島根の動物園・植物園
1 - 30件(全84件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
松江・安来・玉造・奥出雲/動物園・植物園
- 王道
ポイント2%宍道湖をドライブしながら、行きたかったフォーゲルパークへ。 入った瞬間から、大好きなフクシアの花が...by なっちゃんさん
世界でもめずらしい花と鳥の公園です。花の展示温室は,世界最大級の規模で,年中満開の数千種のベゴニア,フクシアを中心とする花の別天地が楽しめます。また,2つの鳥の温室をはじ...
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 入園プラン│宍道湖も一望できる花と鳥の楽園へようこそ♪鳥たちとの間近の触れ合いを...
- レジャー・体験 > 動物カフェ
- ペンギンの散歩・フクロウショーで動物も間近に! 屋根付きの歩廊で連結された園内なので『全天候型』です! 園内はバリアフリー対応しておりますので皆様にお楽しみ頂けます♪
- 大人 1,350円〜
-
-
隠岐島/動物園・植物園
- 王道
ここの杉は迫力がありました。 みたことがない太さで、御神木として、 存在感がすごいです。 道からすぐ...by マッキーさん
樹高30m、根元の周囲約20m、目通り幹約9mにおよぶ県下一の杉の大木。樹齢は千数百年を超えるといわれ、昭和4年12月に国の天然記念物に指定された。800杉、総社杉と呼ばれるこの大杉...
-
益田・浜田・津和野/動物園・植物園
- 王道
噂によれば個人で植栽されたと言われる密かな名所です。とても鮮やかな道沿いが続き梅雨のシーズンでも心が...by ともちゃんさん
林道沿い約2kmに渡り、あじさいが植えられています。通りがかる人の目を楽しませています。
-
松江・安来・玉造・奥出雲/動物園・植物園
八雲町にある樹齢300年以上といわれている椎の木です。とにかく大きくて葉っぱがうっそうと茂っています...by しんしゅうさん
樹令300年以上で、幹回り11.4メートル高さ20メートルもある巨木。
-
14 龍巌山のノウゼンカズラ
出雲・大田・石見銀山/動物園・植物園
龍巌山のノウゼンカズラを見ることができました。仁万駅からバスで10分のところにあります。岩肌の露出した...by せっきさん
龍巌山という岩肌の露出した山にあり,長さ50m樹齢400〜500年,7〜8月に,橙赤色の5cm位の花を一面につける。
-
27 長安本郷の八幡宮並木杉
益田・浜田・津和野/動物園・植物園
長安本郷の八幡宮並木杉に行きました。社殿の境内に1本の杉の巨木があります根回りが9m近くもあります。見...by せっきさん
鳥居から山頂の社殿への杉並木のうち5本の老巨木が現存。最も大きいものは根回り7m近くある。 島根県天然記念物指定。
-
出雲・大田・石見銀山/動物園・植物園
三瓶小豆原縄文の森公園の古代ハスを見に行きました。とても立派なハスです。過去の日本の気候を理解する上...by せっきさん
直径20センチ近い淡いピンクの花。 古代のハスは、1951年4月に千葉県の検見川の泥炭層から、約2千年前の丸木船と一緒にハスの種が出土。大賀一郎博士がこれを育てて開花させ...
島根の温泉地
島根の旅行記
-
2017/3/22(水) 〜 2017/3/24(金)
- 夫婦
- 2人
山陽・山陰地方の旅は過去にあまり訪れた事が無かったものですから、思い切って2泊3日の旅で訪れて見...
32215 1252 1 -
2014/8/28(木) 〜 2014/8/30(土)
- 夫婦
- 2人
一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第三弾。 今回は山陰で2泊3日の旅行計画となります。...
60182 284 1 -
2016/6/11(土) 〜 2016/6/12(日)
- 夫婦
- 2人
以前から行ってみたかった島根県にある【玉造温泉】へ行くことにしました。 せっかく《神の国・出雲》...
44377 194 0