島根のショッピング
1 - 30件(全85件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
益田・浜田・津和野/その他ショッピング、道の駅・サービスエリア
- 王道
三食丼を食べました。 少しづつ色々な味を楽しめて美味しかったです。 ちょうど、神楽を上演されててとて...by たんぽぽさん
蒼い海と列車のコントラストが懐かしい風景を醸し出す絶好の撮影スポットに位置する道の駅で、夕日や漁火も素晴しい眺め。
-
-
出雲・大田・石見銀山/観光案内所、特産物(味覚)
- 王道
出雲大社駐車場の目の前にあります。 大社の参拝後に、立ち寄ってお土産の購入やお食事処も隣接しているの...by 一期一会さん
出雲大社の駐車場からすぐ近くの、気軽に立ち寄れる土産品店。店内には出雲ならではの銘菓や地酒、民芸品などがズラリと並んでいる。中でも、一口サイズの紅白の団子を串に刺した『縁...
-
-
益田・浜田・津和野/名産品、道の駅・サービスエリア
- 王道
清流高津川の中流域にある道の駅です。益田から津和野に向かう途中に休憩で立ち寄りました。直売所や食事処...by ねこちゃんさん
-
-
4 すうべにあ出雲
出雲・大田・石見銀山/その他ショッピング
出雲市駅のエキナカは、アトネスいずもと呼ぶようです。 出雲、松江地方のお土産、特産品をはじめ、観光情...by ちーすけさん
JR出雲市駅にあり、出雲地方の各種土産品がそろっている。観光客の買物に最適。
-
-
5 銀の店
出雲・大田・石見銀山/その他ショッピング
何度か訪問していますが、しばらく休業だったそうでやっと営業中にお邪魔できました。お店の中は狭いけどリ...by しまさん
銀製品を扱う「銀の店」。アクセサリーもリングやネックレス等3000〜5000円とお手頃。デザインも個性的なものばかり。プレゼントやお土産に喜ばれそう。オリジナルリングの製...
-
-
-
-
-
8 LABEL
松江・安来・玉造・奥出雲/その他ショッピング
LABELに行きました。アートを引っさげ街にムーヴメントを起こす為に起ち上げた島根発のインディペンデント...by すけーんさん
デイリーユースのシンプルでお洒落なインテリア家具やデザイナーズ雑貨が揃うお店。ここではインテリアを中心に、雑貨は西川津にある「MONO LABEL」で展開中。また、松江で...
-
9 さかえ屋
出雲・大田・石見銀山/名産品
出雲大社前駅から徒歩で行ける範囲にあるお土産屋さんです。 出雲大社に行った際に立ち寄りましたが、食器...by mimi123さん
明治時代から続く老舗の土産物店。当時の建材を再利用した上品なギャラリー風の店だ。民芸風の素朴な生活雑貨を中心に、めのうのアクセサリー、檜のサラダボウルなどが揃う。また、出...
-
-
-
-
- いま島根でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 島根でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
-
13 道の駅 キララ多岐
出雲・大田・石見銀山/道の駅・サービスエリア、BBQ/バーベキュー、リラクゼーション、その他ショッピング、ペンション等
私がここが好きな理由は、日本海に沈みゆく夕日を鑑賞する事が出来るからです。 休憩室や椅子テーブルもあ...by 一期一会さん
-
-
14 お土産処安来亭
松江・安来・玉造・奥出雲/その他ショッピング
足立美術館の隣にある施設です。安来節の公演が4回あってとても楽しめます。お土産品も多くありました。た...by ねこちゃんさん
安来節演芸館内、安来の特産品や安来節グッズ、地元伝統工芸品などを取りそろえるお土産処。 お気軽にお立ち寄りください。
-
-
15 観光交流プラザ売店
松江・安来・玉造・奥出雲/その他ショッピング
駅の施設内にある、安来をはじめこの周辺の名物みやげたたくさん売ってありました。一番多かったなと思った...by ponnkichiさん
安来駅隣の観光交流プラザ売店では、市内の特産品やお土産品をそろえています。 ここでしか販売していないもの、製造元とここでしか販売していないものもあります。 毎週日曜日の朝...
