら...by たっちゃんさん
- (1)[車でお越しの方]●須賀川ICより約6分
- (2)[電車でお越しの方]●JR須賀川駅より徒歩約20分●JR須賀川駅より市内路線・循環バス乗車 停留所「須賀川中町」下車 徒歩約1分
-
28 鏡石まちの駅 かんかんてらす
白河/特産物(味覚)
鏡石駅に戻り駅構内にオープンしている、まちの駅「かんかんてらす」に立ち寄りました。地元の物産品を集め...by トシローさん
JR東北本線鏡石駅の構内に有る物品販売所
- (1)JR「鏡石駅」隣接
-
29 會津酒楽館 渡辺宗太商店
会津/名産品
すばらしい旅館、磐梯西村屋さんで教えてもらい、行ってみました。 和風の大きな建物がお店になっていて、...by mickちゃんさん
福島にお越しの際はぜひお出かけくださいませ!
- (1)車:会津若松ICから約5分
-
30 会津高原駅プラザ憩の家
南会津/特産物(味覚)
個々の駅から電車に乗るために駅に来ました。こちら側が駅だと思い入ってみるとお土産屋さんでした。商品は...by みうさん
- (1)会津高原尾瀬口駅に隣接
福島のおすすめジャンル
福島の温泉地
福島の旅行記
-
東日本「フルムーン夫婦グリーンパス」5日旅
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
52255 1338 0 -
ひとり バイクで日本一周
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
179226 1132 7 -
二本松の菊人形
2013/11/9(土) 〜 2013/11/10(日)- 友人
- 6人〜9人
復興応援の旅。まだこの頃の二本松には除染の袋が所々に残されていました。みんなで福島に行こう。私た...
6835 575 0