松江フォーゲルパーク
- エリア
-
-
島根
-
松江・安来・玉造・奥出雲
-
松江市
-
大垣町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
動物園・植物園
-
松江フォーゲルパークのクチコミ一覧
1 - 10件
(全681件中)
-
天気に左右されないパーク
じゃらんnetで遊び体験済み
私の今回の目的はハシビロコウに会いに行くことだったのですが、パーク内を歩いて行く途中の色とりどりの花に心がとても癒されました。また足の不自由な方でも登り坂はエスカレーターになっており、帰りの階段は送迎バスが下まで送ってくれるなど配慮もされていますし、基本室内なので雨でも楽しめますよ。
- 行った時期:2025年6月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年6月9日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
癒されます。
じゃらんnetで遊び体験済み
園内入ってすぐ、美しい花に圧倒されました。目に映るものすべてが美しくて、「綺麗」という言葉しか出て来なかったです。
敷地面積がすごく広いので、次のエリアまで行くのに少々移動時間が掛かりましたが、着いた先は鳥エリアです。とても人懐っこい鳥に囲まれます。餌やり体験も出来て、人との距離が近いのが楽しい。時間ごとにショーもあったので、周りながらいずれのショーも全部見れました。珍しいハシビロコウのフドウ君は、ハシビロコウなのによく動いてました!なんか恰好良いんだけど。土曜日に行きましたが全然混んで無くて、ゆっくり花も見れて鳥達とも触れ合えて良かったです。- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年6月8日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
花好きにはたまらない!
観光の際、通りかかった時に時間があったので寄ってみましたが、思いの外楽しかったです。
園内はまず入ると大きなドームに花が上からもつってあり壮観です。長いエスカレーターを進むと熱帯の鳥がいて、餌やりもでき、触れ合えます。
エサも入園料も、現金のほかキャッシュレス決済が使えて便利でした。
時間帯によってはペンギンのお散歩やフクロウショーもあるようですが、3時半過ぎに行ったのでさすがにそういったイベントは終わっていました。10時とか、昼前後に行くことをオススメします。
目の前に電車の駅もあるので、電車に乗って来館するのもいいかもしれません。- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月1日
-
花がたくさんできれいです
初めて行きました。駅を出てすぐに見える。写真やパンフレットで見ていましたが今回行ってみてビックリ。上からや周りにもたくさんの花
花の名前はわからない私ですが赤や青、黄とてもきれいでした動く歩道の周りに桜がきれいだったと思う、これからは紫陽花がきれいだと思う紅葉もたくさんあったので秋もきれいでしょう。ペンギンの散歩に遭遇し、よちよち歩きと遠足の園児のかわいい声が響いてました
降りるのは階段で年寄りの私には注意が必要でした
休憩できるそばの店があり手で打ってました今回は食べませんでしたが次回は食べたいと思います- 行った時期:2025年5月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月21日
-
またゆっくり行きたい
朝10時前に到着しました。ペンギンの散歩やフクロウショーの時間に追われてしまい、ゆっくり回ることができませんでした。お花がとにかく素晴らしく、珍しい鳥もたくさんいます。今度はもっとゆっくり見て回りたいです。
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年5月20日
-
美しい花と可愛らしい動物達に癒されます
じゃらんnetで遊び体験済み
ゴールデンウィーク中ということもあり、開園と同時に入園しました。やはり、人気スポットであるため、次々と来場者が増えて来ましたが、場内が広いため混雑して困るというほどではありませんでした。とにかく多くの美しい花と可愛らしい動物達に心が癒されました。展望台からの景観も素晴らしく、目前の宍道湖をダイナミックに味わうことができます。また、遠くは大山まで見ることもできました。行って間違いないお勧めスポットだと思います。
- 行った時期:2025年5月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月16日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
1日遊べます
「フォーゲル」はドイツ語で「鳥」を意味します。
その名の通り、園内はフクロウを始め、様々な鳥に出会えます。
イベントも一回ずつ異なり午前と午後とそれぞれ催されるので、園内を散策しながら1日楽しめます。
軽食コーナーもありますが、お弁当を持参されたらいいでしょうね。- 行った時期:2024年11月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月10日
他1枚の写真をみる
-
10年越しの島根・松江
じゃらんnetで遊び体験済み
子どもが生まれてから中々行けなかった松江への旅。懐かしい方に会うため、子どもと私の大好きなお城も予定に組み入れ、やっと来ることができました。久しぶりの再会と松江の静かな街並みに癒され、松江の絶品出雲そばも連れて行っていただきました。その昼食の後、子どもが楽しみにしていた花と鳥のフォーゲルパークに初来訪です。まず花の多さにびっくりしました。施設内も広い山の中といった感じで開放感があり、餌やり体験は子どもは大好きな触れ合いの時間になり、鳥を手や肩・頭に乗せてもらい、中々できない体験ができたと喜んでいます。コレクションに欠かせないぬいぐるみのラインナップもたくさんあり、お友達を一羽連れて帰りました。売店にポテトフライがなかったので、もし置いてもらえると子どもの心は鷲掴みになると思います。
- 行った時期:2025年4月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月27日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
鳥と触れ合える
間近で鳥と触れあうことができる素敵なパークです。
お花も綺麗に管理されていて夢のように綺麗でした。
ゆっくり巡って1時間半ほどでしたが、朝イチで行ったので、
13時30分のバードショーまでかなり時間をもてあましました。
順路通りに歩かないといけないので、仕方なく2周目も歩きました。
バードショーもフクロウショーの次くらいにあれば嬉しいなと思いました。- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月27日
-
子供から大人まで楽しめる。
バードショーとかフクロウのショー、写真撮影とか餌やり体験、花を見たり、売店での買い物…楽しめたけど、2時間以上かかり、駐車場代金がかかったのがちょと不満な所でした。
金額は大したことはないですけどね!- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月26日