-
-
16 道の駅 サンエイト美都
益田・浜田・津和野/その他ショッピング
ドライブの途中で立ち寄りました。 構内にある十割そばをメインにした食堂「驛そば」で、ざるそば食べまし...by panchanさん
町内特産品の販売。9:00〜19:00,火曜休。
-
-
-
-
19 酒持田本店
出雲・大田・石見銀山/特産物(味覚)
古い町並みが残る木綿街道にある造り酒屋です。「ヤマサン政宗」というお酒を醸しています。全てのお酒に島...by Yanwenliさん
木綿街道の通る平田町にあり、「ヤマサン正宗」というお酒を醸す蔵元。
-
-
20 温泉津ふれあい館
出雲・大田・石見銀山/名産品
店長がいつ行っても元気で、気持ちよくお食事ができます。 お土産コーナーもあり、 金曜日は2階でリラク...by よさみのおとめさん
温泉津地内、国道9号線沿いにあり、食事、お土産品を取り扱っている。
-
-
- いま島根でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 島根でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 小さな店
出雲・大田・石見銀山/その他ショッピング
1階は郷土の民芸品を販売する土産店。藍染めの古布で作ったバッグや置き人形等のほかに、カナダの水彩画家が、この店のある大森の町を題材にして描いた絵はがきや、地元の窯で焼いた...
-
-
22 隠岐松葉ガニ
隠岐島/特産物(味覚)
正式名称は「ズワイガニ」。水揚げされた地方によって呼び名が変わり、隠岐では「松葉ガニ」と呼ばれる。隠岐「松葉ガニ」は漁法が他の地方と異なり、底引網漁ではなく、カゴ網を用い...
-
-
-
25 銘菓・源氏巻
益田・浜田・津和野/特産物(味覚)
津和野名物源氏巻とは、きつね色に焼いた薄いカステラ生地でこし餡を巻いたもの。 昔から津和野のお土産として親しまれています。 由来は諸説ありますが、仮名手本忠臣蔵の登場人物...
-
-
26 古橋酒造「初陣」
益田・浜田・津和野/特産物(味覚)
代表銘柄名は「初陣(ういじん)」です。 その名前の由来は初代蔵元が17歳の時、広島藩士お馬廻りとしてで鳥羽伏見の戦いで「初陣」を飾ったところから由来しています。 創業以来...
-
-
27 華泉酒造「華泉」
益田・浜田・津和野/特産物(味覚)
七百年の歴史に育まれ、歴史的情緒にあふれる町 津和野。 戦国の勇姿を偲ばせる津和野城跡、花菖蒲咲き誇る掘割に泳ぐ鯉、赤鳥居を潜り抜けると津和野を見守るように立つ日本五大稲...
-
-
-
29 わさび
益田・浜田・津和野/特産物(味覚)
わさび田には、「渓流式わさび田」と「たたみ式わさび田」の二種類あり、津和野町日原などでは、渓流式わさび田により栽培されている。渓流の中で清らかな水に育まれながら栽培される...
-
-
30 まめ茶
益田・浜田・津和野/特産物(味覚)
まめ茶は、薬草・河原決明(カワラケツメイ)の葉です。原野や河岸の砂質地などにはえるマメ科の一年草。茎葉を干してきざみ、特殊な方法でほうじます。胃腸によく、便秘、消化不良の時...
-
島根の温泉地
島根の旅行記
-
2017/3/22(水) 〜 2017/3/24(金)
- 夫婦
- 2人
山陽・山陰地方の旅は過去にあまり訪れた事が無かったものですから、思い切って2泊3日の旅で訪れて見...
39473 1257 1 -
2014/8/28(木) 〜 2014/8/30(土)
- 夫婦
- 2人
一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第三弾。 今回は山陰で2泊3日の旅行計画となります。...
67689 291 1 -
2016/6/11(土) 〜 2016/6/12(日)
- 夫婦
- 2人
以前から行ってみたかった島根県にある【玉造温泉】へ行くことにしました。 せっかく《神の国・出雲》...
50661 204 0